探検
麦わらのルフィさん、雷を掴んでしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:11:32.43ID:wyUAAXvB02風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:11:41.95ID:wyUAAXvB0 どうやっとるんや
3風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:11:54.02ID:wyUAAXvB0 ふざけた能力の一部か?
4風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:12:07.89ID:cj/4ENusM 神どから!(ドン!!
5風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:12:16.03ID:IeSvFZiZd 絵が手抜きすぎるんよ
6風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:12:27.37ID:ZhJvmxvbM 雷(神なり)
7風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:12:33.69ID:iarRSf250 雷捕まられて、本物の神となるとか
それじゃあエネル涙目じゃん
それじゃあエネル涙目じゃん
8風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:12:42.39ID:hRYRk2RU0 ヤハハハハ!
9風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:12:43.36ID:tLUS3Zz7a エネル...
10風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:13:00.01ID:P+dftfgJM 雷をゴム化して掴んでるんや
敵に突き刺したらゴム化解除で感電死や
敵に突き刺したらゴム化解除で感電死や
11風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:13:03.36ID:vGzmttHe0 バァーリバリバリィー
12風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:13:21.51ID:21kX8nJM0 ゴムだから稲妻が効かなかったって設定どうすんの
13風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:13:21.51ID:TuA4fTJI0 ニカニカの実の能力やろ
14風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:13:37.79ID:G9vhymPMa >>6
草
草
15風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:13:43.29ID:ndhM+oj70 四皇との決着がまさかボーボボとはなぁ
集英社ももう打ち切ってやれよかわいそうに
集英社ももう打ち切ってやれよかわいそうに
16風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:13:44.55ID:4MwQH/xga これもうエネル再登場なしってことか?
17風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:13:49.39ID:7iMMh5qu0 ふざけるなよ尾田
18風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:13:49.48ID:pshz+YjJ0 ______
/ /三三二ニ\
`/ // /ヽ ヘ\
/ ///∠/ ヽイ \>)
// / >=< || >=<
`// /u((~・)-||(~・)
// イu >+<` || >+イ
/イ⌒| u _〉u |
||6)|u /⌒ー―-⌒ヘ|
||( | / | | ||‖
|ヽ |/L/ ̄ ̄ ̄ ̄フ‖
V| |L/ ∠ィ‖
|| || ___ ‖
/ | ||-イ ヽ ヽ、‖
| ||「| |」‖
| ハヽ「\___ノノ/
||\\ГTT|//|
ヽ|| \  ̄ ̄ ̄/ ヽ
||  ̄ ̄ ̄
/ /三三二ニ\
`/ // /ヽ ヘ\
/ ///∠/ ヽイ \>)
// / >=< || >=<
`// /u((~・)-||(~・)
// イu >+<` || >+イ
/イ⌒| u _〉u |
||6)|u /⌒ー―-⌒ヘ|
||( | / | | ||‖
|ヽ |/L/ ̄ ̄ ̄ ̄フ‖
V| |L/ ∠ィ‖
|| || ___ ‖
/ | ||-イ ヽ ヽ、‖
| ||「| |」‖
| ハヽ「\___ノノ/
||\\ГTT|//|
ヽ|| \  ̄ ̄ ̄/ ヽ
||  ̄ ̄ ̄
19風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:13:59.03ID:wyUAAXvB0 >>10
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
20風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:14:01.95ID:JkcmMinl0 ネプチューンマンかな
21風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:14:08.09ID:a5J1wA0i0 効かねぇゴムだから
22風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:14:27.22ID:jQDCgi3l0 ゴムゴムのエルトール!(ドンッ
23風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:14:35.64ID:NfiHI7KR0 そらゴムやからな!
24風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:14:38.26ID:iPk0MmCo0 ネプ&ブドー「やってしまいましたなあ」
25風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:14:55.59ID:klcYmWN+0 これじゃゴッドエネルがバカみたいじゃん
26風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:14:58.58ID:OCGn0Wkl0 どこまで超インフレが進むか楽しみ
27風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:15:00.76ID:a5J1wA0i0 ルフィもこんだけ姿変えられるならランブルボール食えるよな
28風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:15:03.24ID:lOY6t7mwa 完璧超人だし
29風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:15:05.43ID:5EJSM/1R0 ゴムどから!
30風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:15:06.97ID:+TI37DLtM やっぱりトゥーン化の能力みたいやね
31風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:16:01.65ID:JMPmFzNo0 思った通りに戦えるから…
32風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:17:00.75ID:nI8RnRzRM 30巻先まで構想してるから
https://dotup.org/uploda/dotup.org2772431.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2772431.jpg
33風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:17:07.20ID:4q33hQ0A0 今まではお前らがネタでオワコンオワコン言ってたの不快やったけどさ…
34風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:17:11.02ID:04LY6x2Rp 完璧超人サイコマンの系譜の超人は全員できるで。ネプチューンマンとか
35風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:17:36.42ID:TuA4fTJI0 >>12
ゴムのように自身の身体を自由に変化させる能力だったんやろ雷効かないように変化させるか思い込むかしたら可能なんやろ
そもそも空気入れてんのに重くなったりゴムの性質上あり得ないし
覚醒して身体以外にも能力使えるようになった
ゴムのように自身の身体を自由に変化させる能力だったんやろ雷効かないように変化させるか思い込むかしたら可能なんやろ
そもそも空気入れてんのに重くなったりゴムの性質上あり得ないし
覚醒して身体以外にも能力使えるようになった
36風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:17:37.00ID:mvOAESv70 麦笑のルフィ
37風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:17:39.18ID:0GU0VRQh0 尾田くん、もういいやろ
38風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:17:46.18ID:IIx3trG/0 エネルやん
39風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:17:48.63ID:nF2Uk5Xt0 100巻も描いてやりたかったのがマスクなんけ?
40風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:17:49.73ID:c5fBbRKCr これってエネルが手助けしてくれてるってこと?
41風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:18:02.59ID:AnY0a+Qu0 エミネム「我は神なり(雷)」
ニカ猿「神は俺どからwwwwwww雷も掴めるしwwwwww」
ニカ猿「神は俺どからwwwwwww雷も掴めるしwwwwww」
42風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:18:05.88ID:Iyq70vXJ0 >>36
これは伏線やな
これは伏線やな
43風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:18:11.68ID:fAThIn2D0 神やしこれくらいはな?
44風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:18:14.61ID:fE+c5tdW0 エネルと合体連携技やる展開あるやろこれ
45風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:18:22.54ID:28Xwp2MG0 ダクソ3にこんな魔法なかった?
46風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:18:53.77ID:XEQU3qWO0 ゴム製品でも雷の高い電圧では電気を通すらしいンゴ
47風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:19:20.25ID:BGqw4d7K0 別にあーだこーだ理屈並べて能力バトルするよりこういうわかりやすい展開の方がいいけどな
100巻越えでやる事じゃないけど
100巻越えでやる事じゃないけど
48風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:20:05.06ID:/Ryctbj0M 尾田っちありがとう
この展開のおかげで単行本買わなくてよかったと心の底から思えるよ
この展開のおかげで単行本買わなくてよかったと心の底から思えるよ
49風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:20:10.22ID:MHvSNBHar こういうことやろ
https://i.imgur.com/4ErdpQd.jpg
https://i.imgur.com/4ErdpQd.jpg
50風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:20:18.66ID:A75mjyZud ヒロアカのレーザー掴むやつのパクリやん
51風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:20:23.29ID:DIcOQgW70 ゴムどから!
52風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:20:57.32ID:bx7V9T920 >>32
もう終わりまで書いてるってことやな
もう終わりまで書いてるってことやな
53風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:21:14.87ID:4Xb6bZKWM なんかタッグ組みそうな風に見えてきたな
https://i.imgur.com/wLP1TOm.jpg
https://i.imgur.com/wLP1TOm.jpg
55風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:21:36.01ID:8gwdYKfZ0 雷強い=エネル強い
またエネルの再評価路線来たな
またエネルの再評価路線来たな
56風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:21:42.27ID:EDRP3eita これが自由な戦い方ですか
57風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:22:01.89ID:intg/xpx0 しゅごまるちょっと生き返ってて草
58風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:22:19.79ID:hTYAeehX0 デマやったけど一時期エネル再登場みたいな話あったよな
59風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:22:21.38ID:VoWUETTGd これソルソルで魂与えてるのが寿命の無駄遣いみたいやん
60風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:22:36.91ID:OiuNcrgrd61風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:22:38.68ID:Irj5AHPB0 >>32
普通にすごいわ
普通にすごいわ
62風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:22:39.97ID:hbyBb5mo0 バリバリ
63風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:22:46.55ID:XjO51+RT0 >>53
なんで足先だけ手抜きみたいになってんの?
なんで足先だけ手抜きみたいになってんの?
64風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:22:53.77ID:21kX8nJM065風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:23:00.68ID:fyzkrd3wr 自由自在な能力なんやからこれくらい出来て当然やろ?
アンチか?
アンチか?
66風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:23:26.28ID:DcFLYwUg0 エネルって今何してるの?
67風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:23:32.36ID:X0giolo80 >>53
ルフィが敵を捉えてそこにエネルが雷ぶち込んでもルフィだけ無傷で済むから相性ええよな
ルフィが敵を捉えてそこにエネルが雷ぶち込んでもルフィだけ無傷で済むから相性ええよな
68風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:24:14.89ID:FeS6VYmV070風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:25:58.43ID:3crg2v25d よくみると✋じゃね?
71風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:26:03.15ID:EUTRtAiOM72風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:26:07.17ID:/YQMRiIDM 太陽神とは?
73風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:26:11.28ID:wwVL7XVs0 ゴムどから!
74風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:26:21.73ID:iO6znKe6d ワンピってなんJでの叩きとまともに語ってるのが交互にサイクルしてるな
75風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:26:58.02ID:UrIblV68d >>68
これ尾田先生本人の字?汚すぎじゃね?
これ尾田先生本人の字?汚すぎじゃね?
76風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:26:58.33ID:HSQWNKKOd エルデンリングで見た
78風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:27:13.35ID:veOdHRff0 エネルと連携取ったら誰も勝てないやろ
エネルに雷出してもらって掴んで戦う
エネルに雷出してもらって掴んで戦う
79風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:27:15.08ID:7Mev0NNPM >>32
本当に構想してたら海王類とかいうクソザコナメクジにシャンクスの腕やらないんだよなぁ
本当に構想してたら海王類とかいうクソザコナメクジにシャンクスの腕やらないんだよなぁ
80風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:27:20.41ID:Wu4y9sUPd >>71
クソ雑魚能力なら早い段階で覚醒てきるわけだな?
クソ雑魚能力なら早い段階で覚醒てきるわけだな?
81風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:27:41.12ID:wafNO/U5r でもこのあと重要人物としてビビとかエネルが再登場したら燃えるよな?
82風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:27:51.30ID:cj/4ENusM >>71
わかるようでわからん
わかるようでわからん
83風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:28:03.04ID:intg/xpx0 >>68
まあ島限定のゲストキャラとかいるからそいつらを最悪の世代に当てはめていった感じやろな
まあ島限定のゲストキャラとかいるからそいつらを最悪の世代に当てはめていった感じやろな
84風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:28:07.33ID:BTQOxG0C0 >>75
漫画家普段家を書かないから字が汚い
漫画家普段家を書かないから字が汚い
85風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:28:10.01ID:IOQBHtse6 てす
86風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:28:15.62ID:umnlXzjB0 >>32
これ30巻先まで構想してるんじゃなくてそこまでに30巻かかったってだけじゃん
これ30巻先まで構想してるんじゃなくてそこまでに30巻かかったってだけじゃん
88風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:28:50.56ID:geWKyKmw0 別に理屈とかはどうでもええけど
シンプルにデザインがダサいんよな
シンプルにデザインがダサいんよな
89風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:28:55.20ID:veOdHRff0 >>71
こいつカメラ意識しすぎ
こいつカメラ意識しすぎ
90風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:28:59.68ID:rfn2VtUWD サンダーサーベルかな
91風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:29:00.49ID:cj/4ENusM >>68
そら構想練ってる部分とライブ感で描いてる部分はそれぞれあるやろ
そら構想練ってる部分とライブ感で描いてる部分はそれぞれあるやろ
92風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:29:22.54ID:M7if1l6e0 エネルがルヒーに勝てなかったのは”本物の神”だったからってこと!?伏線すげえええええええ!!
93風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:29:40.03ID:OnyPR6X5r カイドウさんが楽しそうで何よりや
94風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:30:00.56ID:vNEcUjcnM95風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:30:04.09ID:alu6jslfd これ落雷の位置把握してないと掴めないよな?
見聞も使ってる状態なのか?
見聞も使ってる状態なのか?
96風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:30:10.42ID:lnqBedoE0 ゴロゴロをあんな単発キャラに持たせたのは何でなんや
普通に海軍大将クラスやろ
そういえば四皇はロギア全くいないんだな、一応黒ひげのヤミヤミはロギアだったか
普通に海軍大将クラスやろ
そういえば四皇はロギア全くいないんだな、一応黒ひげのヤミヤミはロギアだったか
98風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:31:02.82ID:TuA4fTJI0 寄り道が長過ぎるんや
ニカで気になってチェックしたらワノクニ編まだ終わってなくてビビったわ
今ネトフリでワノクニ編からみてるけど追いつくのにどんだけかかるんや100話とか超えてるぞ
ニカで気になってチェックしたらワノクニ編まだ終わってなくてビビったわ
今ネトフリでワノクニ編からみてるけど追いつくのにどんだけかかるんや100話とか超えてるぞ
99風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:31:03.90ID:wwVL7XVs0 カイドウ「一度ルフィをKOしました、神の実の能力者と渡り合えてます」
もうこいつラスボスでよくね
もうこいつラスボスでよくね
100風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:31:37.48ID:pztHEUUS0 誰もが望んでるエネル再登場の人気っぷりよ
101風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:31:37.85ID:PAR5hJhY0 >>53
過去の敵とタッグ組むの何回かやってるしエネルもしれっとこっち側に来そうだな
過去の敵とタッグ組むの何回かやってるしエネルもしれっとこっち側に来そうだな
102風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:31:49.84ID:AnY0a+Qu0103風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:32:14.55ID:Hd4gS03I0 流桜
纏う覇王色
ギア5
これ黒ひげ戦どうすんの?
纏う覇王色
ギア5
これ黒ひげ戦どうすんの?
104風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:32:22.36ID:YrqHTnJc0 エネルと共同戦線しそう
エネルが雷出してルフィがぶん投げる
エネルが雷出してルフィがぶん投げる
106風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:32:25.09ID:6ofhDEJwd >>71
覚醒した状態こそが実の能力であってほとんどのやつはそこにたどり着けてないってことか
覚醒した状態こそが実の能力であってほとんどのやつはそこにたどり着けてないってことか
107風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:32:33.13ID:CzTnz0zjp サンダーサーベルやん
元々キン肉マン好きやもんな
元々キン肉マン好きやもんな
108風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:32:38.19ID:OnyPR6X5r >>98
寄り道って頂上戦争とHCIぐらいやろ
寄り道って頂上戦争とHCIぐらいやろ
109風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:33:07.64ID:ATjDS8w00 エネっさんw
110風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:33:12.90ID:CzTnz0zjp エネルと組めば世界壊せるやん
111風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:33:41.27ID:bfse3PcA0 覚醒前はカイドウと互角です
覚醒後もカイドウと互角です
これ違和感ありまくり
覚醒後もカイドウと互角です
これ違和感ありまくり
112風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:33:53.69ID:Jjl7xa/Wr セキロでも後半雷で攻撃してたし多少はね?
113風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:34:15.10ID:intg/xpx0 >>111
互角やなかったやろ
互角やなかったやろ
114風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:34:18.10ID:g5Dz+Sjj0 黒ひげ「覚醒クロウズ」
最強だろ
最強だろ
115風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:34:26.81ID:62VzdGwE0 >>111
覚醒して倒すとかじゃなくて引っ張るんやろか
覚醒して倒すとかじゃなくて引っ張るんやろか
116風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:34:32.18ID:2jZJlKdD0 そういえばエネルのシルエットがどうのっていってたやつなんだったんや?
去年ぐらいやっけ?
去年ぐらいやっけ?
117風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:34:34.28ID:bfse3PcA0 >>113
互角だったぞ
互角だったぞ
118風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:34:36.57ID:LQqb2Tro0 >>79
30巻先までしか読めないから
30巻先までしか読めないから
119風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:34:47.02ID:61qYSB/d0 ルフィお前船降りろ
120風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:34:56.98ID:Ii6MnqsOa エネルの万雷の方が強そう
121風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:34:58.68ID:intg/xpx0 >>117
互角じゃねえだろ
互角じゃねえだろ
122風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:35:06.66ID:0hp10lS/0 今回のエピソードはカイドウというメンヘラおじさんをルフィが矯正する話だからな
3戦目からルフィが復活してジョイボーイになる事を望んでいたのはカイドウやろ
最新話でもルフィに「お前は誰だ?」って聞いて乗っ取られてない事確認した後ニコニコだったからな
3戦目からルフィが復活してジョイボーイになる事を望んでいたのはカイドウやろ
最新話でもルフィに「お前は誰だ?」って聞いて乗っ取られてない事確認した後ニコニコだったからな
123風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:35:20.95ID:hgxaXvkpd カイドウがわざわざ読者に強調するように「ふざけた云々」連呼してんのほんま草
124風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:35:26.61ID:5gZb/1pyd もう終わりや猫の漫画
125風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:35:52.68ID:bfse3PcA0 >>121
互角だったぞ
互角だったぞ
126風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:36:02.45ID:IB/x+Uz/0 で、こいつに勝てんの?
https://i.imgur.com/7sVYknd.jpg
https://i.imgur.com/7sVYknd.jpg
127風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:36:03.00ID:PgxLSck3r 結局カイドウの悪魔の実は覚醒してるって事でええんか
128風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:36:07.66ID:IB/x+Uz/0 ミスった
129風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:36:16.45ID:Hd4gS03I0 覚醒前のルフィが不自然なくらい最後のギア4だ!みたいな事言うとったしなんかホンマ漫画下手になったよな
130風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:36:17.77ID:nJLKdCVf0 尾田君、説明セリフを無理やりキャラに言わせるのって二流のやり方だぞ
131風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:36:27.95ID:8PUNy3HW0 もうワンピースにシリアスな戦いはムリなんやなって・・・
132風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:36:29.82ID:eoU1efDi0 ふざけた能力だから何でもありやぞ
133風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:36:36.21ID:U1FT5fkXa ONE PIECEは巨人の女の文字通りの👗説どうなん?
134風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:36:38.06ID:VZPprH/L0 心臓の音も面白ェ!
135風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:36:55.38ID:pztHEUUS0 >>106
実はみんなダークブリングの力を半分しか使えて無かったっていう的な
実はみんなダークブリングの力を半分しか使えて無かったっていう的な
136風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:37:06.12ID:zDbsgwLK0 >>71
なんかワロタ
なんかワロタ
137風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:37:08.88ID:9ezQoboEd >>71
なんか線よれよれやな…
なんか線よれよれやな…
138風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:37:21.54ID:3Vy6KXU20 雷をゴム化したんだから掴むことも出来るだろ
何を驚いてんだ?
何を驚いてんだ?
139風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:37:26.26ID:5quSBuMe0 10年以上掛けて積み上げてきた錦えもんと赤鞘9人男達の描写がカイドウに一瞬でボコられるだけで終了
↑
これほんまに意味不明なんやけど
こんな噛ませ犬でしかないならワノ国編で初登場でよかったやろ
↑
これほんまに意味不明なんやけど
こんな噛ませ犬でしかないならワノ国編で初登場でよかったやろ
140風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:37:29.46ID:PusIGdcl0 >>71
エンターテイナーの火神
エンターテイナーの火神
141風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:37:42.57ID:0hp10lS/0 クロコダイル曰くゾオン系の覚醒は異常なタフさと回復力
カイドウは覚醒してたから何度攻撃食らってもタフだしすぐ回復してたんやろ
カイドウは覚醒してたから何度攻撃食らってもタフだしすぐ回復してたんやろ
142風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:37:50.14ID:86myXfIl0 純粋に戦闘がダサい
今後全部こんな感じかと思うともうね…
今後全部こんな感じかと思うともうね…
143風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:37:50.40ID:P40js+7V0 ファン困惑とらんの?
144風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:37:51.68ID:8PUNy3HW0 どうせひとつなぎの大秘宝は船なんやろ
145風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:37:54.41ID:BTQOxG0C0146風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:38:10.83ID:1PWWWjCla せっかく覚えた流桜がもう見る影すら無いんやけど
147風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:38:21.25ID:Pax+Jbca0 和月:でもね、ストーリーを先に教えてもらうというのは結構弊害がある。実は俺も尾田くんから事前にお話を聞いてしまい困ったことがあったんです(笑)。ゾロって今隻眼になっているよね?
尾田:はい
。
和月:連載が始まって、かなり早い段階で「実はゾロ、隻眼になるんですよ」と尾田くんから聞いていました。
尾田:えー。
和月:覚えてない?
尾田:そんなこと言っていたんですか!?
和月:『剣心』の連載が終わって、次に描く『GUN BLAZE WEST』の話を考えていた時で、主人公を片目にするつもりだったんです(笑)。幼少期の戦いで片目になり、距離感がつかめないから銃を持っていてもなるべく接近戦をする、というバトルスタイルを考えたんです。ただ、小さな子供の目を傷つけるのはどうなのかなと、その設定を悩んでいた時にちょうどゾロの話を聞いてしまって…。先に描いたらネタをパクったみたいになるじゃん(笑)。それでその設定を使うのをやめました。
尾田:はい
。
和月:連載が始まって、かなり早い段階で「実はゾロ、隻眼になるんですよ」と尾田くんから聞いていました。
尾田:えー。
和月:覚えてない?
尾田:そんなこと言っていたんですか!?
和月:『剣心』の連載が終わって、次に描く『GUN BLAZE WEST』の話を考えていた時で、主人公を片目にするつもりだったんです(笑)。幼少期の戦いで片目になり、距離感がつかめないから銃を持っていてもなるべく接近戦をする、というバトルスタイルを考えたんです。ただ、小さな子供の目を傷つけるのはどうなのかなと、その設定を悩んでいた時にちょうどゾロの話を聞いてしまって…。先に描いたらネタをパクったみたいになるじゃん(笑)。それでその設定を使うのをやめました。
148風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:38:23.63ID:9oQzf6GOM エネルソードできるやん
149風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:38:30.67ID:6hgiXAIwd ワンピースって読んどいた方がいい?
ちな20歳
ちな20歳
150風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:38:41.63ID:6ofhDEJwd >>138
武器が全部ゴム化するとかZ李かよ
武器が全部ゴム化するとかZ李かよ
151風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:38:57.90ID:p3cHukdfd もうなんでもありやんつまんね
152風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:39:03.94ID:4MwQH/xga >>127
覚醒してるから島浮かせてるんちゃう?なんかそれでもなんで龍と関係あるの?ってのでも文句言われてたし
覚醒してるから島浮かせてるんちゃう?なんかそれでもなんで龍と関係あるの?ってのでも文句言われてたし
153風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:39:16.11ID:86myXfIl0155風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:39:45.37ID:jdaf4M2Q0 今のワンピ原作は絵コンテみたいなもんだからアニメ見た方がええよ
156風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:40:26.58ID:NjFW0JCra 神どから!
157風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:40:32.78ID:eA0jDbM70 この雷でカイドンに大ダメージ与えたらエネルでも余裕で通用するな
158風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:40:51.28ID:eoU1efDi0 >>71
顔で笑ってしまうわ
顔で笑ってしまうわ
159風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:40:58.17ID:3900RL9/0 なんで急に解説し始めたん?
フーズフー?ってやつも解説してたよな
フーズフー?ってやつも解説してたよな
160風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:41:11.19ID:PT3nW43ba161風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:42:05.36ID:PAR5hJhY0 >>160
カタクリやな餅とかクソダサ
カタクリやな餅とかクソダサ
162風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:42:14.14ID:gBkxKjb80 いつまでカイドウ戦やってるんや
はよ終われ
はよ終われ
163風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:42:18.09ID:IuxOLloMM 触れただけで石化させるこいつが覚醒したらどうなるの?
https://i.imgur.com/95Py5lr.jpg
https://i.imgur.com/95Py5lr.jpg
164風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:42:45.19ID:noULrTLjd >>159
突発的に思いついた設定やから説明せな分からんやろ
突発的に思いついた設定やから説明せな分からんやろ
165風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:42:54.70ID:OnyPR6X5r >>149
5巻まででハマれなやめた方がええわ
5巻まででハマれなやめた方がええわ
166風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:42:55.89ID:CzcoMdFAd >>71
知っているのか雷電!?
知っているのか雷電!?
167風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:43:06.92ID:O1UeCA49d168風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:43:10.97ID:/KPZCJAEa 神と対等なカイドウが主人公だろ
169風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:43:20.55ID:M7dff8o/0 👯「figma 兎田ぺこら」👯
https://pbs.twimg.com/media/E7xaK16UUAE1Sqc?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/E7xaLjwVgAESrlq?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/E4naR0xUYAcparH?format=jpg&name=large
👯 POP UP PARADE 兎田ぺこら 👯
https://pbs.twimg.com/media/FKo-HczaUAIlWsp?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FKo-IE3aIAEZr3_?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FKo-JPtakAEZKJo?format=jpg&name=large
ねんどろいど #兎田ぺこら
https://pbs.twimg.com/media/FLxrGWqVgAAWZnS?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/FLxrGWxVkAAUE-l?format=jpg&name=900x900
https://pbs.twimg.com/media/FLxrGW1VIAA8_Jf?format=jpg&name=900x900
https://pbs.twimg.com/media/E7xaK16UUAE1Sqc?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/E7xaLjwVgAESrlq?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/E4naR0xUYAcparH?format=jpg&name=large
👯 POP UP PARADE 兎田ぺこら 👯
https://pbs.twimg.com/media/FKo-HczaUAIlWsp?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FKo-IE3aIAEZr3_?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FKo-JPtakAEZKJo?format=jpg&name=large
ねんどろいど #兎田ぺこら
https://pbs.twimg.com/media/FLxrGWqVgAAWZnS?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/FLxrGWxVkAAUE-l?format=jpg&name=900x900
https://pbs.twimg.com/media/FLxrGW1VIAA8_Jf?format=jpg&name=900x900
170風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:43:21.70ID:OnyPR6X5r >>163
すでに覚醒しとるんちゃう
すでに覚醒しとるんちゃう
171風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:43:27.65ID:Pax+Jbca0 あえて線を汚らしく描いて、作者もキャラと同じく満身創痍で描いてますみたいな自己演出してスベってるだけなら一過性のものやからまだええんやけど
単純に加齢によって体にガタがきてるだけなら今後クライマックスに向けてさらに劣化してくと思うで
単純に加齢によって体にガタがきてるだけなら今後クライマックスに向けてさらに劣化してくと思うで
172風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:43:31.07ID:H+qQXtkR0 コロッケの親父がやられたやつやん
173風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:43:49.16ID:PgxLSck3r >>152
焔雲ってモモの助も出せるから大した事ないんちゃうか
焔雲ってモモの助も出せるから大した事ないんちゃうか
174風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:43:53.82ID:w2R7tPl1a (カイドウさん、頑張れ…!)
175風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:43:57.06ID:1EaCQAzH0 >>86
これは火拳ストレート
これは火拳ストレート
176風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:44:03.99ID:Tb30W3QMd >>71
目が輝いてるわ
目が輝いてるわ
177風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:44:14.30ID:tw9ZG+x40 出来の悪い弟を持つとな兄貴は心配なんだ(神に向かって)
出来が悪いのはどっちなんだろうねぇ
出来が悪いのはどっちなんだろうねぇ
178風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:44:22.57ID:wwVL7XVs0 >>171
最後冨樫みたいにネームレベルで本誌に載っけそう
最後冨樫みたいにネームレベルで本誌に載っけそう
179風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:44:31.37ID:6VbLpp7z0 >>15
逆に考えるとボボボーボ・ボーボボって漫画史上超最高傑作漫画(?)であるONEPIECEの最終盤バトルのレベルのバトルを最初から最後までずっと描き続けてた事になるんだよな
尾田栄一郎が25年間描き続けて到達した答えは澤井啓夫だったんや
しかもボーボボはトムとジェリーやらマスクやらのパクリやオマージュではなくて完全オリジナルの描写やった
逆に考えるとボボボーボ・ボーボボって漫画史上超最高傑作漫画(?)であるONEPIECEの最終盤バトルのレベルのバトルを最初から最後までずっと描き続けてた事になるんだよな
尾田栄一郎が25年間描き続けて到達した答えは澤井啓夫だったんや
しかもボーボボはトムとジェリーやらマスクやらのパクリやオマージュではなくて完全オリジナルの描写やった
180風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:44:41.33ID:DY5tBVfk0 >>71
解説ありがたい
解説ありがたい
181風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:44:51.12ID:0hp10lS/0 実はルフィをパラミシア系って最初に言ったのエネルなんだよな
それ以前はパラミシアとロギアという分類自体なかった
それ以前はドラム王国初出の動物系しかなかった
それ以前はパラミシアとロギアという分類自体なかった
それ以前はドラム王国初出の動物系しかなかった
182風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:44:55.78ID:VZPprH/L0 >>147
これGUN BLAZE WESTがおもんなかったの尾田っちのせいやろ
これGUN BLAZE WESTがおもんなかったの尾田っちのせいやろ
183風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:45:03.14ID:UdPCQ2Dmd >>163
必殺過ぎて覚醒はそこまで強くなさそうだけどな
必殺過ぎて覚醒はそこまで強くなさそうだけどな
184風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:45:09.08ID:u7ELx0lE0 >>160
なんで発達障害ってエネルのこと好きなんやろ
なんで発達障害ってエネルのこと好きなんやろ
185風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:45:20.76ID:OnyPR6X5r 尾田って仮に倍の時間与えてもその倍の時間使ってネーム練って作画はギリギリ間に合う時間で回す使い方染み着いとるやろうから絵が綺麗になる事はないやろうな
186風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:45:34.23ID:86myXfIl0 >>167
この後エース死んでホンマ糞って思ったの覚えてる
この後エース死んでホンマ糞って思ったの覚えてる
187風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:45:55.20ID:Ee9OcsvWp 毎週毎週同じこと言われてると思うけど本当に読み難いなこの漫画
読むのに時間かかる割に展開はアクションばっかで進まないし
読むのに時間かかる割に展開はアクションばっかで進まないし
188風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:45:59.12ID:1PWWWjCla 流桜でもだめ
纏う覇王色でもだめ
ニカでも苦戦中
また新しい設定追加しそうやな
纏う覇王色でもだめ
ニカでも苦戦中
また新しい設定追加しそうやな
189風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:46:04.66ID:/NVwAuKCd >>185
ずっと書き込んだりネタ仕込んだりしてそうよな
ずっと書き込んだりネタ仕込んだりしてそうよな
190風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:46:15.05ID:0hp10lS/0 >>163
ハンコックは既に覚醒してるから銃とか物質まで石化できるんやろ
ハンコックは既に覚醒してるから銃とか物質まで石化できるんやろ
191風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:46:35.70ID:u7ELx0lE0 >>186
ボンちゃんが生きてたことの方が糞じゃないか?
ボンちゃんが生きてたことの方が糞じゃないか?
192風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:46:44.11ID:+RpYMdx3d カイドウさんお前は誰だ発言でルフィの自我あるか確認しつつルフィとわかったら安心しながら覚醒解説始めるとかもう仲間やないか?
193風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:46:52.15ID:spvbFdMNd カイドウはいい加減ルフィに「海賊王に俺はなる」を言わせるのをやめろ
言いすぎだろ
言いすぎだろ
194風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:47:07.78ID:REZ9sgDxp >>71
チョッパリ一生覚醒できなくて草
チョッパリ一生覚醒できなくて草
195風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:47:17.88ID:tw9ZG+x40 鬼滅からの呪術でトドメ刺されたな
一位じゃなきゃ納得できないみたいなん言ってたし
一位じゃなきゃ納得できないみたいなん言ってたし
196風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:47:19.31ID:intg/xpx0 >>125
互角じゃねえって
互角じゃねえって
197風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:47:53.02ID:0hp10lS/0 >>191
マネマネが他の海賊達に渡る可能性考えたらボンは生捕りが正解や
マネマネが他の海賊達に渡る可能性考えたらボンは生捕りが正解や
198風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:47:56.97ID:kRdF//5Sd >>160
普通に負けたクロコダインやな
普通に負けたクロコダインやな
199風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:48:01.23ID:86myXfIl0200風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:48:03.98ID:8atr6wdTd >>192
あの"麦わらァ"は本当にルフィを指しているでしょうか?
あの"麦わらァ"は本当にルフィを指しているでしょうか?
201風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:48:11.75ID:MfldN1nH0 >>68
構想しつつも面白い展開思いついたらそれもぶち込むって別に悪いことちゃうやろ
構想しつつも面白い展開思いついたらそれもぶち込むって別に悪いことちゃうやろ
202風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:48:15.58ID:4MwQH/xga203風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:48:25.28ID:7UewWyBU0 目から手出されたり、顔面を拳で貫かれても次のコマでは復活してるタフさに加えて、解説やらツッコミやらまでこなすカイドウさんすごすぎん?
204風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:48:46.66ID:w2R7tPl1a 桃が焔雲でコントロールするんやろうけど
1日でできることなんこれ?
1日でできることなんこれ?
205風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:49:06.82ID:wwVL7XVs0 >>203
この有能さで中ボスという事実
この有能さで中ボスという事実
206風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:49:26.39ID:8uDSLolhd ゾオンはタフさが売りとは言うが覚醒状態がどんなもんなのか今一わかってないんよな
207風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:49:28.27ID:LNNW1w7d0 カイドウの倒し方に説得力ないわ
ユーハバッハの完璧な倒し方見習うべき
ユーハバッハの完璧な倒し方見習うべき
208風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:49:34.51ID:2LVjTxS8M サンダーサーベル定期
209風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:49:50.76ID:w2R7tPl1a >>203
何なら雲で城動かしながら神と戦ってるからな
何なら雲で城動かしながら神と戦ってるからな
210風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:50:05.92ID:tREMmoima >>194
まあチョッパーが悪い
まあチョッパーが悪い
211風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:50:17.94ID:DvoJHotB0 ネプチューンマンやん
212風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:50:18.88ID:OnyPR6X5r 100巻も続けた漫画だけでは唐突な覚醒展開ではあるけどまだまだ話続く分かってるんは救いやな
213風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:50:25.43ID:pvCXquEL0 てか逆にカイドウほんま強すぎて草
214風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:50:43.04ID:vb5bH0xk0 >>175
それ弱そうに見えるからアカンやん
それ弱そうに見えるからアカンやん
215風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:50:43.34ID:SSKmNiz/d あの雷雲はいつからあんの?
ルフィが意図して発生させたとか?流石に何でもありすぎか
ルフィが意図して発生させたとか?流石に何でもありすぎか
216風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:50:57.26ID:6c66UIih0 ルフィが陽キャなのもニカの実食ったからか?
217風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:51:04.29ID:+RpYMdx3d >>204
焔雲はウオウオの基本能力なんやないの?
焔雲はウオウオの基本能力なんやないの?
218風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:51:38.62ID:6VbLpp7z0 仮にボボボーボ・ボーボボという漫画が連載されたのが「今」だったと想像してみよう
読者はどう思う?
「これONEPIECEのパクリじゃん!」ってなるやろ
ボーボボは時代に理解されなかった不遇の漫画だったんや
読者はどう思う?
「これONEPIECEのパクリじゃん!」ってなるやろ
ボーボボは時代に理解されなかった不遇の漫画だったんや
219風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:51:42.79ID:1UldwXrNM220風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:51:43.53ID:KkdVNOrHd >>215
カイドウが覇王色天割れの時に呼び寄せといたやつやろ
カイドウが覇王色天割れの時に呼び寄せといたやつやろ
221風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:51:56.53ID:/OT3WZdUM 最近ワンピ休載多ない?
222風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:52:05.66ID:0hp10lS/0 尾田はドフラミンゴの時も「すぐやられないようにめちゃくちゃしぶとく描きました!」って言ってたし、カイドウを強く描きたいんやろ寧ろ
神ならしゃーないって感想も正しくて、ルフィ目線でなくカイドウの強さを納得させる事が尾田の真の目的や
神ならしゃーないって感想も正しくて、ルフィ目線でなくカイドウの強さを納得させる事が尾田の真の目的や
223風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:52:19.08ID:9ezQoboEd >>215
今回のリベンジマッチの一発目でつばぜり合いかなんかしたときかは
今回のリベンジマッチの一発目でつばぜり合いかなんかしたときかは
224風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:52:28.89ID:/OVBEWpna ニカの能力は要するにボーボボワールドなんだからハジけてれば何でもアリなんやろ
225風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:52:40.63ID:OnyPR6X5r >>207
ジェラルドの退場は納得できましたか?
ジェラルドの退場は納得できましたか?
226風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:52:50.85ID:neNyeTrg0 来週休載でその次合併号で休みだっけ?
休み過ぎやろ
休み過ぎやろ
227風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:52:53.92ID:IZgFbf3za >>71
なんか草生えるわ
なんか草生えるわ
228風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:53:31.31ID:vFtNeKSA0 この漫画鬼滅どころか呪術以下だろ
229風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:53:36.40ID:DY5tBVfk0 「自由」でふざけてれば無敵
230風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:53:41.01ID:21kX8nJM0 >>207
銀の矢がオールマイティ無効は納得したのか
銀の矢がオールマイティ無効は納得したのか
231風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:53:41.56ID:w2R7tPl1a232風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:53:46.74ID:m+KqJ5hRd >>219
これカラーついてたらマスクみたいで草だった
これカラーついてたらマスクみたいで草だった
233風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:53:53.52ID:IZgFbf3za >>222
ドフラミンゴの強さって無駄にタフな方向でRPGのムカつくボスみたいな感じやったけどな
ドフラミンゴの強さって無駄にタフな方向でRPGのムカつくボスみたいな感じやったけどな
234風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:53:55.93ID:6oL9Uwcr0 カイドウ倒したら懸賞金爆上がりやろ
235風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:53:58.00ID:PgxLSck3r >>202
確かになぁもう尾田くんもそこら辺の設定興味ないんやろなぁ
確かになぁもう尾田くんもそこら辺の設定興味ないんやろなぁ
236風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:54:51.12ID:hspb8mcD0 自由だからね
237風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:54:58.84ID:0hp10lS/0238風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:55:02.25ID:u7ELx0lE0 >>224
常時マジでタイム状態だからな
常時マジでタイム状態だからな
239風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:55:05.91ID:PhXPVHxtp お前らが某雷神は帰ってくる出てくるいうから超一流作家によるズラしや
240風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:55:11.11ID:YbuinhxAd241風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:55:14.44ID:/rukAvjjd 話題のピークが発売日前にきてるせいで
月曜日は下火になってる
異常だよ
月曜日は下火になってる
異常だよ
242風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:55:16.93ID:T9XXgv9D0243風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:55:46.85ID:hYV8iI7xr >>160
ここのエネルもうルフィには雷じゃなくて電熱で攻撃しないとダメージ与えられないのに気づいてるのになんでまた雷で攻撃してんだ
ここのエネルもうルフィには雷じゃなくて電熱で攻撃しないとダメージ与えられないのに気づいてるのになんでまた雷で攻撃してんだ
244風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:55:52.45ID:AASw8kCxd >>237
読者のニーズに応えてくれる神やろ…
読者のニーズに応えてくれる神やろ…
246風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:56:16.98ID:/ru2gadN0247風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:56:31.48ID:21kX8nJM0248風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:57:04.50ID:d1cxtOKsM >>71
なんでこいつが知ってんだ
なんでこいつが知ってんだ
249風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:57:04.90ID:2JNMiAdwd ルフィの髪と服も白くなるのは分かったが肌は変わらんのか?
250風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:57:14.69ID:w2R7tPl1a >>237
ニカに乗っ取られただのもうルフィじゃないだの言われてたのカイドウさんtwitterで見たのかもしれん
ニカに乗っ取られただのもうルフィじゃないだの言われてたのカイドウさんtwitterで見たのかもしれん
251風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:57:19.82ID:NIFSUaZyp >>71
これもう半分明石家さんまだろ
これもう半分明石家さんまだろ
252風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:57:52.66ID:tZ/71tvsa >>247
そんなフォロー必要あるか?
そんなフォロー必要あるか?
253風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:57:56.59ID:fk/tiFSId >>71
これルフィを指していないならかなり深いセリフになってくるんやけど
これルフィを指していないならかなり深いセリフになってくるんやけど
254風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:57:57.84ID:NCp7r3l+a >>225
大人素人が凍らせて剣八が砕いてすまぬが破片を億の刃で潰しきった完璧なオチやろ?
大人素人が凍らせて剣八が砕いてすまぬが破片を億の刃で潰しきった完璧なオチやろ?
255風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:58:03.16ID:6VbLpp7z0 >>221
言うほど最近か?
言うほど最近か?
256風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:58:04.37ID:7Kfesiesa 不意打ちとは言えカイドウに初撃で気絶させてんだからあのまま首落とすなりルームで心臓抜くなりすればよかったのに
257風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:58:25.65ID:OnyPR6X5r >>245
覚醒が初めて出たんそのちょっと前やぞ
覚醒が初めて出たんそのちょっと前やぞ
258風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:58:42.40ID:vMOO2nbAp 雷も掴んだらゴムにできんの?
259風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:58:58.56ID:kwP5LCpm0 もうカイドウとか遊び間隔でボコられてるからな
これが血統と実の力よ
努力など無意味
これが血統と実の力よ
努力など無意味
260風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:58:59.49ID:ZsrCotQHa >>207
愛染倒したときくらいの勢いあればなあ…
愛染倒したときくらいの勢いあればなあ…
261風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:59:09.44ID:w2R7tPl1a >>246
あれ福ロクジュやろ同じシルエットやで
あれ福ロクジュやろ同じシルエットやで
262風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:59:28.52ID:Ohfy3N2C0263風吹けば名無し
2022/04/11(月) 17:59:54.24ID:O1UeCA49d エース死んだときと被るわ
尾田くんが暴走して誰も得しない謎展開に突入しとる
本来ならこういうところで編集が舵を取らなあかんのだが
尾田くんが暴走して誰も得しない謎展開に突入しとる
本来ならこういうところで編集が舵を取らなあかんのだが
264風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:00:15.15ID:14v6GLXK0 我は神なり(笑)
265風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:00:34.68ID:62VzdGwE0 >>262
どうなってんのやこれ
どうなってんのやこれ
266風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:00:48.99ID:4MwQH/xga267風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:00:54.10ID:IeSvFZiZd268風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:01:08.57ID:T9XXgv9D0269風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:01:09.92ID:21kX8nJM0 >>262
絶対マスクやん
絶対マスクやん
270風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:01:16.99ID:KyOuNkBD0 ワンピースの世界では雷の落ちる速度めちゃくちゃ遅いんやなwww
271風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:01:19.95ID:y7RyIYSwd 過去の敵が再登場して強くなってるのはもういらないな
今更ルフィといい勝負なんかされたら萎えるやろ
今更ルフィといい勝負なんかされたら萎えるやろ
272風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:01:19.96ID:rc4afWq2d ニカニカの実がニカを再現してるのなら、ニカっていうゴム人間で心臓がドラム音で周りをゴムに出来てギャグ漫画の登場人物でカミナリも掴める奴が過去にいたって事になるからな
もう種族とかそういうの超えてるやん
もう種族とかそういうの超えてるやん
273風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:02:13.14ID:HuzwKGEI0 鬼滅のせいでこうなったってどういうこと?
なんか元ネタあるんか?
なんか元ネタあるんか?
274風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:02:18.49ID:hGEv93aN0 悪魔の実って言う食ったら超強力な実を食って強敵倒すンゴ
→勝てなくなってきて弱いっぽいから特訓してギア2とギア3を会得したンゴ
→それでも勝てないから2年修行して覇気習得するンゴ
→七武海倒すために覇気とギアを組み合わせたギア4を習得したンゴ
→四皇倒すためにゴムゴムの実を覚醒させて神になるンゴ
アホか
→勝てなくなってきて弱いっぽいから特訓してギア2とギア3を会得したンゴ
→それでも勝てないから2年修行して覇気習得するンゴ
→七武海倒すために覇気とギアを組み合わせたギア4を習得したンゴ
→四皇倒すためにゴムゴムの実を覚醒させて神になるンゴ
アホか
275風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:02:22.20ID:m5yiakbUd >>262
鬼滅呪術に負けてヤケクソになってる説マジであるよな
鬼滅呪術に負けてヤケクソになってる説マジであるよな
276風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:02:30.93ID:ZsrCotQHa 読んでないけどギア4とかいうゴミよりカッコええから別にいいやん
277風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:02:34.06ID:21kX8nJM0 >>268
ローとキッドにやらせなくてええやん
ローとキッドにやらせなくてええやん
279風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:03:05.69ID:4q33hQ0A0280風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:03:06.68ID:MjFNWPuld >>262
斬撃は無理という弱点
斬撃は無理という弱点
281風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:03:07.90ID:MzG+beIJ0 いいからとっととカイドウ殺せよ
282風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:03:28.69ID:21kX8nJM0 自力でギア5を編み出して欲しかったわ
283風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:03:41.27ID:Mq4cx8Vmd >>262
カイドウが風神扱いかな
カイドウが風神扱いかな
284風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:03:53.12ID:kwP5LCpm0 もう強すぎて舐めプしてるようにしか見えない
285風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:04:14.69ID:hpHZEvsp0 段々カイドウってやべーやつのイメージ無くなってきたわ
286風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:04:15.15ID:db2liXbnd >>221
休載してトムとジェリーやマスク見てた結果だぞ
休載してトムとジェリーやマスク見てた結果だぞ
287風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:04:18.72ID:+fICHTgmd >>146
覇気纏いもどうでもよくなってるぞ
覇気纏いもどうでもよくなってるぞ
288風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:04:27.98ID:EIFO80AM0 >>6
エネルやん
エネルやん
289風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:04:31.33ID:bx7V9T920 カイドウもう死にそうなん?
290風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:04:42.47ID:0hp10lS/0 >>279
カイドウさんの能力も青龍っていう幻獣種で中国の四神やぞ😡
カイドウさんの能力も青龍っていう幻獣種で中国の四神やぞ😡
291風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:04:51.32ID:OnyPR6X5r292風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:05:05.25ID:pfKtu3+Sd 画像データ載せるだけで捕まるで
293風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:05:18.89ID:3900RL9/0 能力最強
血統モリモリ
コネ最強
作者補正たくさん
これもはや敵でしょ
血統モリモリ
コネ最強
作者補正たくさん
これもはや敵でしょ
294風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:05:40.12ID:B2dnmmoL0 ニカ覚醒からカイドウの方が全くふざけてないのが好感に見えるな
〇〇上戸鬱陶しかったから
〇〇上戸鬱陶しかったから
295風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:05:58.31ID:XgbtLYbdr カイドウってルフィに修行つけてやってるよな
296風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:06:20.66ID:S1BdFa8ua >>71
もうこれ斬やろ
もうこれ斬やろ
297風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:06:48.62ID:g5Dz+Sjj0 >>262
ワイ好きやけどな今までの努力あってのこの圧倒は気持ちいい
ワイ好きやけどな今までの努力あってのこの圧倒は気持ちいい
299風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:07:25.51ID:wdB3HvHe0 トゥーンだから無敵デース
300風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:07:45.28ID:uTnxfmp00 カイドウ強くしすぎてトゥーンだから無敵デースとか見損なったぞ尾田っち
301風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:07:56.79ID:+UP/NjBV0302風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:08:01.14ID:05BDK6zD0 アッヒャッヒャッヒャッとかラリってる薬中みたい
303風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:08:05.60ID:4q33hQ0A0 >>290
でもそんなん無くても強いよねカイドウさんは
でもそんなん無くても強いよねカイドウさんは
304風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:08:27.54ID:7Sgp9i4lr 尾田君「あひゃひゃ!なんか楽しくなってきた!」
305風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:09:21.88ID:v8f3rzza0306風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:09:27.33ID:mQjr11cwd youtubeとかtwitterでは大絶賛なんやがどっちを信じればええんや?
ちなワンピ読んでない
ちなワンピ読んでない
307風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:09:29.10ID:YRjekKPg0 ペガサス「トゥーンはどんな攻撃も寄せつけない トゥーンは完全なる生命体を意味するのデース!」
308風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:09:37.10ID:0YIicqsT0 覇王色は纏えるだの〜上戸だのやってたのはなんやったんや
309風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:09:39.72ID:Ws8qK8Js0 悪魔の実食べるとカナズチになる理由って解説された?
尾田くんのことだから凄い伏線隠されてそうだけど
尾田くんのことだから凄い伏線隠されてそうだけど
310風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:10:16.88ID:bx7V9T920 1回ビンタ喰らわさないとあかんな
311風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:10:25.53ID:T9XXgv9D0 https://i.imgur.com/OF1JblM.jpg
相手まで「効かないねえっ!ゴムだから」状態にして何の意味があるんや?
相手まで「効かないねえっ!ゴムだから」状態にして何の意味があるんや?
312風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:10:31.09ID:7Kfesiesa 両津やラッキーマンが無敵なようなもんだろ
313風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:10:35.89ID:gEPGuj1s0 流石に最近の線酷すぎん?尾田死にかけてない?
314風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:10:45.66ID:aaXZu+28d >>311
相手の覇気貫いとる
相手の覇気貫いとる
315風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:10:47.66ID:aVHb4TVMa なんでもありやん コレ
316風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:10:55.85ID:0hp10lS/0 ルフィを隠れ蓑に「あれ?カイドウ強くね?思ったよりまともじゃね?真面目じゃね?段々格好良く見えてきた」って思わせるのが尾田の目的や
こう思えてきたら尾田に洗脳されてると思って間違いないで
ワイはカイドウに愛着湧いてしもうた
こう思えてきたら尾田に洗脳されてると思って間違いないで
ワイはカイドウに愛着湧いてしもうた
317風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:11:07.94ID:RIWDoGcMx318風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:11:13.20ID:bx7V9T920 >>311
死んだな
死んだな
319風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:11:26.64ID:m+QIkQ/h0 >>311
よく見たら貫通しとるやん草
よく見たら貫通しとるやん草
320風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:11:37.70ID:a0Zl/AFh0 緑牛でた?
321風吹けば名無し
2022/04/11(月) 18:11:51.30ID:7qW/jwYs0 ゴムだから雷くらい掴めるだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、消費減税見送りの意向 [首都圏の虎★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 [お断り★]
- パナソニックHD 国内外1万人削減へ グループ構造改革の一環で [少考さん★]
- 「芽郁ちゃんLINEやってないんじゃなかったっけ」「いつからはじめたの?」LINE流出の永野芽郁にファンら疑問 [muffin★]
- 【芸能】元NMB48の人気メンバー 巨人・田中将大&里田まいと焼き肉満喫3ショット「パワーもらった」 田中「おいしすぎ神でした」 [冬月記者★]
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて私のように罪を犯すと示したかった ★2 [Hitzeschleier★]
- 日本人さん、他人の土地に勝手に入って根こそぎ山菜を盗んでいくぬすんでいく [834922174]
- ソープランドさん、外人専用料金(日本人客の2倍以上)を導入してしまう… [891148327]
- 愛知県の建設業・花井組、炎上した北海道の花井組と区別できず電凸しまくる無能ジャップの被害に [377482965]
- 【悲報】「観光業」、全然儲からない…あんだけ外国人多くて崩壊してる京都が財政破綻寸前 [578545241]
- 勃起時3cmって普通?
- 【脛用ローション】脛の毛★54🏡