X



【悲報】雷系で強キャラ、マジのガチでいない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:56:02.46ID:2FEBuHzg0
なんでや
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:12:51.15ID:hc1jgBY80
ゼウス
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:13:28.86ID:KEwr9Ws80
>>114
雑魚やんけw
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:13:34.51ID:+a3aRjdfa
>>131
ルフィ以外の味方キャラ容赦なくボコボコにしてたのエネルくらいやな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:13:36.86ID:2v2/ahkJ0
ゲットバッカーズ懐かし
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:13:41.69ID:NWKhJt6RM
>>147
戦いらしい戦いしてた気がするわ
ジョイボーイ()とは比較にもならん
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:13:51.71ID:bfUsYuTo0
ワンピースのルフィ

はい論破😁ニカッ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:13:58.61ID:u27jY5zl0
>>143
力が抜けるんじゃなくて力が無効化されてるってことやろ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:14:08.48ID:3lxBrVQ90
フラッシュは雷系に入れてええか?
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:14:25.30ID:Ziq63VsB0
雷ってものすごい速さやし食らったら大ダメージだから基本強キャラだよね
ヒロアカの雷キャラはもっと活躍できる強さだと思う
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:14:40.45ID:zHDF3y100
>>80
水鏡
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:15:09.96ID:vECdDFPE0
ややマイナーやが葦名弦一郎っていう強キャラがオルデ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:15:12.56ID:5TpyQFiO0
雷電為右衛門
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:15:23.32ID:lKndxuWD0
雷って絶対的な強さが分かりやすいからな
作品に出てくる力の上限で立ち位置が決まりやすいわ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:15:39.66ID:F780pl3V0
>>159
序盤元気マンの雑魚やぞ
最初あんな強キャラオーラ出してたのにしまいにはジョンや
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:15:44.02ID:5WELNpCF0
>>149
あの漫画誰が強いのかよく覚えてないわ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:15:45.22ID:eOsfSn5Cd
キルア
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:15:47.70ID:FBUfNrGVa
ここまで閃光のルナール無し
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:15:52.75ID:W74XYMSb0
エネルは相性最悪のルフィ相手にも電熱駆使して善戦はしたからな
強キャラなのは疑いない
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:15:58.13ID:h8BmwuSn0
ライゼクス
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:15:58.64ID:3lxBrVQ90
>>161
DCコミックのや
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:16:14.16ID:h8BmwuSn0
ジンオウガ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:16:27.39ID:ldhiV6Y+0
>>130
とらは強いけど炎も使うしな
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:16:29.19ID:zHDF3y100
>>165
確かにソドムではろくに仕事してなかったな……
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:16:38.33ID:6/Ou52qlp
申公豹が宇宙人っぽい顔してるのは始祖の血が濃いからやぞ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:16:40.32ID:zdyuz+XQ0
雷影とかいう夜の帝王
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:17:03.07ID:VNuYq4uRd
上鳴電気

知名度で言えば世界最高峰ピカチュウ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:17:07.85ID:n5RJ4z6C0
弦一郎
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:17:12.17ID:GIa2rr770
>>128
それは大怪獣レベルの戦いで通用するの?
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:17:52.22ID:GIa2rr770
火属性や雷は主人公補正でイキってるやつばかりのイメージ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:18:11.65ID:F780pl3V0
>>179
微妙や
忍刀七人衆相当の強さやと言われている
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:18:14.55ID:1GaYwc7S0
ゼオンがおるで
ガッシュこそなんJのボリューム層やろ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:18:42.26ID:uOsvvd200
20年後ランボさん
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:18:54.93ID:THKaBkCn0
>>80
東京アンダーグラウンドっていうマイナー漫画では強キャラいたぞ
他人の体内の水分を操れるみたいな感じ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:19:05.03ID:Ziq63VsB0
本当に強キャラがいないのは土属性
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:19:09.89ID:uJfgNpiRp
抜けてたり相性悪いの作らないと最強なるししゃーない
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:19:16.74ID:aEMHaDgf0
大帝もグリフィスには全然やったなー
それでもかなり強いやろ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:19:48.15ID:TGetxjdK0
エネルやろ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:19:57.70ID:u27jY5zl0
無敵キャラとして出てくるけど主人公達が超えてくるから強キャラ感薄れちまうんかな
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:19:59.09ID:3FIRqQl6p
>>80
鬼滅読んでなくて草
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:20:01.05ID:f+xwrU6r0
ほーん、ワイの巴の雷見せたろか?
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:20:22.90ID:wR32miO4a
え待って
善逸くんまじ強くて尊いんですけど
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:21:00.16ID:bfUsYuTo0
>>80
【悲報】なんJ民、日本一売れた漫画を知らない。

鬼滅の主人公知らないとかお爺ちゃんかな?
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:21:10.31ID:2iMML6Ei0
>>187
白龍か?そんなことできたっけあいつ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:21:11.50ID:GIa2rr770
>>196
仲間最弱の雑魚やん
穴埋めレベルで自分の同じ技使うやつと相打ちとかw
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:21:46.78ID:5uxews7EM
>>131
たしかに
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:22:05.04ID:FBUfNrGVa
>>188
岩柱定期
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:22:09.56ID:vc2mj1Qi0
鬼滅はちゃうやろ
見た目だけで全部無属性やん
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:22:17.48ID:c3qUBPit0
ゲットバッカーズの童貞やろ
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:22:20.05ID:2iMML6Ei0
>>188
ネギまのフェイトくんがおるからセーフ
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:22:47.82ID:5uxews7EM
>>176
外人の雷影好きほんま草枯れる
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:23:07.14ID:5uxews7EM
>>188
土門定期
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:23:16.32ID:6JHXmQIX0
湊斗景明
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:23:36.70ID:3VSKAVaD0
現実の雷って屋根ちょっと壊すくらいで大した威力ないよな
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:23:37.45ID:FBUfNrGVa
>>205
と言うか水属性が白龍と変なガキしかおらんやん
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:24:16.76ID:W74XYMSb0
>>204
んでもあいつ大人になったら土属性っぽさ薄れたからなぁ
単純な腕っぷしだけでも最強格やし
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:24:23.06ID:2iMML6Ei0
>>205
あいつがめちゃくちゃ強かったのは覚えてるけど
他人の体内の水分とか操れたっけなって
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:24:24.47ID:k0v1s32w0
冨樫「ルフィのゴムとエネルのセルフ心臓マッサージ合わせたら最強キャラできるんちゃうか…?」
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:24:49.68ID:KOgvRF/50
無敵の古龍をしばき倒したグウィン王を崇めよ
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:25:04.58ID:k0v1s32w0
NTR属性最強のアドルフさんがおるやん
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:25:07.19ID:2iMML6Ei0
>>213
最強技が石化だからセーフ
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:25:14.79ID:5z0zf99+0
>>206
黒人やからな
黒人のNARUTO好きは異常やで
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:25:22.78ID:INC41BM0r
>>197
鬼滅の主人公は水は合わん!って言って日の呼吸に鞍替えしたの知らんニワカ?
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:25:30.81ID:I7aukpUw0
ゼオンとガッシュやな
作中最強クラスのまま居続けた雷使いは
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:25:46.89ID:FBUfNrGVa
>>217
そういやそんな漫画あったな
結局どうなったんやあれ休載したままなのか
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:25:46.98ID:glye3wXhp
大体主人公のライバルポジションだよな、雷属性
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:25:59.14ID:k0v1s32w0
>>188
忍空のあいつ
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:26:35.52ID:wJYQ+IQM0
エネルの能力範囲と規模やばすぎるわ
最後のアルマは覚醒してそう
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:27:12.14ID:wTIvVAPMr
重力キャラで最初に浮かぶキャラ誰?
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:27:33.57ID:dXBv8/or0
dtbの黒
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:27:48.01ID:To8/EGzSd
雷覇とかいう強そうなオーラ出し続けて大して活躍しなかった奴
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:27:56.80ID:2iMML6Ei0
>>227
チェルシー・ローレック
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:28:08.71ID:6SPI8JC8a
仮面ライダーストロンガー
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:28:14.44ID:1KWW6C2Sa
申公豹とかいう最後の最後で怒涛のインフレに置いて行かれた人
ケリをつけたらこの先つまらないとか言ってるけど普通にボコボコにされるやろ
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:28:21.10ID:dxgW/l9E0
>>218
本人が土じゃなくて石!と言ってなかったか
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:28:33.41ID:FBUfNrGVa
>>227
グラビティ張り手
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:28:36.16ID:4DGuPEAC0
地味な属性で強いキャラ出てきても技を出せる時間限定とか出力上げると自分もダメージ喰らうみたいな制限つけるよね
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:28:47.54ID:vc2mj1Qi0
>>227
ブラゴ
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:28:59.55ID:n+a9142z0
>>184
ボリューム層やからこそゼオンよりガッシュの名前が上がるんや
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:29:02.77ID:bTadLQlpp
雷とかもはや溢れてるやろ
毒系の方が1番終わってる
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:29:27.96ID:baC/uiLL0
あの技使うぞ
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:29:29.87ID:lvl2OikU0
封神演義て結局宇宙人同士の戦いだから宇宙人以外は蚊帳の外
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:29:44.05ID:EqupStG6r
エネルはゴム相手で相性最悪だからしゃーない
ルフィ以外には圧倒してたやん
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:29:54.36ID:2iMML6Ei0
>>234
地のアーウェルンクスやぞ
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:30:27.37ID:cHDbEjux0
>>227
ブラゴ
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:30:53.99ID:cHDbEjux0
>>240
マゼラン
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:31:14.74ID:31p76rk+0
荒れ狂う稲妻のシェルミーな
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:31:31.70ID:D00KgqZL0
雷電将軍がおるがな
0249風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 23:31:51.99ID:VWS63cMN0
サンダーは雷系の皮被った風属性や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況