X



シン・エヴァ「100億を超えたました。ハッピーエンドです。」←こいつが話題にならなくなった理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:09:06.06ID:4IX2iqFVM
なぜなのか?
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:27:27.20ID:lM/CLicua
映画としての出来より監督の魂の救済とカプ厨の絶滅を同時にやってのけたのは凄いと思う
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:28:02.02ID:XFzcTpntd
エヴァってすごい高尚なアニメみたいな扱いされてたけど蓋開けてみたらキャラ厨カプ厨で持ってただけなんやな
あの反応見るに素直にアスカとくっついてカヲルが優しいホモのままだったらみんな満足したんじゃねーの
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:28:10.36ID:OYOAkVzYd
閉店ガラガラが雑やったね
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:28:12.05ID:ibM2HPdc0
🤓
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:28:16.29ID:6pfk7U9W0
新劇場版は蛇足
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:28:17.29ID:TVMxvQSh0
日本の名言
鉄は熱いうちに打て
冷めてから打っては遅いんじゃ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:28:17.32ID:ubuHIr5a0
アマプラで初鑑賞後
上映当時何度も観に行ったみたいなツイが出回ってたのは業者やったんやなぁと確信した
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:28:21.96ID:DW6JO815a
庵野を神格化してたエヴァオタも消えたし
呪縛が無事解けたみたいでよかったね
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:28:24.42ID:7osY6Eh+0
>>71
ファンももう出来はどうでもいいからはよ終われって感じやったからな
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:28:49.05ID:E9Ocd7FC0
社会現象!w
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:28:55.76ID:DaetxCIwp
🤓
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:28:58.41ID:OYOAkVzYd
ワイ特典目当てで何度か行ったけど
見ずにそのまま帰ったことあったわ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:29:58.03ID:ubuHIr5a0
>>62
ひっそりとしんでる100ワニ草
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:30:02.79ID:1guTtPFf0
新劇通してやってきてファンの間に残ったのはケンアスだけなの草生える
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:30:12.52ID:0bwpzJdvp
キャラ人気で持ってたのをとどめ刺されたからそりゃね
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:30:58.37ID:I1Z5VFE70
なんとなく何回か見に行ったわ
パシャ波で毎回泣くんやけどゲンドウの独白のあたりはトイレ行っていいかなって
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:31:23.42ID:HG2NAWw8p
庵野は20年前にオタクに現実に帰れと突き放す形であんなクソ映画作ったけどそれは逆効果だったという皮肉な話
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:31:32.19ID:NqRN2ARD0
良かった点はやっと完結したかって所くらいで
内容としてはえ、そんな感じ?で微妙過ぎたから
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:31:34.63ID:siBiNBV2p
映像作品として良くない評価されてない
シンエヴァそのものの批評よりエヴァ完結や庵野の話になってる時点でおかしい
宇野の評論がそこしっかり押さえてたな
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:31:37.02ID:1HOKN6oN0
>>62
あんな特典でこんな伸びたのもよくわからんかったわ
マジで誰が見に行ってたんだろ?
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:32:01.78ID:ib73+0ls0
完結したことくらいしか語られないよな
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:32:06.17ID:SMxra39Fd
ジブリパートですでに泣くわ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:32:08.21ID:cm/UgGhj0
>>81
文化人の路線に行きたいならそこは捨てたいやろな
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:32:23.50ID:Y35FOT1Za
庵野がモヨコと結婚してなかったらこんなことにならなかった
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:32:28.63ID:yJtGBAUPr
>>94
バージョンアップ商法やったのもデカいやろ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:32:33.29ID:q7/OGKUI0
20年前にこれやっとけばとっくにエヴァ卒業できてたのに待たせすぎや
その分超絶スッキリ終わって100点の出来やったわ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:32:50.72ID:f+6qa9Drd
宇野常寛さ

「これって露骨に庵野秀明の私小説であることをアピールしてるじゃん。
結果的にそれが出てしまったとかではなくて、私小説として読ませることをかなり誘導してる。
庵野さんじゃなくて周りの人達がやってることかもしれないけど。
NHKのプロフェッショナルもそうなんだよ。
『庵野さん、鬱治ってよかったね』『エヴァ完結してよかったね』
『だから、シンエヴァンゲリオンは傑作なんだ』って評価がマジョリティの意見になってる。
でも、それって現実の評価じゃん。アニメの評価じゃないんだよ。
ソーシャルメディア内の好感度獲得ゲームに勝ってるだけで、テラスハウスと同じなんだよ。
テラスハウスはディレクションに失敗して悲劇的な結末になってしまったわけなんだけど、これは周到に情報統制とか文脈作りによってまんまと成功しているわけね。
アニメとしては面白くないのに」
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:32:57.45ID:gUz3FXRL0
完結したんやしもう語ることもないやろ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:33:38.42ID:siBiNBV2p
特典よりもバージョンアップがでかいわ
当初ラスト付近のあれはわざとか間に合わなかったのか議論なったしverupで結構見に行ってる人いた
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:34:11.27ID:DW6JO815a
>>62
追加特典出さなかったら90億コースだったんやな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:35:12.29ID:qB48SF/o0
キャリアある60歳のクリエイターに完結できて偉いって褒めてた流れ本気で失礼やと今でも思ってる
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:35:40.59ID:HtjWM5XM0
ラストの実写はなんの意味があったん?
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:36:08.23ID:NqRN2ARD0
>>93
これ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:36:18.51ID:e5C0y8a00
綾波を人間として再構築してシンジと結ばされは大絶賛やったやろそれだけのことがなぜできないんや?😡
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:36:31.91ID:gUz3FXRL0
いやエヴァに関しては完結できて偉いとしか言えんわ
それ以上でも以下でもない
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:36:32.30ID:OKZ3LZ3q0
アスカ「だーれだ」

シンジ「ばかあすか!」

これでみんな卒業出来たんだよなあ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:36:33.74ID:0GHgKMgDa
アマプラで見たけど微妙だった劇場で見たらおもろいんかな?
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:36:56.46ID:e5C0y8a00
世界線変えるなら綾波と結ばれても近親相姦ならんやろ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:36:57.60ID:VGLokJ1/0
シバターが動画で何十分も大絶賛してたけどとにかく「完結してよかった!」「ちゃんとした形で終わるのが見たかった!」これだけたったな
基本シンエヴァ褒めてる奴らってこれだけや
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:37:05.21ID:a2Sbb5CWp
>>62
5月が丸々映画館休館してたからしゃーない
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:37:19.63ID:tz/mxVDG0
最後にホモにお前やってることってただの自己満足だよね?みたいなこと言ったのは評価するわ
TV版からシンジの理解者みたいな面してるけどこいつがシンジに一番精神的ダメージ与えてたやろ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:37:22.14ID:qoNj2zVu0
ツァイがるニック効果やろ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:37:31.24ID:vDS/GpO9a
めっちゃ叩かれ後に見たんやがケンスケめっちゃいいヤツで逆に草生えた
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:37:39.38ID:rOgtFlTN0
ワイが一番アカンと思ったのは戦闘シーンがクソダサなとこ
旧劇はリアルでかっこよかった
自衛隊がNERVに乗り込んでくるシーンとか、二号機が自衛隊と量産型相手に無双するシーンとか
逆にシンエヴァの戦闘はオモチャみたいな感じでダサかったわ
南極で虫みたいに飛んでくるエヴァインフィニティとか
アスカがシト化しても13号機止められなかったシーンとか
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:37:41.75ID:vGALMTiKd
厄介ヲタクくんの理想とかけ離れたからや
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:38:21.91ID:rOgtFlTN0
>>101
この路線で成功してるからスゲーよな
映画監督の鬱が治っただけで100億て
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:38:30.92ID:zACfIteL0
始めた以上終わらせるのは仕事であって偉くともなんともない
それを偉いと言われるあたりもう誰も庵野に期待してない証拠
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:38:43.43ID:e5C0y8a00
個人的に旧劇のラストがほんまもんの最終回と思っとるわ
エヴァはあらで完結した
シンはただ謎解きのために見ただけやなワイわ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:39:40.85ID:D5+ht5TOd
なんか話題やから序からQまで一回ずつ観て行ったんやけど意味不明やったわ
あれファンなら内容理解できるんか?
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:39:52.97ID:I1Z5VFE70
特典は冊子のやつは貰って満足やったぞ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:40:02.48ID:siBiNBV2p
私小説アピールで稼いだのに
何故か要所であるマリモヨコ説だけは公式否定しつつラスト二人が行った店が庵野らが脚繁く通ってた先輩の喫茶店と答える酷さ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:40:30.10ID:cm/UgGhj0
>>119
昔からええやつだよな
シンジ君はええ友達に恵まれとる
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:40:31.54ID:gUz3FXRL0
正直いって破で完結でーすでも良かった
とにかく完結しましたというアナウンスが大事なんや
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:40:32.41ID:rOgtFlTN0
>>117
ハニトラ(ホモ)みたいなもんやしな
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:40:39.87ID:zACfIteL0
>>120
戦闘シーンはマジでクソ
何やってるか分からないシーンとカメラぐるぐるしかない
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:40:56.24ID:2bE9gDxld
シンジは誰とくっついたん?
アスカやないなら綾波?
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:41:01.79ID:KyYBN9x2d
>>112
ていうかマリって今まで陰ながらアスカを応援してるレズみたいなポジションだったのにいつからヒロイン昇格したんや
ケンケン以上にこいつが相手役に選ばれた違和感がすごい
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:41:52.37ID:z2CFg+xr0
ヮタークシが知るカァギリ❤だと15年くらい前にェバン下痢ォン💩の新作ォやってた気がするンだ`、そのつずきtoいう理解deォケ魔羅⁉
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:42:00.95ID:Ohkc36Wfr
鬼滅はまだアニメ終わってないし呪術は連載中だし
完結したんだから今さらエヴァが話題になることはない
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:42:05.75ID:VGLokJ1/0
>>132
マリや😥
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:42:08.86ID:siBiNBV2p
シンエヴァCGやぞとばかりに回転シーンぶち込んでたけど
直後のハサウェイの監督にCGだからってはしゃいで回転シーン入れたくはなかった言われてたの草生えた
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:42:20.68ID:/abMjJ460
終わらせただけや褒められるものではない
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:42:38.05ID:7osY6Eh+0
>>122
言うても鬼滅が400億で呪術が百数十億やから邦画としちゃ大成功だけどアニメ映画
のビッグネームとしてはほどほど程度なんだよな
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:43:00.09ID:e5C0y8a00
カオルって結局さ、神やったん?
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:43:04.89ID:fHaUpFOW0
>>30
アスカとくっつかない 分かる
ケンケンとくっつく 🤔
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:43:05.24ID:LGTzQmjV0
終わらせたこと以外に褒められる点がなかった
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:43:13.19ID:g7lh+pRwM
ハッピーエンドやと思って見に行ったら視聴者的にバッドエンドで金も絞られただけやん
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:43:34.21ID:NIG5s/Xu0
初日に見に行ったけどつまらなさすぎて絶句したわ
終わらせたこと以外に評価出来る点がない
公開当初にやたらと持ち上げてたオタクは二度とアニメを語らないで欲しい
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:43:36.49ID:gUoQ0r1K0
旧エヴァの方が面白いから
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:44:04.25ID:p+h8iojp0
後半訳わからんかったわ
まあ終わらせたならええか
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:44:04.90ID:gUz3FXRL0
シンジとケンケンがくっつくのがいちばん丸かったよな
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:44:13.61ID:2bE9gDxld
>>136
絡みほとんどなかったやろあのメガネと
そんなんで好きになるもんなん?
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:44:28.84ID:DW6JO815a
>>140
知恵の実食べなかったお馬鹿さんやで
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:44:30.55ID:ZpyMzN8u0
卒業して欲しいのか、卒業せずにグッズ買って欲しいのかどっちやねん
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:44:34.77ID:z2CFg+xr0
ヌぁンでヮタクシの質問💌に答えてくれるシトがいないノォ⁉
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:45:08.11ID:SQzCG0hKa
題材同じでワイに作り直させてほしいわ
カヲルは初号機に握りつぶされて死ぬべきなんだよ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:45:08.26ID:siBiNBV2p
>>150
沢山グッズでてるんやから言うまでもないやろオタクは金出せの精神よ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:45:16.36ID:gypXIyOM0
アスカがケンケンとくっついてアスカ派が離れ
綾波はカヲルとくっついたような公式イラストで綾波派も離れたからやな
所詮キャラ萌えアニメなんや
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:46:00.60ID:LGTzQmjV0
求めてたのはエヴァの別エンドであって
別のストーリーではなかったんだ
Qの時点で期待は無くなってたけども
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:46:04.63ID:VGLokJ1/0
>>148
んなもんワイが聞きたいわ😩
急にアスカが「昔はシンジが好きだったけどね・・・」とかセックスアンドザシティに出てくる女みたいなこと言い出してヒロインから離脱した
ほんで最後にマリが「わんこくーん💓」とか言うてシンジ迎えに来て終わったんや
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:46:12.35ID:rOgtFlTN0
>>139
邦画っぽい演出入ってたし邦画ってことでええやろ
ミサトさんの家で槍持って碇親子が戦って舞台セットだったみたいなやつ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:46:21.35ID:VlFd9MHR0
朝イチ組は結構賛寄り多かったのに
昼過ぎくらいから一気に否定意見ばっかになったのなんでや?
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:46:21.76ID:gcfjZijX
30周年や40周年でも作画演出バイブルとして語られてるのは旧劇そう
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:46:29.03ID:e5C0y8a00
>>149
アダムか
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:46:29.32ID:CrywkgtSd
物語の締め方は庵野が作ったんだからこれでいいけど初号機と13号機の戦闘シーンだけはマジで許さん
あんなクソCGが演出な訳あるか
そもそもテレビ版は特撮の演出を作画でめっちゃ情報量多く高品質で映像化してたのになんやあのパキパキのクソCGは
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:46:30.52ID:siBiNBV2p
前々から言われてるけど
考察なんてキャラ萌えと大差ないオタク活動やのに考察至上主義者ネットに多いよな
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:46:44.87ID:gypXIyOM0
>>156
終わらせた事だけ評価されとる感じよな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:46:50.55ID:zACfIteL0
首のないマネキンCGが大量に出てきたあたり美大生の卒業制作かよって感想が的を射てた
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:47:20.85ID:cm/UgGhj0
>>157
まあ何となくやってみて付き合いだすこともあるやろからな
周りは意外性に驚くやろけど
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:47:32.12ID:siBiNBV2p
>>159
最速とか朝イチで行くファンはそら思い入れと信者度高いやろ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:48:07.12ID:z2CFg+xr0
15ぬぇん前ノェバン下痢ォン💩の続きなノ❓コレ❓
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:48:14.55ID:v/B8f7gR0
マーク6たん無双はいつ見れるんや?
破のラストであいつの活躍は終わりだったんか?
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:49:18.04ID:ZpyMzN8u0
会社のためにはコンテンツを続けるしか無いんだっていうなら
最初から商売性重視したエンタメ路線にしとけば良かったのに
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:49:23.94ID:dm/rJslc0
ハッピーエンドだから
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:49:27.20ID:XMfoXdmA0
シンジがレイかアスカとくっついてたら厄介勢も大人しくしてたんやろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況