X



全盛期のSOPHIAとかいうバンド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 21:48:23.07ID:GlV/saOf0
ヒマワリ→Early summer rain→believe→little cloud→街→君と揺れていたい→ゴキゲン鳥→黒いブーツ→ビューティフル→Place〜→OAR→ミサイル→walk→進化論→KURU KURU→STRAWBERRY & LION→thank you

デビューから一つも外してないのにそこまで売れなかった模様
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 21:49:29.21ID:GlV/saOf0
代表曲は街と黒いブーツの二代巨塔やな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 21:50:14.51ID:GlV/saOf0
なんでラルクになれなかったんやろ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 21:51:57.49ID:t70mWqLd0
kissing blue memoriesだわ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 21:52:29.04ID:V4J8PALc0
ワイの青春やぞ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 21:52:29.88ID:GlV/saOf0
>>5
ラルクも同じようなもんやろ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 21:53:34.14ID:GlV/saOf0
松岡の歌唱力って最初期が一番うまいよなインディーズの頃
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 21:54:09.74ID:GlV/saOf0
SOPHIAを語れよ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 21:54:27.31ID:GlV/saOf0
松岡の歌い方変わったのがすごく残念や
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 21:56:25.53ID:VbQbkFfP0
仮面ライダー大好きおじさん
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 21:57:07.15ID:GlV/saOf0
スレタイが悪かったのかな
SOPHIAを語りたいんやが、どんなスレタイにしたらみんな集まってくれるんや(´・ω・`)
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 21:57:46.78ID:GlV/saOf0
>>12
Wの曲良いよね
あれSOPHIA名義で出して欲しかった
作曲SOPHIAのキーボードの都だし
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:00:33.27ID:6vXCrLss0
ソフィアって名前がダサいわ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:01:40.07ID:ntHg6YcE0
>>13
なんJで伸びてるスレなんて自演で伸ばしてるだけやぞ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:01:44.09ID:du9CHldAM
SOPHIAカッコ良くてええよな
想像以上に歌いやすい曲が多いのも良いところや
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:01:54.27ID:GlV/saOf0
>>15
SOPHIAって名前がかっこいいやんけ!
オシャレやん
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:02:03.99ID:o0HOoPOQ0
ワイのお気に入りはLIKE FOREVERと嘘やで
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:02:33.40ID:GlV/saOf0
>>17
松岡自身がそんなに上手くないってのもあるやろうね
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:02:56.69ID:GlV/saOf0
>>16
どんな板やねん、、、
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:03:14.45ID:5UAdbdZpa
ボーカル昔ドラマ出てなかった?
極楽加藤とかと
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:03:24.90ID:GlV/saOf0
>>19
ええな
SOPHIAは曲の幅があるのが良いわ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:03:28.08ID:t70U2gYbd
なんでドラマでたん?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:04:46.43ID:XjgAUVBVd
さすがにゲツヨル見てた奴おらんよな?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:04:49.61ID:GlV/saOf0
>>24
たまたまバーで鈴木おさむと会って、その時になかなか決まらない役を松岡に任せる事になったらしい
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:05:31.73ID:GlV/saOf0
割と顔面偏差値高くないか?
ベースの黒柳もかっこいいやん
https://i.imgur.com/dCMwAGk.jpg
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:05:35.54ID:dOakN/pO0
復活するんだっけ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:06:26.15ID:61YSz3qLd
MALICE MIZERよりマシや
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:06:26.63ID:GlV/saOf0
>>30
5月の武道館行きたかったけど、地方民にはなかなかね(´・ω・`)かなしい
ラルクのライブも行きたかった
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:06:42.87ID:XM5Kuq0/0
当時バンギャでラルクファンの妹に聞いたらソフィアは都で持ってるって言われたわ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:07:22.33ID:du9CHldAM
>>25
これ好きだった😆
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:07:41.22ID:GlV/saOf0
普通に曲がいいんだよなぁ
ヴィジュアル系勢いだけが多いけど、SOPHIAは一つ一つ丁寧な印象
そもそもヴィジュアル系要素あんまないけど
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:08:05.18ID:FDuZ2wg5M
さあ地獄を楽しみな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:08:42.93ID:v9SZJmhC0
ソフィアは反骨心的な歌詞だから一般受けしなかったんやろ
ワイは大好きだがそこがラルクになれなかった要因やと思う
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:08:43.11ID:lmo4zbspd
コツコツヒットを打ってるイメージ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:08:44.98ID:GlV/saOf0
>>33
松岡作曲多いけど、アイデアを都に投げて完成させる感じやったみたいやね

ちなラルクは誰でもってるって言ってた?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:09:15.58ID:qE2jbG9Y0
マテリアルってアルバム以降終わったよな
それまでは神
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:09:25.83ID:ntHg6YcE0
街のときに松岡の髪が青かったのはブレスオブファイアを意識したかららしい
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:09:41.72ID:GlV/saOf0
>>37
むしろSOPHIAの歌詞って売れそうな感じするけどなぁ
わかりやすいし

今の時代だったら受けてたのかなあの歌詞
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:10:08.59ID:6uvZlWktd
>>29
全盛期の松岡イケメンすぎる
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:10:33.87ID:GlV/saOf0
>>38
そこそこのヒットが大量で外しはない印象
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:11:22.11ID:XM5Kuq0/0
>>39
基本hydeの魅力を重視しとったかな
tetsu段々嫌いになって行ったってのとyukihiroが一番好きでsakura時代はあんまり言うてたな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:11:22.79ID:GlV/saOf0
やっぱバンドのボーカルはイケメンじゃないとカリスマ性ないわ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:11:25.12ID:XjgAUVBVd
アルバム15聴いた時は涙が出てきたわ😡
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:11:26.68ID:5UAdbdZpa
6畳一間の鳥かごのやつすこ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:12:11.30ID:GlV/saOf0
>>46
最近はhydeがあかんよね
ソロに傾倒してるし、歌い方も変やし
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:12:58.31ID:GlV/saOf0
>>48
あれマジでクソよな
マジできしょすぎて泣きたくなった
黒いブーツとかあれ何を血迷ったらあぁなるの
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:13:19.82ID:vGUFfG+50
hydeも松岡も無理やり若作りしてる感じが痛々しいな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:14:39.42ID:GlV/saOf0
>>53
松岡はここ最近キツくなってきたけど、hydeはよーやっとる方やろ
二人とも50で急に来たな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:14:54.23ID:ULWdCHW50
こいつのおかげで滅茶苦茶売れた車があるらしい
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:14:57.96ID:Ffq+wucI0
ビューティフルはマジで名曲やと思う
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:15:09.38ID:GlV/saOf0
>>57
めちゃくちゃ燃えた車か
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:15:32.51ID:Ffq+wucI0
街がCMで流れてたゲーム買ったらゲーム内で流れないみたいな謎の話あるらしいな
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:15:43.15ID:lAGB0cBz0
歌下手
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:15:44.63ID:WzxFElaBr
このグループは知らんけどなんJ民V系好きだよな
アニソン多いんか?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:15:50.86ID:0qxqYqRKM
エンドロールの一発屋
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:16:16.67ID:GlV/saOf0
>>58
今聞くと沁みるな

SOPHIAは歌詞がマジで良いわ
黒いブーツの歌詞も描写が分かりやすくてチョイスするところも絶妙で素晴らしい
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:16:24.63ID:vGUFfG+50
>>56
ルナシーのINORANもグレイのジローも修正なしだとおじいちゃんなってきてるからな
まあINORANはタバコが原因だろうけど
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:16:48.02ID:c9XCsIy2d
復活一曲目はなんやろか
無難にBelieveあたりやろか
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:17:02.12ID:gRvOKiy00
ようやくサブスク解禁されたから最近めっちゃ聴いてるわ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:17:32.94ID:GlV/saOf0
>>62
SOPHIAは確かアニソンはなかったと思う
仮面ライダーは松岡ソロであったけど

KURU KURUのpvは何故か手塚治虫とコラボしてたな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:17:56.76ID:o0HOoPOQ0
>>62
人気のカレイドスターのEDやぞ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:18:08.30ID:J0iZfIyP0
>>58
あれいつ聴いてもノスタルジーな気分になるわ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:18:21.27ID:Sye4/qkg0
answerとかone summe dayの正統派みたいな時期すこ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:18:31.01ID:GlV/saOf0
>>69
サブスクとYouTube pv解禁されたのに公式の宣伝が無能過ぎてファンにすら知れ渡ってないの草
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:19:22.70ID:GlV/saOf0
>>73
俺は苦手やなぁ
thank youでなんか終わった気がした
hard worker好きやけど、なんか毛色違ったし
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:19:24.12ID:vGUFfG+50
SOPHIAとかラクリマクリスティとかサイコルシェイムとかピエロとか
当時知らんかったけどここらはネットでの評価は高いな
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:19:51.34ID:5UAdbdZpa
>>69
マ?
鳥と街聴きまくるわ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:20:26.57ID:ntHg6YcE0
リトルサーカスを周りの友人に貸したらみんな街よりbelieveのほうが良いって言ってたな
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:20:30.79ID:GlV/saOf0
>>76
GLAY
ラルク


LUNA SEA

SOPHIA
黒夢

その他

みたいな印象
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:20:37.02ID:r4u7Qp7y0
セツネみたいな顔のやつおるよな
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:21:19.21ID:GlV/saOf0
>>77
pvも見れるから再生数増やしてやってくれ
検索かけても公式じゃなくて非公式のが上にくる無能やけど
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:21:33.89ID:a0Vf7dKC0
人にやさしくのイメージやわ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:21:44.95ID:mZ8PGuRZ0
アンジャッシュの渡部を最高にカッコ良くするとヴォーカルと同じになるな顔のタイプは一緒やね
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:22:06.68ID:GlV/saOf0
>>78
believeインディーズバージョン発売せんかな
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:22:48.69ID:LAAjoXmq0
アルバムだったかに入ってた
bird なんちゃらって今日好きだったわ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:22:50.32ID:3vYTO2hF0
黒いブーツだけの一発屋のイメージ
充しか名前知らんし
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:23:10.59ID:i3/NcFzA0
ライブ曲のkurukuruをメルモジャケで発売したのが最大にして最後のチャンスだったのにオレンジレンジにしてやられた
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:23:11.22ID:Pd73IPWG0
久々に聞いたけどやっぱ当時のビジュアル系の中で中堅レベルよなぁ悪くはないけど松岡の顔があってこそ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:23:29.63ID:GlV/saOf0
2003年くらいからプロデューサー付けたのが問題なのか歌い方変わったからなのか急に失速したよね
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:23:48.21ID:dfBl9ADdd
>>85
黒いブーツええよな
このあたりから好きやわ、ロケットマンとか
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:24:05.42ID:i3/NcFzA0
ワイは定番の街から入ったけどそっからCD全部集めたで
一番好きなアーティストや
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:24:08.18ID:GlV/saOf0
>>89
いうてGLAYラルクLUNA SEAの次くらいじゃないか?
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:24:20.29ID:GlV/saOf0
>>91
ミサイルなんだよなぁ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:24:42.82ID:GlV/saOf0
>>88
なんでオレンジレンジなんや?
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:24:56.88ID:bdFXQ2Kx0
あんまりビジュアル系ってイメージがないわ
曲調がポップなの多いし
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:25:01.26ID:3vYTO2hF0
>>93
それが抜けてるだけでほかはどんぐりやったやん
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:25:26.09ID:fibuLM1O0
全盛期のD-SHADEとかいうバンド
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 22:25:37.07ID:5UAdbdZpa
>>97
こ、黒夢
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況