X



親が吃音治せとか言って音読させようとしてくるんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:09:31.40ID:WkROcbam0
治らへんのになんでこんなことさせるんや
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:09:59.82ID:WkROcbam0
母親の叔父にひどい吃音の人がいたらしい
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:10:06.77ID:Cu0i8QSF0
そういうひねくれた性格してるから治らないんだよ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:10:20.03ID:WkROcbam0
そしてワイにはあの人よりはひどくないから大丈夫なんやって
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:10:20.23ID:nDZDDQLs0
そんな親だから吃音になるんや
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:10:42.04ID:muxGkCoK0
いやいくつやねん
吃音とかの前に独り立ちしろや
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:10:48.70ID:Ee74B5AJ0
チンフェかな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:10:52.97ID:WkROcbam0
>>4
吃音でいじめられたりいじられたりして自信が無いんやが
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:11:38.21ID:WkROcbam0
>>6
これ就職難しいかもしれへんって言うたら涙目になって話変えたんご
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:11:47.06ID:6KqHJoR20
ワイ不登校で引き篭ってたら吃音なったで
もうまともに会話できん
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:11:58.95ID:Cu0i8QSF0
>>10
それただお前が弱いだけやん
相手を殴り殺せる筋力がないの吃音のせいにしてるだけや
吃音に謝れ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:12:17.26ID:dMX+06Kr0
金閣寺読め
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:12:20.66ID:9HIFLmNLd
お、お、おはおはようござございます
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:12:24.02ID:9HIFLmNLd
お、お、おはおはようござございます
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:12:35.36ID:WkROcbam0
>>14
ワイは小学校から治らないで
>>15
殴って解決するとか終わっとるやろ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:12:51.04ID:Cu0i8QSF0
>>16
逆に甘えを治す薬とかあってどうするんだよ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:13:06.26ID:Cu0i8QSF0
>>20
終わってるのはお前の人生の方やろw
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:13:43.25ID:C+spL8yW0
カオナシ?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:13:53.50ID:QTLG9DEo0
吃音とかマジで生きづらそう、目に見える障害はやっぱ大きなハンデだわな。まともな状態で産まなかった親を恨め
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:14:54.53ID:WkROcbam0
>>28
ワイ以外の兄弟はそんなことないんや
何でワイだけ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:15:05.56ID:Cu0i8QSF0
>>26
ワイもちょっとその気はあるけど落ち着いたところでバイトしてたら良くなったで
シルバー人材がたくさんいるバイト先がええで
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:15:08.85ID:BivTiQkw0
吃音症の友達就活苦労してたわ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:15:21.47ID:WkROcbam0
昔からかなりいじられたりいじめられたりで自分に自信なんかあらへん
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:15:30.97ID:qh02pCu2a
どどどど
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:15:42.17ID:NssXRs2/0
おにぎり食べたい時何て言うの?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:16:04.24ID:F7GubECr0
精神的なものが由来なら音読は効果ないぞ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:16:09.77ID:WkROcbam0
>>31
レジのバイトやっとるけどありがとうございます言えへんからあーざましたーで誤魔化しとる
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:16:11.08ID:Hmr4Dl0iM
NHKで重松清の番組見たわ
吃音症なんやってな

めっちゃ流暢やったけどずっと考えながら喋ってるって言ってたわ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:16:13.40ID:9cjsFFwy0
>>4
ひねくれてるのは吃音を無理に自己流で直させようとしてる親やろ
そういうプレッシャーが吃音を悪化させるんやで
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:16:36.99ID:RXM8IhEm0
親ガチャ失敗やな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:16:48.91ID:F7GubECr0
ワイはバイトしてたら割とマシになったぞ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:16:52.16ID:HxNB4iZ30
>>37
ようわかるで
ワイは吃音ってほどではないが意識してしまうと口にできなくなるわ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:17:24.61ID:WkROcbam0
>>44
意識した時点で終了や
絶対にでなくなる
おはようも無理やね
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:17:28.21ID:0Z6nZPQ00
吃音はある程度改善するケースが多いで
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:17:44.90ID:CrobLeIE0
文字では吃らないんだ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:17:56.84ID:WkROcbam0
>>38
歌う感じとかではいけるけど全部そうはいかへんのや
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:18:06.33ID:BivTiQkw0
>>40 一般だとどこも取ってくれなくて障害者雇用や
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:19:06.11ID:WkROcbam0
>>47
全盛期よりは少しマシになったけどまだまだあるで
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:19:27.74ID:WkROcbam0
>>50
やっぱそうなんか
自殺する人の気持ちが良くわかるで
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:19:30.11ID:F7GubECr0
スキャットマンも人前で歌い続けたら吃音治ったって言ってたしバイト続ければ治るで
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:20:08.36ID:Cu0i8QSF0
>>51
寂れた半県営のレジャー施設とか狙い目やで
引退した後趣味でバイトしとるおじいちゃん多いから吃っても気にせんし
若いと無条件に可愛がってくれるし自信になるで
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:20:22.53ID:8fspSmbV0
職場に吃りのおっさんおるけど
のんびりした喋り方のまんさんが相手すると話しやすいみたいや
急かされると吃りが酷くなる
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:20:29.40ID:F7GubECr0
ワイは音読とか歌う時は大丈夫だけどそれ以外は基本吃るわ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:20:48.27ID:v9qumlBy0
昨日だか一昨日だかニュースで吃音カフェってのやってたぞ
吃音があること前提で店員同士や客と交流をして、人と喋ることに慣れていこうって場所

店員の女の子もずっと苦しんでたんだけど人と話すうちに慣れて吃音もあまり出なくなって、めっちゃお喋りになってた
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:21:14.40ID:9AylN6550
治すより吃らない言い回し考えた方が楽や
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:21:31.06ID:w2x4NHVIa
後輩が入った頃は吃音の気なかったのにいつの間にか吃音持ちになっとったな
気になるようになったのはそいつが結婚してからや
結婚がトリガーかは知らんが
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:21:31.98ID:gG8bgpZRp
ミュージカル調にしたらいけるんやろ?
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:21:37.39ID:WkROcbam0
>>58
そうなんや
考えてみるで
>>59
落ちついて、ゆっくり話してって言われるとワイは悪化するで
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:21:45.38ID:VV9mxplR0
吃音は治んないぞ
開き直れば楽になれるで
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:22:01.68ID:LucXtxPjM
地道な反復練習で体に覚え込まして思考が挟まる隙をなくすのが唯一にして最大の手や
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:22:37.31ID:NQTZGtfT0
黙読でもなんの?
大変やなぁ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:22:41.11ID:WkROcbam0
>>60
人によって違うんやろか
>>62
面接で使えへん
>>63
色々要因があるみたいやしなあ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:23:09.83ID:F7GubECr0
志乃ちゃんは自分の名前が言えないっていう吃音のJKが主人公の映画見たけど主人公にめっちゃ共感できて良かったわ
途中結構キツかったけどな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:23:22.68ID:WkROcbam0
>>64
その言葉を意識しなければいけるで
意識したら出んくなる
>>66
開き直っても未来が真っ暗なんやが
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:23:42.47ID:WkROcbam0
>>68
とにかく突っかかる
不思議やね
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:24:04.32ID:WkROcbam0
>>70
昔のこと思い出すから見たくないンゴ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:24:31.39ID:gG8bgpZRp
>>71
言葉を意識かあ
わからんな

なんかストレスあったん?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:24:40.29ID:fuVWLEOrr
エド・シーランはエミネムのラップで直したらしい
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:25:09.11ID:F7GubECr0
>>69
面接の時はあらかじめ自分は吃音症なので吃ることが多いかもしれないですって宣言しておくといいって前に吃音J民が言ってたぞ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:25:11.33ID:9tb6V8+d0
かの田中角栄も幼少の頃は吃音に悩まされていたが、浪花節に言葉を載せることで流暢に話せるようになったらしい
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:25:42.79ID:C2Du9qqI0
>>15
相手を殺すのに筋力なんかいらんのよ
人を殺したり復讐したりするのは
自分の人生が完全終了したなと言うタイミングでやるからな
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:26:10.29ID:WkROcbam0
例えば朝起きて親に挨拶するやろ?
その時に脳におはようって単語が言う前に脳に出てくるんや
そうなるとそのおはようがお、お、お、おおはようってなるんや
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:26:11.57ID:Cu0i8QSF0
>>69
面接で使えへんってあたり常識やこうしてはいけないって自分の中で思ってしまう意識が強すぎるんやないか
吃ってしまうので言い回しを考えてますって正直に言えば吃ってるから取るのやめようと思う人もいればがんばって工夫できる人だなって思う人もおる
他人へも自分へも高い理想みたいなのがあってこだわってしまってるのが心の負担を抱えてしまう原因やないやろか
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:26:50.66ID:WkROcbam0
>>76
いけるんかな?
障害者雇用行けやって言われそうで怖いんやが
>>77
やっぱリズムに乗せるしかないんか?
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:26:52.56ID:GHxAFoPTp
むしろ就職して人と話す機会が増えてから余計酷くなったわ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:27:00.00ID:l81e1M3Sa
ワオも吃音持ちやけど王様のスピーチって映画おすすめや
吃音の王様がスピーチする話やけどおもろいし若干吃音軽減できた
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:27:15.43ID:jR/Bf7bu0
スキャットマンもそうだっけ?
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:27:22.20ID:YMxoyoIqM
>>79
もう喋れんことにして機械によんでもらおうや
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:27:34.38ID:gG8bgpZRp
>>83
英国王な
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:27:44.91ID:WkROcbam0
>>80
無意識のうちに理想を作ってしまってたんやろか
精神面の問題を解決するのが道なんかな
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:28:12.93ID:fuVWLEOrr
>>84
アル中で死んでもうた
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:29:23.85ID:shD9qe2A0
>>79
二文字目を は にするの難しいのか
お、、、、は、よ、う
みたいにゆっくり言うのも無理なん?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:29:49.49ID:w2x4NHVIa
喋り出しであーとかえーとかうーんとかあれ半分吃り隠しとるようなもんちゃうのか?
とりあえず喋り出さなきゃ!ってすると吃りそう
1音目から適切な音で喋るのとか結構むつかしいやろ
ワイはちょっと黙ってもええからあーえー言うのやめろ言われて矯正したわ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:30:21.62ID:Cu0i8QSF0
>>87
改善するのもええけど自分を受け入れてくれる場所を探すのもええんやない
両方ゆっくりやればええで
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:30:54.58ID:+iRAQnVh0
今こそ二代目スキャットマンが出てきてもええと思うんや
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:31:08.17ID:WkROcbam0
>>92
伸ばすと効果あるけど使えるの雑談くらいやないか?
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:31:29.51ID:6KqHJoR20
音読とか録音してみると自分ではちゃんと言えてたつもりでも
「おはよgッッ...ます」みたいになってるよな
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:32:04.96ID:WkROcbam0
>>97
無自覚な部分もあるんやろな
昔お前めっちゃ吃ってるけど大丈夫って言われてショックけたことあるで
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:32:11.62ID:wNeEuiobd
>>92
そうかもしれんな
話始めに、あ…って付けて
音の調整してるイメージやわ

付けないとたまに声が裏返ってたりする
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:32:16.02ID:YP0/ZK8HM
吃音系の配信者になれよ
そこでずっと会話して練習や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況