X



神「2006年にニコニコ動画の社長で戻してやるから世界1の動画サイトにしろ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:00:12.93ID:QTWBST7b0
できる?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:00:34.70ID:QTWBST7b0
ちな2006年はニコニコ動画開始年や
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:00:56.59ID:Y0nWE7ob0
YouTubeを買う
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:01:11.78ID:Y0nWE7ob0
そしてYouTubeを破壊する
するとニコニコが暫定一位になる
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:01:14.08ID:QTWBST7b0
>>3
そういうんじゃない
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:01:55.32ID:DyfcXvmO0
>>4
はいveoh
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:02:01.72ID:Vf0yzgY7p
一位になろうもんなら買収されて終わりやろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:02:19.28ID:8Uylp+xt0
そもそも日本の狭いコミュニティって時点で無理
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:02:42.44ID:QM+Deac50
mikufanを会社に入れる
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:02:47.57ID:LnMNABPQ0
速攻で超会議初めてオフパコしたろ😎
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:02:49.32ID:nHZEM25vp
Googleに売りにいけ
それしかない
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:03:04.94ID:xZ3e+Ixy0
なんか最近ランキングがめっちゃ昔の動画ばかりになってたよな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:03:34.36ID:NyV+ljkB0
イベントとかやらずにサーバーとUIを強化するだけでいい
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:03:48.32ID:8UpPXTNT0
どうあがいてもYoutube越えは無理やろ
よくて日本1や
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:03:57.58ID:pCxNR7Jb0
とにかくサーバー増強や
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:04:05.85ID:73sy+Dve0
超会議とかいうクソをやってなければ幾分かマシだったんじゃね
あと技術者軽視
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:04:13.91ID:Au2UD/VJ0
無償で動画作る世の中だったからな
今思えばあれ全部無償とかニコニコ投稿者凄いわ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:04:37.51ID:SAVrV7d70
歌い手踊り手淫夢完全禁止

余裕で草
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:05:05.71ID:Au2UD/VJ0
ニコニコzeroとかいうオナニーを止める
みんな原宿がええっていってたのに
あそこから崩壊した
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:05:06.44ID:THY90ew90
今のままでいいよ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:05:15.44ID:yDg9fqj90
YouTubeがやった道を辿っても無理やな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:05:24.51ID:Th1CHJMt0
運営が臭すぎた
変なオタクのノリを徹底的に排除しろ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:05:29.84ID:3bsiBcK/0
当時ってお金にならないのにやってたの?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:05:37.10ID:OmFBSdZjd
実際ようやったよニコニコは
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:05:42.76ID:8UpPXTNT0
>>19
ニコる取り上げたり、不評なニコニコ(妖怪)を
頑なに続けたり、そういうのあかんかったな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:05:46.17ID:1axFhB/70
UI改悪するだけのアプデやめさせて違うことさせるだけでも結構変わりそう
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:05:56.86ID:yDg9fqj90
3DS排除
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:06:26.54ID:QTWBST7b0
>>22
運営が自分になれるぞ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:06:27.44ID:xcEiffdUd
ビリビリに売ったら
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:07:12.29ID:3bsiBcK/0
2008年頃よう見てたわ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:07:16.12ID:U+EvkFIL0
今のYouTubeみたいになればいけるやろ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:07:31.68ID:3HKvnzRf0
一応YouTubeに勝ってた時期はあったんだっけ?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:07:43.96ID:t0lcepBe0
2010年まではそのままでええやろ
そこからプレミアム超優遇と動画投稿者へ還元しまくる
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:07:44.17ID:kvd2op6Ha
スレタイ日本語でおk
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:07:58.98ID:QTWBST7b0
普通に広告つけて投稿者に金入るようにして人材流出を防ぐ
超会議とか集まる系はやってもええけどプラマイ0くらいになるようにする
生放送を月額1000円にするのと投げ銭導入でいける?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:08:03.08ID:MO2t7JGM0
そもそもオタク臭さがあったからYouTubeと戦えたんちゃうか
なければまんま劣化YouTubeやろ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:09:00.41ID:QTWBST7b0
>>37
2006年にニコニコ動画の社長戻してやるから世界一の動画サイトにしろ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:09:09.98ID:yIh9sgvTa
pornhub潰せたのはでかかったな
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:09:16.90ID:/XWdJK18a
運営がまともになったところで無理やと思うけどな
普通にユーザーと風土がオタクくさすぎるわ
オタクがいうほどオタクコンテンツが一般化してなかったからああなったとおもてるで
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:09:25.76ID:8UpPXTNT0
>>39
これやな
黒船に真正面から戦って勝つのは無理
あくまでビリビリみたく現地の国の動画サイトという
ポジションを死守せな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:09:26.21ID:7BBHh2Mz0
MAD楽しめたけど著作がきちんとやり始めたら無理やわな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:09:56.31ID:8UpPXTNT0
>>44
まんまヒップホップのサンプリング文化と同じやなぁそれ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:10:05.33ID:Db0p4CJb0
有料にしたのにサーバーしょぼいままなのほんま何やったんや…
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:10:09.45ID:9ie42LpLM
>>17
実際YouTubeが金にならなかったならニコニコまだトップだったと思うわ

金にならないのに顔出し動画とか日本人絶対やらへんやろ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:10:09.89ID:rqbamZwn0
今のユーチューブの機能を先につける
ユーチューブがやってることをすべて真似するそれで勝てるやろ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:10:15.93ID:9SicXJq10
>>3
ニコニコがYouTube買っても糞以下にしかならない
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:10:27.04ID:QTWBST7b0
>>44
ニコニコ動画で版権アニメやコンテンツ作るしかないな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:10:27.81ID:AkMZ+/1Q0
日本1なら余裕でいけそう
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:10:37.03ID:3HKvnzRf0
Abema TVの出現から終わった気がする
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:10:54.08ID:/gZu0Z+00
日本一ならともかく世界を取るには今でも革新的な何かを取り入れないとキツいやろ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:11:09.95ID:QTWBST7b0
>>48
無理やろ
資本力が違いすぎるやろ
YouTubeがそれ真似したら勝てなくね?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:11:45.10ID:AFm3vGTq0
マリメ発売時点でふぅを永久BANにしてクリエイター推奨システム導入すればいけたやろ
マリメでレトルトアブキヨ辺り消えてから流れが変わった
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:11:53.47ID:qCQSx8cqa
ワイ「月額500円払うユーザー優遇します!」
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:12:05.00ID:ZhQCt40va
川上「できます。」
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:12:11.38ID:pcwW5AX50
自民党との癒着がね…
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:12:15.29ID:Y7kvxvI50
ニコニコってコメント流れる以外なんかあるの?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:12:24.72ID:Ygm75EgO0
中国に売り込む
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:12:40.88ID:QTWBST7b0
>>59
生放送は画期的やったろ?あの時代
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:12:58.56ID:3HKvnzRf0
>>59
なんjの好きな野球がある
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:13:15.18ID:9SicXJq10
YouTubeやbilibiliに比べて圧倒的な技術力のなさはなんなんだい?
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:13:42.58ID:v7GwoicN0
運営があえて不便な機能にした結果自爆
アホや
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:13:43.56ID:QmSZCJPi0
ビリビリ動画とかいう完全上位互換
人口の多さが違いすぎるとはいえニコニコ動画はホンマにアレにはなれなかったんやろか
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:13:57.30ID:6b5I1+Q/M
>>14
YouTubeは金儲けのためにやるサイトやしな

あれは動画サイトというよりネットの海によくあるアフィリエイトサイトに近い
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:14:18.11ID:4X2scjNQ0
今のビリビリ真似すりゃ
YouTube>>>>越えられない壁>>>>ニコニコ
から
YouTube>>>>>>ニコニコ
位にはなれそう
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:14:41.85ID:6b5I1+Q/M
>>65
中国みたいに日本もYouTube使えなかったらなれたんちゃう
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:14:46.10ID:juf5KNwc0
まだくすぶってるヒカキンを囲いこむ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:14:52.31ID:3HKvnzRf0
スマホで20秒のラグがあったけど
改善するのに時間かけたせいだな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:15:00.07ID:ZUVPqQnB0
生放送は結構な期間勝ってた
プレミアとチャンネル会員の人数制限で自滅した
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:15:19.31ID:nEyJBJLh0
どうやってもyoutubeに勝てる気がしない
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:15:42.50ID:lYjBsxp10
動画で金儲け=悪って意識を取っ払わんことにはニコ動がトップになれんやろ
2015年辺りのマリオメーカー騒動とかまさに衰退の原因やん
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:16:00.76ID:/XWdJK18a
>>71
画質周りはまだ納得できるけど追い出すのはさすがや
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:16:04.45ID:Au2UD/VJ0
でもハセカラ関連の時だけはニコニコ戻ったわ
オルフェウスとかMMDはめっちゃ良かった
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:16:05.66ID:RQV17G3h0
>>49
検索はニコのほうが優秀やろ?
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:16:08.39ID:Z3Rgviqx0
超会議やらんかったらいけてたろ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:16:36.91ID:8UpPXTNT0
あとニコニコってBANのハードル低すぎやろ
犬投げて炎上してた動画に便乗して最低とか書いたらBANされてビビったわ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:17:01.28ID:6b5I1+Q/M
YouTubeが広告業やめたら勝てると思うで
金貰えへんかったらYouTuber9割以上居なくなると思うわ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:17:44.88ID:3HKvnzRf0
>>73
金のために動画を作るなっておかしな
話だな、共産主義やな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:17:51.28ID:3bsiBcK/0
いまだにニコニコでやってる人おるんか?
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:17:59.82ID:QTWBST7b0
>>69
ニコニコでHIKAKINはダメやろ
どーせならsyamuを淫夢みたいに流行らせて運営が飼えばええ
著作権フリーで
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:18:01.62ID:zSQC+9x9p
>>58
運営に麻生の甥がおる時点でお察しよ
ローゼン閣下が大流行りしたのも納得
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:18:27.38ID:6b5I1+Q/M
>>73
今思うと金稼ぐと悪って価値観がまさに学生やったな
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:18:48.78ID:8UpPXTNT0
>>83
ヒカキンってYoutuber先駆者という肩書ありきで
本人自体は普通やしな
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:18:53.74ID:/j7WYgVId
一時はYouTubeに勝ってたんだしプレミアム会員潰して代わりに広告増やせば勝てるやろ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:19:07.56ID:Ga9XeNtU0
>>3
その時すでにグーグルがとんでもない値段で買ってたやろ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:19:21.54ID:dtr/RaDj0
今もくっせー雰囲気継続してるからそれを武器にしてまた頑張ってほしいな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:20:12.10ID:Ga9XeNtU0
2006年10月9日に16億5000万ドルの株式交換でGoogleの買収に同意した[29][注 1]。GoogleによるYouTubeの買収は2006年11月13日に完了した[30][31]
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:20:16.84ID:hdygVf5Q0
20億で売ったろ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:20:25.21ID:imhoJvdR0
厳しいけど真っ先にipv6対応サイトにするわ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:20:34.43ID:u01jf3fV0
bilibiliっていう良い手本いるんだからパクりゃいいのに未だに画質すら改善されんし
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:20:38.61ID:73sy+Dve0
金稼いでもええけどそれが目的になって欲しくないって風潮ではなかったな
ただの嫉妬や
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:21:08.76ID:mjBdhteN0
たまにニコニコ開いたらここだけ時代止まってて謎空間なっとる
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:21:11.68ID:M1LwVA1f0
すまんこれ正しい日本語に翻訳してくれ

「2006年にニコニコ動画の社長で戻してやるから世界1の動画サイトにしろ」
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:21:18.67ID:o3O3dEtlr
生まれたときはyoutubeに無許可で寄生してたクソサイトやったわけやし
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:21:43.13ID:hZpQaanL0
YouTubeと合併してええか?
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:21:48.32ID:Ga9XeNtU0
今のニコニコとか違法動画以外勝ててないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況