X



【画像】野生化したウーパールーパー、ここまでデカくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:10:47.49ID:Wu2Mc/gpd
>>61
かわいい
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:10:55.38ID:0a8GDIjAa
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:11:09.94ID:dyL682qAM
>>97
サンショウウオごときでホルホルとかネトウヨキモすぎだろ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:11:35.02ID:dyL682qAM
デカい両生類でホルホルするネトウヨwww
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:11:57.59ID:dyL682qAM
強い!強いぞ日本は!
なんたってサンショウウオがいるからな!
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:12:05.71ID:dyL682qAM
ネトウヨきっっっっしょ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:12:21.42ID:dyL682qAM
でも日本には"サンショウウオ"がいるから
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:12:52.28ID:dyL682qAM
固有種ホルホルマジきめえ
ネトウヨも日本の固有種やしホルホルしろよ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:13:14.21ID:RFKBa+KS0
チュウゴクオオサンショウウオだろ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:13:19.42ID:sDW5Ip9yM
影がぼっちのそれで草
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:13:21.41ID:dyL682qAM
>>108
効いてて草
キムチでも食ってろ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:13:52.40ID:RFKBa+KS0
>>109
チュウゴクオオサンショウウオ知らんの?
ネトウヨ以前にお前無知すぎるやろ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:13:56.91ID:Uk7M+Dns0
トロトロでうまそう
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:15:37.94ID:NuuVMWGa0
オリックスから貰ったわ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:16:06.09ID:Sd2khE9td
おまえらのレスがスクリプトに見える
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:16:50.64ID:2MMHtY3D0
>>97
バーカ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:16:59.11ID:iD7ZbVC40
オオサンショウウオとサンショウウオはかなり違う生き物だよ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:16:59.12ID:wHiZpZhh0
アホロートル
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:17:03.96ID:AfJGBhqDd
アベサンショウウオっていうのが居るからな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:17:12.64ID:aw4uO+gE0
こんな川にオオサンショウウオいるってすごくね?
きれいな水じゃないと住めないんやで
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:17:14.39ID:MgPfHiMo0
京都とか滋賀の用水路にこいつたまにいるよね
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:17:42.13ID:rET0hfljd
ウーパーの成体クッソキモいしすぐ死ぬし好き
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:18:11.73ID:r5XUipDka
オオサンショウウオって美味そうだよな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:18:19.84ID:azMU8D26a
>>112
反日か反韓かどっちなんや
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:18:20.58ID:UJMdCJTv0
バカが何も知らずに持って帰りそう
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:18:57.92ID:BgXWAuc30
>>127
こんなん警察は呼ばれて何すればええんや
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:20:22.16ID:kUXLVm2Hd
>>125
これ外来種のほうも絶滅危惧種なんだよね
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:20:31.17ID:iD7ZbVC40
>>130
棒でつついて川に戻す
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:20:55.56ID:vUlAXg9kM
鴨川定期
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:21:09.74ID:+3wdEhJo0
先祖は違うけどこういうタイプが人間の祖先だったらしい
イクチオステガだったかな名前は
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:21:13.28ID:kUXLVm2Hd
>>130
捕まえるやつが居ないか見張る
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:21:31.46ID:1URmoQ7B0
>>112
キャラがバラバラやないか
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:21:36.02ID:RTnyXPDi0
交雑で強くなるなら自然界ではそうさせればええんちゃう?
純血種は別に水族館とかで守っていけばええやろ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:22:43.03ID:+3wdEhJo0
手塚治虫がナメクジばかりになる未来の地球を作ったが
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:22:48.19ID:/J3gSgzc0
福島のほうだとサンショウウオ天ぷらで食うけど普通にうまいで
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:24:04.17ID:W8fJlw/w0
>>138
在来種を守れ!とか意味分からんしな
在来サンショウウオだって外国サンショウウオとセックスしたいっつーの
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:25:13.24ID:JAnPk5BK0
>>131
捕まえたら殺傷処分
どこかの小学校のプールで飼われてたな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:25:31.43ID:wHiZpZhh0
サンショウウオって陸地に上がったら干からびて死にそう
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:26:02.61ID:lnJNk/gK0
広島で真っ赤になった人が川に浸かっとる画像とか

あまりいい趣味やない思うけどなあ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:26:05.38ID:eWyH2iAb0
>>138
強すぎるってそれはそれで他の生き物とのバランス崩れたりしないのか?
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:26:47.53ID:MErQ8Un60
夜行性の肉食動物ですが、普段はじっとして おり、食事は1日当たり体重の 0.1%程度と 小食です。 保護下では1週間に25gの小魚 1匹程度を与えています。 自然界では、魚、 カニ、エビ、水生昆虫、ヘビやネズミなどの 小動物を食べています。

コスパ良すぎて草
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:26:54.81ID:NVCfoBLUd
>>141
これどこで売ってるんや
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:27:01.27ID:PkK+yxWu0
広島名物ヌカサンショウオや😁
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:27:20.17ID:+T5ritvAd
オオサンショウウオのぬいぐるみかわいい
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:27:50.21ID:Ka5dHGTJ0
結局サンショウの匂いするんかしないんか
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:27:56.13ID:eWyH2iAb0
>>149
京都水族館
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:28:06.13ID:sGq9kTj6M
ぬおー定期
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:28:23.15ID:GZQVbTlG0
>>148
あの図体で餌の量少なすぎない
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:28:38.78ID:azMU8D26a
そういや魔界闘士SaGaにサンショウウオいたな
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:28:57.13ID:lGTQW9OR0
日本にいていいサイズの両生類ちゃうな
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:29:17.82ID:h8epHOFZa
>>156
ほとんど動かんからやろ
むしろ大量に食わすと消化不良起こして死ぬ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:29:37.35ID:iD7ZbVC40
>>153
イボイボから臭いのする粘液出す
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:29:41.86ID:li3Uhu7Yd
>>148
たけのこかよ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:30:03.69ID:+XVV2lxOd
>>127
警察も「はぇ〜」ってなってるのすき
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:32:11.40ID:W7i7c0kkd
>>43
絵じゃん
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:32:29.55ID:mxtzZZZGr
後ろの廃墟なんやねん
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:32:31.38ID:dxyTFemx0
放射能で巨大化したんやな
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:32:37.70ID:rOgtFlTN0
>>31
デッカ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:33:01.20ID:8Rtv6IzH0
放射能やん…
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:33:14.89ID:u4wIBFyvr
後ろの建物で察したわ
被爆して突然変異したミュータントやん
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:33:17.26ID:QXoqXnOl0
>>125
強くなって新登場!
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:33:39.37ID:SmbSEa0m0
なんJ民…オオサンショウウオにも勝てない
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:33:43.62ID:lF6+OV1a0
散歩してて遭遇したら悲鳴あげてまうわ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:34:09.56ID:3cP2uvII0
ペットショップのやつも頑張ればこうなるんか?
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:34:09.87ID:Uni8bsa6a
中国のサンショオオと交雑ってそもそもどうやって入ってきてるんや?
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:34:10.11ID:9N+IZRX+d
こんなでかいのが蛙のサイズになるんか
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:34:10.66ID:qDAwuzC0a
オオサンショウウオやん
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:34:20.12ID:+IA+MFIfd
>>16
なんて態度だ❗
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:34:31.15ID:xXlBzYZ30
オオサンショウウオって陸や浅いとこだと平べったくなるけど水底やと丸い姿らしいな
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:34:36.54ID:U3RXeqfJa
オオサンショウウオが生息する地域の奴のジジイとかオヤジが食べたことあるらしいという自慢話して来る奴多いけど語り手によって味がバラバラ過ぎるんだわ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:34:39.30ID:iD7ZbVC40
>>173
ペット目的
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:34:45.13ID:4ymInmGL0
山椒魚って明らかに食用の名前だよな
いつまで食べられてたんや
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:35:34.25ID:iD7ZbVC40
>>180
北大路魯山人が食ったとか言ってた
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:35:37.71ID:nUZ3HXCX0
なんかのっぺりしててかわいい
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:36:15.29ID:hSOUv5us0
被曝星人やんけ…
ゴジラになる前に駆除したほうがええで
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:36:33.41ID:/8YaLbzk0
ウーパールーパーの変体した姿を初めて見た時はビビった
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:36:55.07ID:/orDPYDB0
水族館で見てたけど一時間たっても全く動かんからつまらんかった
あれ体長と同じ大きさの水槽なら充分飼えそうやな
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:37:26.07ID:QhxjVl2Ua
>>125
種の定義だと生殖能力のある子を作れるなら同一種だよね
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:37:37.75ID:fQ91dYen0
>>127
ツイートは好きやけど名前がきもすぎる
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:37:49.13ID:QXoqXnOl0
中国山椒魚も絶滅危惧種やから駆除できずに国産山椒魚がハニトラにひっかかっるの放置するしかないらしいな
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:37:57.35ID:CgDSYoaU0
>>42
そうなの!?
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:38:44.51ID:QnJVZDVP0
>>43
壁の絵はきついな
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:38:46.93ID:zsWFAk+B0
野生化したウーバーイーツに見えた
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:39:22.76ID:+qQ8VL0Z0
>>127
猿とか猪の出現にも動員されとるけどあまり役にたってないよな(こんな訓練してないやろうけど)
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:39:54.37ID:H39gTBcJ0
ウーパールーパーのなり損ない
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:40:12.58ID:iD7ZbVC40
>>190
細かい歯が並んでて刃物みたいになってる
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:40:20.10ID:EDFqGUFb0
>>31
休日のワイやん
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:40:22.23ID:Dr5R1y9s0
>>66
随分昔見た気がすると思ったんやけどついさっきの話なんか
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:40:51.15ID:whOJIJqV0
オオサンショウウオって旨いの?
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 17:40:55.15ID:wHUbhox70
オオサンショウウオって目あるんやろか
無いように見える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況