X



発達やけど就職出来るんやろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:26:48.08ID:1OOFqsUEd
借金玉って知ってる?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:26:57.83ID:KfLGmNH9p
アスペは無理かも
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:27:09.23ID:jfPn4G9t0
就職は出来るで
やっていけるかは別だが
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:27:29.74ID:VgvRvVQ1d
だまっとけばいいんじゃない?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:28:09.28ID:OZ79Hvyv0
頑張ってても結果は中々出えへんことは承知しとるんやがばあ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:28:52.91ID:Bvfn649m0
無理せんと工場とかにしとき
営業とかは無理やで
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:28:57.97ID:ilhONtSN0
そのまま無職になって5年経過したで
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:29:00.36ID:/HeYBEs60
スーパー行け
ウンコでも採用してくれる
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:29:20.34ID:ZWjkTQ2o0
>>9
ワイもASDやけど面接受からんわ
おそらくプレコックス感ってやつが原因やな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:29:30.20ID:Bi6SGq140
>>13
やばくない?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:29:53.99ID:6Tk3uOe5M
就職とかオワコンやぞ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:30:02.39ID:OZ79Hvyv0
>>15
就活j民か?
書類は通っても面接落ちるや
やっぱプレコックス感出とるんかな?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:30:13.21ID:u3Mr0tSS0
>>15
殺し屋の目してとかって言われるASD多いよな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:30:53.96ID:Bvfn649m0
>>16
ガチの発達なら営業は無理ちゃうか
背伸びしても自分が苦しむだけやで
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:31:15.14ID:OZ79Hvyv0
アスペ(asd)は就職率が低いとどこかで見たんやが本当やったんか
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:31:18.29ID:KfLGmNH9p
有能ポイントはあるんか?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:31:23.65ID:ilhONtSN0
>>16
失敗や
バイトはちょくちょく受かるで続かないが
>>17
どうでもええわもう
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:31:32.47ID:e0guFcs70
ワイ発達、無事就活失敗で二浪から二浪一留に進化
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:31:40.39ID:YQ8w8Bhhr
就職してからが地獄やぞ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:32:00.37ID:wicfiQ8D0
わい28歳大卒職歴単純作業のみの男なんだが
内定決まった汚い工場行くか
資格とって転職活動やり直すか悩んでる
お前らならどうする?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:32:55.74ID:OZ79Hvyv0
>>26
やっぱ続かへんよなあ
仕事できへんのと人間関係でやめちまうで
>>27
怖いんやけど
>>28
人間関係は避けられへんからなあ
怖い
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:34:08.71ID:e0guFcs70
ちなみに障害者雇用は新卒かなり厳しいから一般枠でいけるなら、対策して行った方がええ
ワイは書類落ち30社とかで、紹介で最終に辿り着いたとこも新卒が欲しいって言ってたのに職歴がないのがネックつって落とされたから、注意した方がええ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:34:10.56ID:og07se6vp
高学歴とか理系とかスキルあるとかなんか無いんか?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:34:16.98ID:ZWjkTQ2o0
>>19
いや既卒ニート民や
もう作業所で働こうかと思ってる
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:34:51.48ID:ZWjkTQ2o0
>>20
目が死んでるとか覇気がないとはよく言われるで
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:34:53.14ID:haurhAy10
ノンサーノンバイやけど資格と研究のゴリ押しで内々定取ったで
イッチもなんか強みあるやろ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:35:05.21ID:OZ79Hvyv0
>>33
障害者雇用も難易度高いんか
一般で奇跡を信じるしかないんやろか
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:35:12.89ID:u3Mr0tSS0
>>33
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:35:21.65ID:nGwgtbB80
ワイは内定はでたけど研究なんもすすんでないしそっちで人生終わりそうや
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:36:17.07ID:g8KPUaJUp
ADHDとLDなら普通にできる
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:36:18.20ID:zz/IRGrv0
下を見れば採用してくれるところなんていっぱいあるやろ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:36:23.72ID:OZ79Hvyv0
ここに来て人生詰んどるって実感してきたで
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:37:25.92ID:ywBzqmh50
楽とか言われる小売介護警備SEも落ちたわ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:37:43.84ID:e0guFcs70
>>38
正直一般でマッチするところ狙った方が中長期的には効用高いと思うで
ワイは経歴にあまりに傷があり過ぎるのと、特性的に非言語分野にコストかけるくらいなら障害者雇用狙った方がいいと判断したけど、実際やってみるとそんなことなかったわ(そもそも年初時点では落とされたとこから相当なことがないと落とさないと言われてたのもあるけど)
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:38:07.78ID:zz/IRGrv0
>>46
知り合いのF卒 4人 (全員20代)
大手バイクチェーン営業職
キノコ販売営業職
北海道庁職員
コールセンター部長

ワイ ニート
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:38:30.95ID:u3Mr0tSS0
問題は続くかよな
ワイ半年で辞めたけど親戚も半年で辞めててクソワロや
もう終わりだよこの自閉遺伝子
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:38:43.94ID:ywBzqmh50
>>49
健常者のはずや
遅刻癖とコミュ障しかない
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:38:49.24ID:ilhONtSN0
>>30
資格にもよるんちゃうか
健常者ならやり直すのもアリだと思うで
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:38:49.64ID:g8KPUaJUp
>>46
だとすると結構難しいかもな
最悪選ばなきゃ何とかなるの気持ちでいけば気が楽やろ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:39:00.12ID:OZ79Hvyv0
>>48
一般の上が待遇はええよなあ
非言語できないのはあるあるなんか?
動作性は低いけど
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:39:12.19ID:wIjn+cM+r
発達やけど卒業出来る気がしないんやけど
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:39:19.25ID:BS0CYva+0
凸凹ちゃんねるさんいつも見てます!
ワイはレインボーカラーで!
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:39:29.80ID:1s2zbKEEp
発達でも問題解決能力があれば問題ないんや
本質的な問題はアホであることや
アホとガイジのダブルバインドは詰む
ガイジは治らんがアホは努力で何とかできる
アホ直せ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:40:08.26ID:OZ79Hvyv0
>>51
うちはワイだけっぽいんや
ワイだけ引きこもり気味ガチぼっち
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:40:30.44ID:g8KPUaJUp
>>38
障害者雇用は身体障がい者が枠をかっさらっていく感じや
発達はただでさえ狭き門なのにASDとなると余計に狭き門かも
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:41:33.00ID:OZ79Hvyv0
>>56
オンライン講義で単位は何とか取れとる
>>57
あそこ見たことあるけど気分が鬱になるんやが
>>58
アホはどうやって治すんやろか?
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:41:41.33ID:u3Mr0tSS0
>>60
それは自尊心削れそうやな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:42:11.07ID:7oz0PQqk0
子どもが発達って判明したらどうしまったらええんやろなあ
勉強さえできたらワンチャン何とかなりそうではあるんやが
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:42:23.77ID:e0guFcs70
>>55
待遇もそうやし、対策コストも人によっては障害者雇用より低くて済むから、客観的なフィードバックから逆算していけそうだと思うなら迷うことなく一般狙うべきや
年齢だぶついてるとはいえ早慶ちょい下、TOEIC800超え、学外活動そこそこでも書類で全落ちしたワイがいうから間違いない(一般の書類落ちは一個だけやったのに)
まあエージェント経由だったから新卒やと話が違うのかもしれんけど、そもそも新卒の障害者雇用は少ないんよね…
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:42:26.20ID:OZ79Hvyv0
>>64
何でワイだけなんや
お前友達いないのって言われたときかなりショックやった
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:43:04.31ID:OZ79Hvyv0
>>67
高学歴でも落ちるんか
一般で行けたらええんやけどな
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:43:36.47ID:ujfVGaX6p
>>63
とりあえず何か続けるために何ができるかを、逃げる以外で考えて試行錯誤してみたらええんやないか?
バイトでもええやん、どうせもう決まらんやろ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:43:57.29ID:Bi6SGq140
発達はそもそもネットですらコミュニュケーション取れんやろ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:44:12.42ID:OZ79Hvyv0
>>66
ワイも暗記だけは出来たから文系で大学行ったで
正直小学生の頃からいじめはあったけど隠してたし親は目をそらしてた
勉強できるからってどうにかはならへん
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:44:17.42ID:u3Mr0tSS0
>>66
理系やったらいける
国語とか社会が得意分野やったら偏差値70でも障害者雇用行きや
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:45:10.34ID:OZ79Hvyv0
>>70
そうなんか
どうしたらいいのか全く分からへん
>>71
このレスでコミュ取れてるんやろか?
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:45:31.11ID:g8KPUaJUp
>>59
発達の中では1番難しいのは変わりようのない事実やからしゃーない
重度となるとアルバイトの面接すら落とされるって人おるくらいやし
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:45:49.61ID:OZ79Hvyv0
>>73
ワイは英語と社会だけ得意でほかは壊滅的やったで
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:45:57.63ID:g8KPUaJUp
>>65
選ばなきゃ何とかなるの精神や
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:46:07.77ID:nb1TauCC0
asdだのADHDだの違いがわからねえよ
日本語で全部書いてくれ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:46:18.66ID:e0guFcs70
>>69
まあ高望みせんでええなら、ちゃんと対策コスト払えばどこかしらにはいけると思うで
ワイは周りがエリートだらけやから自分が労働に耐えられる程度のリターンがないと働きたくないとかいう怪物になってしまったからもう手遅れや、上振れの障害者雇用だけ狙って全落ちしたら障害者年金でこどおじするつもりでおる
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:46:21.71ID:g8KPUaJUp
>>66
数学は結構向いてるから理系の方面に行かせるのが1番まともかも
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:46:40.00ID:1pLMMhAD0
ワイは新卒で就職した会社一ヶ月で辞めたで
その後手帳取って今はオープン就職や
障害考慮してくれるし安定してる
そういう道もあるで
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:47:01.51ID:ywBzqmh50
>>62
説明会と1次面接と役員面接遅刻したら怒られたンゴ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:48:11.56ID:xyY9W6vB0
ワイ医者公認のASDやけどなんとかなったで
ガクチカもなんもないし面接噛みまくったけどいけた
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:48:42.02ID:X2vHHmG4p
>>75
ほなあかんわ
アホとガイジ両立してるから基本誰も欲しがらん
農業とかどうや?
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:48:43.49ID:OZ79Hvyv0
>>89
どこの業界に就職出来たんや
良ければ教えてクレメンス
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:48:55.39ID:u3Mr0tSS0
>>86
待つのが嫌でピッタリに着こうとした結果
5分ぐらい遅刻するタイプなら「ガチ」やで
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:48:56.66ID:e0guFcs70
そういや手帳ニキはおらんのか?
ワイは二級や
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:49:20.54ID:g8KPUaJUp
>>80
ASD→”そういうもん”が理解できないやたら人(特に女)から嫌われる病気
ADHD→日常生活に支障が出るレベルのおっちょこちょい
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:49:36.78ID:g8KPUaJUp
>>81
可能性はあるかもな
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:49:46.31ID:u3Mr0tSS0
>>93
ワイは申請中やで〜
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:51:27.49ID:e0guFcs70
>>96
診断書次第やけど基本落ちずに三級が出ることが多いから、そのつもりでいればええと思う
ちな得するのは映画とか公共施設の入館料くらいしかない模様
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:51:30.00ID:xyY9W6vB0
>>91
非鉄金属業界の結構大きいところや
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:51:54.21ID:g8KPUaJUp
>>85
そんな感じや
今やと介護なら誰でもウェルカムって感じやろうからそこならもしかしたら
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:52:04.84ID:ZWjkTQ2o0
>>92
ワイやん…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況