X



【悲報】有線イヤホンを使ってる奴、厄介な人だと思われている

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:36:42.71ID:hpKLRlLj0
関係無い人の発言を気にしないだけで済むんやでSNSでフォロワー多い奴片っ端からブロックしたらスッキリや
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:37:04.98ID:UdDcysTFr
>>91
ワイHD599民、660sが欲しくて咽び泣く
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:37:09.29ID:oz+YLKnCd
ただのケーブルに何十万も払ってるようなオーオタが無線イヤホンにどういう感情抱いているのか知りたい
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:37:17.27ID:Ap/T+GIVM
家では有線外では無線安定やろな
充電面倒てケースに入れるだけやん
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:37:31.91ID:y0Vfo3Pt0
東京やと30人/日とかのペースで線路に落としてるらしいな、ワイヤレスイヤホン
0258風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:37:45.89ID:IisjPk4M0
アイコンが一番厄介な人そう
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:37:51.32ID:PBNR8Wxia
>>220
外で見かける前提ってくらい想像できんか?ん?
0260風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:37:55.16ID:daE8axG70
>>102>>135
外用使うだけ定期
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:37:57.58ID:C3Zn4eT0M
電気の無駄使いはやめよう
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:38:01.93ID:MZQ+LZWQp
>>256
ケースの充電が面倒
0263風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:38:01.98ID:2i0kavuV0
無くしそうなのと充電めんどいからわざわざライトニングケーブルのイヤホン買ってまで聴いてるんやが、そんな目で見られてたんかよ
0265風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:38:35.96ID:daE8axG70
そもそも無線イヤホンなんかいうほど電車でも見かけないぞ
0266風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:38:44.50ID:NnQoUXDga
おおあたり〜
0267風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:38:55.31ID:VNHwYwqHp
>>264
こういう方がマジで便利だよな外してもそのまま首にかけてられるし
0268風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:38:55.64ID:vA4n0Zg+0
>>233
本体自体が壊れやすいって聞いてたからかうの躊躇してたわ

有線のに比べればTWSなんて完全に使い捨て感覚だよなあ
やっぱり無線なんてイラネ
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:38:56.74ID:daE8axG70
>>264
やっぱ首掛けだよね
0270風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:39:06.89ID:4kAU7f5Xa
このスレに癖強いやついて草
0271風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:39:06.89ID:o7zrMSCNM
数年後に手のひら返してそう
今どき無線wwwとか
0272風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:39:18.85ID:IisjPk4M0
>>51
厄介な人だな
0273風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:39:19.80ID:Ap/T+GIVM
>>262
たまに携帯の充電終わったとこに挿し替えるだけやん
0274風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:39:21.41ID:p4etVUnaa
そもそも外ではなんJしか見ないからイヤホンなんて要らん
0275風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:39:31.94ID:iRIVmJBH0
自分のブログに誘導するポジショントークやん
0277風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:40:03.30ID:Th18NlOf0
入院したときはわざわざ有線イヤホン買ったわ
無線の必要性が全く無いし?長時間いくら使っても充電要らずでほんと助かった
0278風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:40:04.33ID:C5enp3CN0
完全ワイヤレスって首掛けしたいときどうすんの?
0279風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:40:29.89ID:Yjvt1Inq0
ほぼ無線しか使ってないけどスマホには一応ジャック付いてて欲しいわ
0280風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:40:33.19ID:EXGCg5/B0
そもそも外でイヤホン使わないわ
耳塞ぐの怖くないんか?
0282風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:40:42.69ID:ul4f7hAwd
そもそも外でイヤホンずっと耳につけてるような奴は
サブカル系かアニメ系かの気持ち悪いオタクなんやから全員厄介やろ
0283風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:40:51.76ID:Me40OWKap
>>273
結局めんどくささはケースに入れる事と無関係で草
0284風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:40:57.75ID:l6HlEahLM
電車でエロ動画見るとき接続ミスって音漏れたら社会的に死ぬから有線やわ
0285風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:40:58.17ID:wwkx5FzJ0
何かを下げたい奴は何かを上げたい厄介な奴ってことやねw
厄介な奴は見つかったようやなw
0286風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:41:00.56ID:7nBn2f0Q0
有線無線どっちでも良いけど音漏れしてるやつは音量下げてくれ
0287風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:41:07.41ID:kE4T377d0
こいつ嫌い
動画でも対立煽りさせる気しかないよな
価値観を押し付けてくるな
0288風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:41:25.34ID:wjpUtbV90
>>263
こんなしょーもないことで人を選別しとるやつなんてあたおかやしどーでもええやんな
学歴で差別するとやかましいわりに自分は無線イヤホン使ってるかどうかで人を差別するダブスタマンとか最近多いから困るわ
0289風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:41:26.21ID:wwkx5FzJ0
>>124
ほんまきっしょいわあ
0290風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:41:49.32ID:WC4UKhsQa
イヤホンのしすぎで外耳炎になってからはつけなくなった
0291風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:41:58.80ID:Ap/T+GIVM
>>283
?どこが無関係なん?
厄介やなぁ
0292風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:42:01.02ID:4+fr6yJ/M
何時間もずっとつけっぱのこと多いから充電めんどくさいんや
0293風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:42:09.44ID:sVx8WOXq0
スヤスヤASMR用のおすすめイヤホン教えてや
0294風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:42:15.17ID:UUnrPOZQ0
偏見で頭悪いですって宣言しておいて終わってんなこいつ
0295風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:42:19.28ID:+xTrgPnH0
イヤホンつけられないからヘッドホン流行らせてくれ
無線でも有線でもどっちでもええけど誰もつけてなくて恥ずかしいんや
0296風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:42:26.45ID:nognxPVJp
>>291
充電のめんどくさにケース全然関係無いやん馬鹿なん?
0297風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:42:27.18ID:mm17MdL2p
無線もそこまでええもんでないからなアフィだけ張り切ってるけど
0298風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:42:51.16ID:F8rmkaO50
まあ街でもチー牛みたいな人しか着けてないよな
0299風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:42:59.14ID:Aml4Qkt0a
煽り抜きで外で有線使ってるやつってもれなくちょっと発達入った顔してるわ
0300風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:43:04.58ID:zqpxJmEqd
外で電話以外の用途でイヤホンつけてる奴は全員気持ち悪いぞ
0301風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:43:10.50ID:N3/Do/Ke0
無線ってなんぼ出せばiPhone付属してた有線イヤホンと同じくらいの音質になるんや
今5000円くらいの無線使っとるけど音質は負けやで
0302風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:43:10.72ID:wJcx66mdr
それだけメリット並べられるなら総合的な判断で有線を優先しただけってならんのか?
0303風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:43:30.40ID:X8CpuK2j0
必要とあらば有線を使うのに抵抗はないのに「無線じゃないと古い!馬鹿!」って考えがおっさん臭い
0304風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:43:31.11ID:wwkx5FzJ0
>>293
イヤホンは何でもいいけど枕に耳を入れる穴が付いてる奴を選ぶといいわな
0305風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:43:35.42ID:1SSuXwabd
ここでキレてるやつ見る限り大体イッチ当たってるな
0306風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:43:42.31ID:YiUGlFKtp
時代が時代なら学生運動とかしてるタイプ
改革派や
0307風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:44:10.57ID:N6l7Il0fp
>>299
逆に家ではスマホとか本体置きっぱなしで動き回っても平気な無線で外ではスマホを肌身離さず持ってるから有線でいいんだけど頭悪そうやな
0308風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:44:12.97ID:4+fr6yJ/M
>>295
髪型崩れるしずっと押さえつけられててお耳イタイイタイなるし
思いしかさばるし携帯には不向きだしヘッドホンなんか流行らんでええわ
0309風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:44:25.05ID:C5enp3CN0
>>293
e500
0310風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:44:29.06ID:d3FRIOWqa
やっぱ無線ってバカになるんだなぁ
0311風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:44:35.21ID:1amZGUXR0
この後レビュー記事貼ってるし対立煽りのクソ野郎やん
0313風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:44:40.31ID:tZ8a1fkl0
確かに優先って音ゲー大好きチー牛が多い気がする
0314風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:45:02.35ID:8wO1S8ITd
無線はダンスの練習にも使えるからな
0315風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:45:09.05ID:+xTrgPnH0
>>308
でもイヤホンもお耳カユイカユイになるよ
0316風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:45:13.53ID:6xb+mlYQd
わざわざ外でイヤホンつけて何するの?
アニメソングでも聴くの??
0317風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:45:15.08ID:sVx8WOXq0
>>304
枕代えるのは盲点やったわ
0318風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:45:16.48ID:+9i67qjQd
>>276
599と660どつちや?
よければ理由も教えてくださいお願いします🥺
0319風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:45:34.33ID:lin0BPaId
いつも充電切らすからしゃーない、有線のほうが便利なやつもおるんよ
0320風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:45:41.56ID:VdoLNkhn0
>>63
有線使ってるガイジで草
0321風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:45:51.50ID:wN4CFuJ+a
こういう対立煽りしてアフィリンクに誘導したいだけのアカウントの発言に本気になって議論してる時点でこいつの思う壷や
0322風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:45:55.41ID:sV6MDYIDp
つまり不便なのに無理してAirPods型のイヤホン使ってるやつが一番馬鹿ってことやな
0323風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:46:18.70ID:RCc2DyWxr
スポーツするからワイヤレス最高や
ゲーマーは遅延嫌うから当然やとも思うけどな
0325風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:46:30.55ID:d3FRIOWqa
インナーイヤーのワイヤレスないのかよ
0327風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:46:38.64ID:VvRKGFU8p
スポーツにイヤホン要らないよね?
0328風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:46:44.46ID:F8rmkaO50
ちょくちょくガチで効いてる奴いるの草
0329風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:46:47.86ID:wwkx5FzJ0
こんなんガジェットステマアノニマスMANさんやん
0330風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:46:51.87ID:4+fr6yJ/M
>>315
ならないぞ
カナル型ならそれ耳の穴にイヤーピースの大きさ合ってないだけや
0331風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:46:59.84ID:QwT6HaaPd
>>323
スポーツに集中しろよ
0332風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:47:10.96ID:gg2Vbz/50
>>324
ビジネスモデルを構築して
差別化
煽り
煽動して
洗脳して

浪費させる
0333風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:47:19.70ID:A1brOXFF0?2BP(1000)
>>6
優男
0334風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:47:23.97ID:nDJ/7MKwa
>>2
で終わってた
0335風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:47:38.52ID:SXe7dL510
こいつに同意するのも癪やが、有線マンの厄介性がこのスレ見るだけでもよく出とるな
0336風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:47:40.79ID:w9zVL3wcM
ジジババからみたら現代人みんな補聴器付けてて耳悪いんかと思ってそう
0337風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:47:45.02ID:Br0gZreRa
ゲームやるから有線てただの発達やん
0338風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:47:46.45ID:JTeOlRrwd
>>124
対立アフィそのものやん
0339風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:47:47.83ID:kTTyex6Mr
>>16
なんか中高年がつけてそうでな…敬遠するわ
0340風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:47:49.91ID:bN/oIpnI0
リモートワーク用に長時間付けても耳が痛くならない電池持ちのいいマルチポイントのやつがあれば欲しい
0341風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:47:51.18ID:1OOxarkN0
落としそうやん
実際、ワイの嫁は買って1ヶ月でドブに落としたで
0342風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:47:53.69ID:0+/ACpOEa
決め付けにも程があるやろ
0343風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:48:03.60ID:RUgcBvKCM
他人が何で音楽聞いてようが構わんだろ
キョロキョロしすぎw
0346風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:48:12.33ID:YmuMSW3Z0
>>325
AirPods
0347風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:48:13.71ID:VVPRedgBp
>>340
座ってるだけなら有線でいいのに馬鹿やん
0348風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:48:33.64ID:4+fr6yJ/M
ただどっちにしろイヤホンにやたらこだわる奴は陰キャチー牛とか
ハッタショ入ってたりメンヘラみたいな変な奴しかいないってのは
NHKのドキュメント72時間の秋葉イヤホン専門店回で証明されたけどな
0349風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:48:43.25ID:cYVPGkeEd
ソニーのノイキャンのやつすげーわ
パチ屋でも全然うるさくない
0350風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:48:43.32ID:TaGx9AeY0
こんなことでレッテル貼りしてるやつが一番やばいだろ
よく人のこと癖強いとか言えるな
0351風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:48:45.41ID:Br0gZreRa
>>334
脳味噌に障害あるから?
0352風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:48:52.54ID:wjpUtbV90
>>303
無線とかSNSとかテクノロジーに敏感ではあるけど柔軟ではないおっさんおるよな
目的に合わせて使ったり使わなかったりすればいいってのがネイティブの発想やけどおっさんは使わないと時代に遅れてるかのような強迫観念をもっとる
0353風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 14:48:56.23ID:bN/oIpnI0
>>347
厄介な人と思われたくないんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況