X



東大落ち後期旧帝ワイ、入学式直前の今東大が恋しくなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:10:03.76ID:Yb94EIi90
どうしたらええんや
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:10:54.46ID:Yb94EIi90
tlに流れてくる東大合格者の開示見ていたら辛くなってきた
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:11:27.20ID:6Wy+BKBW0
ワイもそうや
九帝レベルやないが
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:11:39.31ID:6Wy+BKBW0
仮面しろ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:11:48.65ID:zoX7seap0
院で東大行けばええやんけ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:11:51.79ID:BT8XcMB7M
おは北大
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:12:08.28ID:Yb94EIi90
調子乗って受験前に鉄緑とかのすごい人たちをフォローしちゃったせいでTLが東大生だらけや
コンプレックスひどい
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:13:10.89ID:Yb94EIi90
正直昨日大学の学部オリエンテーション聞いて最高の大学やと思ったんやが
それはそれとして東大に行けないっていうのは少しくるな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:13:21.15ID:bkOqt5PC0
>>8
フォロー外せばいいじゃん
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:13:52.54ID:W8UNnerfa
おは北大
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:13:53.22ID:Yb94EIi90
>>4
大学図書館に受験勉強などでの席の利用はお控えくださいみたいなことが書いてあるらしい
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:14:32.63ID:16vVZOFl0
まだ後期ある旧帝ってあるんやな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:14:40.25ID:Yb94EIi90
>>10
コンプレックスが勉強のやる気になるんじゃないかと思って外してないわ
それに外したら見て見ぬふりしているみたいで悔しいし
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:14:49.20ID:zoX7seap0
まあでも仮面で入ってくる人おるよな
同じクラスに元東北大の人おったわ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:15:18.66ID:Yb94EIi90
>>15
東大生か、かっこいいわ
まじですごいとおもいます
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:15:56.18ID:TRjSYyDy0
東大後期って何でなくなったんやろ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:16:38.56ID:rf0n5xLf0
身の丈に合った大学で良かったやん
東大じゃないと出来ないことなんてほぼないし
君東大行っても進振り失敗するやろ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:16:43.30ID:Yb94EIi90
はぁ入学式いってくるか
会場で写真撮って“始める”ツイートでもするか
ダサくて嫌いだったのになあ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:17:00.82ID:NEsvIREP0
学歴厨ってほんまきしょいな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:17:47.55ID:Yb94EIi90
>>18
ワイも今の大学すごくいいと思う
好きなこといくらでも突き詰められる気がするしな。
ただ、東大に負けたという事実を放り出したままいるのがキツイ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:18:01.03ID:P8rkctJRa
入学した所で本気で勉強した方がいいぞ
コンプレックスなんか半年もすれば消えるから
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:18:33.20ID:qNJb6Id50
東大落ち法政や
辛いの分かるわ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:18:54.14ID:Yb94EIi90
>>22
前期2日目の翌日から死ぬ気でやっとる
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:19:02.35ID:SVLID7Z+p
どうせならそこで首席を目指せ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:19:09.15ID:NNz3sdPo0
>>21
大学院で東大や海外大行けば良いじゃん
一気に逆転出来るぞ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:19:24.41ID:Yb94EIi90
学部オリエンテーションで周りの人みんな東大落ちでおもろかった
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:20:03.31ID:0hPixg8Z0
仮面浪人しようや
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:20:10.99ID:yYyL+6h2d
>>14
ミュートしろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:20:30.26ID:pdD3uJ5Pd
東大が恋しいってまるで東大を知ってるかのような口ぶりやな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:21:04.76ID:Yb94EIi90
>>26
そうしようかな
まあ東大に行きたいっていうのもあるけど
どっちかというと東大(院ではない)に落ちたままなことにコンプレックスがあるから根本的に解決しようとすると再受験しかないんやけどね
あと研究したいことができる院に行くから東大じゃなくてもええんや
めんどくさくてすまん
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:21:06.49ID:Zt1zqIxrp
二浪してニッコマンのオレはどうなるんだよ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:21:29.94ID:Yb94EIi90
>>30
たしかに。もう少し考えてつけるべきやった
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:21:41.40ID:U/0DZM14d
東大院落ち阪大院ワイ、同情する
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:21:44.27ID:Ceu/CDpb0
>>17
後期でわざわざとる必要がなくなったから
前期とは別の人材を欲したが、結局受けているのは前期落ちの奴でただの敗者復活戦になっていた

今は推薦入試で「一般とは違うタイプの奴(経歴がすごいとか特殊なスキルを持っているとか)」を取れるようになったから解決している
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:22:19.32ID:NNz3sdPo0
>>31
そんなくだらないコンプレックス1年もすれば消えるから全力で大学生活楽しんだ方が良いぞ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:22:39.97ID:Yb94EIi90
東大落ちた理由はわかっているんやけどな
化学一桁特点を他の教科で補いきれなかったことや
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:23:08.25ID:Yb94EIi90
>>36
ありがとう
勉強もサークル探しも新生活も楽しいからこのまま頑張る
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:23:41.47ID:AxL8ih17d
宮廷と言ってもどこの大学のどの学部かで話が変わってくる
まぁ大学院東大でもええやろ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:23:53.06ID:Yb94EIi90
>>34
院いっているってだけですごいと思うわ
的外れな慰め方でわるいな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:24:20.04ID:Yb94EIi90
>>39
理系で医学部ではない
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:24:42.91ID:EzmWiYwG0
仮面するくらいならストレートで卒業できるようにして1年海外に留学したらええやん
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:24:46.27ID:Yb94EIi90
>>25
やるわ
前期終わってから勉強が楽しくてしょうがないんや
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:25:44.77ID:Yb94EIi90
>>42
そうやな
浪人は1番もったいない気がするし有意義に使えるように頑張るよ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:25:45.88ID:P8rkctJRa
俺の知り合いにも東大落ち後期東北大の奴いるけど何だかんだで楽しく学生生活送ってるぞ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:26:20.06ID:U/0DZM14d
>>40
むしろ学部で受けてる方が凄いで。ワイとか前期で辛うじて阪大に引っかかっただけやしな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:26:43.14ID:Yb94EIi90
>>44
かっけえな
東大院情報とかいいな松尾先生とかに会ってみたい
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:27:21.34ID:TsW4j9aRd
鉄緑ってそんなすごいアピールポイントか
誰でも入れるやん
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:27:49.34ID:9yM1rvwx0
マーチは三ヶ月
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:28:45.48ID:qNJb6Id50
受験勉強ガチれるのは二十歳くらいまでやな
それ以降はみんな違うステージに行くんやで
二十歳超えて高校再入学して甲子園目指しててもキモいのと同じ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:29:19.09ID:Yb94EIi90
>>47
旧邸とか難関大学を目指していると東大なんて余裕、みたいな上の人が意識しなくても目についてその度に賢い同級生との差が思い知らされるのが苦しいよな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:29:25.50ID:NNz3sdPo0
>>51
純粋に記憶力や計算力も衰えてくるからな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:29:26.38ID:QxOradx80
大学なんかどこでもそんな変わらんやろ
早く囚われるのやめた方がええで
学歴なんか気にし続けてるとイタいで
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:30:04.81ID:Yb94EIi90
>>49
Sa1っていうガチ勢達のコミュニティをまるごとフォローしちゃったんや
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:30:16.71ID:tMmJeBUNa
後期ある宮廷ってどこやろ
名古屋は確か医学部しかなかったよな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:30:27.76ID:NNz3sdPo0
>>56
東北
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:30:41.82ID:Yb94EIi90
>>54
ワイもそうは思う
負けが残るのが辛い、ただ浪人も結局負けじゃないのかと悩む、という状況や
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:31:16.13ID:Yb94EIi90
離散受けなきゃ良かった
やりたいことからしても理2でよかったのに
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:31:53.80ID:tMmJeBUNa
まあ学歴意識するのは入学当初と就活のときだけだよな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:32:15.06ID:Lj3X7cUNp
>>59
将来的に勝てばそれは選択だ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:32:16.00ID:Yb94EIi90
>>51
そうやな
現役合格を活かせるようにするよ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:32:29.77ID:FVp47eA30
理2なら受かってたのね
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:32:45.02ID:QxOradx80
>>59
マジでどうでもええで
ワイも東大落ちて後期で滑り込んだクチやが社会人になった今は地元の国立とかでも全然良かったと思うわ
浪人はお金と時間がもったいない
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:32:55.22ID:xLVEDJvRp
学歴が就活のための手段なら就活の結果が全てやろ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:33:00.77ID:rLgun8X4p
離散志望なのになんで医学部じゃないの?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:33:02.41ID:Yb94EIi90
>>61
研究職に就く予定やからあんま気にしなくても良さそうやわ
東大落ちという負け自体への悔しさ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:33:41.88ID:Yb94EIi90
>>64
理一でもギリ行けたわ
離散にはだいぶ足りなかった
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:34:02.88ID:QxOradx80
受験に落ちたのは負けというより自分の実力見誤って受けた無能やと思うで
ワイはど田舎やったから教師とかに持ち上げられて調子乗って受けて落ちた無能
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:34:03.60ID:Yb94EIi90
>>65
そうか、ありがとう
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:34:30.78ID:IdbJ7XEya
落ちてんのに恋しくなるって意味はあってても違和感あるな
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:34:56.33ID:Yb94EIi90
>>67
1番が好きなんや。C判定も出ていたから受けた。ダメか?
面接でも農学部に行きますと伝えたぞ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:35:03.06ID:ae6rzsnl0
千葉大蹴り府大やが
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:35:14.45ID:Yb94EIi90
>>72
すまん練らずにたててしまった
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:35:41.21ID:0dviwRJ/a
入試の遺恨は消せないからモチベあるなら仮面もありやぞ
ワイは東大入試から逃げて東工に行ったことを未だに後悔しとる
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:35:47.03ID:Yb94EIi90
>>70
まさにそれやわ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:35:54.93ID:TsW4j9aRd
>>55

ワイも数学SA1やったけどあそこの奴らなんて参考にするだけ無駄やぞ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:36:40.79ID:Yb94EIi90
>>76
東工すごいな
そういう考え方もできるな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:37:56.68ID:Yb94EIi90
>>78
あなたそんなすごい人だったのか
離散行くならワイもそのぐらいの実力ないとダメやったな
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:38:03.59ID:rLgun8X4p
>>73
どの大学でも医学部が一番だろ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:39:18.60ID:Yb94EIi90
>>81
医学部が1番なのは入試難易度やろ?
どの学問を学び何をしたいかという志に優劣はつけられないと思う
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:39:56.69ID:tMmJeBUNa
>>73
その競争心は大事やと思うわ
やる前から妥協癖つくとほんとに終わる
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:41:18.15ID:0hPixg8Z0
>>41
旧帝理系なら十分すごいやん
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:41:58.70ID:DB14mU5fd
ワイ東大卒

学歴コンプレックスは一生もんやで😎
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:42:31.25ID:Yb94EIi90
>>83
ありがとう
見極められるようになりたい
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:42:49.50ID:Yb94EIi90
>>85
すげえなあ東大
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:42:56.41ID:+lo1SzrVp
>>82
夢あんのね
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:43:11.56ID:k3E9JS23a
いや神定期
ちなニッコマ
1時間半電車に揺られてるで今
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:43:29.24ID:VTawVJqua
ちな20歳3年や
終わりやね自信持てやイッチ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:43:43.72ID:OsIRUC9u0
ワイ大学で早くもボッチや
入学式もオリエンテーションも集まる皆を尻目にそそくさ帰ったわ
惨めすぎて帰って泣いた
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:43:55.83ID:Yb94EIi90
あとこれはどうでもいいけど、なんjでの煽り合いで相手に東大とかの学歴持ち出されて負けるの嫌やな
高学歴のなんjではきゅうていとか微妙やろ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:44:10.90ID:L9YX4cL00
現役なんか
浪人なんて腐るほどおるのに
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:44:51.67ID:0hPixg8Z0
>>92
旧帝理系は早慶文系にも確実に勝てるしカードとしては十分やろ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:44:55.29ID:Yb94EIi90
>>88
ずっと持ち続けている夢があるわ
大学で変わるかもしれないしそれも楽しみやけどね
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:45:01.91ID:Y/gjQkr9M
東大落ち後期旧帝ワイ、←これいる?
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:45:04.98ID:+CAJNZmra
>>91
いやその時の友人なんてどうせよっ友になって終わりやで
運命的な出会いするとええな
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:45:50.45ID:Yb94EIi90
>>91
みんな何かしら魅力とか興味あるからなんとかなるやろ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:46:17.02ID:i/51+Zr4p
ワイ千葉大やけどうちの中途半端感大好きやで
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:46:30.89ID:unY88oB9a
友達おらんとサボれんからな気をつけろよ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 09:46:54.53ID:Yb94EIi90
>>96
ごみみたいな結果のくせに微妙なプライドが出たな
指摘されると恥ずかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況