X



DIO「時を止められます」 ワイ「スゲーどうやって倒すんだよ😆」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:54:44.25ID:MkmHjPIKM
ジョータロー「ワイも同じく時を止められるようになったで!」

↑割と微妙な展開やったな😃
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:54:54.77ID:KC6V48eD0
わかる
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:55:35.40ID:9ZatygnMM
そもそもディオってジョセフと同じスタンドもってたよな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:55:44.11ID:ACA1ByvC0
わかる 無理矢理感あった
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:56:44.62ID:3jfmmP/ap
>>3
ジョナサン側のスタンドや
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:56:52.92ID:fr+rW001M
せめて承り太郎が前もって力の片鱗見せる展開はあったほうが良かったな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:57:02.29ID:XbiLrwuc0
ジョセフが素直に波紋の修行続けてたら誰も死ななかったよね
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:57:08.52ID:BGNBJmwRr
>>3
あれはジョナサンのスタンドだったって事になったから…
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:57:23.29ID:OP7POw3h0
ニカニカの実だああああ!!!
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:58:49.12ID:aUOwMMk+0
承太郎が空飛び出したり
3部は何でもありのハチャメチャドタバタコメディだからな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:59:13.49ID:auyD4llS0
ジョジョってアニメ始まってから露骨にサブカルクソ女の餌になったよな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:59:22.10ID:VWfJh6VM0
ポルナレフも奇襲で殺せる直前まで行ったのにな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:59:32.03ID:Vyk5ZryJM
急に飛んだのは笑ったわ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:59:35.11ID:HxNB4iZ30
ワイが読んだ頃はもうスタプラ=時止めやったし凄味でどうにかなるみたいな先入観あったが連載中にみとったら叩いとったんかな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:59:45.30ID:WZ53GStu0
花京院が時計を壊したあたりがピークやったな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:01:01.92ID:GiuKz29p0
怒って本気だしたら余裕で勝てました展開があんま
お前が最初から本気ださないから仲間一杯死んだやろはよ本気だせよ
って思ってまう
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:01:16.93ID:0Jh3aXjga
>>6
最初にハエの絵書いてたり超高速で動ける伏線?みたいなのはあったで
時間が止まるレベルまで行くとは思えんけどな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:01:58.09ID:bsT1iszl0
行き当たりばったりにしてはワイは燃えたんやがこの展開
一応理屈つけようとしてたり荒木にしてはむしろ丁寧まである
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:02:00.74ID:Vyk5ZryJM
割と意識があるけど体動かないの理屈がよくわからんのよな
リミットきて時止められなくなったら意識ごと止まった世界から消えるのが真っ当なのでは
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:02:25.75ID:91H4A9/Cd
>>11
あーんスト様が死んだ!
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:02:29.89ID:bK9CYn6G0
バニラアイスを日光で倒す方がショボいやろ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:02:31.84ID:ktwbw5vI0
>>6
先回りしてマンホールで待ち構えてたシーンとか時間止めてるとしか思えん
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:02:33.10ID:ow4oVDVOd
3部は承太郎がめちゃくちゃやって無双するのがええんよ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:04:08.99ID:ktwbw5vI0
ドラゴンボールはキャラに覚醒させる時毎回それについての伏線張るからあんまご都合主義に感じんよな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:04:43.74ID:/JqKZadq0
最終バトルだけいきなり時止めて空飛び始めたりむちゃくちゃすぎるよな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:05:14.14ID:VWfJh6VM0
>>23
止めてるやろ、あの時点でもう止められるようになってるし
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:05:21.96ID:4QN7639P0
ポルナレフのAAだいすき
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:06:04.38ID:pVkhmBq70
承り太郎「時を止められます」
承り太郎「マンホールの中に先回りして開けてもらうの待ちます」

これおかしいやろ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:06:46.12ID:aaXvbzcHM
承太郎は正しくは「時を止める」じゃなくて「動きが精密過ぎて時が止まって見える」らしいで
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:07:15.88ID:34bl12gB0
時を止めた…9秒の時点でな…(ドヤァ
ここのモヤモヤ感凄い
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:07:25.72ID:YR6NwB2hd
ジョナサンジョセフホーリー 植物型スタンド

ジョナサンディオ 承の太郎 時止め(時が止まったと感じる程の超スピード)属性

と理解しとるが合っとる?😯🖕
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:07:45.93ID:DfXfcDXS0
同じタイプつってたやろ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:08:18.27ID:bsT1iszl0
>>28
あの時点は止まった時の中動けてるだけやぞ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:09:25.88ID:bFQW8fya0
途中2人とも空飛んでるところすこ
あれの方が謎やろ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:09:43.67ID:0B8Xb5Ll0
言うて時止め以外に時止めを倒す方法あるか?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:09:49.12ID:bor+TNge0
時止めてうんしょうんしょってポルポル君を階段下へ運んでまた戻って同じポーズキメながら驚く様子を楽しみにしつつ解除
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:09:55.87ID:mJVnUKZg0
空飛んでる方がよっぽど謎やろ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:10:33.40ID:dcLkeg8Z0
毎回思うけどナイフが刺さる前に止まるのなんで?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:10:35.27ID:BGNBJmwRr
>>38
露伴とかもジャンケンする時飛んでたし荒木は特に考えてないやろ
その場のノリや
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:10:56.28ID:z590BO/za
>>36
近距離パワー型っていう意味かと……
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:11:21.39ID:bFb3f+Idp
カーズの倒し方で気づけよ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:11:48.40ID:bsT1iszl0
>>38
ラッシュで徐々に宙に浮かび上がるのゲームのバグ技感あってすき
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:11:55.29ID:QxOradx80
近距離パワー型は全部時を止める資質があるという事実
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:13:40.42ID:FncFy0TH0
>>39
昼間に遠距離で屋敷ごと壊す
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:13:48.02ID:YR6NwB2hd
>>42
能力者の手から離れたら時が止まっても動ける性質から離れるから同時にその物質も時が止まる、と脳内で変換されとる🧠
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:13:48.09ID:dcLkeg8Z0
近距離パワー型に時止め属性ついてるならザワールドの特性って他にあるんか?
スタープラチナには精密性ッて特性あるけど
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:14:08.85ID:z590BO/za
>>47
クラフトワークもそうだな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:14:20.03ID:ImC/TETh0
スタンドは全部浮いてるからその気になればスタンド使いは全員空飛べる
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:15:00.93ID:JQpMew4E0
アヌビス「…」
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:15:54.89ID:bsT1iszl0
>>51
射程距離がスタプラの倍以上あるはずだからきっとそれや
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:16:06.63ID:nidq/ytsp
>>39
ジョニィも結局負けてたしな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:16:09.26ID:SCEfOxU+0
ケンコバ「時を止めるDIOをどうやって倒したと思います?」
蛍原「えぇ!?わからんそんなん・・・」
ケンコバ「わかんないでしょ!?最後ぉ!急にぃ!」

ケンコバ「時止めたんですっ!」
ケンコバ「なんかやってみたら時止めれたんですよ」
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:17:21.60ID:BGNBJmwRr
>>39
プッチが加速で無理矢理勝ってたやん
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:18:01.02ID:E1/mkgvAd
は?でもねずみは追い詰めたんだが?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:18:02.05ID:lA00fk9g0
でも最後に承太郎が時を止めてディオが動けなくなったところはかっこよかったし
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:18:04.39ID:HTkOrUpDr
>>38
取り敢えずスタンドが本体を引っ張ってるってことでええやろ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:18:31.85ID:YrplLwFz0
最終戦は旧アニメ版のほうがよかったわ
マンホールの中にいるんじゃなくマンホールの蓋を上から踏みつける
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:18:44.91ID:5YSnyiWup
花京院が命かけて解いた謎を一瞬で解いたジョニィとかいうやつ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:18:55.26ID:hJsKk3RZH
ザ・ワールド(時を止める)→理解可能
メイド・イン・ヘブン(時を加速させる)→理解可能
バイツァダスト(時を戻す)→?
キング・クリムゾン(時をふっとばす)→?

何か凄みで無理やり納得させられてるよな
冷静に考えると変な所だらけや
多分作者も能力の説明できんちゃうか
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:19:13.85ID:T/lB6b3R0
ジョニィみたいに射程外から倒すしかねえぞ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:19:23.96ID:FJC5HGvx0
8部ボス「ワイを攻撃しようとすると死にます。追いかけても死にます」
ワイ「どうするんや…?」
定助「それ全部無効にして攻撃通す能力に突然目覚めました!」
ワイ「」
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:20:03.49ID:Bi9Enx2h0
そんなことより衛府の七忍の時淀みをどうやって攻略したか知りたい
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:20:05.30ID:8PgB9N/G0
カーズの倒し方のが酷くない?
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:20:17.52ID:bsT1iszl0
>>63
マンダム経験済みやから一応そういう発想しやすそうやしな
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:20:34.19ID:uALWP0G50
いらんことせんで時止めてすぐ首飛ばしてたらね
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:20:41.20ID:/tMrocZF0
アニメのDIOが時止められて動けんってなるとこ目と口が普通に動いてたのだけ気に入らん
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:20:43.03ID:/Qb9QcIi0
めちゃくちゃ喋ってるけど実際の時間じゃどうなるんやろ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:20:51.08ID:UjaM9uuC0
>>64
バイツァダストとキングクリムゾンて同じ能力だよね。
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:21:00.40ID:mZIdD7Do0
ヒーラー誰もいない3部パーティーってかなり不安だよな
腕とれたら終わりやん
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:21:09.28ID:hJsKk3RZH
>>68
あれは結構納得できる
でもどう考えても最初から赤石破壊したほうが良かったやんとは思う
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:21:18.08ID:ACg6JB6e0
直前の回想エンヤ婆が言ってた、できて当然と思う事が大切ってのが一応の伏線なんや
スタンド能力はそういうもんなんや
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:21:23.14ID:BGNBJmwRr
>>66
これほんまクソ
タスクact4となんか被ってるし
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:21:32.42ID:u9kqPItA0
>>73
どういうことだってばよ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:21:46.00ID:FJC5HGvx0
>>74
でもスピードワゴン財団の超医術があるから
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:22:11.68ID:46+/3b3h0
時間止めてわざわざ一段下に運ぶボスキャラwwww
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:23:16.56ID:RUdJYy9Y0
>>80
まだ能力思いついてなかったから…
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:23:29.07ID:ACg6JB6e0
>>74
戦い終わってボロボロの承太郎が爺を呼んできてくれ、って言ってるシーンがあったからジョセフの波紋でどうにかしてた説がある
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:23:48.25ID:kEYM9YcOp
そんなことより終盤空飛び出したことのほうにツッコめよ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:23:58.29ID:u9kqPItA0
ゴールド・エクスペリエンス「攻撃を跳ね返します」
ワイ「スゲーどうやって倒すんだよ😆」


ゴールド・エクスペリエンス「いつのまにか能力消えたで」
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:24:54.13ID:K5Gy4ef40
ザ・ワールド 時を止める
スタープラチナ 光速で動く
やなかったか?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:24:55.18ID:cS4JZlLga
つまらん展開
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:25:47.70ID:u9kqPItA0
>>83
あれ壁とか殴ってその反動で移動してるやろな
その描写省いてるだけで
DIOが花京院殺すときのスローシーンはちゃんと塔の上ジャンプしてたし
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:26:15.59ID:0t3Vovhpd
>>67
忍法で時淀みでも捉えられないくらい滅茶苦茶速くなったんじゃないっけ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:26:31.06ID:k9JrCmn/0
>>74
メンバーの自然治癒力が凄すぎる
割とデカい怪我とか負っても次の戦いまでには完治しとるから
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:26:32.28ID:xfXYR/V+r
>>84
一応ナランチャ死んだときに保護のために死体周りに植物生やしてる
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:27:11.64ID:oqvwho7g0
ジョナサン 時を止めます、パワータイプです
承り 時を止めます、パワータイプです


ジョセフ 念写します、茨を操ります

隔世遺伝なのか?
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:27:13.25ID:XyZaP9vid
荒木が倒し方思いつかなくて急遽スタープラチナにも時止め追加したって当時思ってた
BLEACHの久保がジェラルド倒し方わからなくて陛下の聖別で倒したのと同じやな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:27:28.74ID:IMkvwzBV0
弾丸を途中で止めますって意味不明だな
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:27:32.20ID:tpu5N7yPM
>>66
透くんの災厄能力って別能力なんやろ?
元々の能力って何やったんや
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:27:56.29ID:ZGa0+/ezd
そもそも3秒程度止めたからってそんなに強いか?🤔
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:28:24.26ID:ASjwMb2sd
キンクリとかアバッキオが意図せず上陸してもうたりしてるし道路とかで使ったらだいじっこやろ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:29:25.07ID:8PgB9N/G0
>>97
吸血鬼なのが強いわ
人間なら不意打ちで死んでたし
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:29:36.05ID:u9kqPItA0
>>91
死ぬ前に使って保護してほしかった😲
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況