X



朝ドラ『カムカムエヴリバディ』を完走したワイ、喪失感に見舞われる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:25:08.11ID:cfl6gnp20
ワイは1人で生きていかなあかん🥺
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:25:18.51ID:5cbd5Im/d
Wai who completed the morning drama "Come Come Everybody" suffers a feeling of loss
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:25:38.37ID:tCp5bb0qp
また来週から朝ドラみたらええやん
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:25:38.77ID:4rwxobpxp
ちむどんどんは?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:26:38.08ID:cfl6gnp20
>>3,4
一応見る🥺
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:26:43.23ID:0Yw4IAui0
わかる
来週のやつ見続けるモチベがわかん
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:26:53.51ID:cfl6gnp20
カムカム、めっちゃおもろかったわ…
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:27:13.05ID:0Yw4IAui0
ちゃんと朝ドラ完走したの何年ぶりやろか
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:27:27.67ID:4rwxobpxp
まーワイのマッマも新しいのはあんまし興味そそられてないみたいやし今回のは結構良かったみたいやな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:28:05.99ID:AveV8eQxr
前回の気象予報士の奴が酷すぎたからめちゃくちゃ面白く感じる
個人的にはエールのほうが好きだけど
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:28:45.65ID:cfl6gnp20
>>8
ワイはまんぷく以来や
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:28:49.86ID:0Yw4IAui0
最後駆け足だったけど面白かった
全体としては80点
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:29:11.04ID:jduL2Rhw0
本郷奏多すこ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:29:28.02ID:qiK4HR7I0
ちんちん
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:29:34.93ID:tCp5bb0qp
モネもカムカムも良かった
次も期待
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:29:46.49ID:qiK4HR7I0
朝ドラなつぞらから見始めたけど一番良かったわ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:29:47.27ID:cfl6gnp20
18歳から70代までやった
深津の演技がとんでもなかったわ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:29:49.71ID:jduL2Rhw0
朝ドラはやっぱ実話ベースの方が面白いと思うわ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:30:07.66ID:0Yw4IAui0
朝ドラっていつの間にか始まっていつの間にか終わってるようなことが多かったけど
今回は割と最後まで見れた
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:30:19.62ID:cfl6gnp20
>>17
ワイなつぞらは脱落組や
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:30:29.01ID:l/7Bp5nE0
結局どういう話なん?戦後ぐらいまでは見てた
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:30:30.37ID:uuhiXnUX0
城田優出たんか?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:30:44.68ID:cfl6gnp20
>>20
とんでもないペースで話進んでいったからな
YouTube動画みたいなもんや
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:30:44.97ID:Uhl4vBqq0
誰とは言わんが最後まで棒読みの奴おったな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:30:56.14ID:0Yw4IAui0
>>23
今日出たで
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:31:08.84ID:cfl6gnp20
>>23
ひなたの初恋ボーイの役や
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:31:11.11ID:jduL2Rhw0
>>11
森山直太朗死ぬ回だけ録画してあるわ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:31:14.41ID:Gr6/0lNqa
なんで最後老けメイクで萌音にして3人揃えんかったんや?
演歌歌手で誤魔化してんじゃねえよ
全然老けてなくてもそこは萌音出して揃えろよ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:31:18.78ID:N6YBbeL5a
あずきの声を聞け…
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:31:37.36ID:qiK4HR7I0
3人交代制は最初どうかと思ったけど成功やったな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:32:06.71ID:RwgyFdGC0
半分、青い。が終わったときに同じ感覚味わったわ
唯一全部見た朝ドラ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:32:14.85ID:cfl6gnp20
>>22
母親が戦死した旦那と娘捨てて、米兵と駆け落ちした結果、
派手なポカホンタスおばあちゃんになって帰国する話
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:32:29.71ID:oebPsXn/a
マッマがみてるからワイもごくたまーに見る
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:32:46.61ID:0Yw4IAui0
ビリーと結婚するんやろか
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:32:46.69ID:HgID5EONd
うちの両親カムカム今までで一番ひどいって言ってたけどマジか
わろてんかよりひどいレベルって言っとったで
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:32:54.66ID:ZO0uGYoX0
次のやつ音楽が好きな奴らやから一応見るわ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:33:11.90ID:+fjTVjt/d
ワイはまれも最後まで見たぞ?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:33:21.92ID:cfl6gnp20
>>30
3人揃ったシーンで、一番年下の上白石が一番上になるのは無理あるから
はじめから構想になかったらしい
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:33:29.11ID:AveV8eQxr
「おかえりモネ」は毎回毎回口論して声荒らげてる印象しかない
笑えたりするエピソードなかった気がする
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:33:33.80ID:0Yw4IAui0
>>37
ひどい部分あげさせて本スレ民にでも聞いてみ
たぶん8割方同意すると思う
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:33:44.52ID:niQu4CvEd
次の足ガールのやつは面白そうなん?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:33:52.66ID:1uUQaL58p
まんぷくぶりくらいに面白かったな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:33:55.25ID:U9KOIWXyM
>>37
むしろくっそ面白かったで
主人公3人の異色作やから普通の朝ドラ求めてた人にはわからんが
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:33:58.12ID:UuJeY4Gza
おかモネも嫌いやなかったで
天気って本題より田舎で若い子達が話してるのが朝見るのにちょうどよかったって感じやけど
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:33:58.70ID:cfl6gnp20
>>39
まれ良かったやん
オープニングの合唱すこやわ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:34:31.66ID:qiK4HR7I0
>>43
スカーレットで足ガール出てて演技力なかったんやが主役大丈夫なんかな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:34:37.62ID:oebPsXn/a
ワイのマッマ珍しくおちょやんは全く見てなかったな
そんなにつまらんかったんかな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:34:51.65ID:0oXjzDS9a
>>46
ワイも
終盤の問題が全部モネやなくてりょーちんとかりょーちんパパとか妹とか他の人の行動で解決されてもうたのがちょっともったいなかった
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:35:05.09ID:cfl6gnp20
朝ドラにしては斬新な構成やった思うわ
こんな変化したのあまちゃん以来ちゃうか
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:35:20.35ID:0Yw4IAui0
もう三人交代制じゃないと見れないわ
一人をずっとって飽きそう
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:35:28.67ID:jduL2Rhw0
ワイごちそうさんくらいからちょこちょこ見るようになったけどカーネーションってそんなに面白かったん?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:35:52.24ID:0oXjzDS9a
>>49
最初の方は暗すぎてあれやったが
戦争あたりから面白かったで
ほんまの最終週の最後の話に1番の山場を持ってくる変わった朝ドラやった
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:36:15.88ID:HgID5EONd
カーネーション
あさが来た
ゲゲゲの女房

カムカムってこの辺よりおもろい?
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:36:25.04ID:qiK4HR7I0
>>53
いまいちやったで
特に後半息子の闘病ドラマになってからクソつまらんかった
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:36:32.68ID:cfl6gnp20
安子編が神がかってたっていうか
戦争までの時代が面白いんよ、人間臭くて
朝ドラ全般そう
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:36:41.82ID:niQu4CvEd
>>41
震災絡めてあんな辛気臭い話になるくらいなら無理に絡めない方がよかったな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:37:00.41ID:cfl6gnp20
>>52
ワイ黒島結菜を半年間見続けられる自信ないわ
他キャストが豪華やから一応チャレンジするが
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:37:07.05ID:SGrcdlEQa
わろてんかってなにわろてんねんみたいなん想像したわ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:37:47.46ID:0oXjzDS9a
スカーレットが黒島結菜出たとこから一気に盛り下がってもうたせいで
ちょっとちむどんどん不安なんやが
風評被害みたいなもんやけど
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:37:52.88ID:mVtNEDMa0
逆張りと伏線の積み重ねなんて両立できるはずのないもんにこだわりすぎて崩壊してたやん
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:38:17.48ID:cfl6gnp20
カムカムは脚本おもしろかったし、
ヒロイン3人とも演技力とんでもなかったわ
上白石は帰国子女やけど、深津と川栄よう英語の発音あそこまで勉強したわ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:38:25.14ID:P6MyQA7kd
ヒロインがブス以外文句ないまんぷくってやっぱ神だわ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:38:27.51ID:wntu0rgHd
終盤あんまり見れなかったんやけど最初の方に出てきたおはぎ売らされた少年ってどうなったん?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:38:33.61ID:0oXjzDS9a
カムカムとかここ数年で一番期待できない題材なのにくっそおもろかったから
あんま予想してもあてにならへんな
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:38:46.58ID:0oXjzDS9a
>>66
横須賀でおはぎ屋開店
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:38:55.11ID:0Yw4IAui0
伏線回収は嬉しかったけどやりすぎ感もあったな
いくらなんでも登場人物同士が奇跡の再会しすぎてる
知り合いの知り合いとしてニアミスするくらいで終わらせてもよかった
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:39:03.79ID:cfl6gnp20
>>66
たちばなって名前でおはぎ屋作って大成功した
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:39:08.23ID:rYuGtVk8d
なんか現代劇より
昭和やら時代渡ったほうがウケる気がする
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:39:14.71ID:4dNcjDwUp
I love you は安子がるいに言うべき言葉だったと思うわ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:39:34.54ID:wntu0rgHd
>>68
>>70
恩返ししたんやなええやん
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:39:37.72ID:0oXjzDS9a
今日の話はカーテンコールみたいなもんやな
安子とるい要素ばっかりにならへんように最後はひなたで締めたのは偉いで
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:39:40.53ID:7agPP8gjd
トミーとかいう朝ドラ屈指のぐう聖有能男キャラ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:39:42.88ID:/MWwRJhn0
ワイ朝ドラ生きてきて一回も見たことないけど見たほうがええかな?
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:40:06.28ID:DlT3vAem0
ワイ、まだ録画したおかえりモネ見終わってないわ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:40:26.55ID:AveV8eQxr
一番気になったのはジョーが無能すぎるってことぐらいやな
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:40:28.32ID:HLwKPiNKd
半分青いとかいうクソオブクソ
中盤過ぎまでガマンして結果切ったドラマはあれが初や
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:40:38.38ID:cfl6gnp20
本スレは安子狂が未だにぎゃおおおおんしとるわ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:40:41.86ID:0oXjzDS9a
最初から最後まで脳破壊要素多すぎて草生えた
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:41:04.58ID:b6ttHJK3a
駆け足展開もあれやったけど
ジョーが最近までただのヒモで周りが何も言わんの理解できんかったわ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:41:09.03ID:P6MyQA7kd
>>79
あれは実況でクソクソ言いながら見るドラマや
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:41:09.03ID:cfl6gnp20
>>75
ベリーと結婚したら良かったのに
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:41:17.30ID:TN0YKIvD0
アメリカ人と駆け落ちしたビッチは出たんか?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:41:27.82ID:jduL2Rhw0
>>79
実況は盛り上がったからセーフ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:41:41.11ID:0Yw4IAui0
深津が大正義すぎたな
当初18歳役はちょっと…と思ったが
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:42:05.26ID:0oXjzDS9a
「ラジオ英会話が繋ぐ親子3代の物語」って触れ込みやったけど
るい編とひなた編の前半まで全然そんな要素ないやん!と思ったら
終わってみればほんまにこの通りの物語になってたのすごE
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:42:12.13ID:cfl6gnp20
今思い返したら、ひなたの幼少期長かったわ
2話くらいで良かったやろあんなん
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:42:12.75ID:3/+OWD7c0
最終回クソやったわ
終わった話の後のヲタクの妄想をそのままやりやがった
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:42:43.16ID:7p2pGZ9D0
・浜村淳のラジオで唐突に自分語りはじめる
・絶対に岡山には行かない!→結局来る
・ひなたに見つかった瞬間に老人とは思えない全力疾走

ツーアウトってところか
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:42:43.56ID:0oXjzDS9a
>>90
ラジオ英会話を挫折するくだりを描きたかったんやろな
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:42:51.55ID:rWi+Zz630
東京制作とかいうとりあえず主婦受けするイケメン出しときゃ話題にはなるからええやろの精神嫌い
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:42:51.85ID:A2R+ZjVna
半分青いはガルちゃんの朝ドラトピがそのまま批判トピになるくらいやばかった
所謂本スレがアンチスレ状態や
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:42:59.85ID:dVuYHovFd
ここ最近では1番面白かったわ
スピンオフはどこら辺やるんやろなあ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:43:05.95ID:qiK4HR7I0
ジョーはペットみたいなもんやろ
るいにとっているだけで癒しになるんや
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:43:12.34ID:cfl6gnp20
勝負回は後半でアルデバラン流すのずるいわ
泣いてまう
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:43:13.68ID:0Yw4IAui0
ひなたって最終回時点で50代だっけ?
もう子供は無理よな
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:43:16.62ID:Gb3offxPd
>>79
まれは?
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:43:24.59ID:z9YBJ/2z0
>>79
終盤でバルミューダの宣伝までやって
NHKで販促とか良いのか?と話題になったのに勿体ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況