X



スパロボ「戦国魔神ゴーショーグン参戦!」ネット民「宇宙B!宇宙B!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 10:58:18.28ID:FJBjJUSN0
それしかないんか
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:29:02.92ID:gi8uHA7t0
見た目かっこええから今の技術でゴリゴリ動く普通に強いゴーショーグンが使いたいわ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:29:19.39ID:TvoeuCi1a
そもそも戦国要素どこだよ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:29:43.86ID:5qDlWvYpa
>>102
ツノ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:29:52.01ID:hAznJJcj0
ゴーフラッシャーの設定は機械に自我を芽生えさせて自殺させるという畜生武器なんやっけ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:30:07.17ID:Glmvhqu1d
バルディオスって今なら許されないレベルでガンダム顔やな
同じメカデザの人でもさあ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:30:10.38ID:fjNOI7/A0
三輪長官 フリー素材
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:30:31.48ID:eQZu3ZY2d
オムザックに相乗りしてくる三輪長官かわいい
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:31:07.09ID:GjAWzBhGd
ドラグナーは毎週YouTubeで見られるから見るんやで
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:31:54.79ID:hAznJJcj0
>>108
面白そうで絶妙に面白くないの
ほんまドラグナーって感じ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:31:59.37ID:A5bg7nPL0
>>105
ガンダムのガンプラ用の型金が余りまくってもうたから似た顔でおもちゃ売るためやしな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:32:11.94ID:Glmvhqu1d
>>108
バンダイチャンネルは最後までやってくれるけどサンチャンって13話くらいでどれも終わるよな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:32:13.28ID:JtXn17hid
【悲報】OVAさんについて誰も知らない
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:32:57.29ID:657UkzhSd
戦国より魔神要素の方が無いやろ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:33:10.08ID:TvoeuCi1a
バルディオスばっかり言われるけどレイズナーもまんまガンダムだよな
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:33:29.25ID:Glmvhqu1d
>>115
ドラえもんみもある
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:33:33.96ID:A5bg7nPL0
大張アニメだけどそんなにつまんなくなかったよオーディアン
途中からOPの侵略が聞きたいだけだったけど
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:33:57.20ID:4RlIzy920
レイズナー興味あるけど今見るのには長いんよな
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:35:16.21ID:Na6ebSL8d
>>51
それも全部つまらないのは草なんだ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:35:48.74ID:eLMi8wPD0
>>117
途中でちょっと声量あがったよねあの主題歌
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:36:12.45ID:oJ0GG0+Nd
第三次αでビムラーってかなり重要なポジションだった気がするんだが
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:36:21.38ID:dw3LcXpYM
なにげにキャラが魅力的よな
敵も結婚してたり
年取ったタイムボカンみたいな感じ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:36:59.92ID:kYQ9yrQl0
スパロボワイ「トップとかマシンロボとかげんさくぜったいおもろいやろw」

なお
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:37:14.06ID:Glmvhqu1d
opしか知らんけどゴーバリアンってやつ色々やばくないか?
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:38:07.85ID:baC3N/Ooa
当時からゴーフラッシャーは攻撃じゃないおじさんはおったな。アニメ見とらんから未だに真偽はわからん
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:38:29.98ID:dw3LcXpYM
「エルガイム!ダンクーガ!面白そう!本編も観てみよう!」
「ガオガイガー、ナデシコ、Gガンダムウザい本編なんか観ない!」
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:38:32.54ID:C09qxktq0
飛影見る前→飛影こんなに暴れてるのやりすぎやろ…
飛影見た後→原作通りやったわ…
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:38:51.56ID:/cIPpVFt0
>>112
マジ?
ザブングル1話から見てるんやけど終わるんなら見る意味ないな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:39:15.43ID:kYQ9yrQl0
ガンダムWとかいう
主役が毎回敵から始まるやつ
LとかF完とか仲間になるの遅すぎてキレるわ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:39:48.15ID:lEx2Ns4h0
>>126
ガオガイガーはいうほどおもろない
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:39:49.40ID:eQZu3ZY2d
アニメはアカンけどでもスパロボやとでもロム兄さんの戦闘アニメは欠かさず見るやろ
サンダーボルトスクリューとかサイクロンボンバーとか今でもよう覚えとるわ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:40:13.38ID:JqxrfUqP0
ブンドル!ブンドルー!
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:40:18.48ID:Glmvhqu1d
>>128
大体半分ってとこちゃうか?
50話なら26話とか
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:40:26.62ID:VF9FFAdb0
>>126
ナデシコもったいないけど、しゃーないという気もする
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:40:29.34ID:5qDlWvYpa
>>128
1、2年後に思い出したかのように続きやるぞ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:40:31.35ID:rXDnmqm40
ゴーショーグンてネタにされてるけど参戦してる作品大体強ユニットやないか
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:40:37.42ID:dw3LcXpYM
>>129
新もやばい
ヒイロが仲間になるのは最終話でしかも条件が面倒い
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:40:46.40ID:gi8uHA7t0
>>131
ゴッドハンドスマッシュの「成敗!」がめっちゃ気持ちええ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:40:59.03ID:kYQ9yrQl0
>>108
OPのMADみたけど
マイヨがドルチェノフに父親殺されておまけにオ名被せられて
サイゴはケーンとダブルミサイル攻撃からツインレーザーソードでドルチェノフ殺して終わりでええんか?
マイヨの部下とか生きてるんか?
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:41:02.76ID:JtXn17hid
>>126
ダンクーガノヴァ?主題歌ええな!見たろ!
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:41:26.04ID:1L+8FpRa0
赤いボタン、知ってるんか?
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:41:32.30ID:5qDlWvYpa
>>137
あれは放映中の発売でマジモンのいるだけ参戦やからしゃーない
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:41:40.78ID:kYQ9yrQl0
>>137
最終話は草
しかも確かゼクスとヒイロだけやろでてるの?扱い悪すぎる
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:41:53.93ID:dw3LcXpYM
>>130
ボロボロにやられたところキングジェイダーが出るのはワクワクするやろ
あそこがピークやけど
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:42:17.50ID:JtXn17hid
>>49
GP01感ある
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:42:32.55ID:xdSTPk/I0
くっ!トランキライザー
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:42:34.56ID:Ti6JJEvK0
>>121
ゲッター線、イデとならぶエネルギー扱いやった
確かにビムラーも意思持ってたはずやし
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:42:49.65ID:JtXn17hid
>>145
途中でクビにされるから…
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:43:34.08ID:vUXA7P9bM
>>52
そいつらが大暴れ過ぎなだけやろ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:44:01.78ID:pIamiKF6a
赤いボタンと青いボタンの知名度
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:44:19.86ID:NB0cHPDIa
>>150
なんやこれ?
デュラクシール?
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:44:23.22ID:dw3LcXpYM
>>150
参考にした言ってるしセーフ、
なにげにジャオームとかエウリードとか魔装機のデザインってセンスええよな
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:44:52.72ID:4RlIzy920
ジャオームはくっそかっこいい
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:45:00.03ID:8zktXLyar
見通し暗くなってきたな
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:45:27.33ID:ncqqNkSGa
>>155
ジャオームアルファ外伝でサイバスターの前座やったけどすき
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:46:06.11ID:v1wynXyHM
ボタンの色でマウントとってくる割に何なのか一切説明しないクソやぞ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:46:18.93ID:4RlIzy920
>>157
ビームキャノンとかディスカッターが力入ってる
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:46:34.97ID:j+VudtgNd
何かゴーショーグンだけでスパロボFクリアする動画なかったっけ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:47:14.29ID:kYQ9yrQl0
インパクトの飛影はやりすぎや
ロム兄さんといい印象に残りすぎる
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:47:20.38ID:RIz67F610
飛べないダンクーガ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:47:59.55ID:kYQ9yrQl0
>>161
スパロボスレでやってるやつもいたな
おなじやつかもしれん
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:48:31.69ID:j+VudtgNd
>>150
こんなんやっといてヒュッケバインは何があかんくて怒られたんや?
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:48:46.79ID:TgrEKh6Qd
>>115
バルディオスとかレインボーセブンはデザイナーがガワラ御大じゃないから余計に
まあバルディオスはガンダムでアニメーターしてた佐藤元だけど
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:49:48.46ID:5qDlWvYpa
>>166
立体化の関係やないかなあ?
ゲーム内だけやったら大丈夫だったかも
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:49:52.72ID:pIamiKF6a
内容知らんからウィキ読んだけど真吾が主人公じゃないんやな
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:50:25.65ID:kYQ9yrQl0
>>170
え、そうなん?
ポケ戦でいう
アルみたいなやつがいるのかな
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:50:27.69ID:vUXA7P9bM
>>162
兄さんでてきたらエヴァも止まるから
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:50:28.26ID:6lEOIQH+0
Fとインパクトをいい感じにリメイクしてくれたら寿命迎えてええで
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:50:30.01ID:8qqVpd4q0
ぶっちゃけ性能が微妙なのってFシリーズくらいよな

64やNEO.OEなんて有能やし
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:51:01.91ID:fVjqK5TZa
>>166
そいつもデザイン変更しとる
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:51:04.10ID:VF9FFAdb0
>>171
αシリーズだとちゃんとケン太がフューチャーされとったな
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:51:05.74ID:Glmvhqu1d
>>174
64使えるやつが選ばれしものだけやん
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:52:16.40ID:MlERoQJXd
ゴーフラッシャーが便利なショーグン
それ以外は特にない
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:52:37.46ID:J4LH7HUy0
アニメちょっと見てみたいんだよな
ブライガーみたいで面白そうなんだが
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:53:36.83ID:JqxrfUqP0
ブンドル「潔く一括払いだ!」

ここ好き
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:54:03.16ID:0estDcPx0
探索係のレミー島田
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:54:21.88ID:Na6ebSL8d
スパロボとあらすじだけで内容知った気になってクソアニメを面白いと勘違いして勧めてくるやつ出てくるのほんまクソ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:54:34.35ID:pIamiKF6a
>>171
ケン太が主人公で最終的にビムラーを取り込んで地球のソウルとなるらしい
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:54:40.40ID:8qqVpd4q0
>>177
MAP兵器版ゴーフラッシャーの有無で資金の溜まり具合が全然違うからな😎
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:55:12.44ID:5LkOjNqB0
宇宙Bはパイロットだろ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:55:22.31ID:Ti6JJEvK0
>>176
宇宙に出ていく人類ってテーマがαシリーズに合ってたな
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:57:02.74ID:NY7k7k2c0
鉄道オタクと同類だよな
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:57:44.40ID:j+VudtgNd
あの曲はブンドルか爆竜大佐の印象しかない
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:58:01.37ID:M7dff8o/0
👯「figma 兎田ぺこら」👯

https://pbs.twimg.com/media/E7xaK16UUAE1Sqc?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/E7xaLjwVgAESrlq?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/E4naR0xUYAcparH?format=jpg&;name=large


👯 POP UP PARADE 兎田ぺこら 👯
https://pbs.twimg.com/media/FKo-HczaUAIlWsp?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/FKo-IE3aIAEZr3_?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/FKo-JPtakAEZKJo?format=jpg&;name=large

ねんどろいど #兎田ぺこら
https://pbs.twimg.com/media/FLxrGWqVgAAWZnS?format=jpg&;name=medium
https://pbs.twimg.com/media/FLxrGWxVkAAUE-l?format=jpg&;name=900x900
https://pbs.twimg.com/media/FLxrGW1VIAA8_Jf?format=jpg&;name=900x900
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 11:58:59.62ID:0estDcPx0
3αでブンドル艦が無限に復活してそこで資金貯めまくった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況