X

【衝撃】ゴールデンカムイ作者「俺の漫画を読まず嫌いしてる人に言いたいことがある」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:49:32.12ID:t6/PTnUPa
ゴールデンカムイ作者「読まず嫌いの人でも俺の漫画読んでみたら好きにさせる自信あるわ」
https://i.imgur.com/jy0sEJE.jpg
2022/04/07(木) 12:40:15.19ID:E2zRfNsNr
>>38
本人はイケメンだよ。学年で一番モテた。モテたというか男女の区切りなくファンが多かった。
429風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:40:18.94ID:tEXsaExP0
ギャグが寒いのと樺太編以外は面白いぞ
430風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:40:19.98ID:Sdw8Eptvd
>>408
アシリパとそこまで絆もはずなのにアシリパを庇うことに読んでて何の違和感も感じないの凄いわ
431風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:40:40.45ID:WBlHXHJI0
>>362
性的魅力はAVで満足やなワイは
漫画は漫画で別のものを楽しみたい
432風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:41:01.46ID:UfDPWaenp
>>425
単に戦闘力なら土方のが上やろうしなぁ
433風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:41:03.69ID:dhLQP6Fk0
>>389
お前はフィクションっていう前提をどうにかしろよ
友達作れないぞ
434風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:41:04.17ID:EvVTXYT6d
この姿勢が褒め称えられるのは危険だよ
じゃあ他の無料公開してない作者は自分の作品に自信がないってことなんだねと認識されかねない
435風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:41:16.08ID:NUBXAlrl0
>>428
本スレから出てきたガイジみたいな質感やね君
436風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:41:21.47ID:vLZC0cGL0
無料って言ってるけど読んだら終わっちゃうじゃん😡
2022/04/07(木) 12:41:24.96ID:Kb49BNnc0
>>409
月島VS牛山は軍勢VS格闘家だから納得いったけど、土方はなぁ
若さVS老いなのはもちろんわかってるけど、今でも鯉登より土方の方が強いと思ってる
438風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:41:25.82ID:vym+gqx+M
>>299
最近読んでなかったけどまた○○は☓☓たいが増えたのかよ
もうこの題名だけで萎える
439風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:41:33.84ID:aAPVGxRe0
そこら辺の雑魚でも十分な実力者なのも好き
440風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:41:40.28ID:6P02Gca9M
「俺は不死身の杉元だぁあああ」

割とダサい決め台詞
441風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:41:47.76ID:VeKT8x6h0
>>420
いやどうやって回収するんや?
2022/04/07(木) 12:41:50.52ID:m8gD5Yjea
>>434
そんなことないだろ

自信があるから有料、とか理由なんかいくらでも作れる
2022/04/07(木) 12:41:53.06ID:1yVLmCxQ0
>>337
新3大看板はキングダム、推しの子となんやろ
ジャンケット最近推されてるよな
444風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:42:13.53ID:n0FF299X0
樺太編評判悪いけどワイはめっちゃ好きやわ
他の部族もでてくるしサーカスとかキロランケとの戦いとかアツいと思うねんけどなぁ
445風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:42:14.19ID:/KCiZR2n0
キャラは二瓶ええだけかな
全員軍人やからメンタリティ似たようなもんやわ
446風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:42:18.30ID:JvKuvy3Yd
全く話題にならなくなったよなこの漫画

もう読んでるのは一部の信者だけやろ
447風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:42:23.20ID:TBJpmFAXM
>>424
いうほど宇佐美自然か?
448風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:42:23.40ID:3VUTJ2Ya0
序盤だけ面白いわ
449風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:42:26.40ID:cZOdoq6cd
北海道が舞台やから、よほどの駄作じゃない限り読むで
これは快作、いや怪作かも知れんが
450風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:42:32.74ID:7BD3iVidM
>>437
あれ気合いで勝てただけで土方の方が強いやろ
451風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:42:41.94ID:aeJU6Zddp
最終回次第で名作かどうか決まる
452風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:42:43.39ID:1FaZ/KTU0
カムイ→無料で読んで下さいみなさんと一緒に最後を〜
某作品→最終回バレしたやつは文字でも法的措置!法的措置!

最終回みんなで楽しめそうなのはいいね
453風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:42:50.31ID:2cDr8YKU0
キャラに魅力あるのが海馬社長の人のやつと土方くらいしかいなくない?
ストーリーは序盤面白いが正直最近つまらんぞ
454風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:42:52.15ID:LTvCLNlB0
ツイッタ見たらまんさん人気すごいな
2022/04/07(木) 12:42:53.53ID:SMaX0aiE0
>>440
俺は好きだよ
それいうシーンだいたいかっこいいしね
456風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:42:59.98ID:SBD86cXh0
この位の自信をテラフォの作者が持っていれば良かったのに
457風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:43:14.24ID:a9+iwDkSd
読んだけどゴミだったぞ

お前の漫画ホモ臭いわ
もっと世間の人に読んで欲しいならそのホモ臭いのやめろ
458風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:43:25.42ID:0DMKmirEM
この作者ってミッション系の学校出身とかある?なんかそんな雰囲気がある
459風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:43:28.02ID:VeKT8x6h0
>>433
辻褄合ってないと冷めるやろ?
460風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:43:34.26ID:LeGPAtira
この漫画って名台詞とかある?
461風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:43:37.68ID:AnvGsuJOa
初期〜網走監獄までは面白かったけど
アシリパ誘拐〜は微妙で
最後は割と面白い

よな?
462風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:43:43.07ID:VytnGU6cp
>>444
一気読みだと面白い 白石と再開したシーンとか良かったわ
463風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:43:47.54ID:n0FF299X0
テラフォも2巻までのノリ最高におもろかったのになぁ
464風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:43:55.61ID:wJ15VKMGa
アニメの範囲しか知らんけど原作はもう最終盤なかんじなん?
465風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:43:58.98ID:AnvGsuJOa
>>460
オソマ
ヒンナ
2022/04/07(木) 12:44:00.83ID:Kb49BNnc0
ところで休載中()のテラフォーマーズはどうなったんや
いや続けてほしいとも思わんけど、アレかなりやらかしたよなって意味で
ストーリー考えられず続けられないって異常やで
467風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:44:04.67ID:0DMKmirEM
>>447
ナチュラルメンへらサイコパスとして自然
468風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:44:14.56ID:C0AB0z400
最初は面白いけどかなり失速するやん
前タダで公開してた時読んだけど途中で脱落したわ
469風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:44:17.23ID:zVpff2AEd
全話無料にしないと読んでもらえないレベルで人気ないのかこの漫画wwww

落ちる所まで落ちたな
470風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:44:19.06ID:TBJpmFAXM
>>437
単なる強弱で勝負がつく漫画とか今流行らんねん
幕末に囚われとる老害と洗脳脱出してこれが終わったあとの部下のことまで考えとる若者で老害が勝つわけ無いやん
471風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:44:22.70ID:1FaZ/KTU0
>>460
ヒンナヒンナ
472風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:44:23.60ID:vym+gqx+M
>>332
最古の4人を無能にしたの許さんぞ
473風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:44:23.80ID:CjSZySewa
>>460
勃起!!!!
474風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:44:28.48ID:afupjrwl0
>>431
お前の話なんか聞いとらんし
それが普通なんやが

でもそいつら一般人より性的魅力を突き動かす異常者の方が金落とすから
475風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:44:40.73ID:3XJT2G1ud
鯉登の初登場シーンからまるで裏主人公になるのは予想できなかった
476風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:44:47.67ID:cZOdoq6cd
>>446
またアニメ始まったら騒ぎ出す
芳忠の鶴見中尉とツダケンのスナイパーはクセになる
477風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:44:50.74ID:n0FF299X0
>>458
宗教画のオマージュいっぱいで楽しいよね
鶴見がだいたい聖母像なんおおない?狂った母性愛の象徴みたいや
478風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:44:52.64ID:WqhfgAAg0
>>427
まぁ史実伝記ものを求めてたんやったらそれは違うから正解や
ただ僕が知ってる組織の在り方と違う!って理由で切るんやったら読み進めてその理由まで知らなただのエアプにしかならんで
479風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:44:52.66ID:Q5XS0nV20
カノちゃん殺した無能漫画家😡
480風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:44:52.80ID:h0CxKECC0
ゴールデンカムイは取材とかめっちゃしてるし先人たちもモデルに使ってるし下手な謙遜は失礼って感覚があるやろな
481風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:44:54.85ID:FUEjlVida
>>452
進撃の巨人だよな
最終回の早バレは文字でも法的措置とか言ってたやつ
482風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:44:58.37ID:iUtqLaJD0
公式サイト落ちてない?
483風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:45:06.61ID:WBlHXHJI0
>>444
途中で土方組パート挟むからダレた印象あるけど樺太編自体はよく練られてると思うわ
484風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:45:09.92ID:35vhJkAf0
もう覚えてないんやけど有古ってどうなったんや?
相方死んだのは覚えてるわ
2022/04/07(木) 12:45:19.81ID:m8gD5Yjea
ダラダラ伸ばしてる感あるからな樺太
こういう「マクガフィンを集める話」って集まるまでは究極引き伸ばしみたいなもんだし

キャラで間をもたせられてるのはスゴイと思うけどね
2022/04/07(木) 12:45:21.81ID:DTeJOaL2a
途中まで読んでたけどそこまでハマらんかったわ
ロシアだか樺太行った辺りから「これなんの目的で旅してるんやっけ・・・?」って感じやった
487風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:45:25.52ID:0DMKmirEM
>>464
あと三話でレギュラーも死亡ラッシュしとる
488風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:45:26.78ID:UfDPWaenp
>>460
このマタギ、スケベ過ぎる!!
489風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:45:41.67ID:h1xQZi3s0
前半は文句なしに面白かったけど途中から何度も何度もホモネタしつこくやりすぎたのが本当に意味不明で気持ち悪い
2022/04/07(木) 12:45:51.24ID:/aucPebv0
ゴールデンカムイの寒いホモネタ無くなった?なら見る
491風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:45:54.19ID:AnvGsuJOa
まさかモブっぽい最初の敵が裏ボスになるとは思わんかったよな?
492風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:45:58.79ID:cZOdoq6cd
>>460
俺は不死身のスギモトだー!
493風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:46:03.86ID:VeKT8x6h0
>>402
疲れないように読むのを止めたんやで
なにを言っとるんや
494風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:46:04.72ID:ISk4SSGwd
作者イキリすぎてて草
そんなんだからゴミみたいな話しか書けねぇんだよ

尾田みたいに実力で読ませろや
495風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:46:14.07ID:1n+H6qVN0
お前ら尾田先生の自信たっぷりのコメントは叩くのになんでこれは賞賛なんや?
2022/04/07(木) 12:46:14.87ID:SMaX0aiE0
序盤、というか二瓶の話を誰も超えられないくらい素晴らしいキャラクターと展開だった
やりたいことがぎっしり詰まってる内容でアイヌ文化の説明も濃くてほんとに面白かった
切り離してみれば海賊も人斬りもかっこいいし、面白いんだけどね
497風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:46:34.96ID:0DMKmirEM
>>477
登場キャラのメンタリズムがすごくキリスト教的な献身さが感じられるような気がする
考えすぎかも知らんが
とにかく演出が素晴らしい作者や
2022/04/07(木) 12:46:37.03ID:3xXzC+4kF
これが俺のスピナマラだ!
499風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:46:40.28ID:YTKCQ6s20
ホモ描写しつこいのと引き伸ばし感あるのはしゃーないと思うけど土方の最後はかなり不満や
いや死ぬのはわかりきってたけどラスボス候補の癖にしょっぱすぎやろ
500風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:46:43.42ID:sCCYpZ5a0
3年前、大英博物館でマンガ展やった時
マンガ代表みたいな扱いやったな
https://i.imgur.com/RTlhEW7.jpg
https://i.imgur.com/xzdznOE.jpg
501風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:46:48.60ID:a2rEWvUE0
実際面白いわ
502風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:47:11.30ID:k2oGmCWUp
>>466
テラフォーマーズは第1位の奴が居なくなって魅力激減したわ
2022/04/07(木) 12:47:13.81ID:Kb49BNnc0
>>470
流行りでなく単なる強弱を覆すのは漫画の鉄板やろ
別にそこまで文句つけへんけど大将同士鶴見と対峙してほしかった、くらいのイメージや
504風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:47:44.46ID:cZOdoq6cd
>>486
正直カラフト編は退屈したけど、我慢して帰国編読めばまた変わるよ
505風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:47:47.00ID:OAGouoe8p
やっぱまん人気最強は尾形か
2022/04/07(木) 12:48:00.83ID:44ypbFVua
そういや尾形はなんで狂ったんや? 良く出来た兄貴をやっちまったのと鶴見の洗脳?
507風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:48:02.30ID:TBJpmFAXM
ワイは列車乗ってからイマイチになったなと思っとる
ヒグマが完全に都合のいい舞台装置やったし
508風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:48:11.08ID:ISk4SSGwd
>>495
なんJ民は人気作品は叩くけど不人気漫画は持ち上げる


これ常識な
509風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:48:11.17ID:VeKT8x6h0
>>478
納得できるまで読み続けろ言うんやったらそんな面倒やるわけないやろ
つかその理由とやらがあとできちんと説明されとるんやったら君言うてみて?
510風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:48:13.35ID:xuMJulnN0
すまん
漫画史における奇跡の傑作、進撃の巨人を読んでしまったから舌が肥えてるんや
511風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:48:14.95ID:zfJjnxE+M
ぬらりひょんの正体がアシリパのパッパなんやっけ
512風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:48:22.82ID:afupjrwl0
>>496
教養的な意味合いでなら確かにトップレベルやと思う
チ。と似てるわ

衝撃で先が気になる展開って点なら他にもありそう
2022/04/07(木) 12:48:26.72ID:m8gD5Yjea
絶対部下の信頼勝ち取るマン鶴見
vs
絶対誰も信じないマン尾形

この直接対決好き
514風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:48:53.76ID:Tt67WToM0
ホモ展開なかったら読んでたわ
515風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:48:54.31ID:sCCYpZ5a0
藤子不二雄Aが死んだらしい
https://news.yahoo.co.jp/articles/402201cf92bdec83b643f77e7cfc73d54689dd7d
516風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:48:55.38ID:TBJpmFAXM
チ。も終盤失速したな
ひゃくえむのほうが好きや
517風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:48:57.80ID:h0CxKECC0
谷垣の過去がお気に入りやわ
あのどうしようもなさがまじで好き
518風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:49:01.87ID:wiLYpKQJ0
若山富三郎と誰か忘れたけどそいつらのモデルのキャラに対して
結構なホモへの侮蔑的な表現があったから少し嫌い
519風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:49:10.14ID:aRQryL3+0
じゃあまずはホモ展開酷使するのやめてよ
気持ち悪いわ
520風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:49:18.71ID:WBlHXHJI0
>>507
わかる
グマとかトラがでてくる超展開自体はしょっちゅうあったけど
最終決戦ではいらんかったわ
521風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 12:49:41.96ID:wJ15VKMGa
>>517
誰の過去でもだいたい杉本出てくるの好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況