X



【地味】江戸時代の偉人で打線組んだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/04/12(火) 11:55:24.46ID:3x9YFRgp0
1 中 杉田玄白
2 二 林子平
3 投 田沼意次
4 捕 保科正之
5 遊 高野長英
6 三 大石内蔵助
7 左 大塩平八郎
8 一 最上徳内
9 右 間宮林蔵
0002風吹けば名無し2022/04/12(火) 11:55:51.85ID:P7saaul70
で?
0003風吹けば名無し2022/04/12(火) 11:56:44.21ID:3x9YFRgp0
>>2
どないや?
0004風吹けば名無し2022/04/12(火) 11:56:53.23ID:6c6thY5w0
画狂老人卍
0005風吹けば名無し2022/04/12(火) 11:57:09.79ID:3x9YFRgp0
幕末と戦国を除けばこんなもんや
0006風吹けば名無し2022/04/12(火) 11:57:59.32ID:vfl5GOK5d
杉田が強すぎる
0007風吹けば名無し2022/04/12(火) 11:58:26.26ID:3x9YFRgp0
江戸250年いうけど戦国のロスタイムが50年
明治の練習時間が50年あるから
実質150年しかないんや
0008風吹けば名無し2022/04/12(火) 11:58:53.07ID:/1P0WhZD0
>>4
普通に葛飾北斎いうたらええやん
0009風吹けば名無し2022/04/12(火) 11:58:55.24ID:U02wIu/KM
大塩平八郎は重要人物ではあるけど偉人ではないやろ
0010風吹けば名無し2022/04/12(火) 11:59:15.13ID:4l7vmuVF0
なんで伊能忠敬入ってないん?
0012風吹けば名無し2022/04/12(火) 11:59:29.36ID:3x9YFRgp0
>>4
芸術家の類は入れられんかったわ
さすがにそこまで層は薄くない
0013風吹けば名無し2022/04/12(火) 11:59:47.85ID:7GodiOKa0
大石内臓助ってだれや
0014風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:00:02.47ID:aJ6ldbXC0
塩田はどうなんだよ
0015風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:00:22.96ID:4l7vmuVF0
保科正之入れるんやったら二宮尊徳やろ
0016風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:00:27.04ID:4p2xgnskd
塙保己一は?
0017風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:00:34.65ID:P7saaul70
>>12
大石内蔵助とかいう雑魚抜けyo
0018風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:00:46.12ID:glWeBzxmr
大塩平八郎って偉人ではないやろ
0019風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:01:11.21ID:3x9YFRgp0
>>9
武士階級への大塩と大石の影響はでかいで
あれなかったら日本人はもっと弱くなってたろ
0020風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:01:39.68ID:KopIC32n0
徳川綱吉がおらんやん
こいつがいなかったら日本もペスト地獄になってたで
0021風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:02:12.52ID:P7saaul70
>>19
あいまいすぎるわ
実際弱くなってたんだから影響もクソもないだろ
0023風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:02:43.29ID:4l7vmuVF0
>>19
そういう思想的な側面なら山崎闇斎とか吉田松陰とかのほうが重要じゃね?
0024風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:02:43.70ID:3x9YFRgp0
>>10
1人で完成させたわけちゃうしな
最上や間宮の功績でもあるし
0025風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:02:55.79ID:pZ7t0L1Y0
大石内蔵助はイラン
0026風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:04:07.67ID:qA8yZ9Dy0
後の影響考えたら本居宣長とかだろ
0027風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:04:13.29ID:4l7vmuVF0
>>24
そんなん言うたら杉田玄白とかだって同じやん
0028風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:04:23.50ID:3x9YFRgp0
>>15
上位互換やろ
0029風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:04:42.69ID:1Zgwuhzv0
徳川家康も偉人やろ
0030風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:05:35.17ID:3x9YFRgp0
>>16
地味すぎる
0031風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:05:42.26ID:pZ7t0L1Y0
保科正之や田沼意次入れるなら
吉宗と家康入れてもええやん
0032風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:05:58.68ID:3x9YFRgp0
>>18
チェ・ゲバラみたいなもんやろ
0033風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:06:01.70ID:4l7vmuVF0
>>26
影響力で言ったら平田篤胤が上やな
ただ学問的な意味でなら宣長の功績が遥かに大きいが
0034風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:06:45.94ID:3x9YFRgp0
>>20
おるわけないよね
0035風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:07:23.15ID:U+FfE/to0
テンドンヘイカは神なので含まれていないのですね
0036風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:07:37.06ID:pZ7t0L1Y0
>>28
それなら保科の上位互換は上杉鷹山やろ
0037風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:08:04.56ID:1FY5Rk1UM
歌川国芳がない
0038風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:08:08.89ID:3x9YFRgp0
>>21
江戸初期には弱かった日本の侍が
幕末には気性荒くなりまくってて英仏米は日本占領諦めたんやぞ
0039風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:09:24.73ID:3x9YFRgp0
>>23
吉田松陰は幕末枠やから外した
大石、大塩は文化人以外にも影響代で未だに庶民に語られるレベルやから
0040風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:09:31.82ID:wh5l2GTG0
偉人て何やねんと毎回思う
有名人ならわかるけど偉いかどうかは誰の立場で判定するんや
0041風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:10:02.53ID:3x9YFRgp0
>>27
だから前野の功績を杉田にまとめてるやん
0042風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:11:00.29ID:3x9YFRgp0
>>31
家安は戦国の偉人やし
吉宗は倹約しすぎてその後悪影響及ぼしてるで
0044風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:11:53.15ID:P7saaul70
>>38
だからそれと関係があるというお前の主観じゃない根拠は?
0045風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:12:30.81ID:3x9YFRgp0
>>40
人々の生活向上に寄与したかどうかやろな
0046風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:13:14.83ID:PajWx5G+0
>>38
海外で大暴れしていた奴らいるんだけどなー

あと大塩平八郎海賊退治しまくりで草
0047風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:13:14.98ID:glWeBzxmr
>>32
ゲバラには革命成功させたって実績があるけど大塩平八郎もその後を真似した乱も何も成し遂げてないやん
0048風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:13:23.10ID:3x9YFRgp0
>>43
人殺す覚悟無しには何事も成せんやろ
0049風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:14:16.27ID:3x9YFRgp0
>>44
勇気は伝播するんや
0051風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:14:57.11ID:3x9YFRgp0
>>47
そら多生のタイムラグはあるやろ
0052風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:15:04.42ID:PajWx5G+0
>>47
幕末に淀城に大塩平八郎がいると聞いて
新選組が淀城占領するの諦めたという伝説がある
大塩平八郎は槍の名人で同じく原田左之助が大塩には敵わないという事で
大坂に向かっている
0053風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:15:38.66ID:3x9YFRgp0
>>50
ベンチ入りや
0054風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:15:40.33ID:glWeBzxmr
>>49
何でこんな内容で返信しようと思ったんや
スレ落ちそうやからか
0055風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:16:21.57ID:wh5l2GTG0
>>45
あいまいすぎんか
例えば儒学者は儒学研究には当然貢献はしたやろうけど
それで当時の人々の生活が良くなったか悪くなったかワイには想像がつかんのやが
0056風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:17:09.01ID:glWeBzxmr
>>51
タイムラグでもええから大塩派って言われる人間が何をしたんや?
まぁそれやとそもそも大塩平八郎が偉人じゃなくて成し遂げた奴が偉人やし
大塩平八郎に影響されたから大塩平八郎が偉人とか言うなら徳川家康でも何でもいいことになるけど
0057風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:17:13.06ID:3x9YFRgp0
>>52
なんやそれ草
0058風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:18:02.12ID:QgkVe+ip0
荻生徂徠ってどうなん
この時代?
0059風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:18:18.27ID:3x9YFRgp0
>>54
単なる事実や
特攻隊に憧れる若者は今でもおるし
三島由紀夫もその効果を狙っとる
0061風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:20:19.41ID:PnO8/oQPa
なんで江戸時代って終わったん?
そんなに不満だらけだったんか?
黒船来たのはでかいだろうけど
0062風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:20:31.67ID:3x9YFRgp0
>>55
儒学者は微妙なとこやね
ただ杉田玄白なんかの実績は明らかに日本人の生活向上に役立っとるってわかるやん
0064風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:22:09.35ID:3x9YFRgp0
>>56
徳川家康は戦国枠や
大塩の影響は秤知れん
大石の影響が秤知れんのと同じや
乃木希典とか秋山好古とか色々や
0065風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:22:12.44ID:cfO7PRfTM
伊能忠敬と田中久重も頼むわ
0066風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:22:36.25ID:3x9YFRgp0
>>58
この時代やけど大石内蔵助にまとめといた
0067風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:22:46.71ID:UM1QpK+60
安倍晋三
0068風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:23:06.52ID:3x9YFRgp0
>>60
ベンチ入りや
0069風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:23:15.67ID:PajWx5G+0
>>57
伝承されている話

鳥羽伏見の戦いで淀城の譜代大名の稲葉氏が使ったとする説

淀城に新選組と幕府軍が入る事を拒んだ稲葉氏の将兵が
幕府軍入れない為に淀城に死んだはずの大塩平八郎が入城していると流布した
近藤勇を欠いた新選組ははじめ淀城を武力で攻め落とそうとしたが
大塩平八郎がいるとなると犠牲が増えるだけと撤退したという伝説
0070風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:24:12.13ID:NBmLriIZ0
伊能忠敬がエースで4番だろ
残りはザコ
0071風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:24:26.08ID:3x9YFRgp0
>>61
不満はさほどないけど
横で超大国の清が欧米にボコられてたらそりゃ心機一転させなあかんやろ
0072風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:25:14.47ID:3La6NKmx0
保科正之は先祖やから嬉しい
0073風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:25:48.56ID:3x9YFRgp0
>>63
他の人が書いてくれとるけど青木昆陽とか伊能忠敬とか前野良沢とか平賀源内とか近藤重蔵とか色々や
0074風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:26:20.64ID:PajWx5G+0
>>70
多分死傷者のスコアは

間宮林蔵>大塩平八郎>大石内蔵助

だと思うぞ
0075風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:26:36.72ID:R9NjesDw0
江戸家猫八
0076風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:26:48.45ID:3x9YFRgp0
>>69
なぜ信じたのか
0077風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:27:12.08ID:Oers58HDd
小学校の教科書にのってる名前羅列しただけやんけつまんな
0078風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:27:48.83ID:3x9YFRgp0
>>72
家康も先祖やんけ
世が世なら将軍様やん
0079風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:28:14.31ID:tGNtS5/U0
本居宣長は入れなあかんやろ
0080風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:28:31.08ID:3x9YFRgp0
>>77
載らない偉人とは?
0081風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:28:53.81ID:PajWx5G+0
>>73
大塩は若い頃近藤重蔵と御前試合をして秒殺してるからな
0082風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:29:03.80ID:Oers58HDd
>>80
君の知識は「小学生レベル」ってこと
0083風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:29:35.29ID:PajWx5G+0
>>76
大塩潜伏説が残っていたから
0084風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:30:05.99ID:3x9YFRgp0
>>82
小学生も知らん偉人とは?
0085風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:30:39.22ID:aSkZM08vd
>>13
忠臣蔵やろ
キチゲ解放して処刑された主君の仇をとって後世で娯楽にされたんや
新撰組の隊服のモデルにもなったで
0086風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:30:42.89ID:3x9YFRgp0
>>83
はえ〜クソジジイやろにビビってたんか
0087風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:30:48.76ID:PajWx5G+0
>>78
ちなみに家康は俺の先祖だぞ

そんなの直系じゃないと意味ないしw
0088風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:31:27.51ID:PajWx5G+0
>>86
雑賀孫一・風魔小太郎みたいなものでしょうね
0089風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:31:44.21ID:pkLNt6Bwd
>>69
当時の淀城は幕府側
鳥羽伏見の戦いで敗走した新撰組が逃げ込もうとした城だぞ
0090風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:32:05.83ID:3x9YFRgp0
>>87
徳川さんおるやんけ
0091風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:32:31.07ID:PajWx5G+0
>>89
で逃げ込んだのか?

って話をしてるんだけどなw
0092風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:33:05.58ID:IGUMyag70
関孝和入れて
0093風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:33:18.01ID:/wqzI9I+a
緒方洪庵とかいうエリート排出しまくったレジェンド
0094風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:34:26.08ID:aSkZM08vd
>>93
幕末の金八先生やね
0095風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:35:29.82ID:3x9YFRgp0
>>93
ギリ幕末かなあ
種痘ってホンマに効いたんかいな
0096風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:35:47.07ID:PajWx5G+0
>>90
だから宗家筋じゃないと徳川姓なのれないだろ

サンドの伊達ちゃんが本家筋が伊達姓だけど
分家が大條姓なのと同じ

それと父親の系統が家康の家系じゃないしw
相馬系だよ
父親の父親の父親の父親の母方に松平姓がいる

母親の家系は鎌倉殿に出てくる三浦氏になる先祖は戦国武将で城持ち3000石の国人領主まで
わかっている(苗字は同じ)
0097風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:35:56.05ID:pkLNt6Bwd
>>91
新撰組が武力で攻め込むのが違う
そもそも城主の稲葉正邦は江戸に居て不在
新撰組や旧幕府軍が敗走したから淀城の留守番役が寝返って入城を阻止しただけ
0099風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:37:17.97ID:PajWx5G+0
>>97
ちゃんと俺の書き込み見て書いてくれないかなw
その阻止の方法に大塩伝説を利用したんだよw
0100風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:37:25.15ID:jaCWJ0Dn0
渋川春海入れて
0101風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:38:15.93ID:3x9YFRgp0
>>96
はえ〜やっぱ武士の子孫って家系図しっかりしてるんやねえ
歴史にも精通してるしお前らがまた政治やればええのに
0102風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:39:25.90ID:Z+mbbmjqd
おいおい田中久重がいるでしょうが
0103風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:39:49.49ID:1ggT6sMUd
>>95
種痘治療は世界的に天然痘を撲滅させた最強治療やで
0104風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:40:29.52ID:PwBo8Q2Pa
大石と大塩めちゃくちゃ過大評価されてて草

まあ大石は忠臣蔵の元ネタとなって今に至るまで日本人を楽しませ豊かにしているという点で文化枠で偉人と言えるかもな
0105風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:41:52.79ID:PajWx5G+0
>>101
養子で奥州仕置で改易に有った和賀氏の分家から男子が入っていたり
白石氏から養子が入ったり面白い
あと、父方の母方の家は普通に大河ドラマに出てるし
0106風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:42:44.37ID:3x9YFRgp0
>>102
田中邦衛みたいに言うな
0107風吹けば名無し2022/04/12(火) 12:42:58.27ID:NmRPE7NGr
平賀源内のエレキテル打法は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況