X



対向車のハイビーム目潰しがつらいんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:16:57.69ID:j0o1E+m10
普通の一般大衆車で改造もしてないしロービームにしてるけど、街灯もまばらで暗い田舎だと相手にハイビームだと勘違いされるみたいで仕返しハイビームをされる。2〜3台に1台くらいの頻度で敵意を向けられて悲しい。みんなどう対処してるん…
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:33:52.63ID:a+2Cy8tG0
>>1
クソ眩しい車おおくなったよ
死ねと思う

ダイハツ車のハイト軽に多いような
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:34:18.22ID:4iG9ZL8Cd
>>41
ボケジジイやから気付いてすらおらん
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:34:19.39ID:UUApcuGM0
バックミラーみ眩しくする奴も許さんで
角度調整して真後ろに反射するようにしてやる😡
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:34:48.98ID:A+/D6eLRd
>>40
原チャかよ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:35:06.60ID:a+2Cy8tG0
調整ダイアルあるならそれでいじれ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:35:10.36ID:8J49bkLZp
ライトテラシーデアイガシラークソネコヤマト😷
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:35:22.54ID:dg7a+zou0
光軸調整するしかないやろ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:35:25.11ID:zUi798Ah0
>>22
実家のはオートじゃなかったわ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:35:31.44ID:QWvetQGl0
ハロゲンに替えろ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:35:39.86ID:j0o1E+m10
まじで何もいじっとらんのやけど30キロくらいで鹿とぶつかったことあるの思い出した。
そういう衝撃で光軸狂う?
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:35:59.61ID:ppLta31U0
>>45
いや車やが
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:36:32.52ID:dg7a+zou0
開き直ってHIDにしろ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:37:04.09ID:/dHTg1ovd
>>45
ボロい車乗ってんのバレるで
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:37:22.03ID:/dHTg1ovd
>>51
それでなんで狂わないと思うの?
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:37:45.24ID:LXHv3i6+M
目閉じといたらええねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況