X



ゲーミングPCがほしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 21:55:49.64ID:NsLN+fIe0
でもどれを買えばいいのかわからなーい😭
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 21:56:23.99ID:NsLN+fIe0
60tiとかを買えばええんか?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 21:56:28.03ID:g1l33TDW0
どんなゲームやるの?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 21:56:35.80ID:Qk2y6qhSr
出せる範囲で一番高いやつ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 21:56:49.63ID:FPjbqiAh0
1050tiやろか?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 21:56:52.03ID:zN9yesba0
今は
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 21:56:58.50ID:oZ8MyjVaa
とりま高いやつ買っとけば大丈夫
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 21:57:11.20ID:NsLN+fIe0
>>3
ライズしかやりたいの無い
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 21:57:43.11ID:NsLN+fIe0
>>4
安ければ安いのがいいんだよね他の趣味に回せるし 中古は無しで
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 21:58:03.13ID:NsLN+fIe0
>>5
それだけもらっても…けどいまグラボ高いもんなぁ ほしいわ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 21:58:18.46ID:NsLN+fIe0
>>6
おじさんおよびでないよ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 21:58:37.80ID:v/nvUoWO0
決算終わって今買う馬鹿がいるのか
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 21:58:41.52ID:NsLN+fIe0
>>7
20万円とか使えたらええんやけどね
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 21:59:01.22ID:NsLN+fIe0
>>12
買いたい時が時期やでおじさんが黙ってないよ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 21:59:20.78ID:QNKntxnWM
>>8
ほなgtx1650クラスで充分ちゃうか?
ワイ的には3060tiがおすすめだけど🥴
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:00:13.11ID:NsLN+fIe0
>>15
せやねんなぁ そこまでいったら60ti付近まで欲しいよな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:00:33.03ID:yeS7wP2J0
ノートや
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:01:01.45ID:zJeM/u2t0
>>10
今絶賛値下がり中やで
もっと下がる😤
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:01:19.79ID:canZ9yJr0
フロンティアのボーナスセール待ちやな
3060tiなら15〜8万で出るやろ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:01:24.32ID:EQBR9rPs0
あんまり高いの買ってもあれやしな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:01:40.44ID:NsLN+fIe0
>>17
それは無い
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:01:43.57ID:2IbN2Oey0
1650なら7.6万くらいやな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:01:58.35ID:NsLN+fIe0
>>18
いつまで待てば?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:02:19.90ID:yKGLuCPd0
ノートで後悔してほしいからノート買え
ちな買ってからワイのせいにしても遅いからな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:02:22.05ID:NsLN+fIe0
>>20
70tiより上は無いかなと思っとる
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:02:30.58ID:U7gOuI+c0
まあ3060tiがええやろ
ps5をちょっと超えるくらいのスペックやし
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:02:44.09ID:NsLN+fIe0
>>19
15万円で買いたい いつセールや?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:02:54.46ID:NsLN+fIe0
>>22
たっか
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:02:58.01ID:YCDkVLi1M
>>21
なら選択肢なんてあんまないやろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:03:03.00ID:NsLN+fIe0
>>24
嫌でーーーす びろろーーん
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:03:33.48ID:NsLN+fIe0
>>26
PS5あるからマジで基本そっちでしかやらん ライズしかやりたいのしかないわ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:03:44.09ID:2IbN2Oey0
>>28
7.6万は自作一式な
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:03:56.85ID:canZ9yJr0
>>27
6月から8月辺りやな
去年の12月は16万で売ってたわ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:04:14.86ID:qUp+Kf4G0
12、3万くらいのPCで十分やろ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:04:39.32ID:NsLN+fIe0
>>32
やっす!!!!!でも初心者だから無理でーす
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:05:15.45ID:NsLN+fIe0
>>33
はぇ〜安いんやね
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:05:25.23ID:NsLN+fIe0
>>34
そんなもんでええか?ほんまか?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:06:36.73ID:NsLN+fIe0
>>35
ノートでもう論外や

でもよくそんな薄さでおさめれるね よぅわからん技術だわ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:06:37.34ID:XIjUuZZ+0
70ti搭載でオススメある?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:06:56.81ID:NsLN+fIe0
>>39
CPUがわからん インテルしかわからん Intelで例えて
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:08:10.77ID:Ygm75EgO0
おすすめはCPUはi5かライゼン5
グラボは3080ti
メモリは32GB
電源はスーパーフラワー1000w
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:08:47.95ID:2IbN2Oey0
>>36
ギリ健のわいでも組めるんやから余裕やでプラスドライバー1本や
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:08:49.09ID:NsLN+fIe0
>>43
いや今日が休みの人かもしれんだろう ニートだけど!!!!ガハハ!!!!
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:09:32.50ID:NsLN+fIe0
>>44
そんなに性能要らんやろ コスパわるわる
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:09:52.10ID:NsLN+fIe0
>>45
完全初心者やから無理無理無理のカタツムリや
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:10:38.57ID:NsLN+fIe0
>>48
AMDは選択肢から外してる
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:10:48.88ID:yRFTVirH0
どれ買えばいいのかわかんないとか初心者ぶってるくせにやけに詳しいなおまけに全部にケチつけるやん
おっさん何か別の目的でスレ立てたんじゃないか?
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:11:18.59ID:XIjUuZZ+0
そういえばAMD出るらしいな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:11:19.15ID:NsLN+fIe0
>>51
そろそろまとめるかw
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:12:34.05ID:NsLN+fIe0
強いて言うなら具体的に1式のこれや!!って言ってくれると助かる BTOも無理そうやワイには
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:12:44.05ID:2IbN2Oey0
>>52
今更感よintelでよくね半端ない
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:13:05.80ID:KDYOE3/B0
>>35
SCARいいな
ただノートはサブだから高すぎて手が出ない
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:13:15.03ID:NsLN+fIe0
>>55
完全初心者で自作組めると思う?君は完全初心者で組んだ?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:14:02.22ID:yRFTVirH0
>>53
正直でよろしい
ワイはコルセア推しや
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:14:28.47ID:NsLN+fIe0
>>58
いやまとめやないで 教えてくれるなら参考にするわ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:15:45.74ID:2IbN2Oey0
>>57
誰しもが最初は初心者やろ
youtubeの組み立て動画参考にしたで
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:15:46.61ID:66JJwSa30
intelのarcってグラボが熱いらしい
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:16:47.09ID:NsLN+fIe0
>>60
いやまず一式買ってからとかあるやん PCにほぼ触れてすらないもん

自作にするなら一式で買ったやつが死んだらでもええと思っとる まずは一式や
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:17:03.28ID:a/pvYAoxM
ワイも買おうと思ってるで
core i7にしたいけど空冷でいいのかだけ心配や
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:17:09.29ID:NsLN+fIe0
>>61
物理的にアチアチなのかどうか
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:17:20.35ID:3NQZYTr50
FPSやらないならどれでもええで
FPSガチでやるって話なら予算あるだけ出して買った方が良い
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:17:40.00ID:1XofRnh20
ワイ3060やけど満足しとるわ
switch止まりやしグラなんてFHDで感動もんよ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:17:40.96ID:NsLN+fIe0
>>63
水冷は水冷で賛否あるし別にええと思う いや知らんけども
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:18:13.94ID:NsLN+fIe0
>>65
ライズをやる あ、でもタルコフとか少しやってみたいかもね
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:18:31.66ID:NsLN+fIe0
>>66
ワイもフルHDのモニター最近買ったわ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:18:36.98ID:H7bTMIBg0
安めにいきたいならi512400fの3060tiや
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:18:44.69ID:1ILdNUha0
>>68
タルコフはクソ重い
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:19:03.92ID:Op2+38i30
わいも欲しいわ
ゾンビのMMOのやつやりたい
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:19:15.39ID:nKwD4j2T0
イイヤマの4Kモニター激安で買ってしまったわ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:19:23.28ID:1XofRnh20
>>69
ええやん
ワイモニターは4K対応や
YouTube動画でたまに4Kのやつ見るからな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:19:23.66ID:NsLN+fIe0
>>70
一式あるンゴ?これや!!!ってURL貼ってくれるとうれc
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:19:45.87ID:NsLN+fIe0
>>71
60tiで動くンゴ?
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:20:00.77ID:NsLN+fIe0
>>72
今は時期が悪い
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:20:17.71ID:NsLN+fIe0
>>73
なんやそれ DELLなら安かったらしいが
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:20:54.31ID:NsLN+fIe0
>>74
ええな4K

ワイは大きさ的に4Kは意味が無い24.5型だからフルHDにしといたわ
ただ165hzや ヌルヌルやで
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:21:03.08ID:a/pvYAoxM
>>67
BTOで空冷なんだからええよな
調べてるとi7以上は爆熱やって聞くから怖いけども
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:21:46.03ID:+a/C+tMD0
お前らはパソコンに金かける前に他に金かけるところあるだろう
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:22:27.32ID:RpobTL6D0
安かったから3070tiにしたわ
評判悪いから余ってるんやろな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:22:27.59ID:NsLN+fIe0
>>80
正直持ってないからわからんンゴ!!!!!!
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:23:35.26ID:7mbu2pwc0
今i7と3060でもう17万くらいするし周辺機器入れたら20万超えそう
i7 9700かRyzen7とGTX1660sで15万切ってた時代が懐かしい
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:23:44.12ID:2IbN2Oey0
>>62
パーツの選定がわからんなら適当に選んで聞いたらええんやでこれで問題ないか?ってな
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:23:52.17
>>81
すげー粗大ゴミ、なにこれ?マジでこんな粗大ゴミ買ったん?
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:23:53.06ID:NsLN+fIe0
>>81
60hzかな?ワイはヌルヌルでやりたい
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:24:07.04ID:7mbu2pwc0
>>80
K付きじゃなきゃ問題ないで
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:24:59.94ID:NsLN+fIe0
>>83
70まで行くなら70ti買うよな 値段あまり変わらんし
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:25:28.69ID:NsLN+fIe0
>>90
なんぼや?
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:25:56.55ID:qtbpgIir0
>>81
スペック見る限りやめた方が良くね?
DELLでも4Kの3万以下とかあるし
プラス1万してBenQの買った方が良い
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:26:19.62ID:b9Tvgsd80
ワイ
3700x
RTX3070
RAM32GB
NVME1TB(OS&ソフト)
SSD2TB(ゲーム用)
15万円
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:26:34.55ID:AszNSNaO0
5950Xと3090だけど質問ある?
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:26:41.89ID:7mbu2pwc0
ゲーミングノートの方が安いまである
Dellで売ってるゲーミングノート下手したら国産のi7ノートより安い
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:27:07.13ID:NsLN+fIe0
>>93
バーカバーカ うんちぷりぷりー
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:27:13.24ID:8vyFfNSv0
40万ぐらい出せるけど
4000番まで待ったが良い?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況