X



【悲報】大学四年生ワイ、残り27単位🌵

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 23:50:16.36ID:hzWfTtPP0
しかもNNT
もう終わこの人生???🥺
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 23:51:24.55ID:hzWfTtPP0
>>3
文系🥺ぷゆゆ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 23:51:33.53ID:/CwvoL8b0
余裕やろワイなんてフル単取らなあかんかったで
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 23:51:34.75ID:weqL9q1R0
夏と冬の集中講義で8くらい取れるやろ
卒検で6
よゆーよゆー
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 23:52:07.60ID:ah7V9TyG0
ワイ3年やけど4年で6くらい残るかも🤔
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 23:52:46.15ID:fLr0rnKY0
ワイは卒研除けばあと16単位😎
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 23:52:54.96ID:3GHC/ovAr
雑魚やん
ワイは70単位残っとるで
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 23:53:04.54ID:hzWfTtPP0
>>4
まぢ?
>>6
めっちゃ大変だったでしょ
>>7
ほんとなんだすか???
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 23:53:34.16ID:hzWfTtPP0
>>8
チョンチキ😡😡👊
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 23:53:47.83ID:NK5sIOh+p
ワイの院やとNNTやったら敢えて留年して新卒を維持するみたいな裏技ある
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 23:53:48.35ID:fQxog7Vp0
NNT走らんけど単位は余裕やろ
それで終わりは甘え過ぎや
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 23:54:00.36ID:hzWfTtPP0
>>9
めっちゃいいペースやん!
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 23:54:24.05ID:0uu7KOFL0
余裕定期
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 23:54:27.08ID:ah7V9TyG0
>>12
ほんとは4年までに取り切るはずだったの😤🤜💥😡
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 23:54:39.19ID:l7dWrB140
立法数じゃん!
よかったな!!!!!!!!
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 23:55:52.02ID:hzWfTtPP0
>>10
四年で70単位?🤔
妙だな
>>13
それすごいな
>>14
就活と両立できるか不安🤢
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 23:56:32.47ID:D3xrDYLs0
ワイも残り26単位でnntやで😁
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 23:57:06.20ID:FbGkNGlN0
俺もB4だけど卒研と教養であと14単位足りねぇわ
卒研で10単位
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 23:57:10.86ID:xSoRefXW0
27ならなんとでもなるやろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 23:57:14.98ID:beIWmR+b0
4年生の絶望感ヤバいわ
もう1年したら社畜とか信じられん
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 23:58:05.94ID:8uzr9UoW0
ワイは4年時点で24単位残ってたけど卒業も就職も出来たで
オンライン移行がデカかった
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 23:58:16.50ID:UWSMuDokM
すまん、単位って上限までちゃんととらんといかんのか?🤔
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 23:58:49.35ID:hzWfTtPP0
>>26
オンラインは強いな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 23:58:55.65ID:ah7V9TyG0
全面対面やめてください🥺
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 23:59:28.26ID:hzWfTtPP0
>>27
一年生か?
やる気あるうちに取っといた方がええで
就活に余裕が生まれる
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:00:08.68ID:7EvRS6uc0
あと一個取って終わりや思ったら4年次は専門科目二個取らなきゃあかんしどの学期も最低一個取らなきゃあかん言われて損した気分になったわ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:00:16.48ID:Q+v7CNBB0
いや、わい35やが?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:00:42.88ID:94DIp9TzM
>>30
せや
上限22やけど19しか取ってない
後期から本気出す👊
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:00:45.70ID:WEfNJ9Q00
>>32
あっ🤭
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:01:12.50ID:XoA8Fgq+0
発表とか嫌だから演習一つも取らないで他学科履修しまくって単位稼ぐけどいいよね☺
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:01:35.82ID:cv6fgrYu0
>>33
1年の前期なんて一番詰め込める時期やぞ
高校の感覚が抜けてないからどんなハードスケジュールでも余裕でこなせる
一度堕落してしまうともう無理や
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:01:46.71ID:WEfNJ9Q00
>>33
ちゃんと友達作って過去問得るんや
大学は人脈やで
利用できるものは使ってけ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:01:54.46ID:wRux0j2bM
ワイの大学サーバークソザコすぎて今日緊急メンテナンスしてたわ
お陰で履修登録の期間延長してくれたわラッキー
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:02:01.02ID:2p/7NA7K0
最低単位より28単位も余分に取ってもうたわ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:03:02.80ID:iwLYBsJep
>>19
凄いけど国立やと50万近く学費払うことになるし私立やったらもっと払うことになるやろうからピンキリや
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:03:08.40ID:WEfNJ9Q00
ワオ大学卒業に136単位必要だし外国語2年必修だしゼミ最大2個取れるしウンチ💩
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:03:34.71ID:NdYteBH60
>>33
3単位に泣くぞゴミガキ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:03:42.00ID:XoA8Fgq+0
今日1限からだから寝るわ😡
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:04:25.26ID:WEfNJ9Q00
>>43
一元はコスパ悪いから捨ててけ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:05:46.23ID:JV6CSueYp
なんで月曜日って必修が多いんやろうな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:05:47.52ID:XoA8Fgq+0
>>44
必修だし初回だから出なきゃならん😡
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:06:29.33ID:u3Zd+5RUd
嫌だああああああああああああああああ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:06:54.93ID:JY8c+A2Va
単位数より過去落とした必修がなんぼあるかやろ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:07:40.24ID:wRux0j2bM
必修落とした時の絶望感は異常
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:07:52.05ID:CU/fQg4o0
NNTって何ですか?
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:07:59.98ID:i9mHZ3q+0
ワイは残り16でNNTや
最近頭おかしくなって眠れなくなった
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:08:03.31ID:SaEaEv0DM
前期は就活全振りして後期にかけろ
失敗したらおわりだけど
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:08:26.76ID:tvdSHhNI0
むりや
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:09:13.22ID:+PKW7TRWa
ワイ34単位くらい残ってたけど卒業できたで
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:09:49.99ID:wRux0j2bM
今月だけで最終面接4つもあるわ
しかもその内2つは全く興味無い企業
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:09:52.58ID:i9mHZ3q+0
就活やだ
派遣社員でええやろ...🙄
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:10:31.42ID:i9mHZ3q+0
てかまだエントリーしたことない
エントリーシート書いたこともない
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:10:38.73ID:TCVrmUAS0
残り卒論だけやけど院試対策で授業取ってたときより勉強してるわ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:10:51.74ID:JDx0ui940
ワイは5やで
なおNNT
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:11:10.29ID:2p0Ai0Anr
70単位のワイが優勝やね
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:13:30.91ID:iPIT30hv0
>>62
留年確定やん
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:14:11.65ID:cv6fgrYu0
1限は避けるべきやという風潮、一理ない
起きる理由にもなるし午後に授業あると予定組みにくいやんけ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:14:21.45ID:ABNVVcgB0
スレチかも知れんが相談乗ってほしい。
ワイの誕生日が3月11日で東日本大震災の日やねん。
この結構インパクト強いエピソードを志望理由に活かせる職種教えて欲しい。
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:14:27.43ID:IW9VCu9bp
オンラインのせいで院の推薦狙うやつ爆増らしくて怖いわ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:15:09.69ID:cv6fgrYu0
>>65
ワイ3/11に大学行ったんやが国旗が掲げてあったから警備員に今日が何かの祝日か聞いてしまうところやったわ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:15:18.65ID:IW9VCu9bp
ワイの大学1限と5限必修ってパターン多かったな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:15:55.14ID:ABNVVcgB0
ワイガチFランやからエピソードで周りと差を付けるしかないんや
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:17:21.26ID:I2M54PpS0
同じ学費ならいっぱい学んだ方がお得とか言う謎の理論を展開して四年後期までフル単アンド集中してたアホおったな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:17:30.55ID:cv6fgrYu0
>>69
エピソード1つで劇的に変わることは無いぞ
筋の通った話をすることが最重要や
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:18:06.28ID:qxoAVAvX0
前年の必修おとしたせいで今年度の必修もとれないんだが
ワイ詰んでる?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:18:08.68ID:bgOhawLz0
薄給でええから無能でも務まる楽な仕事ってない?
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:18:34.58ID:I2M54PpS0
>>73
施設警備員
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:20:01.20ID:ABNVVcgB0
>>71
命の脆さや自然の脅威を改めて実感したんやが、どうやろか。保険会社とかどうや
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:20:09.58ID:vy8NZHOy0
5限に必修入れるのやめて欲しいわ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:20:37.13ID:iPIT30hv0
>>64
わかる
1限だと午後何もなくてハッピーだしな
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:23:29.20ID:vy8NZHOy0
金曜に授業取れなかったせいで四限連続が週二回有り死亡
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:24:26.61ID:pqNYOBtwp
>>76
同じ日に1限と5限の必修をよく入れてたワイ大よりマシや
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:24:41.25ID:u3Zd+5RUd
英語オンライン助かるンゴ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:24:59.21ID:7BGM+0jb0
わい卒論含めてあと16
研究室の他の奴ら全員あと卒論だけでちびったわ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:25:22.81ID:cv6fgrYu0
>>75
ワイがひねくれとるだけかもしれんがあまり立派なことや大きな事を言い過ぎてもかえって嘘くさくなるんやないか?
震災をだしにしていると思われるかもしれん
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:26:22.41ID:S3/OduQuM
>>75
それやと保険というよりかは建築や技術系になるんやないか
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:26:50.53ID:vy8NZHOy0
対面とオンデマンドと遠隔選んで良いよ!
なお外国語は対面オンリーで草
統一しろよ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:28:06.81ID:ABNVVcgB0
>>82
それめちゃくちゃ思うよなやっぱり
あんまり人として終わってるかも知れんなワイ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:28:52.41ID:69Fm4Xria
117単位持った状態で3年生をダブったワイに勝てる雑魚はおらんやろ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:29:05.52ID:ABNVVcgB0
>>83
入学する時やりたい事も無かったからとりあえず募集人数多い経済学部経済学科なんよね...
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:29:06.34ID:5ihU73g8a
1つ必修落として留年したワイみたいになるなよ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:30:53.78ID:Q+v7CNBB0
単位もまだまだあるし就活せなあかんし終わってるんだけどどうすりゃいいの
もう1留年しちゃってるから2りゅうはやばい
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:32:10.17ID:4Cj776Ft0
27はちょっと多いけど卒論結構でかいから余裕やろ
実質21単位やから前期後期10単位程度やろ
ヌルゲー
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:32:10.36ID:CF+W92Ev0
4年だけど選択必修の抽選落ちて萎えた
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:33:10.78ID:cv6fgrYu0
>>85
適当な体育会系陽キャの人生をシミュレートすればええ
そこからガクチカを抽出するんや
しっかり考えればどんな深堀りにも対応できるぞ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:33:14.22ID:ABNVVcgB0
インフラ業界とかどうやろか?
ワイ実際にボランティア行ったんやがマジでインフラが整っていないと生活が成り立たないって思ったんや
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:33:49.25ID:/HeYBEs60
>>91
 ワイもや 腐っとるで
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:34:27.89ID:qAd8+xes0
卒論書かなくてもいい?
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:34:33.42ID:cv6fgrYu0
志望動機を聞く理由、誰もわからない
ミスマッチを防ぐならどうして入りたいかより入って何をやりたいかを聞いたほうが確実やろ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:34:54.55ID:4Cj776Ft0
卒論は確か6単位くらいやしほんま思ってるより余裕やで
実際冷静に履修登録したら毎日2教科受ける程度やん
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:35:47.82ID:OPvyEpHS0
>>95
なんで書かなくていいと思った?
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:35:57.06ID:HjM9cxfXM
ワイちゃん昨日研究室サボってしまったんやがどうしたらいい?
来いってメール来たけど無視した
ちな失踪者多数で有名なブラック研究室やワイもその一人になりそう
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:36:33.96ID:AfvJafv+0
ワイはやり直せるんやったら一単位だけ残して留年するわ
長い人生で1年くらいほんま自由に過ごしてみたい
卒業したら金貯めてレバナスに全部注ぎ込み富豪になる
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:36:37.39ID:ABNVVcgB0
>>96
何やりたいか
村出身だから田舎にも立派な道路作りたいンゴねぇ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:37:25.60ID:qAd8+xes0
>>98
卒論必修じゃないから
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:37:37.85ID:k7Jq7+Xcd
引きこもりすぎてうつみたいになってる
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 00:37:56.21ID:qAd8+xes0
>>101
地図に残る仕事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況