X



なんJ Galaxy使ってる部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:59:16.78ID:KneE+/8CM
今日は人多いからすぐ落ちるな
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:47:07.96ID:yzSKQlif0
>>220
急速充電ってそんなもんじゃない?
香港版とか関係あるん?
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:47:34.75ID:3DqJVoNu0
>>219
googleはnexusの頃は好きやったなあ
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:47:39.02ID:l6jiXfY7a
エッジパネルが便利すぎてもう他の機種使えんわ
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:47:40.49ID:0GCPX1QR0
>>242
4.4くらいで多少まともになって
7,8くらいから洗練されてきた
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:47:42.25ID:iFjMFlz6a
one uiはまじで神
もう他のスマホ使えん
0249風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:47:44.03ID:8VAQJwLc0
Android12やiPhoneの片手モードは上の画面を下に持ってくるだけだから横幅変わらんし文字も打てない

唯一Galaxyなら片手モードは全体を縮小できるから何でも出来てしまう

もう神だわ
0250風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:47:46.46ID:GASjG90r0
>>238
どちらかというと4年間使いたい目的なんよね
せっかくAndroid16だか15まで確チャンでアプデ保証されとるから
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:48:01.36ID:HO9ot63V0
oppoの65w充電に慣れてたからs21の充電くそ遅く感じるわ
0252風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:48:04.85ID:0T91Ml1Z0
iPhone使ってるがGalaxyに浮気してみようかなと思ってるんだが、幾つか気になることがあるんよね。
気になる点としてはiPhone Galaxyで2台持ちは面倒だから出来れば1台で済ませたいからスマホとして機能的であり、iPadと Windowsとの連携するってなった時にバランスが良いやつとなるとどっちがええん?
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:48:19.01ID:OCNJXE0Q0
>>233
ワイのはau版やから、香港版のが優秀なんかもね
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:48:32.91ID:D8m2icmJd
>>222
ワイが最後に触ったのiPhone3gだからもう忘れたけどandroid純正UIは受け付けないわ
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:48:43.48ID:cK60rVsA0
>>236
だよね
友達のiPhone使ったけどなんやこの糞機種は?って思ったもん
戻るボタンすらないし
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:48:53.60ID:GASjG90r0
>>201
カメラはHuawei一択やろ
バッテリーも
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:49:04.26ID:SRxnpfdu0
>>239
それがダルいのならそれはもうしゃーないな
0258風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:49:06.35ID:OCNJXE0Q0
>>252
タブレットもGalaxyにすれば解決!
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:49:07.54ID:3DqJVoNu0
>>250
バッテリーはどこかで交換出来ると思ってるわ東京近いし
0260風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:49:11.82ID:0GCPX1QR0
>>252
どっちもはムリ
iPadと連携したいならApple製品で身の回り固めろ
Winマシンと連携したいならWindowsに接続使え
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:49:34.24ID:GASjG90r0
>>259
まじ?でもお高いんよな?
本体2万で買ったから迷っとるわ交換
0263風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:50:00.02ID:cK60rVsA0
>>234
>>244
日本で売られてる急速充電もあるが2倍は早い
全然ちゃうで
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:50:03.14ID:0GCPX1QR0
>>262
Docomoでバンド制限されてるやつか?
0265風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:50:18.91ID:3DqJVoNu0
>>252
ipadとの連携はgoogleのサービス使うようにすればいうて不便感じない
0266風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:50:22.48ID:+z3lAoIS0
>>262
ドコモロゴなければ完璧やのにな
0267風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:50:52.07ID:8VAQJwLc0
Galaxyの唯一欠点は通知バーの時計の秒数表示が出来ないことやな

サードアプリで解決してるけど これが素のAndroidだとデバックモードかなんかで秒数表示出来るから羨ましいわ
0268風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:51:05.26ID:k9R82sDG0
>>252
Apple製品入れるならpc含めて全部Appleで固めるしかなくね
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:51:19.31ID:4o6jCDFa0
ワイのどうや?


2chMate 0.8.10.153/samsung/SCV38/10/LR
0270風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:51:33.75ID:Q1vDaue3a
エッジパネルくんAndroid10までは常時表示だったよな?
11以降フルスクリーンアプリだとナビゲーションバーかステータスバー軽く一回触らんとでんようになって不便やわ
0271風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:51:55.67ID:Hxp+2cih0
2chMate 0.8.10.153/samsung/SCV36/9/GR
そろそろ変えたいわ
0272風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:52:08.33ID:W5CFKNE80
Galaxyに買えたいわ
プロセカ安定してできる最低限の端末ってどれになるんやろ
0273風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:52:14.55ID:HO9ot63V0
>>262
docomoってなんで前からクソ目立つところにクソダサロゴ配置するんやろ?
ロゴだけで買う気失せるわ
0274風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:52:18.78ID:8VAQJwLc0
中華端末のカスタムUIもええんやけど
なんで中華端末はどれもこれも通知が届かないんや?

コスパは最強なのにそのせいで買うことできへんわ
0275風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:52:48.53ID:3DqJVoNu0
>>261
いやワイは全然分からんけどそんな金かからず交換出来るやろって思ってる
詳しい人いたらどこがいいかとか教えて欲しい
0276風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:52:51.25ID:oATOp9670
とりあえず少しでも他の機種のこと(事実として)褒めるとイラつくくらいの信者がいるブランド
0277風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:52:56.92ID:qOQBAb1Z0
>>243
はえーこの充電器優秀なんか
大事にするわ
0278風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:53:48.05ID:cg2Ldx5r0
>>272
音ゲーってアイホン一択じゃないんか
0279風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:54:01.76ID:yzSKQlif0
>>263
いうてワイの日本版でも40分くらいで満タンなるで

>>264
せや
海外版とかSIMフリー買ったことないんや
0280風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:54:07.55ID:3DqJVoNu0
>>274
huawei使ってたから分かるわ
やっぱりハイエンドには色々な点で劣るわ
0281風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:54:44.75ID:W3o10Uraa
最初からフィルム貼ってあってケースとtype cイヤホンまであって涙出ますよ
最近は付属品減ってるみたいやけど
0282風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:55:30.15ID:3DqJVoNu0
>>281
あのイヤホン音質良くてええよな
0283風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:55:31.84ID:W5CFKNE80
>>278
言ってしまえばそうやな
ただiPhone使いにくいしiPad買ってまでやりこみたいわけでもないんや
0284風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:55:45.05ID:+z3lAoIS0
>>281
s22は初期フィルムも貼ってないんよな
0285風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:55:47.05ID:8VAQJwLc0
素のAndroid(Pixel、ノーブランド系海外スマホ)→茹でた鶏肉

AQUOS XPERIA ARROWS 京セラ→茹でた鶏肉に塩コショウやカレー粉をまぶしたもの

OPPO Xiaomi ASUS Galaxy等→茹でた鶏肉に小麦粉やパン粉をつけてムニエルやフライにしたもの

Androidでもこれくらい違うんだよ
0286風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:55:58.41ID:6cHUvAERa
日本でめちゃくちゃ広告に金使ってるよな
スポンサーやり過ぎやろ
0287風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:56:00.33ID:tgZ+jzLN0
今月はガチャガチャないんか?
0288風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:56:02.92ID:cK60rVsA0
スマホゲー板、ラブライブ板とかでは課金はAndroid1択って結論出てるよ
理由は課金する度+毎週=ポイントもらえてそれが課金に使えるんや
800ポイントで3000円とかや確か
0289風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:56:12.49ID:tG18OTnHa
S22でてるやん
ワイnote9やからそろそこ替えたいんやけど評判悪いんか
0290風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:57:21.27ID:tG18OTnHa
調べてみたらnote9のバッテリーは4000でS22は3700やんけ!
新しい機種はバッテリーの持ちがよいとかあるん?
0291風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:57:29.73ID:8VAQJwLc0
ワイのGalaxy One hand operationのおかげでハードキーを一切押さずに何もかも操作できるようになって快適だわ
0292風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:57:52.25ID:SRxnpfdu0
>>277
その充電器ワイも欲しい
型番とか書かれてない?教えてクレスケンス
0293風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:57:53.10ID:2H+Y6Qdm0
adhellギリギリ生きてるnote9でまだ頑張るンゴ
0294風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:57:58.00ID:HO9ot63V0
s21買ったら引けたルーレットで10000円貰えて最高やったわ
0295風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:58:07.96ID:GASjG90r0
ラボとかグッドロックでおすすめのやつある?
0296風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:58:09.98ID:jx/otHr/0
>>291
クイックツールと通知おろしが神
0297風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:58:23.71ID:3DqJVoNu0
>>291
onehandoperation仲間がやっといて嬉しいわ
0299風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:59:01.13ID:5GDOL6co0
s22ultra予約したンゴ
0300風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 01:59:28.15ID:cK60rVsA0
>>298
これは情強
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況