X



【ONE PIECE】ルフィさん、雷をつかんでしまう もうこれ雷神だろ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:50:46.66ID:SsjMIgUNp
>>93
なろうよりタチ悪いやろ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:50:47.91ID:Geezyzklp
もうこいつガチのチート能力者やん
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:50:51.45ID:SqJb2jNa0
エネルと戦う説無くなったな マジかよ尾田くん
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:50:54.13ID:6oL9Uwcr0
勘違いするなカカロット的なことやろ
エネルが助けてる
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:50:55.50ID:W6zb5StW0
神は雷使わなアカン決まりでもあるのか?
太陽神なら太陽使えや
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:51:00.61ID:Ju8TTMIsd
また休載か壊れるなぁ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:51:06.04ID:NsUS/iVlp
ルフィって対人の距離感バグってるやろ
ワノ国にクッソ酷い仕打ちしたカイドウと仲良くしながら大して恨みもない天竜人とかには怒りに燃えたりして
ルフィに共感得るとこどこやねん
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:51:08.79ID:5Ej8KNzrd
>>98
いやいや
太陽神なのにゴムだからじゃね
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:51:12.95ID:Cd1TJBvbr
>>98
やねやね
何でやろ
伏線とか隠れてそうやけど
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:51:55.40ID:kzmeKRTMp
その覚醒の説明いるか?
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:51:58.89ID:QPVbYLJRp
>>108
それはニカのせいや
不可解な事はは全部ニカで説明できる
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:52:18.99ID:gURTRQzoM
カイドウとかいう良いおじさん
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:52:22.73ID:gE4dxzRm0
ニカはせっかくのお披露目なんだしもっと圧倒的な強さにしてほしかったわ
今のところあんまり強さが伝わってこないしずっと温めてきた新形態の見せ場がこんなショボいのはガッカリ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:52:22.95ID:LpphabVWd
>>98
そもそも太陽神ニカって明らかになったシーンが満月バックにしてるルフィの見開きの時点でもうホンマに頭回ってないんやと思う
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:52:24.52ID:5Ej8KNzrd
>>111
尾田くんにもっと考える時間やれよ必死に考えてるんだから
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:52:30.31ID:XhX0ChxKM
ワンピースっていつからつまらなくなったんや?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:52:52.59ID:6omtTt2d0
>>91
ほんこれ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:52:58.47ID:KU8iYmL/a
カイドウ戦ってずっと倒したか!?
倒されたか!?
ルフィ覚醒したか!?
倒したのか!?
倒せなかったのか!?
これがカイドウの本気か!?
倒せれてしまったのか!?
ルフィガチの覚醒か!?
倒せたんじゃないの!?
カイドウガチの本気になったんじゃないの!?
マジで負けた!?
ルフィ超覚醒!?
カイドウも超覚醒!?
ってやってるだけで全然バトルが面白くない
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:52:59.82ID:SqJb2jNa0
>>113
ニカの詳細待たれるな ロックスレベルで何も出なそうだけど
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:53:17.07ID:5Ej8KNzrd
>>115
おいおいおい
スーパーサイヤ人やぞ
まだまだ覚醒する
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:53:26.61ID:cp2dmIGM0
一番がっかりなのはこれがルフィがずっとこういう戦い方したかったって事や
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:53:55.95ID:zhg35Rnq0
>>68
シャンクスはミホークに腕無くなったお前と戦う価値がないって言われる程度やん
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:54:01.19ID:GLqqyTPv0
エネル「受け取れ麦わら…」
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:54:03.24ID:89M9/WUm0
なろう漫画みたいなセリフで草
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:54:05.25ID:SqJb2jNa0
>>118
一気読みすると楽しいぞ 毎週見てると話が進まなすぎて楽しくないけど
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:54:12.32ID:G0v2ypJJp
>>121
ニカだからで納得できんか?
どんな能力でてもどんな後付けきてもニカだからって言われたら納得してまうわ
ニカにはそれだけの力がある
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:54:18.04ID:2LVjTxS80
ゴムだから…
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:54:27.96ID:owpMImD6p
突如覚醒の説明し始めて草
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:55:02.25ID:SqJb2jNa0
>>125
ミホークは所詮Dじゃないから知らないんだろ シャンクスの真の強さを
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:55:04.55ID:J63TVPRa0
正直今週は結構良かったと思う
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:55:05.33ID:Xh65mdTSa
>>115
せめて覚醒する前はもっとカイドウに歯が立たないくらいに力量差を付けておいて欲しかった
互角の戦いが終わってまた互角の戦い始めてるから両者の強さがイマイチ分からん
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:55:16.97ID:GJlYkdtkp
信者がニカはちゃんと伏線張ってあっただの言ってるけどそうじゃないねん
伏線張ってようが無かろうがニカの姿がダサいし設定つまらないねん
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:55:31.75ID:FvSVE1A/0
カイドウの顔雑だなぁ
落書きで描いたみたいな顔
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:55:32.42ID:zhg35Rnq0
>>115
そんな四皇に圧勝する力手に入れたらこの先敵いなくなるやろ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:55:37.10ID:6oL9Uwcr0
お前らがモブに説明させるなっていうからカイドウに説明させてるんやで
尾田くんの心遣いに震えろ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:55:46.52ID:nT+P1p010
素人の漫画でも敵が能力の説明しはじめることなんてそうそうないぞ
酷すぎるわ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:56:14.34ID:eoU1efDi0
てか何でカイドウに頭殴られたタイミングで覚醒するんやろな
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:56:22.01ID:LpphabVWd
>>137
ニカの変身前にもっと苦戦させとけばええねん
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:56:25.34ID:O1JI9XIC0
これ描いてて楽しいんかな
やっちまったとか後悔してへん?
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:56:29.53ID:G0v2ypJJp
>>139
ニカの能力や
カイドウを洗脳してるんやろな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:56:37.89ID:AWSprupCd
カイドウさんレイリーより師匠しちゃってんじゃん
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:56:38.01ID:WeWF4n0OM
全身ゴム人間!?ゴミみたいな能力引いて人生終了と思ったら、チート能力だった俺のトレジャーハンター劇

でええやん
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:57:01.79ID:dYgwDOIyp
カイドウって不死なんやろ?
死なないから倒しようがなくて絶対和解させる気やん
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:57:05.13ID:MvUzGZx30
アマプラでアニメ見てるけどミンク族めっちゃかわええ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:57:13.59ID:nyUyktDc0
こんな自由な戦闘見たことがねぇ!!
フザけた能力だぜ!!
なろう小説読まされながら戦ってるカイドウさん負けないで…
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:57:17.31ID:o9kHctsv0
解説するモブって必要なんやな
まあ覚醒の解説できるモブなんていたらシュールだけど
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:57:22.31ID:ewJGboC9p
>>148
ニカは不死すら殺すことできるで
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:57:26.30ID:SqJb2jNa0
>>137
イム様や五老星もいるし悪魔の実覚醒幻獣種神となんでもありやし無限にインフレできるやろ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:57:28.65ID:Je2yrG8Hp
ニコが太陽なら
土星とか地球の実とかも出てくるん?
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:57:39.80ID:f+XOuvPO0
ゆきおがーゆきおがー
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:57:52.80ID:c5fBbRKC0
なんやこれ…
もう読んでないけどファンは喜んてるんか
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:57:57.31ID:clpz8kWb0
サンジが同じセリフで次回の引きするやつ好き
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:58:03.74ID:vw9kePRja
シャンクス戦で覚醒のほうが展開としては良かったのでは
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:58:13.55ID:hpHZEvsp0
ドフラカタクリとかいう糸や餅というクソ雑魚能力を上手く活用した最強
カイドウにはそれないし戦闘ただつまらんねんな
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:58:19.93ID:aNuDd6j+0
とっくに抜かされてるんやから鬼滅とか呪術読んで漫画研究してこいよ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:58:43.21ID:g3IohP+m0
心身が追いついた!?
ただやられまくって死にかけただけなのに??
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:58:52.32ID:WHo8mcka0
これから先ワンピースのコラボグッズ作るたびにゴムゴムの◯◯みたいな名称やなくてニカニカの◯◯とかになるんやろな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:58:55.02ID:XjO51+RT0
モブに解説させるな!

敵に解説させるな!

どうすりゃええねん尾田くんもお手上げだよ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:58:59.25ID:gE4dxzRm0
>>137
大将連中はまだ覚醒描写すらないしまだまだ敵はいるぞ
それにドラゴンボールだってスーパーサイヤ人になってもフリーザと接戦だったらあそこまでの名シーンにはなってないし尾田は見せ方が下手くそすぎる
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:59:05.76ID:AWSprupCd
ルフィって何考えてるか分からないことくらいしかこれといった特徴ないよな
四半世紀もやってんのに…
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:59:10.24ID:9itmOYbT0
フーズフーが突然解説し始めたのに比べたら全部マシだろ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:59:11.62ID:SqJb2jNa0
>>148
ゴム?にする能力あるから宇宙まで飛ばせばいいぞ 宇宙戦争編の仕込みや
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:59:15.31ID:N7EWPjcd0
シャンクスと戦う訳ないやろ
ウソップも親父と戦う事になるじゃねえか
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:59:18.46ID:ewJGboC9p
>>163
ニカに精神を侵食されたってことやね
さすが尾田っちや
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:59:25.69ID:LpphabVWd
今週のブサイク忍者の話とか丸々要らなかったやろ
そんなのばっかや
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:59:25.73ID:w2R7tPl1a
カイドウさんの雑ウロコすこ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:59:40.31ID:vw9kePRja
>>76
その通りで草
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:59:46.06ID:2klUaZsWp
またお前は誰だ?→海賊王になる男だ!やってて草
何回やんねんこの下り
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 23:59:53.52ID:WnFYYErj0
1200話くらいには読者も慣れるんかなニカルフィ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 00:00:01.15ID:IPsXXF8rp
>>165
なんで描写で読者を納得させる選択肢がないんや…
尾田君の事を舐め過ぎやろ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 00:00:06.27ID:BvDqy3DDa
>>163
やめたれ…w
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 00:00:10.72ID:ahBRkL2R0
カイドウよりシャンクスの方が強いんかな
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 00:00:53.39ID:aj0QV/+Na
>>165
最後のセリフヤマトやろ今は桃とヤマトが観戦してるから
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 00:00:54.73ID:qbVl64cS0
過去の積み重ねのおかげで面白く見えるだけでマジで才能枯れてるよな
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 00:01:17.55ID:bfH2OBGWp
仮にも四皇なのに何一つカッコいい所ないまま負けそうで草
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 00:01:46.99ID:8ikv1y+w0
あきらかに作者より編集が悪いしか言えないよな
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 00:01:49.37ID:8NIhP93G0
>>184
ドラゴンになれるのかっこいいだろ!
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 00:02:02.38ID:uJqTWC6Ad
>>185
元々雑魚やんけ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 00:02:09.47ID:TgZtA2nG0
もう麦わら要素も無いのに麦わらって呼ばれる違和感
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 00:02:10.49ID:3gVHx4wja
太陽神ニカを本当の神様だと思ってる奴多すぎねぇ?そりゃ尾田くんも説明セリフモブに読ませるわ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 00:02:16.31ID:KG7+FH1A0
>>116
まあそれはニカがルナーリア族だからやろけど
そもそもルナーリア族が太陽神ってのがね
岸八の言う“ズラし”なんだろうけど
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 00:02:55.65ID:y7q/Knzc0
>>172
「うわぁぁぁぁ火から逃げられねぇぇ!」

このくだり麦わら一味が全員やってて笑ったわ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 00:02:58.55ID:8NIhP93G0
>>185
後付け能力の追加でどうとでもなるぞ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 00:02:59.35ID:5i7bSwjLM
>>194
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 00:03:00.82ID:mSthH5RFr
>>186
編集仕事してないのに悪いも何もないだろ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 00:03:10.97ID:MukWW4ObM
カイドウ瞬殺したらまともに戦える相手いなくなる
だから覚醒しても苦戦してるんやね
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/12(火) 00:03:13.59ID:7+Evbage0
カイドウとか圧倒的に魅力0の敵キャラやから説明させるのに丁度ええわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況