X



【画像】「AI技術によって蘇った徳川家康を総理大臣にして日本を再建」する漫画が連載開始 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:20:13.77ID:rWNw+FRS0
眞邊明人原作による藤村緋二の新連載「もしも徳川家康が総理大臣になったら―絶東のアルゴナウタイ―」が、本日4月5日に発売された別冊ヤングチャンピオン5月号(秋田書店)で開幕した。

同作は最新のAI技術によって蘇った徳川家康が、総理大臣となり日本を再建していく物語。
新型ウイルスのパンデミックにより混乱した日本では、内閣支持率が過去最低を記録し総理大臣も死去するという最悪の事態に見舞われていた。
このままでは国として機能しなくなると危ぶんだ日本党幹事長・木村は、秘密裏に進めてきた“プロジェクトP・T(パスク・トクガワーナ)”を始動させる。
そのプロジェクトは戦国時代に江戸幕府を作りあげた異質なリーダー・徳川家康を現代に蘇らせ、最強の内閣を発足させるというもので……。最新技術によって蘇った過去の英傑たちが、再び日本を建て直すために奮闘していく。
同作は眞邊によるSFビジネス小説のコミカライズだ。

https://natalie.mu/comic/news/472758
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0405/moshitoku_001.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0405/moshitoku_003.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0405/moshitoku_004.jpg
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:20:34.01ID:ZoLqlXv0a
あほくさ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:21:01.29ID:cIRK+vHEa
タイトルが無理
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:21:16.40ID:44sRqmIe0
蛮勇引力のラスボスやん
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:21:22.49ID:AecqFrcA0
0点
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:21:59.71ID:P6KylbmX0
AIやん
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:22:16.54ID:24UR5G5zd
「鎖国じゃあ!」
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:22:35.10ID:bbRwfFcCa
メンバー表あるからこれは偉人バトルやな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:23:04.96ID:1FdUGatsM
こんなん即分裂やろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:23:07.31ID:lO2lcULaM
そんなにAIが進歩してやることが軍事政権のトップ呼び出すことなんか
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:24:01.93ID:vfND7OiN0
家康は普通に経済引き締めで全員総倹約強制だと思うが
0012喋る絵に課金顔 ◆f.JDHjQ9S2
垢版 |
2022/04/06(水) 11:24:09.32ID:VOJogla0d
そんな超高度技術があるなら徳川某なんてやつじゃなくてAIオリジナルのパーフェクトヒューマン生み出せや
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:24:34.64ID:/I/+fT7va
AIを魔法と勘違いしてないか
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:24:37.85ID:T13rdLltd
将軍ばっかり集めても兵隊がダメなので意味なさそう。
それはともかく、北条政子入ってて頼朝入ってないのは好き
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:24:38.97ID:QWNt5t540
ノッブとか家康の言うこと聞くんか?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:25:03.91ID:ko1csDAc0
坂本龍馬に重責になわせちゃいかんでしょ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:25:54.60ID:vfND7OiN0
みんな好き放題やって大混乱だろうな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:26:08.50ID:IVDadgeV0
良くわからんが綱吉に厚生労働は駄目じゃね?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:26:10.96ID:BwtaKqd20
外務大臣が中国の子分で草
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:26:40.58ID:+QmWx32Za
家康「側室制にします」
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:26:55.86ID:QWNt5t540
FGOの英霊より意味不明
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:27:08.76ID:ICvovEWuM
なんかこの見開きの感じ見たことありますね
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:27:39.67ID:tq7vw7jXa
クッソおもんなそう
スターリンとかヒトラーならまだ良かった
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:27:51.07ID:XqKO8OxL0
シモヘイヘも起用しろ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:28:02.07ID:PNqOoPZA0
終末のワルキューレ感ある
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:28:06.05ID:Kd7YVFj4d
最初っからAIに政治させろよ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:28:25.44ID:I6sk3Iis0
坂本龍馬って過大評価なんやろ?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:28:42.51ID:xu4Kw4MC0
拓也でええやん
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:29:04.64ID:6ARUNg1u0
霊呼び出してとかじゃなくて新しい…のかな?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:29:07.94ID:djrWXcMqd
次の日には合戦してそう
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:29:40.31ID:/MjnKe6H0
帰ってきたヒトラーと同じ事になりそう
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:29:47.09ID:S9o3fDY2a
もそっとゆっくりもそっとゆっくり
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:30:14.25ID:wP+fMKPm0
もっと狸顔にしろよ
全然家康じゃない
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:30:44.03ID:yrvjdRksa
半分ぐらい面識ない連中なのにどういう人選やねん
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:31:01.74ID:9q6myfHyd
おもろそうやんけ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:31:22.56ID:AtfwbOEHH
酷使すんな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:31:30.46ID:/iywjHMhp
こんなん派閥闘争で終わるやん
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:31:32.00ID:AZxOmIdSd
結局、作者の考えたこの偉人がすごい!漫画なんよな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:31:38.18ID:WuuOhwxr0
政界が私利私欲に溺れて国が滅びそう
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:31:39.72ID:pXUmDJ2s0
日本の問題の大半が国民の問題であって政府が解決できるもんじゃない
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:31:47.67ID:VV3p/qjq0
IT担当大臣がいないやん
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:32:05.10ID:s2FtEx/B0
終末のワルキューレのメソッドやめろや
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:32:06.69ID:xsH9kaEUa
昭和天皇はどこ?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:32:13.80ID:GOklEq7f0
安倍晋三は?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:32:40.39ID:hYGks6Pj0
家康より慶喜やろ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:32:56.95ID:vfND7OiN0
>>45
ジョブズやろなぁ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:33:09.43ID:bdLRCPAl0
AIさんすごすぎやろ…
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:33:18.05ID:kvkVtmMrd
財務大臣が総理殺すやろ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:33:43.24ID:pBEV/9iO0
現代にもうんこ漏らしがおるぞ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:34:02.10ID:Z8jv2LsSp
信長と秀吉が家康の下につくわけない
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:34:22.36ID:ma+TrBMlp
こんなん絶対内輪で揉めまくるやん
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:34:32.01ID:roCITrfE0
ちょっと面白そう
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:34:57.09ID:HGrLcg/60
家康や秀吉をあげて昔は日本にも有能な政治家がいたのにーとかいうアホおるけど
江戸時代なんか何度も飢饉やらで国民苦しくなって一揆起こしても武力で鎮圧されてただけやのに
今に転生させて有能なわけないだろ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:35:08.50ID:jiqgYmbYM
対立候補とは戦争で決着つける
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:35:21.41ID:V0Bg9gB0a
昔の人現代に持ってきて無双させるのきらいやわ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:35:22.74ID:dEP5JAcP0
社会主義になるってこと?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:35:44.99ID:8bOi/8GQ0
明治〜大正ぐらいで有能政治家はおらんかったんか?
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:35:57.03ID:F2Nm/s0A0
>>59
刃牙の批判はやめろ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:36:02.79ID:B6Q9INq7H
暴れん坊将軍いますやん
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:36:12.68ID:xoMLb7sJd
安倍晋三
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:36:25.70ID:DiZ91u7a0
うんこ漏らし独裁者やん
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:36:46.05ID:QWNt5t540
環境大臣は?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:36:49.53ID:9kOrb5Va0
森羅万象担当大臣 安倍晋三
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:37:11.74ID:O1bfiJTF0
おいおい女性閣僚ちょっと少ねえんじゃねえか
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:37:19.94ID:91uuVDVy0
シグルイの方の徳川にしようや
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:37:21.09ID:ZU71+op4d
信長は日ノ本が富めば過程は何でも良いってキャラじゃないの
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:37:42.83ID:TDeeHUyj0
AI凌辱だぜ!
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:37:46.12ID:HGrLcg/60
武士ってようはただのヤクザじゃん
武力使えないならなんも有能政治家じゃないよ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:37:55.61ID:h7g9sclJr
どう考えても時代のギャップについていけず切腹するやろ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:37:59.60ID:9LUhPEt10
雑すぎる
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:38:24.86ID:H9BuUdzWa
アホくさ
しかも神様連合で戦うやつの二番煎じやんけ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:39:20.52ID:E7YduQrlr
正直な話昔の人間より今の人間の方が情報処理速度が優れてるぞ
年齢とかじゃなくて幼少期から頭に叩き込まれる情報が違いすぎるから
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:39:24.06ID:bbRwfFcCa
こういう偉人バトルものって最後どうなんのやろ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:39:37.91ID:3w+WwgCR0
坂本龍馬の人気だけはほんまわからへんわ
ちゃんと史実知ってんのやろか
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:39:54.66ID:dTCgeQDp0
>>82
イタコのキスで魂抜きとるんや
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:39:57.29ID:V0Bg9gB0a
最後日本核ミサイルで壊滅するんやろ?
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:40:23.00ID:x7+Y3Zqy0
もう一回戦国時代が始まるだけで草
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:40:29.93ID:ZcqSV5eW0
織田豊臣は徳川の下につくとこ容認できるんか
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:40:41.87ID:RIACBezt0
内閣総理大臣織田信長のパクり
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:41:04.51ID:/O66ARgj0
キモすぎて草
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:41:40.13ID:XY5abciV0
女体化されたり、化け物にされたり、全く知らん文化も情勢もわからん時代の政治任されたり
大変やな、昔の人は
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:41:44.70ID:YbByjXJU0
偉人のAIってどうやって思考インプットするんや
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:41:53.89ID:eLhJA7Wb0
内戦やばそう
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:42:08.54ID:+Zr7ZXrz0
内乱待ったなしやろ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:42:25.28ID:HGrLcg/60
家康「不景気で民が“でも”を行っておる...?ふむ、では自衛隊とやらを使って鎮圧してはどうだろうか?」
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:43:23.44ID:ZEP/nfQqd
>>91
手紙をむっちゃ読ませる
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:43:24.92ID:E53vXCpv0
安倍がいないからやり直し
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:44:40.37ID:/PxDZjiC0
>>83
いうて当時もちょっとした人気あったし今でも人気あるのはわかるやろ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:44:56.52ID:FYsCEO1gr
AIじゃ💩漏らせないやろ…
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:45:24.86ID:FCs48VpO0
政宗が他の大臣(と総理)追い落とすため
スキャンダル起こしたり悪さしてそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況