X



シャーマンキングの道蓮の最終巫力100001

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:37:24.32ID:fUMActfa0
竜がクソ雑魚でファウストがそれより弱いけどヒーラーで
コイツが下から三番目やっけ?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:37:27.21ID:9Fl/Xt2da
あーでも今やってるのって続編の続編か
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:37:55.71ID:knshmNeQ0
チョコラブはアバさんが強すぎる
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:38:15.26ID:083oWWHga
作者が投げすぎてキツイ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:38:59.06ID:qHbfneSed
>>40
主人公そのままのまんま続きやで
続編が雑誌廃刊で逝って集英社から講談社に移ったから改題や
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:39:14.36ID:VzwDxNOVM
>>39
5戦士の中で一番巫力低いからそうやな

竜でも85000やから大差ない
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:39:42.49ID:1FgrrYjGM
正直無印からして割と微妙やと思うんやけど
なんで講談社はあんなに大々的に推してしまったんやろうか
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:40:21.79ID:fJEqRFHD0
エアプ「ハオが強すぎて誰も倒せないからエンディングが〜」

作者が「ガンダーラがガチればハオであろうと勝てない」って明言してんだよなぁ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:40:53.46ID:9Fl/Xt2da
>>38
霊はシヴァ、でも霊力高すぎて使うにはシャーマンが100人いる
人間はラスボスの鴨川が有力やな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:41:49.00ID:t6gV2MXvd
>>45
ゲームとか出てた当時は盛り上がってたで
知らんうちに打ち切りになってたけど
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:41:52.94ID:RQXg63VMa
木刀の竜好きなんやけど続編出てくる?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:42:59.10ID:a+mdJ0vfp
今のアニメやってるけど十祭司討伐つまらなさ過ぎて草
打ち切りにあってまでこんな続き描いてたんか
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:43:04.24ID:Wwy2AwGE0
続編ってアンナいっぱいでるんか?
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:43:24.38ID:9Fl/Xt2da
あーでもシルバの娘のアルミの方が強いかな
グレートスピリッツから人物のデータインストールして誰でもなれるチート能力持ってるからな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:43:29.29ID:1FgrrYjGM
>>51
初代から3代目まで出る
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:43:32.59ID:LiCYgm/T0
>>49
板前になってるのしか知らん
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:44:22.67ID:VzwDxNOVM
終盤でパッチ族がチート使って強くなってるの草はえたわ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:44:27.66ID:UBARDajPa
作者基本逆張り癖あるからな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:44:34.71ID:P/0DJHUop
>>46
そんな本誌追ってただけじゃわからない設定を出してエアプ認定とかお前発達障害やろ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:44:44.13ID:A+VobQfHp
>>46
倒しても転生し続けるから倒す意味無いんやないっけ?
うろ覚えだったらすまん
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:45:19.62ID:skVV3mWfd
チョコラブとかいうシャーマンキングを終わらせた戦犯
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:45:38.89ID:5ZnQUtMlM
>>55
優勝候補相手にするんだから多少わね
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:45:39.76ID:mpbnNymX0
ホロホロが一貫してかっこいいからすき
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:46:13.61ID:UBARDajPa
>>61
ニート化したあとどうなったん?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:46:39.31ID:qHbfneSed
ハオの125万は元々倒して解決ってのは無理アピール
ガンダーラがハオ殺せるってのは倒しても解決にならないってアピール
武井はハナからハオとは和解しかさせる気なかった
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:47:12.39ID:5ZnQUtMlM
地獄から帰ってきたリゼルグとチョコラブの強さがやべーやべー言ってるの好き
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:47:32.78ID:4rZd1ZSLa
新アニメのリゼルグがあんま闇落ちしなくてつまらん
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:47:38.87ID:XpMEXmMIM
チョコラブがめちゃくちゃ強いの普通に逆張りだよな
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:47:44.43ID:fJEqRFHD0
>>57
知りも調べもしないで知ったかしてる奴がエアプじゃなくてなんなん?w

んんん?w
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:48:01.77ID:Uhl4vBqq0
続編のたまお正直かなり好き
もっと続いてほしかったわ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:48:03.31ID:Mn5Pde/ia
メイデンちゃんって終盤になるにつれ影薄くなるよな
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:48:39.19ID:h820bT1Nr
序盤しか読んだことないけど新アニメみたら後半死んだやつ生き返りまくってて草
ドラゴンボールより死の扱い軽いだろ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:48:50.50ID:9Fl/Xt2da
前主人公の葉とヒロインのアンナ紛争地域で死んどるけど再出演あるんかな?
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:48:54.41ID:V0tqECmkp
新アニメから入ったけどこりゃ打ち切られて当然やなって思ったわ
王道から外しすぎやねん
こんなん当時の少年ジャンプで流行るわけないやん
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:49:51.31ID:QjJc4Kif0
キャラデザがカッコいいから中身あんま気にならんわ
天使とかスピリット・オブ・ファイアのデザインめっちゃ好き
あとオパチョ可愛すぎ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:50:03.44ID:Uhl4vBqq0
マンキンってゲームは恵まれていたんだよな
キャラゲーで珍しくクソゲーなのふんばりスピリッツぐらいやろ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:50:04.35ID:s9KQex5A0
ハオがシャーマンキングなったけど神クラスの霊が色々口出しできてくるからシャーマンキングと言っても何してもいいってわけでないってマジなん?
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:50:14.36ID:fJEqRFHD0
>>58
それもあるし、ガンダーラの目的は救済だから
そもそもシャーマンキングっていう作品のテーマ自体が「赦しと救済」だからな

戦って服従させて終わり、とはしたくなかったんやろ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:50:23.34ID:Mn5Pde/ia
>>70
死んだら強くなるからもはや死に得
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:51:15.06ID:uWXIIX2e0
>>68
え?続編終わったの?
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:51:23.29ID:VzwDxNOVM
>>77
マルコが死んでも巫力9しか上がらなかったの謎すぎる
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:51:42.64ID:Wwy2AwGE0
>>53
三代目?
アンナとアルミってやつしか知らん
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:51:57.07ID:UBARDajPa
>>70
一度生き返らせるって反則技使ったらあれくらい開き直った方がええわ
人が生き返る世界でまだ人の生き死にでドラマ作ろうとするの滑稽すぎる
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:52:11.33ID:CkDbc4kS0
続編だと葉くん死んでるって聞いてショック
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:52:12.84ID:5ZnQUtMlM
メイデン様が5人の戦士に選ばれなかった謎
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:52:15.35ID:Evlpvutka
終盤の葉たちのなんか達観した感じが嫌だったわ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:52:16.56ID:iPeA2ra4d
連のチームって最終的にホロホロとチョコラブが強くなって連が一番弱くなるん?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:52:21.85ID:6w7eg64fa
確か結局5人の戦士で一番弱かったんだよな懐かしい
イキリトンガリ君さぁ…
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:52:23.11ID:GjHzEFOy0
>>20
勝ってもガンダーラ全員死んだ時代に転生されるだけやから勝つ意味がない
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:52:43.23ID:1FgrrYjGM
>>81
アルミは3代目
初代は仏ゾーンに出たやつ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:53:02.06ID:+69t2xQ5d
>>75
今までのシャーマンキングからリコール起こされてるくらいのアレや
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:53:10.50ID:+RzpfpvGp
金色の阿弥陀丸ってアニメオリジナル?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:53:28.63ID:JOfD+4UU0
>>55
初期蓮に殺されるレベルの奴らをどうやって強くするかの辻褄合わせようとしてるの意外に律儀やなって
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:53:50.29ID:bAaJ0vxL0
続編っておもろい?
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:53:57.19ID:RwgyFdGC0
>>66
チョコラブってより持霊が強い
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:53:58.59ID:1FgrrYjGM
>>92
予選トップの巫力

なんやったんやろうなこれ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:53:59.20ID:kjab9jyQ0
>>85
ハオと一緒に人間殺し始めるの引いたわ
いくら生き返らせれるからってありえねえだろ
ホロホロとか試合で、平気で仲間の手足もぎ取るしな
怖くて仕方なかった
序盤と別人だろ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:54:17.62ID:GjHzEFOy0
>>39
巫力と霊力の大小を知恵で乗り越えるのがシャーマンファイトやぞ
なお
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:54:28.26ID:RwgyFdGC0
>>79
雑誌自体が無くなった
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:54:50.62ID:65MbR1Ks0
>>26
普通にクソやぞ
ジャンプが暗黒期やから連載できてたけどワンピとかNARUTO出てきたら30巻出ててアニメやってるのに打ち切りくらう始末やし
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:54:58.91ID:+69t2xQ5d
>>86
巫力的には蓮弱いけどエレキBANGあたりから技で圧倒できるんちゃうか
出してから即打ち切りやが
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:55:29.93ID:Evlpvutka
>>81
葉の嫁が二代目、インディアンが3代目
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:55:36.52ID:s9KQex5A0
>>96
初めての友達とそうでない人間の違いや
元々見ず知らずのやつには興味ない主人公やしな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:55:49.29ID:NdYteBH6p
過大評価作品
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:55:57.56ID:GjHzEFOy0
>>95
その辺失敗したと思ったから100万っていうインフレの天井つけたんやろな
結局…やけど
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:56:15.74ID:6w7eg64fa
好爆式でジャガーマンと並んで一番ダサいしな
一番かっこいいのは白鶴と黒雛のツートップ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:56:19.09ID:SeT4j5IJd
>>89
キノは先代じゃなかったんか
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:56:41.36ID:r/sQFbKNa
正直あのシャーマンキングが再アニメ化してここまで空気になるとは誰が予想できただろうか
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:56:52.42ID:+69t2xQ5d
>>106
先代は仏ゾーンアンナ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:57:25.17ID:fJEqRFHD0
初期蓮が十祭司殺したのは、戦闘中じゃなく試験が終わって
「君は合格だよ!がんばってね!」ってオラクルベル渡されたところを刺殺したんだぞ
「試験官のくせに油断すんなよ」といえばそれまでやが、まぁ実力で負けたわけではないで
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:57:31.08ID:s9KQex5A0
>>103
今読むと戦闘がすごい蛋白で中身も説教くさいけどそれ以上にキャラとオーバーソウルがかっこいいんよな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:57:32.97ID:uWXIIX2e0
>>98
なんか雑誌転々としとるしまたどっかで始まるんちゃうの?
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:57:38.12ID:Qyob+0nZd
>>74
GBAの超占時略決とかめちゃくちゃおもろかったな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:57:58.23ID:yzBMANdHp
今放送中のアニメ見たけど本戦行ってからホンマ糞つまらんわ
ドラゴンボール以上に生き死にの緊張感無さ過ぎ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:58:17.68ID:SeT4j5IJd
>>108
>>89と同じこと言われても……
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:58:24.51ID:Wwy2AwGE0
>>89
仏ゾーンにいったっけ?
昔読んだけど覚えてないわ

>>101
ワイの中でアンナは葉の嫁だけ
小学生の頃から社会人になっても一番好きな女キャラや🥰
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:58:27.10ID:PW4TB1xP0
続編
初代優勝者の持ち霊だかのピラミッドみたいな奴がクソ強いってとこだけ覚えてるけどあいつ倒せたんか?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:58:53.98ID:Evlpvutka
フラワーズでも出たけど骸骨の零戦乗りの設定大好きすぎやろ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:59:29.88ID:OxjLe6KSa
マルコ超絶強化されてて草
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:59:36.50ID:KT2EvWjad
作者自身ヒッピー思想あるよな
そうでなければあんな作品作れんやろ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 13:00:00.04ID:P9O9XMsWp
道家「道家の最高傑作や!ついでに一族の最強の持ち霊、馬孫や!」
道蓮(巫力350)
馬孫(霊力710)

ゴミすぎやろ…
予選よく勝ち抜けたわ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 13:00:06.93ID:zbhE3PSg0
なんかマルコがミカエルになったんだっけか
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 13:00:14.14ID:Evlpvutka
司会者がビームソードでイキってるの好き
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 13:00:21.67ID:uU1JeyyGd
>>74
PS1の格ゲーみたいなやつハオ倒せなくて詰んだわ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 13:00:28.77ID:LiCYgm/T0
>>105
白鵠いきなりスタイリッシュになってて好き
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 13:00:32.24ID:5CpVyYqO0
ジャンヌでてきたあたりまですげー面白かったけど
ジャンヌが普通の少女で〜とかいわれて色々意味わからなくなった
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 13:00:32.99ID:4LMmiCIo0
今のアニメは力入れて描いて欲しいシーンを
すげーサラッと流すから微妙やんな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 13:00:52.15ID:s9KQex5A0
>>123
シンプルだけどクッソかっこいいからワイは好きプラチナムソードって名前も好き
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 13:01:02.69ID:Evlpvutka
ショタに造詣が深そう
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 13:01:04.10ID:Mn5Pde/ia
見返した時のコロロがまん太に惚れるシーンとかどういう目で見たらええねん
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 13:01:23.93ID:Bg4SsXcQa
初めてS•O•S見た時はガキながら震えたわ
内容は好きじゃなかったけどキャラデザはマジでカッコいい
https://i.imgur.com/u0Pcg8J.jpg
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 13:01:34.52ID:0nIKsDVFM
作者の家って花小金井にあるんやな
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 13:01:49.39ID:+69t2xQ5d
>>112
マガジンエッジでやっとる(年単位で休載)
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 13:02:10.11ID:Evlpvutka
そういやSOFってなんでアザゼル瞬殺できたんや?
スペック上一瞬とはいえガチれるはずやろ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 13:02:59.04ID:92COVpTH0
覚醒ホロホロすき
ニポポテクンペで強くなり過ぎや
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 13:03:11.18ID:GjHzEFOy0
>>127
尺に収まらんからしゃーない
最後母親にビンタされるところはウィル・スミスがちらついて笑いそうやわ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 13:03:46.87ID:nNWOki1Vd
で、お前ら一番好きなO.Sどれなの
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 13:03:50.02ID:9Nfrraby0
>>131
ダサくて草
ただのデカい剣やん
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 13:03:51.24ID:/bzauERLa
今やってるアニメしか知らんけど割と楽しめてるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況