X



ハンタの蟻「ボウガンの能力だ!」モラウ「自分より遅いもん武器にしてどうすんだよ」←ここ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:12:42.01ID:Hkn3E70v0
別に遠距離攻撃できるんやからええやん
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:30:31.23ID:BYp6BfKL0
ヒソカのかませにあてがわれたせいでクソみたいな能力にされたゴトーさん…😭
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:30:36.02ID:AA7pniDq0
正直結構ありやと思う蟻だけに
一射離脱が容易って狙撃手からしたら垂涎ちゃうか?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:30:48.34ID:bATKxcof0
そしてもう誰も覚えてないし気にもされなくなったジャイロさん・・・
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:30:54.23ID:E0cNMFbb0
なんの付加もないボウガン具現化するとか一番メモリの無駄やしな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:31:10.03ID:c+wsAPH00
ハンター「アリ編終わって選挙編終わったし滅茶苦茶面白そうな暗黒大陸いくぞおおおおおおおおお!!!!」


ワイ「んほあおおおおおお!!(感動しすぎて射精)」


ハンター「と、その前に王位継承編.w」
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:31:13.62ID:31ldFbM2M
>>15
むしろ今の方が面白いんだが
お子様には難しいんだろうな
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:31:12.58ID:Zs4jj2Z+0
>>83
頭悪そう
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:31:18.76ID:uPoMis9N0
アクションゲームやると遅い弾は遅いなりの強みあるから速さガイジのモラウはセンスない
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:31:33.26ID:aD0yjchD0
80キロで走る車から同じ方向にボール投げたらボールは車より速くなるか?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:31:33.49ID:+iJmYnPjd
>>84
コミックでも追えんぞ
休止入って忘れて話そがわからんを繰り返すだけやし
終わったら一気見が正解やろうな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:31:35.30ID:z4avoIzM0
レイザーの念獣がレイザーの球キャッチできるのなんでなん
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:31:44.07ID:WUF7zhzC0
ワイこの前までモラウじゃなくてモウラやと思ってたんやが他にも勘違いしてたやつおるよな?
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:31:48.87ID:W0fhL9Yt0
リメイク版BGM「ズッタンズッタンチーンチーンチーン」
ワイ「😨」
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:32:16.62ID:WUF7zhzC0
>>15
才能枯れたのは選挙どころじゃないぞ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:32:25.18ID:V04JsjOFd
>>111
まず終わらないから見ないが正解って事になるぞ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:32:29.85ID:js/+QDyYr
>>63
ゴンが出てくるとしても船降りてからだろうから
王位継承戦やら旅団vsヒソカやらジンvsパリストンやら十二支んvsビヨンドネテロとか全部やるのは一生かかっても無理だろ
どのタイミングでぶん投げダイジェストくるかの話になってるよ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:32:40.03ID:zcAIalhk0
>>9
ボウガンで殺せないのを殴りに行くって省エネスタイルとしては有りかと
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:32:47.00ID:AA7pniDq0
尾田っちout
三浦inしてクレメンス
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:33:02.27ID:xGMJIxsA0
>>97
いやリトルフラワーが師団長以上に効くイメージが湧かない
雑魚狩りはできそうだけど
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:33:02.99ID:c+wsAPH00
>>103
まぁ反撃されずに遠距離から攻撃できるのはアドではある
でも矢が効く相手なら走って殴った方が早いってはなし
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:33:07.25ID:bLuejiz5a
ヒソカはルフィに似てるんだわ
ゴムゴムなんて逆張り能力にしたせいで王道系能力に見劣りするし
インフレにも付いていけずに
苦肉の策でポンプにして血流を加速とか骨風船とか結構苦しい能力になる

バンジーガム(笑)じゃカンムルやらゴンさんパンチに勝てるわけないって思うやろ?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:33:12.89ID:QsmujKS/a
念空間作ったりツメとボウガン作ったりしてたけどヂートゥって具現化系やったんかな
性格は全然そんな感じせんけど
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:33:21.16ID:LUf72JpOd
継承戦ってクラピカのためにやってるだけで本筋のビヨンドとかパリストンの兵隊とかとは無関係という
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:33:25.51ID:td1mnyJ10
蟻編で休載多すぎて微妙やったわ。ゴンとキルアが割符とられたのに結局参戦した理由とか忘れてしまったわ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:33:36.98ID:+iJmYnPjd
>>116
悲しいけどそうなるよね
せめて一区切り付くところまで進めてくれないかなぁ…
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:33:51.94ID:+fpTbH8P0
>>15
グリーンランドで草
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:33:52.21ID:HacsDPuzd
>>56
どうにかして財産全て指し押さえれば必死に働きそう
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:34:02.63ID:qNPenTzb0
>>118
この念空間の戦いの前にヂートゥの打撃がモラウやナックルに効かない描写あったやん
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:34:08.74ID:/VTvou9b0
銃が蛇になるやつ未だにしっくりこない
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:34:14.45ID:yP8MjKb/d
「HUNTER × HUNTER」としては32巻で終わりにして王位編は「HUNTER × HUNTER外伝〜緋の目を継ぐ男」として連載してれば良かったのに
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:34:32.20ID:ha4zTOVV0
ヒソカvsクロロの評価が低くて咽び泣く
クロロの顔がひろゆきなこと以外最高のバトルやろ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:34:42.90ID:S648VPOc0
ピカソVSクルルのとこ普通に良かったけどなあ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:34:51.12ID:W0fhL9Yt0
>>131
でもどっちみち連載しないじゃん
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:34:51.76ID:z4avoIzM0
妻がセーラームーンてやべえよな
子供USJいったらどうおもうんやろ両親の漫画が今も人気て
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:34:57.50ID:kqNvtSrs0
>>107
このマンガ読んでるお子様とかいるんやろか。
新規はいらずおっさんまみれやろ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:35:00.51ID:Ty1BeZDFa
>>125
ネテロが全員でこいって言っただけや
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:35:14.00ID:hbxXYnzD0
そもそも6時間は長いどころじゃないやろ
普通に殺し合った方がいいレベル
というか殺し合いの方が精神的負担が少ないかも
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:35:18.52ID:ji4W6YSp0
ハンタではゴンがジンと会うっていうのは
ワンピース見つけるとか火影になるとかレベルの最終的な目標やったはずよな
グリードアイランド編ラストで会えるかと思えばカイトのとこ飛ばされてやきもきさせたりしてたんやから
それがあっさり会えるのはワンピで言うなら新世界編に入って最初の島にワンピースが落ちてたレベルのことやってしまったよな
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:35:26.35ID:QsmujKS/a
銃弾当たったらヤバい設定やのに銃弾より遥かに速く動けるヂートゥのパンチが効かないってよくわからんよな
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:35:26.41ID:WUF7zhzC0
アニメ新の方がええってま?
旧の方が全体的に良くね?
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:35:28.28ID:c+wsAPH00
>>131
まぁ一旦終わらせれば
まとめ買いするやつとかいるしな
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:35:38.82ID:g06e+h3+0
ネテロがピトーに「ワシより強くね?」って言ってたけど普通に勝てるやろ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:35:42.83ID:1svVecTfd
共闘してた旅団はこれからヒソカに狩られるからよ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:35:46.43ID:zcAIalhk0
>>129
それをひっくり返す武器としてはゴミだけど
普段遣いの雑魚刈り武器としてはありやろ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:35:49.56ID:AA7pniDq0
>>121
モラウのそれってリスク度外視しとるよな
各種様々な念能力があるんやからわざわざ本体で近付く方が問題やと思うわ
というかそれを分かった上で挑発し激高させたんやろなモラウやし
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:35:50.45ID:uPoMis9N0
言うてハンターハンターはキッズも入ってくるで
微妙に硬派やからな
厨二や高二の大好物や
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:35:52.59ID:yqupm/T+0
紋露戦苦がどんな能力だったのか見てみたかったわ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:35:53.12ID:+4Jydig90
ビヨンドネテロがどんだけ強いのかは知りたかったなぁ
継承編マジで誰も望んどらんやろ
ぽっと出の雑魚たちの小競り合いとか誰が興味あるねん
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:35:56.89ID:1qay9E6n0
旧アニメって配信されてんの?
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:36:20.10ID:cd5T6Yikd
>>132
あれサンアンドムーンが本閉じても消えないのは説明してたけどマークついてる人形も消えないの何回か読み返さんとわからなかったわ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:36:21.65ID:+iJmYnPjd
>>140
肉球ぷにぷになんやろ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:36:30.35ID:WPPGkTXG0
>>132
フクロウまだ生かされとったんかよ感
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:36:39.58ID:V04JsjOFd
>>132
バトル自体はよくても復活は納得いかんわ
心臓止まったのみんなで確認したのにそこからまた心臓を念で動かせば復活って意味がわからん
変に理屈つけないでヒソカはリソース余ってるから生涯一度きりの生き返り能力にしたのがわかりやすかった
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:36:43.73ID:yP8MjKb/d
冨樫の子供は学校で「や〜いお前の親父ニートw悔しかったら早く連載再開しろって親父に言えよw」みたいに虐められたりしてたんやろか
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:36:48.68ID:zWHM0LM6p
ジンを見つけるのは3つ星ハンターでも至難って言われてなかったっけ
普通に協会出入りしてるのあっさりしとるよな
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:36:54.61ID:QsmujKS/a
>>152
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:36:56.49ID:0qbmfSTE0
>>41
改心しなさそうなブロヴーダでも改心したくらいやしな
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:37:07.99ID:z4avoIzM0
>>132
ヒソカの復活だけはない
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:37:24.23ID:td1mnyJ10
蟻編の時点で休載しまくりなのにジンとあって物語終わらせなかったのは意味不明
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:37:34.29ID:AA7pniDq0
>>149
本筋に絡みそうなんがクラピカのめんたま位やしなぁ
あとは本編と関係無いところで勝手にやっててくれって話ばっかや
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:37:34.78ID:keRxGaUc0
モラウって拓也に似ててキモイやつ?
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:37:40.89ID:5T8jlQiwd
ツェリくんだとダーツですら時間差だから発動避けできないし反射が足りんから急所守るのが精一杯なことかんがえると
トップ以外も蟻はかなりインフレしとるよなあ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:37:45.54ID:drSkpGKNa
>>141
グリードアイランドからは普通に新のがええで
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:37:57.84ID:+4Jydig90
>>132
クロロはごちゃごちゃしたことやりすぎてつまらんしヒソカはヒソカでやれることのレパートリーが少なすぎてつまらんかったわ
必殺技生首ヨーヨーってアホか
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:37:58.58ID:w83ixZ8A0
この頃は面白かったな
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:37:58.75ID:js/+QDyYr
>>143
百式観音でぶっ叩いても吹っ飛びはしてもほとんどダメージなさそうだったから精神統一して心Tシャツ着てないネテロと同じくらいってのはしっくりきたけどな
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:38:12.18ID:WUF7zhzC0
>>164
まじ?
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:39:09.22ID:1OsiUBvJd
>>164
そもそも旧のグリードってOVAでやり切ってもないんちゃうの?
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:39:12.09ID:2uNVI9Km0
サバイバル系の能力が〜とか説明した矢先に継承戦でゴリゴリの戦闘特化能力ばっか出てきとるからな
こいつらまとめてビヨンド組の噛ませにされるんやないか
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:39:22.64ID:V04JsjOFd
>>140
まあ普通の銃より強い特殊な銃な設定やし
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:39:50.88ID:js/+QDyYr
>>165
過去にバグった重さの金属のヨーヨーを敵の後頭部にクリティカルヒットさせてたのに何やってるんだろうとは思ったな
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:39:51.57ID:HacsDPuzd
>>143
単純に能力なしで殴り合いしたらってことじゃないかなと思った
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:39:55.85ID:uWatUVU+a
ヨークシンかグリードアイランドで終わらせとけばこんなややこしいことにならなかったのに
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:40:16.94ID:Ty1BeZDFa
モンローウォークはヂートゥの真上にシルバを召喚させる能力で決着ついたろ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:40:42.64ID:drSkpGKNa
>>169
旧でも一応最後までやったで
グリードアイランドは
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:40:57.37ID:ck9LABLma
>>177
これなんのシーンや
グリードアイランド内?
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:41:17.88ID:1svVecTfd
>>177
梟とコンビで結構強かったな
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:41:21.31ID:AA7pniDq0
暗黒大陸へ到着するの何年後なんやろかね
この船、直で暗黒大陸入りするんやなくて途中の島が目的地でそこからがいざ暗黒大陸!なんに
出発して早々に問題起きすぎやろ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:41:28.16ID:z4avoIzM0
あり編やで
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:41:36.25ID:ZNrRlcU80
モンローウォークって結局何やったんや…
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:41:41.80ID:Y3m2uW6q0
【急募】一番エッチなキメラアント
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:41:49.36ID:H1k44dV1M
『モラウがなんかショボい戦闘で連勝した師団長ごときに苦戦するフェイタンは雑魚』という風潮

蟻と初遭遇したゴンとキルアなんて念なしの兵隊長に全力の発コンボ叩き込んでも殺せなかったわけだし
それを考えると見るからにフィジカルバッキバキな師団長を不調状態でも発が出たら瞬殺は普通に凄いと思う
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:42:08.05ID:JIcE67Ue0
ツェリードニヒとかいうおあつらえ向けのラスボス出したのはいいけど倒す方法が思いついてなさそう
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:42:13.54ID:AA7pniDq0
>>177
エッチ蝙蝠
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:42:38.11ID:z4avoIzM0
ミミズクやろ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:42:51.41ID:QrVDiT3n0
クラピカの師匠「物理的に不可能なものは念能力にできないうんぬん」
ワイ「はえ〜」

ノブ「四次元マンション!」
わい「??????」
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:42:52.93ID:AmLGaJCZr
>>162
モラウには全く似ていません!教専にありがちな念だけ鍛えてて肝いカラダです
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:42:58.51ID:V04JsjOFd
>>181
このペースやと到着まですら冨樫生きてるうちに描けるか怪しいのにそれより長そうな暗黒大陸編あるのがな
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:43:02.03ID:c+wsAPH00
>>188
薔薇でよくない?
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:43:10.21ID:T3k4ru8Aa
ツェリードニヒ早く瞬殺されてほしいんご
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:43:26.26ID:1svVecTfd
ツェリードニヒはパイロの頭持ってるらしいよ
クラピカ激おこだろこれ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:43:26.53ID:Ty1BeZDFa
>>185
ヒナとかいう除念方法がどう考えても性行為なやつ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:43:35.20ID:js/+QDyYr
>>188
赤ちゃん王子の念獣まだ出てないからいくらでもやりようあるだろ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:43:40.34ID:XeB76EdF0
ハンターハンターは蟻編あっての名作やろ…
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:43:54.79ID:CE5jpGcL0
モラウノヴがアサルトライフル持った人形相手に長期間戦えるのに拳銃一丁持ってるだけの相手に2人がかりはデフレしすぎや
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:44:00.03ID:V04JsjOFd
>>191
梟やって四次元ポケットみたいなもんやしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況