X



【悲報】ワイ手取り25万円、家賃7.8万の部屋を契約してしまい震える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:31:23.27ID:OmdpcDly0
よく考えたら生活できんやとこれ…
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:48:31.07ID:4B7v4a9Zd
>>69
え?その設定の違和感に気づけないのは社会人エアプ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:48:36.07ID:IbxbmWoU0
>>90
穴場物件、内見する前に契約した
相場は8万以上だろうなあ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:48:43.84ID:K3YfB4yed
>>82
実家もそんな事思いながら住んでたんか?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:48:57.47ID:yZ1WwddTd
>>98
別にかかわらんくね?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:49:17.50ID:sCzS45Xf0
ワイは手取り20万で家賃12万や
これでもへーきや
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:49:33.32ID:+S7jwBJYM
ワイの物件その地域では安い物件やけど同じマンションに住んでるの年寄りのジジイしかおらん
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:49:33.77ID:WB06P4En0
ガスがたけーのよ
風呂毎日浸かりたいやん
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:49:57.88ID:IbxbmWoU0
>>101
最上階つってもエレベータなし4階建てだしな
あと水回りの設備がなかなか安っぽい
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:49:59.30ID:lpL+rNDpM
>>99
手取りに対して
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:50:22.33ID:shhQloaJ0
>>98
これはあるなワイ今家賃7万でそこそこ綺麗なとこやけどゴミ出しのマナー悪い奴居たり家の前でデカイ声で話して声響かせる奴いたりとかやっぱ周辺環境気になるわ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:50:28.38ID:77CCjgZk0
まともな会社に務めてたら家賃補助くらいあるやろ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:50:29.75ID:lZya3t5+a
>>104
実家は最初から住んでるし知ってる人しか住んでないやん
中古の服嫌みたいな感覚や
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:50:30.61ID:jpZ2JyTAM
手取り0家賃24万や
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:50:47.36ID:0wDdPFaJ0
ワイ家賃13万概ね満足
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:51:01.79ID:2kM0u0Hsr
正直賃貸で築浅って金払うだけのメリットを感じない
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:51:21.76ID:Sn5eVKjrM
>>103
こういう妄想書くのって何が楽しいんやろ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:51:23.72ID:IbxbmWoU0
>>93
1年我慢したがもう無理、引っ越しシーズン過ぎたあたりに出てくわ
ちなみにその部屋の隣と真下も出ていってる
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:51:28.77ID:zqErePJBa
ワイ手取り16万で家賃7万に来月から住むわ
どんくらいやばいんや?
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:51:49.26ID:K3YfB4yed
>>114
気持ちはわかるけど社宅も無理そうなん?
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:51:53.32ID:W+iDFtpAd
>>117
でも賃貸で古いとこは断熱ゴミじゃん
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:51:58.29ID:UcZWHyipr
年収800万で手取り25万って何ヶ月分ボーナスでてんだ?
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:52:03.05ID:Sn5eVKjrM
ミスった、謎の安価入ってしまった
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:52:05.52ID:18iDTGlIa
>>74
手取りの1/3って不動産側が言ってるカモるための方便やろ
いつの間に借りる側がそれを目安にしてるのか
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:52:19.46ID:lZya3t5+a
>>121
無理や
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:52:22.59ID:0wDdPFaJ0
>>120
流石にそれは生きていけるのか?
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:52:24.62ID:zqErePJBH
実家通いで高速道路使って片道80分(GoogleMap調べ)の場合はこどおじするべき?
ちな在宅勤務可能
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:52:25.94ID:aRQ3dWe0r
>>107
流石に彼女と同棲とかやろ?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:52:30.20ID:I3/eIe8Hr
>>120
かなりかつかつやろ
多分貯金は厳しいんやないか
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:52:34.15ID:92fpOugV0
>>113
最初の2年あったけど、引っ越ししたら「無しねw」って言われて無くなったンゴ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:52:35.14ID:6xLeg0C00
>>84
毎日警察呼んで追い込めよ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:52:57.36ID:CjAEL2Gb0
家賃ってクソバカらしいよな、なんで借り部屋にこんな金払わなあかんねんボケがってなるわ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:53:09.35ID:zqErePJBa
>>127
そんなにやばいんか?
自炊するつもりやけど
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:53:10.39ID:MCBiWnavd
ニートと低所得層が必死に富裕層のフリしてて草
バレバレやで
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:53:11.27ID:Bpexj9gh0
仙台なら自動車関連の費用あるよな
冬ならストーブの灯油代も?
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:53:11.97ID:pUlKziYPd
パッパに去年車買えって言われて買い替えて
今年になって家でてけって言われて今月出てくんやけど
マジでアホなん?この人てめぇの金じゃねーんだぞ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:53:17.67ID:Sn5eVKjrM
>>120
貯金できんな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:53:19.75ID:BxbThLmdd
>>32
ワイ1兆円企業の正社員やけど1年目から家賃補助0やで
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:53:47.02ID:lZya3t5+a
>>128
通勤に時間かかるのは1番無駄やろ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:53:53.76ID:zqErePJBa
>>130
今積み立てニーサ満額やってるんやけど無理か
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:54:00.35ID:K3YfB4yed
>>117
気持ちの問題が大きいわな
新しくても虫は出るし
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:54:13.69ID:pUlKziYPd
家賃補助もねぇしクソ田舎で給料もゴミやし
あなたが出てけって言うならワイは車なんて負債追わずに出てったわ
なんも考えてねぇわ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:54:26.72ID:/3grLk/z0
5万だがきつい
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:54:40.62ID:sCzS45Xf0
>>129
出ていかれてから3年以上継続中やで!
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:55:08.46ID:UXr0+sUM0
実家近いと家賃補助出ないのマジでクソだわ
こどおじ量産してどうすんねん
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:55:17.83ID:NwhY1jgU0
設定あますぎ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:55:19.68ID:zqErePJBH
>>140
・こどおじすれば手取り18万で10万くらい余る
・出社は週3程度

これでも賃貸借りるべきか?
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:55:23.03ID:zqErePJBa
>>138
そうかぁ
通勤一時間半やからキツくて一人暮らし決めたんやけど
もうちょい冷静になってもよかったんかな
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:55:31.24ID:0wDdPFaJ0
>>134
ワイなら月収の3割超えるようなトコは住まんな
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:55:38.67ID:lZya3t5+a
>>136
地方やって地下鉄あるようなとこの住む若い人なんて車持ってない方が多数派やろ
ストーブや灯油に至ってはお前いつ生まれの人間や思われるで
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:55:38.81ID:I3/eIe8Hr
>>141
無理やろ
一人暮らしは初めてか?
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:55:44.36ID:4ML1Tk/4d
>>143
お前が低賃金なのが悪いんじゃん
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:55:50.90ID:DmzY870ad
ふと思い出したんやがワイが高校生だった頃に家賃15万の所に住んでた先生がおったな
今はどうしとるか知らんが
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:55:53.35ID:OmdpcDly0
>>123
冬は7ヶ月分でたで
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:56:02.71ID:pUlKziYPd
社会人歴7年あるんやが学歴高卒のゴミで25歳だったら関東に仕事ある?家賃補助あって通勤手当あるとこ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:56:17.96ID:B6H8LniId
手取り18万5千、家賃7万やが?
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:56:19.07ID:6xLeg0C00
>>120
手取り16万

家賃7万
水道光熱費1万
食費3万
生活必需品2万

自由に使える金は3万くらいやな
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:56:28.22ID:LIM7vJSDa
拝島駅から徒歩20分の公団に住んでたな
2kで六畳二間キッチン二畳風呂トイレ別で
25000だった
とんでもないデカいゴキが出るけど
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:56:28.71ID:NwhY1jgU0
>>149
その通勤時間なら一人暮らしすべき
ただ家賃を下げろ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:56:32.27ID:qkNuvYXv0
こどおじなんやけど
やっぱり女は実家暮らしは嫌なんやろか
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:56:42.16ID:IbxbmWoU0
>>132
張り紙はされてるけど効果ないし精神疾患ならやりあう自信ないし警察も呼んでいいレベルの音量か微妙
知り合いの弁護士に相談したがこういうトラブルはまず解決しないし引っ越すのが一番早いって言われたわ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:56:53.81ID:OmdpcDly0
>>136
社バスあるから通勤に車必要なくて持ってないわ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:57:09.41ID:lpL+rNDpM
>>156
公務員ですら家賃補助あるぞ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:57:21.03ID:UdJJg/aTa
>>19
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:57:24.52ID:K3YfB4yed
>>149
家賃+食費+公共料金+通信料でもうカツカツやろなぁ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:57:38.14ID:CkewjrTSd
ワイ三年目、一人暮らしなら余裕
月手取25万
茄子年手取85万
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:57:42.91ID:6xLeg0C00
>>137
お前の名義ならお前のモンなんやから持ってくなり売るなりすればええやん
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:57:50.07ID:lZya3t5+a
>>156
仕事なんて選ばなければどこでもいくらでもあるやろ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:58:01.84ID:pUlKziYPd
>>164
クソ田舎家から出ない
大卒でも1.5しかでねぇし
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:58:22.35ID:zqErePJBa
>>150
ワイもそう思ったんやけど
勤務先だけいっちょ前のとこにあるからどうしても周辺に住むとなると高いんや😂
かといってちょっと離れたとこに住むとあんまり通勤時間変わらんからさぁ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:58:26.96ID:Uz1hWCCUd
こんな雑なスレでもまとめられるもんなの?
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:59:07.86ID:K3YfB4yed
>>161
家事とかやってない可能性があるからな
まぁ実家でもできる事やし一通りこなせるようにしたらええやん
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:59:15.03ID:I3/eIe8Hr
SUUMOしか見とらんけどSUUMOから漏れてる物件扱ってる賃貸サイトある?
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:59:41.39ID:V2M5IIRp0
今年から新卒で一人暮らし中だけど2年に1回だけ月の手取り分くらいの支払いが諸々含めてあるの気づいて震えてる
みんなすごすぎやろ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:59:48.05ID:pUlKziYPd
>>175
ワイはスモッカってアプリ進められたよマッマに
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:59:54.18ID:wQAw7ZAHr
ワイ手取り30万家賃9万やったけれど無職になって超ピンチ😇
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 14:00:04.44ID:2kM0u0Hsr
>>122
今まで実際にゴミだと思ったのは築40年越えのとこくらいやな
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 14:00:08.16ID:QoVRFOpEd
>>32
外資とかやと無い方がデフォルトちゃうんか
ワイはよく知らんけど外資コンサルのやつが補助無いって言っとったし
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 14:00:15.18ID:pUlKziYPd
>>176
車検ゴミよな
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 14:00:55.18ID:8Oh3ME8B0
自動車保険
自動車税
車検

こいつらに吸い取られる
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 14:00:58.24ID:Bpexj9gh0
>>151
そうなんか?
今年の冬なんか寒すぎるとエアコンとまるから糞みたいな大発狂してるj民多かったやん
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 14:00:59.57ID:w3BbkF3la
>>181
更新料やろ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 14:01:01.09ID:CsjvTECwd
ワイ手取り40ちょいの家賃16.5万や
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 14:01:30.83ID:JssauNYt0
都内だと家賃9万は出さないと人間の生活出来ないからな
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 14:01:33.89ID:zqErePJBa
>>160
浮いた通勤時間で資格とって転職したい
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 14:01:36.81ID:cXsgDzS50
>>120
わい今手取り18万くらいで73000円のとこ住んでるけど余裕やで
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 14:01:51.29ID:V2M5IIRp0
>>181
更新料やで
都内で車とか持てるわけねえわ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 14:01:53.69ID:lpL+rNDpM
>>170
東京付近の公務員は2.5万位出るぞ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 14:02:00.23ID:ZKmQDJAbr
快適に住むには額面じゃなくて手取りの1/4って言われてるな
実際にその通りやろうけど
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 14:02:01.06ID:K3YfB4yed
>>176
新入社員ならボーナスもありがたがれや
何もしてないのに3,4ヶ月の金が入るんやぞ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 14:02:20.16ID:CsjvTECwd
>>180
外資やけど月8万くらいあるで
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 14:02:31.36ID:8Oh3ME8B0
都内で高い家賃だして狭いとこ住んでるやつガイジやと思ってる
地方都市で広いとこ住んだほうがええやん
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 14:02:45.81ID:pUlKziYPd
田舎の薄給リーマンって大卒ですらどうやって生きてるのか謎
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 14:02:49.77ID:gS5UyaKe0
大丈夫やろそれなら
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 14:02:50.27ID:NuXLxTy2M
今日はオークションになってないな
いつもは手取り40万超えワラワラいるのに
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 14:02:57.77ID:z78PNcej0
>>180
普通あるぞ
そいつらは給料から天引きで家賃補助のほうが税金安くて済むし

外資ほどあるわ死ねよエアプ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 14:03:06.31ID:zqErePJBa
>>188
手取り2万も違うけど参考にしたい
内訳教えてほしい
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 14:03:20.77ID:/9Ccw4TN0
手取り20で5万住むより余裕あって草
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 14:03:23.48ID:4iHXA0CcM
ワイ社宅やから家賃1万円やでw
新卒やけど手取りの1/18やw
ちなあと5年で追い出される模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況