X



ワイ「将棋上手くなりたい」敵「定石覚えろ」「手筋覚えろ」「格言覚えろ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:04:13.65ID:jVzk5812d
ワイ「暗記ゲーやんけ…」
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:24:03.31ID:K1OI7m7R0
>>64
陣形ってなんやねん囲いか?戦法か?囲いなら美濃か穴熊戦法なら先手なら居飛車後手ならゴキ中
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:24:39.25ID:jVzk5812d
>>59
軍議でたな
あれこそ暗記ゲーにならないことを期待してる
アプリで出して欲しかったか
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:25:51.65ID:vW5UwIA2
>>67
居飛車持ってその穴熊目指せばええやん
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:26:33.89ID:eo5HTeJB0
終盤強いのはかっこいい
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:26:49.20ID:jVzk5812d
終盤力上げたいんやが、何すればええんや
いつもいい所まで行くんやけど逃げられてまうわ
あと都合のいいところに敵駒があったり
詰将棋バリバリやっとんのやが一向に上手くならん
助けてくれ
このままやと辞めてまう
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:26:58.43ID:FdEeG8g30
暗記ゲーにならんのなんて運ゲーだけやん
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:27:51.50ID:3HDU0uFqp
「捌く」っていう感覚を理解できた時が一番感動した
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:28:26.10ID:jVzk5812d
ウォーズはアンマリヤッテナイケト、恐らく5級はある多分
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:28:27.65ID:M1qDSWEa0
>>73
とりあえず読め
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:28:28.63ID:pjkkyDy60
逆に暗記いらんゲームって何や
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:28:37.73ID:ZuLruv19d
>>73
基本的な必至の形を覚える 基本的な囲い崩しを覚える 初歩的な速度計算を出来るようになる あとはひたすら実戦&ソフト検討
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:28:48.55ID:jVzk5812d
>>73
ウォーズはあまりやってないけど、恐らく5級レベル相当
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:29:26.66ID:jVzk5812d
>>78
何を
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:29:38.08ID:k9e7HVP30
>>4
飛車角の場所交換しろ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:29:40.77ID:M1qDSWEa0
>>82
空気
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:29:41.30ID:ZuLruv19d
>>81
ウォーズは初心者とか初級者には向いてないぞ
24か81やれば?
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:29:47.59ID:jVzk5812d
>>78
いい教材あるか
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:29:59.32ID:CBv8cHimM
>>81
そのレベルで分かったようなこと言ってんのほんま恥ずかしいで
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:30:27.90ID:ap965H5b0
abemaトーナメントやってるのに実況しないんか
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:30:29.32ID:jVzk5812d
>>85
24,81ってなんや
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:30:34.99ID:2t4QQv5s0
ぴよ将棋5級がウォーズ5級なんか?
ウォーズってもっと難しくなかったっけ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:30:40.37ID:nEnqfq6d0
雀魂的なアプリって無いの?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:30:51.30ID:fYU8C4BB0
24はレベルが高すぎるからやめとけ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:30:59.61ID:ZuLruv19d
>>81
切れ負けはあまりオススメしない
24とか81で秒読み有りの将棋を指したら?
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:31:06.42ID:jVzk5812d
>>82
天才のやることや
凡人ので頼む
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:31:19.81ID:DbWfkOpE0
>>83
そうしたら端攻めに弱すぎるからダメ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:31:25.32ID:sWS5QpC1d
>>10
だから何ならおもしろいん?
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:31:36.52ID:jVzk5812d
>>87
愚痴って言っとるやんしつこいな
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:31:44.66ID:WjMheFR6d
>>77
3級まではなんも考えんくても上がれる
勉強するのはそこからやな
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:32:14.36ID:X8DeLGvv0
ルール複雑すぎてもあかんな
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:33:01.43ID:ZuLruv19d
>>89
オンライン対局場の事
将棋ウォーズは持ち時間短すぎて上達には不向きだよ
15分60秒くらいの時間で一手一手考えながら指した方が上達するぞ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:33:13.19ID:jVzk5812d
>>90
知らん
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:34:54.59ID:s5uHIdqM0
藤森のYoutubeオススメやで
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:36:02.68ID:fYU8C4BB0
将棋倶楽部24は全体的に強すぎて初心者が行く戦う場所ではない

勉強することといえば囲いの崩し方とか手筋とか簡単な詰将棋あたりか?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:36:19.33ID:JF2l9HLTa
基本的に王を挟み撃ちにして詰ますゲームって考えると
イメージが出来て詰めやすくなってきたわ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:36:25.84ID:cNU9wFbBr
将棋は駒落ち、待ったができるオフライン専門でやっとる

2枚落ちの下手で勝率5割から進化しないわ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:37:39.55ID:jVzk5812d
あと1枚持ち駒があったら詰めたのに…って場面ばっかりやからそこまで下手ではない自信はある
なおそっから責めきれず逆転される模様
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:38:51.89ID:z1Ub9Vlw0
>>13
藤井聡太は全部無視してるし、藤井フォロワーのキッズ達も定跡無視しまくってるぞ
その上でワイをボコボコにしとる
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:39:00.94ID:ciSeIMty0
ヒカルの碁のふんわりした知識でスマホの囲碁ゲーの最低レベルのCPUとやったら大差で負けたんだが?なんやこのクソゲー
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:39:04.77ID:jVzk5812d
>>102
四間飛車特集みたわ
おもろい
いつの間にか攻め込んで追い込んでたりするからプロはすげぇわ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:39:46.54ID:M1qDSWEa0
>>108
ぶっちゃけ将棋は終盤さえ強ければ勝てる
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:40:07.34ID:UOg8fHyEa
>>107
ワイもあと1枚金があれば詰みって将棋が多いから
そこまで下手ではないんやな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:40:41.82ID:jVzk5812d
>>105
わかる
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:42:56.71ID:buRBB+UW0
ネットで一手60秒で指せる将棋ってどこかある?
よくある○分切れ負けとか全くの無駄だと気づいたわ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:43:56.94ID:Oh9T7vwa0
>>108
藤井は解説も何がしたいのか良く分からなくて解説放棄する事があるのは笑える
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:44:11.87ID:M1qDSWEa0
>>114
24でもやっとけ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:44:31.28ID:5/CnY5sf0
桂馬の高飛び歩の餌食
居玉は避けよ
受けは金、攻めは銀
おまんこを見るような目で将棋盤を見ろ

とりあえず格言はこれでOKやな
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:45:14.62ID:ZuLruv19d
>>114
81か24
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 22:46:08.65ID:4mayLgfGr
スマホのアプリと将棋を指してワイが不利になったら不利になったほうをコンピューターに任せて有利な方を持って指し続け、また不利になったらまた交代を繰り返していたら300手を超えて草
相入玉して引き分けばっかりや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況