X



牛宮城クッソ高くて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:44:40.08ID:P0XqU8BQa
なんやこれ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:45:43.57ID:P0XqU8BQa
なんなんこの値段?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:45:54.20ID:eNrXMUzLp
きみ貧乏人なんだね
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:46:25.50ID:uLVsZSXwd
俺ならそれぐらいの金額でヤクルト一本買ってるけど
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:46:29.86ID:qP6Osf860
折れたサイン色紙がむき出しで飾ってあるらしいな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:46:40.21ID:GH5ynVJe0
ソフトドリンク1000円って高級店やなあ
ワイは無理や😭
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:46:42.13ID:YX1E1gxn0
6人ならそんなもんやろ
平城苑とかならもう少しイク
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:46:42.91ID:P0XqU8BQa
>>4
いや、どう見ても値段高めやろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:46:53.37ID:XxvOabUy0
ドッキリもクソも食い逃げやんけ
ドッキリいう言葉使ったところで会計前に刺身ブロック食うてもあかん!って判決出たがな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:47:15.52ID:yDdZYFNka
6人で飲み物まで入れて53,000円は普通やな…
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:47:18.35ID:P0XqU8BQa
コカ・コーラ2で1000ってことはコーラで500円?
はえー・・・
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:47:58.77ID:KTgRQ/7G0
普通やんか
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:48:01.27ID:FosQHGji0
いい血統のにくくえる店ならわかるけど交雑とか去勢とかでるんやろ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:48:01.52ID:GH5ynVJe0
あかん頭バグってる
500円や😭😭
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:48:08.45ID:GtUaQ3fL0
6人5万は別にじゃね
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:48:35.00ID:u5M7PdVup
そんな事よりいまだに一般客の評判を聞かない
0021喋る絵に課金顔 ◆f.JDHjQ9S2
垢版 |
2022/04/08(金) 09:48:56.71ID:CWUY5kMYd
食ってる量のわりにめちゃくちゃドリンク頼んでて草
しかもソフドリだしお腹ポチャポチャになるやろ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:49:02.77ID:3JSB4iyk0
こんなんで客来て儲かるなんて羨ましいわ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:49:11.95ID:ZeYmtbiG0
飲み会2回分、貧乏人には3回分になるからまあまあ高いやろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:49:18.52ID:VbGrY/1D0
おこさまぷれ〜ととかいう全員アレなグループ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:49:20.86ID:qScrYe3ad
ユッケ1700円って高過ぎじゃね?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:49:22.92ID:dCpH5EJ+d
ソフトドリンクじゃなくて酒飲んでたら6万くらいか
1人1万で済むならいいじゃない
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:49:28.53ID:RVOcLUup0
焼肉酒家えびすは安かった
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:49:32.65ID:gLFiNywG0
高級なん?
普通の焼肉屋やる言うてなかった?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:49:40.80ID:x6iXD88+M
牛丼なら6人で2400円で済むんだぞ?異常だろ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:49:49.45ID:VqE/vZHL0
広告クリックしてそう
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:49:54.86ID:q2hRU3U2p
地代がガチなら言うほどボロ儲けできるとは思えない
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:51:06.43ID:qScrYe3ad
>>30
叙々苑レベルやん高いだろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:51:28.95ID:P0XqU8BQa
山芋キムチ750円!w
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:51:38.80ID:w07twfZnr
肉の質とかじゃなくて値段が売りの店やろ
売れっ子youtuberのための映え用店や
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:51:58.13ID:sRT8qI4Wd
俺ならソフトドリンクは水で済ませるけどね
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:52:19.60ID:PrFejgbOM
>>32
地代はスポンサー代で補えてるからかかってないだろ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:52:23.89ID:qrweHWnj0
焼肉って1人あたり酒込み
〜5000円 大衆店
〜10000円 普通
〜15000円 プチ贅沢
〜20000円 高級
それ以上 超高級

って感じちゃうか
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:52:38.55ID:YcEiVQHy0
肉とか自分で買って焼いたら安いのに焼肉で1万円も払うとかイミフ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:53:02.06ID:3i0D8Skga
オープンしてからヤバい噂全然きかんくなったよな
経営上手くいっててアンチ大惨敗なんか?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:53:33.50ID:5m7J8ijZr
だいぶ遠慮してて草
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:53:38.25ID:B5f9wLiid
マックとかの微々たる値上げで発狂してたJ民が牛宮スレになると途端に普通やろとか言い出すの面白い
やっぱチー牛は肉に対する情熱が凄いんやな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:54:04.40ID:+atvWDPD0
この価格帯なら渋谷じゃなくても良かったんじゃね
そもそも宮迫ヒカルのネームバリューでゴミ立地でも無ければ渋谷じゃなくてもどこでもいけるやろうし
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:55:04.46ID:3i0D8Skga
>>38
平均年収以上稼いでる奴の感覚はこんなもんやろ
ここはニート感覚やから5000円越えたら高級店扱いやねん
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:55:10.05ID:m6hlYv0hd
>>40
偽装で謝罪してたやん
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:55:10.09ID:mgmO2hyl0
おしぼり汚いんやろ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:55:16.90ID:GtUaQ3fL0
>>40
雌牛じゃなかったとか炎上しまくっとるやん
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:55:22.94ID:fDWNzAIr0
安くは無いけど凄い高いってわけでも無いな
話のネタでも行きたく無いが
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:55:24.75ID:ye+7Bop10
>>39
いい肉なら肉屋で買っても高いやろ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:55:40.63ID:hVAfXrer0
宮城県知事は泣いてるぞ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:56:03.48ID:GtUaQ3fL0
>>42
きみあほなん?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:56:35.33ID:P0XqU8BQa
叙々苑は年齢層高めをターゲットにしとるけど牛宮城はYouTube観てる若者向けやぞ?
この値段は高すぎやろ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:56:51.22ID:Aygod58X0
6 人なら普通やろ…
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:57:02.25ID:kLD09rluM
>>38
こうしてみると風俗と同じ料金設定やな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:57:06.26ID:Isa0tQl60
焼肉って焼いてくれる店で高いのはまあわかるけどセルフで焼くタイプの店で高いのはイラつくよな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:57:12.55ID:B5f9wLiid
>>52
効いてて草
全身ユニクロ着てそう
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:57:50.33ID:3i0D8Skga
>>46
その後の客入りはどうなんやろか
あの場所であの規模なら満員近く入らないと厳しいみたいな声あったけど
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:57:53.07ID:NcIkUDr10
6人前の盛り合わせ安くね?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:57:54.48ID:3fEZ/OvF0
宮迫はつべの再生数落ちすぎや
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:58:05.44ID:GtUaQ3fL0
>>57
はやいね〜
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:58:36.34ID:36VvWJQe0
今だに何て読むのかわからん
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:58:39.71ID:BtUHf/Nyd
>>57
きみあほなん?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:59:00.04ID:P0XqU8BQa
>>38
女6人、酒なしやからね?
しかもそんなガッツリ食べてない
サムネレシート見てみ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:59:37.02ID:sE42ESaUM
>>57
効いてて草
アホそう
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:00:13.41ID:c066hDGn0
ニート「これで高いとか貧乏人w」
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:00:40.83ID:P0XqU8BQ0
ぼったくりバー
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:00:58.89ID:5Pq0Y4phH
コーラ500円www
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:01:46.41ID:WUhe8p4b0
牛角なら3万6千円だな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:01:52.46ID:P0XqU8BQ0
宮迫なんぞに貢ぐとか頭決死隊
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:01:55.66ID:cXRB/E+eM
焼肉に限らずやけど東京は高いな
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:01:59.74ID:BtUHf/Nyd
高めの焼肉屋としては普通やん
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:02:14.44ID:B5f9wLiid
>>64,67
自演するほど効いちゃったの?w
ごめんよもう言わないよwww
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:03:01.20ID:GtUaQ3fL0
>>75
お疲れ様、飛行機飛ばしてええよ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:03:19.67ID:qrweHWnj0
>>66
ユッケ 1皿1700円
極みタン 1皿2200円
3種盛り 6人前5980円
ハラミ 1皿3500円

安いとは言わんが高級ってほどではないやろ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:04:12.75ID:BtUHf/Nyd
>>75
きみあほなん?
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:04:43.88ID:GT0Q+uvJ0
まあ1人1万出すなら違う店行くわ
インスタだのやってる人たちがネタ求めて行くんやろ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:04:47.50ID:P0XqU8BQa
>>78
若者向けにしては高すぎるやろ
あと肉はともかくそれ以外のメニュー高すぎじゃね?
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:04:53.50ID:RN1zUOQp0
>>78
ハラミ3500円はかなりやな
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:04:58.97ID:bdjngBIja
1再生0.1円だと全然回収できてないな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:04:58.99ID:8PnJ7/TOr
コーラ500円はさすがに草
ドラッグストアなら70円やぞどんだけぼったくってんねん
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:05:26.74ID:qzWBw7+oa
急に話題にならなくなったな
オープンしたら意外とまともでイジりようがないとか?
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:05:28.68ID:65MbR1Ks0
安くて雰囲気言い店目指すみたいなのなんだったん?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:05:54.99ID:n+hc4U3Nd
コメント欄で信者が落ち着いたら行きますとか言ってるけどこんな奴の信者行く金ないやろ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:05:55.62ID:ZLWP4FcUa
もともと貧乏には関係ない話だからな気にすんな
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:06:37.33ID:ILiXN2o00
ほんとのところ旨いんか?
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:06:46.13ID:q6W5MYvh0
肉が高い店ってなんでドリンクも高いんや
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:06:50.32ID:Y/nQSXw/0
>>84
家賃なんぼ払ってると思ってんねん
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:07:21.78ID:P0XqU8BQa
>>88
いやお化け屋敷にこの値段は高すぎるやろ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:07:34.62ID:ct+9ONr9M
コーラ500円は草
店の前で300円で売ってやってもええで
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:07:44.45ID:U3j8MKps0
これなら叙々苑行けばええやん
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:07:52.59ID:3MXmdvVap
焼肉屋って肉の仕入れとタレ以外で差でるんか?
客が適当に焼くだけやん
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:08:15.14ID:P0XqU8BQa
>>91
渋谷センター街でドリンクボッてないところなんて腐るほどあるやろ
そっちの事情なんて知るかよ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:08:19.87ID:BzBRLbNu0
>>84
その発想は流石にないわ。バーとか1000円とかあるし
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:08:39.11ID:KneE+/8Cd
成功したん?
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:09:15.85ID:qrweHWnj0
>>95
ある程度の店なら店員が専属で焼いてくれる
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:09:43.99ID:6SgGXfEq0
半年〜1年経って予約でいっぱいなら成功でええ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:09:47.68ID:gPBLFqloa
>>97
「そういうもんだから」で一生搾取され続けとけよマヌケ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:09:54.91ID:s/4yHf2L0
渋谷だとこれで安い方やからな?
ほとんどが一人10万クラスの店ばっかや
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:10:26.32ID:FAkLEZ6V0
肉ぜんぜんくってないやん
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:10:39.37ID:DpdVx1960
うまいならええけどな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:10:41.64ID:7m7+ofpbd
>>102
嘘をつくな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:11:12.91ID:VfWzytDT0
スーパーの肉をバカにするような店だしな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:11:27.11ID:bkjPgr6U0
なんJ民には敷居が高すぎるな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:11:46.99ID:/jkyPwCa0
開店できる程度にまともなものは求められてないんやろ
そんなもんただの焼肉屋だから
興味がなく再生数伸びないとバレたら寂れるよ話題性だけでやってたから
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:12:00.06ID:/ogXjM6r0
>>10
これ
通報したい
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:12:03.61ID:roNd55fTa
>>108
烏龍茶に4000円出せる感覚やぞ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:12:14.19ID:xwptArQ90
ユッケってこんなすんの?
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:12:23.13ID:KzNSfxOO0
ソフトドリンク500円は高すぎだろ
酒はもっと高いんやろ?アホなん
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:12:40.93ID:gL5M1Em20
コーラ一杯500円w
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:13:03.42ID:v2gXNf6T0
飲み物代だけ計算してみろ
二度と行かんわ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:13:38.17ID:hjae1Iw20
普通にクソ安いな
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:13:45.57ID:/jkyPwCa0
ソフトドリンク高い店の高い理由はその金額払ってでもそこに居させてもらうに足る何かがあるかやろ
ここには何もないからただ高いだけ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:13:50.29ID:6nvydFPw0
焼肉屋ってあんま行った事無いけどレモンも金とるもん?
自分で絞る汁のやつやろこれタレで金とってるようなもんじゃね?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:14:34.17ID:tYQbMWrLa
文化とカルチャーが交差する街で高級焼き肉を大衆並みな値段で提供しとるんやぞ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:15:09.86ID:KtDaWy8WM
あれあれ?
コンサルと話し合って雰囲気がいいけど高い店は需要がないから雰囲気が良くて尚且つリーズナブルな店にするんじゃなかったっけ?ww
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:15:15.24ID:KzNSfxOO0
肉がそれなりの値段なのはええけど、その分他を削れよ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:15:56.96ID:FWTfb54br
山芋キムチって何や?一人一つずつ頼むものなんか?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:16:36.58ID:Qjmd44QPp
追加レモンなのかな
塩タンのレモン別料金だとしたら俺はそんな店行ったことない
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:16:55.96ID:KzNSfxOO0
こんなんもうYouTuber専用焼肉店やん
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:17:04.41ID:P0XqU8BQa
調べたけど松阪牛と神戸牛コースで堪能できて飲み放題で8000の完全貸切焼肉 虎室ってとこの方が良さそう
もうちょい頑張らないと半年後やばいよ宮迫さん
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:18:40.78ID:s+LzSbmV0
値段どうこうはおいといて大事なのはリピーターつくかやろ
それとも観光名所みたいな感じにするのか?
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:18:42.73ID:95x+2+hRp
肉は交雑やしこんなもんやろ
サイドでがっつりぼったくってる
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:18:58.81ID:X1DgxWfo0
肉ひとりあたり2人前くらいしか喰ってないやん
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:19:06.38ID:d2NCSrTXd
値段がどうよりもドッキリじゃなく食い逃げだろ単に
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:19:39.57ID:PzW3hPuxd
ワイはもっと安い値段でブランド牛食えるとこいくわ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:19:55.16ID:s/4yHf2L0
>>125
心配しなくても完全勝ち組なので
渋谷の焼肉店は全部消えるレベルだけど
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:20:06.03ID:ElqNxj0f0
6人なのに黒烏龍茶8杯…妙だな
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:20:33.67ID:ckCDu9SW0
次は食中毒を楽しみにしてるで
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:20:50.16ID:ac2oE7gd0
コーラ1000円で草
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:20:58.11ID:/pJZN/iGa
1人2万とかやなきゃええわ
焼肉とか1万は捨てる覚悟やし
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:20:58.49ID:3hP1wBWP0
叙々苑なら同じ値段で和牛食えるやん
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:21:40.57ID:qScrYe3ad
>>140
これ
叙々苑行くわってなるやろ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:21:50.97ID:BtEsss9L0
6人分じゃん
1人1万以下なら焼肉では安いと思うけど
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:21:58.17ID:M5qaBXMb0
>>125
広告がんばってね
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:22:32.86ID:yx8Eu50T0
宮迫というブランドで値段あがってるだけだから
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:23:12.24ID:xm+2eKfb0
>>143
女が酒なしで1人一万も食わねえだろ
まぁJ民には難しいか
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:23:45.04ID:7m7+ofpbd
>>143
まともな店ならそうかもしれんが偽装とかする胡散臭い店の一万円やからな
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:24:20.43ID:XbbzPrlk0
ガーリックライス1200が気になる、クソでけえ丼で出てくるんかな
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:24:35.00ID:iaw4LF2i0
冷麺だけ食べたい
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:24:57.47ID:P0XqU8BQa
>>143
全員女でしかも途中退店するていで切って、ガッツリ食べてないからね
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:25:40.27ID:Rl0gvqrAa
>>147
認めたくないのかもしれんがあるからうまくいってるんだぞ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:25:43.06ID:BtEsss9L0
>>146
ドリンクだけで14杯も頼んでるじゃん
酒飲んでるのと変わらんよ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:26:04.09ID:Y7uL4j1Hr
客単価1万円はいい肉を提供してくれてるのであれば別に高いとも思わんが
問題は結局何の牛を提供してるかわからないから価格に見合ってるか評価できないところやろ
これからも仕入れ状況に合わせて最高の肉を提供しますって言って肥育期間や雌牛の記載を削除したなら今後わざわざそんな高い牛仕入れるわけ無いし
というかそんな牛仕入れたことすらないのかもしれんが
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:26:12.09ID:6SgGXfEq0
>>152
まあ今ある予約はそうやろな
どこまで続くかや
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:27:10.96ID:HdeJbKM2M
101 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd5f-RETc)[] 2016/09/02(金) 23:36:58.94 ID:Zru84Tmnd
焼き肉屋はぼったくり。1人で7000円超えだ
https://i.imgur.com/K6gzCCH.png
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:27:46.75ID:xm+2eKfb0
>>153
ボク割り算できる?
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:27:53.43ID:R98WRyCgd
完全予約制でカード決済されるようになってるんやなかったっけ
置いてけぼりのドッキリとか意味あるんか?
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:28:00.27ID:BtEsss9L0
>>151
店の看板メニューをガッツリ頼んでるじゃん
どう考えても一番高いやつを人数分頼んでる
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:28:17.98ID:P0XqU8BQa
>>156
生中とコーラがほぼ同じ値段ってすげーよな
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:28:36.13ID:8nMNPQymp
youtuberと会えるんやったら格安やろ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:28:55.96ID:P0XqU8BQa
>>159
お前宮迫か関係者か?
もうちょい頑張らないと半年後潰れるで?
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:28:56.99ID:RN1zUOQp0
>>156
足の指で押さえるな
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:29:27.79ID:BtEsss9L0
>>157
高麗人参茶 1
コカ・コーラ 2
アップルジュース 2
ジンジャーエール 1
黒ウーロン茶 8
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:30:06.82ID:BtEsss9L0
>>162
画像からわかる事実を言ってるだけで関係者になるのか
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:30:45.14ID:P0XqU8BQa
>>165
ワイの過去レス見直してくれや
あともうちょい頑張れ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:31:09.95ID:07JebSMI0
6人で飲み食いしたらそんなもんやろ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:32:12.33ID:P0XqU8BQa
>>167
>>151
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:32:25.33ID:BtEsss9L0
>>166
普通の焼肉屋でも一番高いメニューを頼めばこんなもんだろ
むしろもっと高くなってもおかしくない
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:32:33.79ID:uLVsZSXwd
6人分っていうけどこいつら撮影用だから
お前らの想像する6人分も食ってないぞ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:32:39.76ID:N54EUPX2r
>>156
爪ヤバい 病気か?
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:33:08.06ID:P0XqU8BQa
二回目やが叙々苑は年齢層高めをターゲットにしとるけど牛宮城はYouTube観てる若者向けやぞ?
この値段は高すぎやろ
肉はともかく、ドリンクメニューとサイドメニューの価格なんやねん
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:33:28.58ID:FV5oTwaV0
>>160
それはやりすぎやろ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:33:38.31ID:P0XqU8BQa
>>169
>>66,151
これで納得できないから消えろバカ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:33:46.32ID:GeWKlgV+0
この店ってそもそも撮影用の特設会場やろ?
一般人入れるんか
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:34:12.92ID:m5/q7Bt2r
なんかもう大して話題にならなくなったな
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:34:55.07ID:Y7uL4j1Hr
よく見たら肉ほぼほぼ食ってないやん
酒もなしでこれは結構きついな
高いわ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:34:58.52ID:BtEsss9L0
>>175
ソフトドリンクを大量に頼んでるだろ
ソフトドリンクと普通の酒にそんな価格差はない
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:35:00.37ID:P0XqU8BQa
>>173
ほうかほうか
じゃあ君、これで納得できるなら宮迫の店いけばええんちゃうか?ワイなら行かねえな
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:35:25.42ID:65MbR1Ks0
>>156
爪ヤバない?
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:35:35.49ID:P0XqU8BQa
>>179
論点ズレてるやん
ドリンクメニュー高い言うとるんやけど
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:35:41.16ID:Naj5c/Te0
>>154
こだわりの肉つかってますいうてて
それじゃないってバレたら表記の方消したからな
どんなこだわりやねん
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:35:52.32ID:BtEsss9L0
>>180
納得していってる客が多いから予約がすぐ埋まるんだろ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:36:15.71ID:TMNaeyPFd
思ったより大したことなかった
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:36:20.16ID:BtEsss9L0
>>182
それが普通だから
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:36:28.64ID:P0XqU8BQa
このスレで牛宮城の価格を必死に擁護しとるやつってなんなん?
感覚ヤバイよ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:36:56.89ID:P0XqU8BQa
>>186
じゃあお前行けよ牛宮城!w
常連になったれや
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:37:05.53ID:GeWKlgV+0
>>137
食中毒だけは絶対起こさないように万全の体制とってるやろ
台本がすべて崩れるから
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:37:27.36ID:P0XqU8BQa
>>184
お化け屋敷感覚やろ
半年後も混むと思うんか?
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:37:45.29ID:BtEsss9L0
>>187
普通の焼肉屋と変わらんって言ってるだけだぞ
他の普通の焼肉屋に高いって文句言ってくれば?
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:38:06.76ID:P0XqU8BQa
>>191
はよいけって
毎日行ってええんやで
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:38:18.86ID:Ykwk3H8ta
貧乏人イッチ発狂してて草
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:38:45.41ID:GeWKlgV+0
めちゃイケでこういう企画やってたよな
芸能人がブースで飲食店やるって奴
あれとやり方は一緒やん
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:38:52.89ID:P0XqU8BQa
>>170
ほんまこれな
しかも酒なし
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:38:58.84ID:BtEsss9L0
>>188
今は行きたくても予約取れないからな
まあおれは近所の行きつけがあるからわざわざ行かんよ
そこと値段は大差ないよってだけ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:39:27.53ID:BtEsss9L0
>>192
だから予約で埋まってるって
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:39:59.96ID:+ABaIAGx0
そら回収せなアカンしな
回収に協力してる養分共おつ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:40:07.06ID:P0XqU8BQa
コーラ500円、レモン300円を擁護するアホは毎日牛宮城行くとええで
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:40:14.79ID:SVY/uY0P0
肉4種類しかも各1人前よりかは少ないのに一人9000円か
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:40:25.62ID:P0XqU8BQa
>>196,197
いけいけ
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:40:38.66ID:65MbR1Ks0
>>198
原くん…見損なったぞ
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:40:38.71ID:QUyDaMVo0
ここって行くと宮迫に会えるの?
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:41:02.54ID:xeDMy3/P0
今北産業
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:41:03.95ID:ITkWimGea
焼肉みんみん知ってる人おる
コスパ最強やぞ
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:41:24.07ID:ikdsybU+0
>>187
もっとイッチへの肯定レスだらけになって叩きまくってくれると思ってスレ立てたのに流れが想像と違ってイライラしてそう
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:41:36.77ID:BtEsss9L0
>>200
叙々苑のコーラ650円だけど
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:41:46.04ID:P0XqU8BQa
それともあれか?半年後も営業時間内常に宮迫がくいだおれ人形みたいにおって対応してくれるんか?
それなら成り立つけど
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:41:46.78ID:RN1zUOQp0
>>198
なぜ見えている地雷ばかり踏みに行くのか
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:42:01.88ID:pfVrozKe0
1人9千円です←すまん、これが高いってお前が底辺なだけやん
底辺らしくやっすい焼肉食べ放題行けばええやん
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:42:07.16ID:P0XqU8BQa
>>208
>>53
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:42:16.33ID:Y7uL4j1Hr
>>183
お値段据え置きで堂々と肉の質落とせるんだから商売としては大成功できそうでよかったな
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:42:31.40ID:5fH1HbVE0
>>198
とんでもなく失礼で草
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:42:33.45ID:P0XqU8BQa
>>211
じゃあお前半年後ガラガラなってもいけよ
毎日行けボケ
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:42:58.54ID:GfoGlfaRM
スレ伸びなくなったなんjでも伸びる宮迫スレ
やっぱ好きなんすねぇ
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:42:59.69ID:Y7uL4j1Hr
>>198
バキバキで草生えた
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:43:07.46ID:UBd8mpzc0
>>10
動画見てないのにケチつけてて草
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:43:29.24ID:+ABaIAGx0
>>211
お値段に見合ってないって話やろwすぐ論点そらすな
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:43:36.80ID:P0XqU8BQa
>>217
伸びて客増えたらええね
まあ…潰れるやろうけどね
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:44:30.70ID:P0XqU8BQa
こういう話題が出て信者が必死に擁護するけど長い目で見れば逆効果やからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況