X



【APEX】ウィングマン当てられるやつ集合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:09:17.48ID:RSAyDVeC0
上手いやつはどうやって当ててるんや
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:33:31.28ID:oYvVcFE/0
ワイガイジ、ディボ&スピファの二丁持ちでターミネーターごっこ
なお殺るか殺られるかでカバーしないから撃ち負ける模様
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:33:31.45ID:cJJER7EHa
>>87
元はなんにもアタッチメントつけられん本物のカスや
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:33:36.71ID:ip4niJQy0
オルタは近距離の擦り付けあいになったときがなあ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:33:40.96ID:pDXB/NAB0
ディボとボルト交換しろ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:33:48.70ID:9XQusifrr
>>102
そういえばそうやったな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:34:16.77ID:BweCZcni0
ケアパケからボルトとG7返して代わりにディボと弓ぶち込めば誰も文句言わんやろ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:34:23.90ID:Kehb0wIq0
2スコカービン以外使えるもんないわ
ちなダイヤ低辺
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:34:30.97ID:yk8OXbFw0
エネルギーのピストルくれや
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:34:55.87ID:RSAyDVeC0
>>106
スピファも返してくれ😭
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:35:02.28ID:9s59wRhl0
ワイがオルタとスピファセットで使ってたら両方ケアパケ行って
エルスターに替えたら超弱体化されて
いまディボ初めてから次はディボがえげつないナーフ来ると思う
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:35:15.24ID:0clUpaydd
>>93
腰撃ちばらけさせるとか
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:35:19.43ID:pL+pX11Ya
もはや競技シーン以外でSG持つ意味ないからな
シーズン8くらいの完璧な武器バランス返せや
うまぶりウィングマンとか脳死ディボとか只々ムカつくわ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:35:53.37ID:9XQusifrr
>>109
ランページとかいうやつと被るからもう返ってこんでええわ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:36:26.68ID:RSAyDVeC0
>>111
ボセックとチャーライ使ってくれないか?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:36:29.28ID:cJJER7EHa
>>98
ボルト使いは絶対オルタネーター持った方がええで
ガチで今強いで
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:36:42.56ID:oYvVcFE/0
>>110
なおランペは使わん模様
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:36:52.92ID:T/lB6b3R0
ウイングマン楽しいけどフラトラかランページなら絶対キル取れたよねって場面が多いんだよなあ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:37:04.71ID:9s59wRhl0
ショットガンもつなら別の持った方がやっぱ良いのか
上手い人みんな言ってるよな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:37:05.04ID:9XQusifrr
>>116
しゃあけどDPSがないわ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:37:17.71ID:BweCZcni0
これ以上武器増えたらどうなるんやろ
クラフトにガンガン追加していくのかケアパケに追加するのか
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:37:21.08ID:60ipuns5a
プラウラーも使ってる奴殆ど見ないよな
てかバースト武器使いづら過ぎるわ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:37:25.83ID:a14AJGx/p
アイアンサイトでやりまくってる奴らなんなん
何が見えてんねんマジでなんも見えへんやんあれやと
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:37:47.31ID:RSAyDVeC0
>>119
それPAD使ってるやつだけや
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:37:59.75ID:kzNbx6JD0
ワイも昔苦手だったけど気付いたら当てられるようになってて今はメイン武器
正直どうやったら当たるようになるのかはわからんし感覚で撃ってる
やり込むしかない
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:38:16.56ID:PWdc+CTV0
>>102
他の武器が強かったから目立たなかったけど実は強かったぞ
アリーナだとコスパ良くて使ってた
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:38:35.20ID:oYvVcFE/0
リークできた新レジェンド強そう?
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:38:37.77ID:9s59wRhl0
オルタはエイム下手には救世主やほんと
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:38:47.37ID:lBodNhJu0
>>123
アイアンは武器によってはめっちゃ見やすい奴あるわ
ランページとかマジで見やすい
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:39:07.87ID:cJJER7EHa
>>120
実はあるんや
他の武器と違って100発撃ったら99発は当たるから想像以上に敵倒せるで
リコイルも無や
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:39:15.90ID:RSAyDVeC0
>>127
光る壁つくるやつ?
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:39:21.15ID:nTcHPdmld
>>123
慣れてくると直前の動きから大体この辺におる(他に移動しようがない)ってのが分かってくるのと
ヒットエフェクトの出方でどっちに補正かけたらええかも感じるようになる
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:39:43.19ID:8cw5b0AQd
sg持たないとかあるのか?
ディボあるならいいけど、それ以外は持つだろ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:39:44.94ID:aq7ohooE0
>>119
そんなわけなくない?
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:40:37.50ID:cJJER7EHa
>>126
CARもやが雑魚武器認定されたやつが実はめちゃくちゃ強いの判明するパターンぐう多い
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:40:46.47ID:PWdc+CTV0
マウスでも今のSG持つのきついと思うがね
昔の動画見てるとSGのダメージ今と全然違くて泣けるわ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:40:56.64ID:oYvVcFE/0
>>131
せや
蘇生とかが強そうやと思った
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:41:10.90ID:sN8l+X6Md
ボセックがそこそこ使われてるの草生える
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:41:13.66ID:KIVzvPFJa
どのスキンが1番ええんや?
ワイ初期のしか持ってない
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:41:16.36ID:Mx1vzZ6S0
今シーズンの軌道また例のシンプルすぎてダサいやつだから萎えるわ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:41:43.26ID:RSAyDVeC0
>>136
マスティフレジェンズのときが一番楽しかったわ
更に言うとケアパケ時代のマスティフの無敵感はもう一度味わいたい
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:41:47.62ID:ARBtaRkw0
ショットガンって近距離ならジブ以外はADSしながら打たなくてもええんか?ADSすると逆に当たらなくなるし撃つ時だけADSするのも安定しないわ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:42:01.51ID:T/lB6b3R0
>>130
オルタのDPSなんてRE45より少し高いくらいで301の方が全然高いぞ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:42:01.87ID:tOShDJU6a
>>138
弾道素直だし中遠距離で普通に使いやすいからな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:42:18.45ID:RSAyDVeC0
>>137
能力ようわからんけど攻撃防ぐ壁ならランパート完全に死にそうやな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:42:26.04ID:05EvXAMpa
>>123
モニターとグラボの性能の違いだな
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:42:28.20ID:IYXGpyLJ0
>>119
誰だよ
パッドじゃなければほぼ確実にSG持つぞ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:42:34.87ID:PgSbni9zM
1倍ホロサイトが一番当たりやすいような気がする
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:42:42.10ID:9XQusifrr
>>139
ウイングマンならクラフトメダルで買える無慈悲の翼か殺人光線や
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:42:49.24ID:ARBtaRkw0
オルタネーターはフラトラと連射速度が似てるのが使いやすいわ 腰撃ちが当てやすい気がする
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:43:08.57ID:mBwc8Zqpd
今って武器何が強いの?
ワイがやってた頃はボルトやったな。
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:43:22.86ID:IYXGpyLJ0
>>142
マスティフ使うならADSは必要やで
体こすりつけるような超近距離なら腰撃ちでええけど
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:43:54.48ID:cJJER7EHa
>>139
ウィングマンのスキンは無慈悲と殺人光線の2択や
もう手に入らんシーズン5のバトルパススキンもスッキリしたデザインやった
まあHCOG付けたら初期スキンと違いないんやけどな
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:44:15.66ID:9XQusifrr
>>151
ディボーション一強
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:44:26.54ID:Mx1vzZ6S0
実はディボよりCARの方が脅威って事は流行らせてはいけない
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:44:31.22ID:bS/rkcAPd
真面目な話最初は2スコつけて中距離当てられるようになれ
近距離はその次
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:44:34.96ID:pL+pX11Ya
>>150
当たってるの実感しながら撃てるのええよな
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:44:59.96ID:ARBtaRkw0
>>152
そう思ってピーキー持つようにしてるけどやっぱりマスティフはADS前提なんか
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:45:02.45ID:Z3dw5M470
あくたんがクソ上手いよな
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:45:15.30ID:EtAxp+m20
近距離ディボに勝てるプラウラーが最強だから
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:45:38.29ID:9XQusifrr
>>155
ちょっと離れたら全然当てられんわ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:46:25.16ID:3I9XiIe7a
言うてピーキーもADSしたほうが強いやろ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:46:26.88ID:9XQusifrr
>>142
なんかプロはわりかしピーキー撃つ時も撃つ瞬間だけADSしたりするよな
あれかっこいいけどなんか意味あるんか
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:46:27.56ID:S3KVq3Fca
最近ウィングマンにリコイルある事知ったわ右上に上がるのな、リコイル意識しだしてから当たるようになった
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:46:42.31ID:Db7imCOId
あくたんみろ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:46:44.51ID:mBwc8Zqpd
>>154
マ?
ワイがやってた時って弱いイメージだったんやが。
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:46:47.49ID:W0zfwcvYa
ヘムロックってなんでみんな使わんの?割と強いと思うんだけど
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:47:11.09ID:IYXGpyLJ0
>>158
集弾かなり変わるからな
でも今の環境ならマスティフは練習して持つほどじゃないから苦手ならそのままピーキーでええんちゃうか
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:47:11.20ID:HxssHPeT0
>>159
apexやったことないワイにあくあの凄さを野球で例えてくれ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:47:13.87ID:1SLkBL0Z0
インファイトはCARでやってウィングマンは中距離用と割り切ってるわ
たまにCARでやりきれずにウィングマン使うと倒せたりして楽しいで
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:47:17.36ID:cJJER7EHa
>>143
そら301にはDPS敵わんが301とちゃんと区別できてるんや
カービンより更に反動が緩やかで弾持ちも良くてファイアレートがフラットラインみたいに遅めでリロードも速いから近距離も中距離も得意
SMGカテゴリやからカニ歩きがめちゃめちゃ速いのと腰撃ち精度が異常に高いから被弾少なく戦える明確な強みもある
あとデジスコがほんまに強い
ボルト使いがボルト好きやった全ての要素がオルタネーターには詰まってるんや
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:47:41.41ID:PN8U6uxiM
モニターにマスキングテープ細切りにして十字付けると当たるで
ウィングマン以外にも効果出るし
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:47:42.92ID:W9wQGyhm0
チートや
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:47:58.94ID:T65UPuE+0
今シーズン全く触ってないけどディボが騒がれてるのって強化されたんか?
それとも強武器が軒並み弱体化食らって浮き彫りになっただけ?
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:48:10.83ID:6GvYUWli0
なんでディボってこんな流行りだしたんや
昔となんも変わらんやろ?
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:48:16.44ID:1SLkBL0Z0
FPSは初心者におすすめの武器やキャラをプロが使ったら強すぎるからって理由でナーフするのやめろ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:48:40.51ID:cJJER7EHa
>>160
今CARSMGに完全に役割食われとるからセレクトファイアレシーバー復活するべきやね
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:48:46.59ID:9XQusifrr
進化スキンのボルトがカサカサしてるのを見るのが好きでapexやってたのに
いつになったら返してくれるんや
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:49:07.31ID:RSAyDVeC0
>>167
近中距離撃ち合いになるとリコイル気にして負けるからな
3倍とかつけて中距離で一方的に撃てるなら強いで
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:49:07.89ID:olpXqemTr
>>169
ナックルを160キロで投げてストライクゾーンスレスレで9割5分投げられる
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:49:13.05ID:IYXGpyLJ0
>>163
マイクロフリックするために覗いたりする
あとはただの癖だったり
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:49:40.21ID:fIZU7hRa0
YouTuberが設定してる感度にしたら撃ち合い勝てるようになったわ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:49:49.38ID:9XQusifrr
>>181
はえ〜フリックか
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:49:58.43ID:PN8U6uxiM
>>175
他が弱体されたのとオリンパスがタボチャ出現率高かったんや
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:49:59.41ID:RSAyDVeC0
>>169
台湾リーグにいたころのナベQみたいなもん
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:50:08.50ID:Cd6CmUhdd
キーマウとパッドってやっぱりキーマウだのが強いの?
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:50:10.41ID:IYXGpyLJ0
>>167
他のヘビーの方が強いからな
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:50:31.77ID:nVOPHyVwd
>>167
腰撃ち弱体化入ってるのに結構当たるからビックリするわ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:50:40.66ID:AtfwbOEH0
ウイングマンずっと使ってたらエイム良くなる?
苦手だけど楽しいし強いから使ってるわ
スコープないと全然当たらない
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:50:42.06ID:1ER7MoaMd
フリックで照準を合わせたいと認識している位置へピタリと止められるようになると面白い位当たるようになる
イメージは間柴のフリッカージャブ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:50:46.31ID:9XQusifrr
ヘムロックの腰うち強ない?
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:51:24.95ID:PN8U6uxiM
>>189
去年末だかに腰撃ち強化入ってたろ確か
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:51:24.95ID:Cd6CmUhdd
皆pc?cs?
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:51:41.93ID:DahrPAfq0
ウィングマンに拘らなくても自分の得意な射程と武器で戦えばええやん!

ウィングマンに一方的にやられる

結局ウィングま〜〜〜〜〜んになる
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:51:59.62ID:3I9XiIe7a
>>186
近距離は圧倒的にPAD
遠距離は圧倒的にマウス
ちょうどいい調整は無理な模様
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:52:18.05ID:cnCRHYtc0
なんJとかいうAPEX、遊戯王、エルデンこの3つのゲームスレだけ異様に伸びる板があるらしい
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:52:34.77ID:lR/RcRbod
>>43
セレクトファイア復活や!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況