X



主人公が平凡な生まれでライバルは優秀な生まれの作品ってなくね??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 07:49:20.70ID:my8BjBK3a
みんな主人公特別じゃん
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 07:50:58.36ID:DytHRyLqa
悟空とベジータ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 07:51:27.99ID:NkaLAiPY0
アムロとシャア
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 07:51:45.88ID:my8BjBK3a
>>3
悟空も特別やろ。親父が初めてスーパーサイヤ人になった人物だったんやろ?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 07:51:49.40ID:6E+7PCJ00
ガラスの仮面
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 07:51:56.21ID:RPGeRU/np
ガラスの仮面
エースを狙え
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 07:51:58.95ID:jJgxjHZB0
ナルト
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 07:53:44.81ID:d72A2Hxy0
ピアノの森
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 07:54:02.41ID:HPBZ46XOM
そもそも平凡な生まれから世界一になったら
それはそれでなろう判定受けるから意味ないんよね
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 07:54:03.33ID:l/YYw2eHp
ガンダム
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 07:54:05.65ID:Q+bAJbcG0
アイシールド
というかスポーツはそのパターン多い気がする
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 07:54:26.87ID:D2uCj0LGp
ヒカルの碁
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 07:54:32.83ID:dbrC3m4o0
ポケスペ金銀編
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 07:55:30.98ID:Vnn6fwF40
ドラゴンボール定期
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 07:55:47.03ID:Xmf0wY660
ガンダムくらいやな
主人公がチート能力なことに説得力を持たすために
家柄や血統が特別ってパターンは普遍や
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 07:56:24.13ID:NkwCMODgd
タッチ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 07:56:45.04ID:pESDWlyz0
ヒロアカがあるやん
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 07:57:44.28ID:z+GYtxoU0
ヒカルとアキラ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 07:58:25.79ID:1/ZcMiBrd
藤木源之助は生まれついての士にござる
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 07:58:49.24ID:Yj08gynW0
>>5
お前アホ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 07:59:35.32ID:IW4icW5r0
キャプテン翼
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 08:01:34.45ID:llOUG7wvd
ガラスの仮面
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 08:01:47.51ID:ldiv6JCU0
>>5
原作じゃそんな設定なくね?
どっかの外伝でそういう設定あるんか?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 08:02:20.98ID:T02qTVA70
悟空じゃん
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 08:02:38.38ID:4gQkTIuR0
ストリートファイター
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 08:03:04.68ID:y9M2ZKI+r
ロックマンエグゼやな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 08:05:13.93ID:nsSFBCiCp
遊戯王
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 08:06:06.75ID:r5xIZvNH0
ヒロアカ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 08:07:24.15ID:NLougQLq0
ドラえもん
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 08:07:30.58ID:7uJFNRqU0
ライバルがめっちゃ特別な生まれでも主人公は相対的に劣るだけで特別な生まれってパターンが多いイメージ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 08:07:47.02ID:EAEE9D/w0
なろうですら前世とか血筋チートしてるんだよなあ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 08:07:48.11ID:b2r0EAeHa
>>23
ブラジルハーフのサッカーの家庭教師がいるチート環境ぇ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 08:08:09.33ID:ipXxV+DUa
>>17
キラ・ヤマトは?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 08:10:49.04ID:T02qTVA70
逆にこういう願望をかなえたのが転生なろうだろ
一般人(自分)が主人公になりたいんだ!!っていう

一回死んで転生しないと無理っていう現実を突きつけられるという
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 08:11:54.49ID:cCD3JRYnp
>>38
みんな薄々気づいてるんだよな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 08:13:41.06ID:l4vsv6bUM
グレンラガンのシモン
はい論破
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 08:16:52.60ID:30Gk+A5nd
安倍晋三
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 08:20:18.33ID:dbrC3m4o0
>>41
ボンボンやんけ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 08:20:40.60ID:KR15o6Nkd
ガラスの仮面の主人公って「恐ろしい子…!」やん
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 08:20:56.53ID:7uJFNRqU0
よくこの手の話で悟空の名前が挙がるが悟空ってわりと最初から天才扱いだし、
ベジータのほうが元々天才といわれてたにせよ戦闘民族サイヤ人の一族という十分に天才型の設定やろとは思う
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 08:21:34.33ID:b2r0EAeHa
>>4
少年漫画で見たら超絶才能の化物に抗い続ける主人公なんだよね
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 08:22:35.00ID:4U9CDQEL0
はじめの一歩
主人公は漁師の息子で
ライバルはプロボクサーの息子や
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 08:25:42.01ID:dbrC3m4o0
シャアはエゴが強すぎて少年漫画の主人公は務まらんやろ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 08:26:42.92ID:T02qTVA70
てか逆に何の才能もない一般人を主人公にして面白くなるわけ無いし
ひたすら誰かに助けてもらってひたすらラッキーが起こるだけの内容になるし
そんな状態なのに何故か周りの超人たちが主人公を妙に評価してる みたいな

FGOやん
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 08:27:41.84ID:dKP0NAZc0
ハンターハンター
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 08:28:27.41ID:7uJFNRqU0
実際皮肉なことに平凡な奴が成功する上でなろうの死亡後チート転生以上に説得力のある方法なかなかないよな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 08:29:01.14ID:YWFJvMO/r
平凡な生まれと見せかけて実は…
これやめろ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 08:30:39.16ID:dr00Ioyh0
>>53
その手法自体古典的だしな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 08:30:59.75ID:XhWB9l0i0
ドラえもん
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 08:31:58.43ID:fb6/ICjc0
巨人の星は?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 08:32:36.83ID:T02qTVA70
そもそも特別だから主人公なのに特別じゃない主人公にしろってのがアホの考えなんよ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 08:33:10.83ID:XSVl62mO0
課長 島耕作は?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 08:33:51.81ID:qFpGBGHqd
スラムダンクは桜木と沢北のオヤジくらいしか出なかったな
ある意味ジャンプらしくないっていうか
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 08:37:10.91ID:ozhQUv3v0
ガンダムのジュドーとかは生まれ最底辺付近じゃん
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 08:38:23.30ID:mN88hcf/M
リングにかけろ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 08:39:16.02ID:ZdMFmpu10
一歩
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 08:45:43.65ID:2zvCenwWF
シビルウォーだけ見ればキャップと社長はこれやろ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 08:49:04.92ID:iUEBIo/ta
>>35
環境までチートに含めたら平凡な環境で平凡な才能な奴が主人公になるなんてそれこそチートやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況