新卒で1年間勤めたアニメの制作進行を辞めようと思う。
1番の理由は残業が多すぎて鬱になりかけたから。
雇用形態は業務委託。
月収は20いかないくらいだけど、業界の中では良い方だとは思う。
残業代は1つも出ない。
新卒で1年勤めたアニメ制作進行を辞めようか悩んでる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:04:00.18ID:3mSrFv6f043風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:29:56.78ID:uQB7oteF0 入る前からわかってた頃やろ
あきらめるな
あきらめるな
44風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:29:58.00ID:3mSrFv6f045風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:30:33.41ID:3mSrFv6f046風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:31:25.00ID:7uV42j070 はやいか遅いかの差で
早くすれば治療は楽にできるよ
早くすれば治療は楽にできるよ
47風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:31:45.39ID:gpET+4al0 アニメ系って上層部でも年収500台なんやろ
家金持ちやないと流石に無理や
家金持ちやないと流石に無理や
48風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:31:54.77ID:f725IkTh0 新卒って専門卒?
それともちゃんと大学出たん?
それともちゃんと大学出たん?
49風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:32:13.07ID:3mSrFv6f050風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:32:28.81ID:geWKyKmw0 感想が作画ガーばっかりでハードル無駄に上がってそう
51風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:32:49.01ID:ncUSI2Tv052風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:33:22.41ID:3mSrFv6f053風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:33:29.98ID:7eQ40wuqM 答えは辞めるで出てるやん
お金は大事やが健康も大事
次の仕事の目処つけてから辞めたいところやが疲れてて無理やろ
とりあえず一週間休んだほうがいい
お金は大事やが健康も大事
次の仕事の目処つけてから辞めたいところやが疲れてて無理やろ
とりあえず一週間休んだほうがいい
54風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:33:33.77ID:gpET+4al0 今アニメって採算取れてるんか?
底辺とか素人目には赤字にしか思えんが
底辺とか素人目には赤字にしか思えんが
55風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:33:41.95ID:d1HGHNp40 今は中国の制作陣も多いからあっちの言葉も使えないと円滑に行かないとかもあるんかね
EDクレジット見ると外人ばっかりやし
EDクレジット見ると外人ばっかりやし
56風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:34:26.12ID:u4ndXAJF0 ワイも業種は違うけど残業まみれでこのまま一生ここで働けるわけないと思って3末で辞めたで
転職活動中や
転職活動中や
57風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:35:13.78ID:f725IkTh058風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:35:51.04ID:fcvFN6fW0 絵描けないまま監督になれるんか…
原画マンからめっちゃ馬鹿にされそう
原画マンからめっちゃ馬鹿にされそう
59風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:36:43.19ID:3mSrFv6f060風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:37:21.16ID:jAg1YdCf0 実力あるならサイゲピクチャー狙え
完全週休二日で給料も良い超ホワイトやで、有能以外は門前払いやけどな
完全週休二日で給料も良い超ホワイトやで、有能以外は門前払いやけどな
61風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:38:40.19ID:zeVnZRtY0 アニメ作りたくなけりゃ辞めたらいいじゃんよ😇
62風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:39:06.30ID:RIWDoGcM0 社畜って大変やな…月20万稼げる正社員の求人なんか無限にあるぞ
イッチは洗脳されている
イッチは洗脳されている
63風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:39:22.28ID:nXLxtjJB0 制作から演出あがったモンやけど質問あるか?
64風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:39:31.42ID:RcRc7ZJO0 クソみてぇなアニメばっかりだよねなんとかしてよ
65風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:41:21.16ID:3mSrFv6f0 >>55
中国、韓国に作業を請け負ってくれるアニメ会社があって、日本語が喋れるその国の制作進行的な人とやり取りする。
中国、韓国は品質にムラがあるけど、物量こなしてくれるからどうしても頼らざるを得ないんや。
中国、韓国に作業を請け負ってくれるアニメ会社があって、日本語が喋れるその国の制作進行的な人とやり取りする。
中国、韓国は品質にムラがあるけど、物量こなしてくれるからどうしても頼らざるを得ないんや。
66風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:41:31.41ID:4W9k1ztaa 制作進行って宮森じゃん
67風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:43:20.92ID:3mSrFv6f068風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:44:13.77ID:3mSrFv6f0 >>58
絵下手でも監督になれるけど、制作あがりの監督でも基本みんな絵上手いで。
絵下手でも監督になれるけど、制作あがりの監督でも基本みんな絵上手いで。
69風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:44:45.71ID:Z8KFI6GuM 安心せい
仕事やめてプログラミングスクールに入れば余裕で一発逆転や
仕事やめてプログラミングスクールに入れば余裕で一発逆転や
70風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:45:09.85ID:3mSrFv6f071風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:45:13.26ID:z8+M0g3C0 業務委託なんだから手当もクソもないでしょ
個人事業主だけどちゃんと確定申告とかした?
個人事業主だけどちゃんと確定申告とかした?
72風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:45:20.08ID:aT7374Cea 時光代理人見て初めて中国アニメしゅごいって思い始めた
73風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:46:09.97ID:gpET+4al0 説明会で実家暮らしか仕送り期待できるか聞かれるのはマジなん?
74風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:46:15.74ID:3mSrFv6f02022/04/11(月) 02:46:48.60ID:ZHC8RhKI0
ワイも1年で辞めたわ
76風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:47:15.87ID:3mSrFv6f077風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:47:21.50ID:mrFmJ1AR0 そういうのって40手前ぐらいまで親に仕送りもらってやる仕事やろ
78風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:47:38.79ID:cXRHCaEi0 諦めるな
楽しい仕事じゃないか
楽しい仕事じゃないか
79風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:48:03.18ID:rgVYnK2Va とりあえず辞める前に休職してみたら?
まあ多分復帰しないだろうけどいきなり辞めたらそれはそれで後悔しそう
まあ多分復帰しないだろうけどいきなり辞めたらそれはそれで後悔しそう
80風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:48:16.97ID:jAg1YdCf081風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:49:35.20ID:3mSrFv6f082風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:49:54.89ID:LLPr3G3q0 生活が安定しとるやつが道楽でやるべき仕事ってことなんやろな
83風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:50:28.49ID:3mSrFv6f084風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:50:56.63ID:gpET+4al085風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:51:23.16ID:3mSrFv6f086風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:51:28.74ID:rpGwAz0td 監督まで行ってもフリーランスなら一本あたり200万とかそういうゴミカスみてえな契約の業界
87風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:51:47.55ID:NKb6FCQ90 好きなアニメ仕事にしたくせに仕事を趣味と捉えられないとか甘ちゃんやな
起きてる間仕事するだけで趣味も兼ねられるのに
起きてる間仕事するだけで趣味も兼ねられるのに
88風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:52:02.92ID:LLPr3G3q089風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:53:25.86ID:MWzIzk0e0 俺も一年間動画マンやってるけど今が一番つらい
鬱になりそうや
鬱になりそうや
90風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:55:07.28ID:49GPgMyrd 原画とか絵描きスキルはべつにして脚本や演出とかでそれ専業で食えてるやつ日本に何人いるんだろうな
かといって若いうちは特に副業なんかやってる時間もないだろうし
生殺し状態だよな
かといって若いうちは特に副業なんかやってる時間もないだろうし
生殺し状態だよな
91風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:55:21.86ID:3mSrFv6f092風吹けば名無し
2022/04/11(月) 02:57:50.68ID:3mSrFv6f093風吹けば名無し
2022/04/11(月) 03:00:57.07ID:3mSrFv6f094風吹けば名無し
2022/04/11(月) 03:01:17.01ID:AJ2DaTVI0 ゲーム業界おるけどアニメーターから転がりこんでくる奴多すぎや
忍耐力あるけどやっぱりあんま才能ない人多いな
忍耐力あるけどやっぱりあんま才能ない人多いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★8 [ひかり★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★4 [お断り★]
- 「日の丸液晶」JDI、1千人超の削減検討 国内人員は半減の可能性 [蚤の市★]
- 橋下徹氏、中居正広氏は『自分が悪いんだ』と思っていたけど.. ここにきての反論は「周りの法律家たちが『おかしいよね』って」★3 [ひかり★]
- 医師「安楽死が認められる社会である方が良い」「責任を負わせ続ける社会は無慈悲過ぎる」 ★3 [お断り★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 【画像】ハロプロ新メンバーが超絶美少女すぎて乃木坂を超えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [515718387]
- 植物を育てようと思う。おすすめ教えろ!! [496218839]
- 希望あふるる朝
- (´・ω・`)おはよ
- 【悲報】立憲民主党、公約から夫婦別姓、LGBT、ジェンダーが消えてしまう [519511584]
- 小学生に戻っていい?