X



【悲報】わいゼルダ信者、原神に完膚なきまでにボコられて咽び泣く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:27:03.36ID:TGpEOSpl0
原神→1年で売上5000億

botw→5年で1400億


なんやこの差は
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:42:06.01ID:9/slsxFi0
>>98
世界でも流行ってるけど
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:42:16.96ID:3TtGHV8C0
モンハンやったやつが原神やったらアクションに択なさすぎて呆れるだろ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:42:19.03ID:rwkx/FAw0
>>81
原神はゼルダよりダンジョンしょぼいぞ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:42:23.39ID:tGclTxE70
ちなみにゼルダがブスなのはポリコレやなくてトワプリ以降のゼルダの伝統やぞ
SSのゼルダアレより酷いもん
ゼルダが美しかったのは時岡とスマブラだけや
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:42:24.61ID:uX89WAFQ0
ゼルダやニーアからデータぶっこぬいてる疑惑あるけど実際どうなん?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:42:34.45ID:0q5ZW5oe0
>>99
たれーーいwww
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:42:38.82ID:uWMCilX90
スパイウェア騒動もゲハ発だし
どれだけネガキャンしてたんやろうな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:42:50.53ID:wxbM3h7p0
〜アンチ豚さん敗北の歴史〜

エルデンリングの評価で煽るも逆にボコられる

GTAのランキング順位で煽るも逆にボコられる

原神の売り上げで煽るも逆にボコられる

次は何やろな🤔
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:42:58.80ID:Obq2bBQPa
>>102
世界でも流行り日本のアクション系ってのが珍しい
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:43:02.09ID:FcymJLl50
>>99
消せ消せ消せ消せ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:43:24.94ID:3TtGHV8C0
>>106
そもそも同じ会社の崩壊3rdからしてベヨネッタのパクリだし
モーションぶっこ抜きというかトレスはしてるよ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:43:29.94ID:5ApfRGtX0
>>99
ポケモン圧倒的すぎんか?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:43:51.55ID:Ziq63VsB0
ゼルダはミーファちゃんがかわいいからOKや
死んでも愛の力で復活させてくれるし
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:43:59.77ID:uWMCilX90
>>103
>>104
元素反応ってシステムでキャラを次々に変えてくのがメインだからアクションに比重置いてはいないやろな
それこそモンハンのアクションにしたら忙しすぎて何やってるかわからんやろうし
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:44:12.41ID:TGpEOSpl0
毎日ゼルダが馬鹿にされてるからスレ一覧を開くのが怖い....
もうこんな思いしたくない....ゼルダ信者やめたい.....
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:44:14.66ID:W3o10Ura0
>>99
でもゲームだとマリオ7億5000万本でポケモン4億1000万本だよね
ゲームという括りならマリオが最強
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:44:23.19ID:kiQQf+YE0
なんJにまでゲハカスがいるの見てて辛いンゴ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:44:33.26ID:VuZJOEeT0
>>117
ゼル伝コンプさんw
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:44:58.68ID:M/7TFCMPa
ワイのおすすめオープンワールドはアサシンクリードオデッセイや
安いしええで
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:45:06.31ID:GUO5s7z10
悲劇ガイジってなんでそんなにブレワイ憎んでるんや?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:45:08.29ID:3TtGHV8C0
>>116
元素反応とか水かけて燃やすのばっかしてたけどちょっとはバランス改善されたの?
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:45:15.88ID:wxbM3h7p0
>>117
ピエロ演じて任天堂に負けた惨めさをごまかして哀れやなホンマ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:45:37.76ID:NOLyGo+D0
>>117
悲劇ガイジが自分でゼルダ叩きスレたてといて更にゼルダコンプレックスが悪化してるやん
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:45:45.26ID:3TtGHV8C0
雷だけやたら元素反応ゴミって言われてた記憶あるわ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:45:49.86ID:0q5ZW5oe0
>>99
鬼かよ
原神は売上でしかマウント取れないんやぞ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:45:51.85ID:Jvh09MXLa
>>99
鬼かよ
原神はゲームの面白さでは無く売上でしかマウント取れないんやぞ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:46:07.63ID:AxF1cDTta
>>121
アサクリは4が一番好きやった
アサシンじゃなくて海賊やけど
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:46:13.07ID:M/7TFCMPa
原神はガチャ付きソシャゲじゃなきゃやってたって奴おるやろ
ワイもそうやわ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:46:25.53ID:CGjQFGZ20
>>99
売上という原神唯一のアイデンティティを奪わないでくれ😭
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:46:35.75ID:uWMCilX90
>>123
蒸発も凍結も感電も溶解も全部生きとるぞ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:46:39.07ID:jZOVoSd2M
原神の圧勝で草
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:46:56.62ID:N9cynEkJ0
さすがにgtaや原神相手に喧嘩売るのは分が悪すぎるからやめとけってあれだけ忠告したのに
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:46:59.97ID:AxF1cDTta
原神で一番面白いのは探索でもストーリーでもなく塵歌壺だぞ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:47:00.90ID:3TtGHV8C0
キャラは配布でよかったよな
銭ゲバすぎるやろ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:47:12.06ID:go66Y2G60
>>99
GTAおらんのやな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:47:20.16ID:M/7TFCMPa
>>129
今のARPGスタイルになる前のアサクリの完成形やと思うわ4は
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:47:26.00ID:Ziq63VsB0
原神ってみんなストーリーのテキストちゃんと読んでるんやろか
ワイは全部飛ばしてたんやが
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:47:37.39ID:NS9fJzIT0
年間5000億はやばすぎて草
ゼルダの売上がカスに見えてきた、あ、実際カスかwww
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:47:43.07ID:IeOzkUmp0
>>137
13位にいるぞ
GTA5だけの一発屋やからそんなもんや
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:47:44.55ID:CZ1+0G7P0
>>103
モンハンなんてもう何やってるかわからんレベルだし
原神は完全に揃ってくるとアクション性のあるポケモンみたいになってくる
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:47:49.72ID:Fy695Ebo0
まーた対立煽りか
ゲハのノリ持ち込むのもうやめてくれ🤮
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:48:00.71ID:zFdN8SKB0
>>140
ソースは妄想やん
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:48:27.65ID:ttEA2FYX0
ゼルダの生涯年収の3倍以上を1年で稼いでしまうのはやばすぎ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:48:37.25ID:2NmVLzsE0
>>99
イジメやろ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:48:40.59ID:3TtGHV8C0
モンハンライズみたいに虫で飛んだりできねーだろ原神は
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:49:05.49ID:FhIuunBu0
で、原神には山と川はあるのwwwwwwwww
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:49:07.57ID:8V23XYsg0
エロ絵が豊富な時点でゼルダより格上なんだよね
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:49:08.72ID:JvVMJTnj0
>>121
オリジンはすぐ飽きたんやけどなんか変わってんの?
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:49:15.31ID:ixIepX7p0
原神はスマホ切り捨てて完全PCゲーにしてアクションもっと複雑にしてたらゲーマーからの評価も高かったやろな
売上は確実に下がったやろうけど
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:49:26.31ID:3TtGHV8C0
>>139
モンドは読んだわ
リーユエからかなり飛ばした
そこで辞めたわ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:49:30.47ID:0HqD6IbR0
>>139
メインだけ読んどけばええで
サブストーリーはNPCが余計な会話挟みすぎてイライラしてくるから飛ばして良い
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:49:30.96ID:SHGtyWGS0
>>148
普通にあるしデカい街もあるぞ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:49:41.17ID:0q5ZW5oe0
内容で語ってるやつマジで一人も居ないのな
お前ら実際にプレイした事無いだろ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:49:42.84ID:uWMCilX90
>>151
声だけでかい奴らがな
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:49:46.72ID:ZeMQtF8G0
原神は良くも悪くもJRPGに寄せ過ぎ
執行官11位タルタリヤとか軌跡にいそう
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:50:04.04ID:K2pK8ZTR0
>>148
あるにはあるで
でもbotwほど多くはないで
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:50:20.80ID:3TtGHV8C0
デカい街(ほとんど話しかけられないNPCがチョロチョロいるだけ)
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:50:21.64ID:AxF1cDTta
>>151
キャラ切り替え前提とはいえキャラ1体でできること少なすぎるのがな
スキル2つずつ持ってたら戦略性上がって面白くなりそうなのに
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:50:28.86ID:uWMCilX90
>>155
基本無料で誰でも出来るのに説く必要あるの
やれ
で終わり実際楽しんでるので
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:50:30.93ID:+wXqYrub0
>>158
フィールドはブレワイの半分以下やしな
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:50:34.33ID:8V23XYsg0
ここでエルデンリングをひとつまみ・・・w
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:50:49.09ID:cugoPXKn0
売上でも投票でも負けて、もう山と川の数でしかマウント取れないの草
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:50:58.98ID:3TtGHV8C0
>>155
リーユエまでやったぞ
そっから聖遺物厳選で飽きてやめた
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:51:07.83ID:ebRXYUQO0
>>164
ゼルダ1位やん
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:51:17.14ID:911e0LM5r
キャラチェンしまくって元素反応起こして殴れるようになれば面白いけど大半はそこまでキャラ揃うの待てないからつまらんやろ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:51:20.28ID:Ziq63VsB0
>>153
メインだけでも結構なテキスト量ないか
雷の国はストーリーがいいってネットの評判を見たけどテキスト量多すぎて読まんかった
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:51:45.39ID:9/slsxFi0
>>161
それな
原神出来ないハードなんてないやろw













あっ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:51:47.52ID:CZ1+0G7P0
>>158
2.6でめっちゃ広まったぞ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:51:52.13ID:3TtGHV8C0
キャラチェンって要するにガチャ回してくださいってことだろ?
アホくさ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:52:05.61ID:n1P+PPqia
>>168
モーション終わらないと次の台詞いけないし結局読むことにならんか?
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:52:06.56ID:ZyWyf9wId
ゼルダおじさん煽りとカービィ煽りが交互に立ってるのもうなんJのメインコンテンツだろ
勢いもずっと一位だし
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:52:10.44ID:GB1p90TV0
さすがに新作のグラフィックは原神超えてくるよな?
ソシャゲ超えられんかったらやばいでホンマに
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:52:10.88ID:5z0zf99+0
>>153
メインでも読んでるやつ居るんやろうか
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:52:23.81ID:M/7TFCMPa
>>150
派手なアビリティとか増えて戦闘はかなり楽しくなってるで
逆にリアル路線が良いやつには合わんと思うが
あとマップの作り込みもオデッセイのが上だと思うわ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:52:35.25ID:yZAaw38u0
>>173
悲劇ガイジとムクガイジみたいな発達障害プレステおじさんだけが残ってしまったな
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:52:45.08ID:g2Huuhfca
>>169
switch版もずっと前に発表されてるんだが?
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:53:05.70ID:wERQSefda
>>169
XBOX定期
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:53:09.41ID:Ziq63VsB0
>>172
選択肢が出るまでは別のことして出たらクリックしてた
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:53:10.88ID:5z0zf99+0
>>174
まだグラフィックとか言ってて草
もうそれなんJでも間違いやったのバレたのに
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:53:15.70ID:3TtGHV8C0
モンド編のメインとウェンティの伝説任務終わったらアンインストールして良い
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:53:17.40ID:ZeMQtF8G0
>>168
雷の国のストーリーってクソゴミだぞ
JRPGの悪いところを凝縮したような構成や
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:53:20.78ID:9/slsxFi0
>>174
いくらなんでもゼルダ馬鹿にし過ぎやろw
越えるに決まっとるわw
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:53:33.27ID:0q5ZW5oe0
尚サーバー維持費に何百億と飛んでる模様
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:53:39.43ID:AJX7iOhd0
そうなんか
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:53:39.98ID:9/slsxFi0
>>178
あまずいやめべひん
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:53:40.61ID:hTznIMcU0
>>169
PCやスマホでも出来るけどやろうとは思わんな
劣化パクリの上にスパイウェア疑惑のある中華ソフトをインストールしようとは思わん
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:53:46.20ID:TLileH0Wd
>>173
ゼルおじ煽りは知る人ぞ知る絶好の釣り場だったのにアフィに見つかってしまったのが悲しいわ
これからカービィみたいなポジションになるんやろな
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:53:51.28ID:9/slsxFi0
>>178
消せ消せ消せ消せてる
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:54:06.77ID:l4in0lg60
2.6のマップもイベントも思ってたよりずっと良かったわ
八重のナーフで炎上しなければガチで覇権だったのにもったいない事したな
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:54:11.87ID:5z0zf99+0
>>169
XBOX定期
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:54:16.30ID:rjrXeIoc0
>>189
悲劇ガイジが立ててるだけやん
そしていつもお前が馬鹿にされて終わり
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:54:20.55ID:3TtGHV8C0
モンド編だけはシナリオ良かったのになあ
なんでやろ
やっぱ中国って表現規制厳しいんかや
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:54:23.27ID:9/slsxFi0
>>188
それまだいってんのネトウヨニシ君だけやで
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:54:23.79ID:aiN7Ervsa
Switchはマジでそろそろ性能あげて欲しいのはある

遊戯王のソシャゲが全機種で配信されてるけどスマホでもサクサク動くのにSwitchだとカクカクだからな
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:54:33.32ID:GWsVjl4Bd
>>173
任おじの立てるソニー煽りスレは全然伸びないのに
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:54:35.50ID:4TLFetC5d
>>23
あるよ

しかもゼルダよりバリエーション豊かだよ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:54:53.53ID:s8qHYWl80
>>1
五毛丸出しで草
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:55:09.20ID:G2dpd+Apa
>>171
星4キャラも育成必須なくらい強い
むしろ星5ばかり育てたやつが後で苦しくなる
あとガチャは天井が次に引き継がれるから、絶対星5キャラは十分数手に入る
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:55:16.00ID:YXYyfnrI0
>>197
君にソニー煽りスレが効いたからここまで発狂しとるんやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況