X



派遣社員だけど派遣元に連絡せずに休んでるのバレて担当者から連絡入ってるんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:43:20.03ID:BEJcey2Kr
どうしたらいい?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:45:26.55ID:jrzcYgcer
派遣なんて適当でええで担当困らせろや
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:46:20.16ID:BEJcey2Kr
>>9
クライアント先には必ず連絡してる
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:46:24.18ID:+mDMgB6g0
病欠とか急な休みも派遣元に連絡入れなきゃいけないのか?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:47:07.59ID:eXsJ7gatr
年休処理できないからまあアカンやろ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:47:29.01ID:A7zOm0+s0
>>11
なら問題ないわ派遣元なんて放っとけ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:47:30.15ID:KjNxvFVL0
中抜き風情が調子こくなって言えよ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:48:27.81ID:Qe8hJugn0
派遣の勤務管理って派遣元がやるんだっけ?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:49:39.08ID:nx1q4j34d
中抜きのくせにイキってんじゃねぇよ
別行ったってええんやぞ、で終わり
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:51:37.04ID:OBZEshHkd
いや普通やろ
派遣元からしたら過剰請求に繋がりかねない事例なわけでそういうのは登録時に絶対契約書にサインしてるはず
仕事は適当にやろうが好きにすればいいけど労働契約を守らないのは単純にアウトや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況