X



正直ドラゴンボールGTより超の方が面白くないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:04:36.61ID:lkIQ/R+G0
GTはベビー編、邪悪龍編以外ゴミやし、超も最近はまあまあ面白いしな
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:26:48.08ID:yHeq3DyP0
新作映画楽しみやわ、なんか延期したけど
ピッコロさんがとうとう強化されるんや
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:26:56.13ID:aVVwncH0a
>>98
よくレス読んでくれや😅
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:26:56.69ID:9Zlnc4w/0
ウーブはもっと優遇しても良かったやろ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:27:04.82ID:37r5sG6Ca
>>95
ジョジョみたいな屁理屈バトルは求めてねえんだよな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:27:26.23ID:p+h8iojp0
>>81
曲自体はええけどドラゴンボールにあってる感じはしなかった
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:27:28.05ID:NhguSYQs0
超の漫画ずっと続いてるけどブウ編と原作最終回の間の話の時間軸なん?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:27:38.87ID:rAgTlz7Fp
>>92
少なくとも第七宇宙には神関連しかフリーザ以上おらんやろ
映画前までブロリーは覚醒しとらんし
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:27:41.46ID:iD7HebVZ0
>>71
キャラデザの話やで、ただの色違いだからロゼもゴッドも嫌いやねん。
野沢雅子の悪役の声はカッコええと思うけどな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:27:47.39ID:lkIQ/R+G0
よくセル画の方が味出るとは言うが今の時代セル画やったら批判殺到やろ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:28:05.63ID:hQFyuLr20
>>97
dアニで見れた気がする
東映作品だしドラゴンボールそこらへん適当なサブスクで見れるぞ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:28:34.60ID:D6y2rXLQa
超とかいう糞同人アニメがここまで持ち上げられてるとか信じられん…
お前らマジかよ…
gtの方が100000倍マシやろ…
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:28:43.79ID:lkIQ/R+G0
>>106
そうやで
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:29:14.37ID:3XuKNm+O0
それより超ブロリー地上波でやるぞ
実況楽しみや
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:29:50.44ID:yHeq3DyP0
>>113
マジ?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:30:05.84ID:NhguSYQs0
>>112
ヒエッ…
サンガツ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:30:06.41ID:R9W5Bj8ir
>>113
フリーザボコられるとこ盛り上がりそう
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:30:15.76ID:lkIQ/R+G0
>>111
逆や、GTは超よりつまらんやんけ悟空の舐めプ、ゴジータの舐めプ、悟空完全に死亡、引き伸ばし、上げたらキリないで
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:30:16.85ID:2szL4WVta
>>107
GTもほとんどマシンミュータントやぞ
しかもフリーザから何十年も後の話
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:30:21.59ID:unRiiNYX0
GTのクソさは最終回でお釣りくる
超のクソさは映画でお釣りくる
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:31:47.70ID:qg7YAM43a
どっちもクソって結論出たやろ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:32:13.36ID:D6y2rXLQa
>>117
キャラデザ、BGM、OPED何もかも糞ゴミ、おまけにセリフもクソダサいのが超や
gtの方が遥かにマシ
あんなもんがいいと思うとかドラゴンボールアンチやろお前
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:32:48.09ID:hyGrMnkE0
なんかドラゴンボールって極論殴り合ってるだけで絡め手や能力の差で勝つって訳でもないから大人になっても延々と見てられる作品ちゃうよな
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:32:50.52ID:R9W5Bj8ir
>>117
ゴジータの舐めプほんま嫌い
ベジットやろあんなん
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:32:51.73ID:hf/1Uq0oM
本編トランクスのオマケGT戦犯超では空気の悟天ちゃん
こいつ本当に悟空の血引いてんのか?
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:32:55.03ID:qoNj2zVu0
目くそ鼻くそやん
原作が至高よやっぱ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:32:55.21ID:4MWFQEq80
お前ら新作の映画見に行くの?
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:33:04.16ID:D6y2rXLQa
その上悟空の謎のゲェジ化
同人未満の糞作品やで
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:33:12.50ID:yPj2SQZv0
ハガレンもハンタもドラゴボもジョジョも旧作を持ち上げてんのは思い出補正の爺だけやからしゃーない
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:33:50.12ID:41TRdobF0
絶望的に音楽が合わない
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:33:51.59ID:dzJHSIVXd
悟空ブラックとはなんだったのか
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:34:01.53ID:OWXr0+QAa
>>127
悟飯が超4になるって噂や
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:34:02.98ID:knAX/Aq1a
GTでゴテンクソが消えたことで色々察するよね
やっぱみんなZのゴテンクソ不快やったんやなって
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:34:10.51ID:xM3A+mNP0
今GT見るとさすがに時代のせいかつまらな過ぎる
超は現代に合わせてるからまだ見れる
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:34:20.17ID:yHeq3DyP0
GT大好きおっさんが超を同人同人連呼しとるの悲しくなるで
超はもう完全に正統続編やねん、同人はGTの方やねん
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:34:38.81ID:lkIQ/R+G0
>>122
いや超の方がマシやろ、超も全カスとかは流石に援護しきれんがGTも同じや、引き伸ばし、邪悪龍まで話もつまらない、GTは退屈すぎるんやそれに超はブロリーでお釣り来たやろ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:34:46.48ID:37r5sG6Ca
まず悟空の∩∩←この目やめろ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:34:49.51ID:WdmgYYSHd
>>122
全王様がたまげるオープニング結構好きやけどなあ
超見て育ったキッズは大人になっても覚えてると思うわ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:34:55.57ID:UjbayS8Oa
ドラゴンボール超のフィギュアはクッソ不人気だぞ
答え出たね
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:35:02.74ID:r70GGU8g0
>>135
超も同人やろ
鳥山が名義だけ貸してるようなもん
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:35:02.91ID:yPj2SQZv0
>>130
たしかにBGMに関してはハンタとドラゴボは旧作のがマシやな
総合で見ると新作やけども
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:35:05.61ID:NqRN2ARD0
超思ったより見れたけど
ブルーやらゴッドやら身勝手やらでちょっと冷めるのは分かる
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:35:26.68ID:aVVwncH0a
>>117
GTはセルとフリーザを扇風機で凍らして倒してたな
もはやこのシーンいる?って感じやし意味不明やった
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:35:28.14ID:F/tM4hZJ0
>>137
とよたろうに言ってくれ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:35:43.09ID:qg7YAM43a
GTは最初の冒険活劇のときは好きや
結局人気でなくてバトルモノになったけど
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:36:11.88ID:9UQ3w7JRM
ベジータベビーとゴクウブラックは案外良い勝負しそう
合体ザマスになったら瞬殺だろうけど
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:36:14.26ID:cUigkeaW0
>>86
原作ですらコルドいるし界王神以下
ダーブラやヤコン、プイプイより弱いだろ
映画だとクウラやらフリーザ以上はたくさんいる
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:36:48.46ID:74KJ5Phv0
>>110
サンガツ
安いし見てみるかな
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:36:52.98ID:VafOoLyx0
見てないけどフリーザが復活の時点でもう論外だと思った
訳のわからん犬が悟空より強いんやろ?
何がおもろいんやあれ GTが良作に見えてくるわ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:36:54.25ID:lkIQ/R+G0
思い出補正やGT見た後に超見てみろ、超の方がまだマシやから
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:37:03.62ID:N1gb0ttTa
>>145
地震起こしナマズあたりからそれも飽きたわ
ドンパラ辺り苦痛で見れなかった
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:37:08.52ID:R9W5Bj8ir
そういやGTでは龍拳乱発してたけど超では全然使わんよな
なんやアレ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:37:36.73ID:8ol6MXnFa
>>145
コンセプトは良かったけどパンちゃんが弱いパンちゃんがムカつくパンちゃんが役に立たない
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:37:43.09ID:8U/2tSAxH
ゴジータ→瞬殺する
ベジット→舐めプの演技
ゴジータ4→舐めプして時間切れ
ベジットブルー→本気出すも時間切れ
ゴジータブルー→本気出して勝ち
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:38:05.51ID:lkIQ/R+G0
超も確かにゴミやただGTよりマシってだけで
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:38:13.88ID:2gTHxIYe0
>>150
ないない
ワイ最近GT見直したけど超より全然良いわ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:38:14.36ID:JbyZzXBra
銃で簡単に倒せる孫悟空
これだけで超はクソ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:38:32.35ID:yPj2SQZv0
>>140
超のスタッフ原案ほんま酷いで
なんか鳥山のせいにされとるけど鳥山が修正しなければもっと酷かった
それこそGT化してた
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:39:40.35ID:saso9pmx0
ゼノバースにベジット4居たけど本編出てたっけ?
ゴジータしかおらんかったよな
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:39:49.90ID:gl+4eSRO0
野沢雅子堀川りょう劣化前ってだけでGTなんだよなぁ
子供悟空の声かわいい
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:40:07.41ID:8QC+IeE1a
悟空の胴着が⚪︎悟に戻ったのクソだわ
色々あって最終的に無くなったのに何故戻した
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:40:10.38ID:8U/2tSAxH
>>157
あれ超ちゃうぞ
それはそうと地球人が作った人造人間が強いの許されてフリーザ軍の科学力が作った銃が強いの許されないのはなんでや
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:40:28.08ID:lkIQ/R+G0
>>156
まあ個人の感想やし否定せんが、邪悪龍編までつまらん事、悟空完全死亡、引き伸ばし、フリーザセル扇風機、ゴジータ舐めプ あげたらキリないがこの点から超の方がマシやとワイは思ったで
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:40:56.75ID:OQX4pjMx0
どっちもクソやけど色んなキャラに見せ場ある超の方がマシ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:41:19.19ID:lkIQ/R+G0
>>159
ベジット4はヒーローズやで
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:41:22.25ID:yPj2SQZv0
>>157
宇宙船やタイムマシンやチョップで地球割るロボット作るような天才科学者だらけの世界やからしゃーないぞ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:41:39.83ID:90B0AIYL0
大猿設定活かしたり、ドラゴンボール使いすぎの弊害出したりとおおまかなプロットだけはGTの方が良い
調理の仕方が下手くそやった
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:41:45.22ID:O3JPe852a
>>164
亀仙人の見せ場とか興味ないわ
復帰するとか違和感しかない
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:42:04.42ID:NqRN2ARD0
フリーザさん
4か月の修行でゴールデンフリーザへ
超サイヤ人ゴッド超サイヤ人を凌駕する強さを見につけてしまう

これをバカバカしいと思うかどうか
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:42:08.02ID:qg7YAM43a
GTはZでいきなり終わらせるわけにいかないから時間かけて終わらせた葬式
超は死者を無理矢理蘇らせて踊らせてるゾンビって感じ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:42:29.35ID:OQX4pjMx0
>>168
ベジータ、フリーザ、悟飯、17号とか主要キャラも見せ場あるやん
特にgt ベジータは扱い酷い
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:42:41.03ID:hIyg4eh30
悟空ゼノはまじめに働いてて超の悟空とは完全に別人やな
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:42:53.30ID:saso9pmx0
>>165
カードゲームの奴か割とデザインカッコよくて好き
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:42:57.06ID:90B0AIYL0
まあしかしグラノラ編とかサイヤ人に滅ぼされた星のやつの復讐とかGTのツフル星人とやっていること一緒やないか
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:42:59.04ID:yPj2SQZv0
>>164
17号を推してたのは良い演出やったわ
力の大会が長すぎたのだけはクソや
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:43:13.62ID:lkIQ/R+G0
>>174
キャラデザに関してはヒーローズの方がすこ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:43:27.99ID:OWXr0+QAa
大猿の設定もブロリーが上手く活かしたし
あれ超サイヤ人4の設定も逆輸入してるやろ?
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:43:43.73ID:jPak0+3xa
スーパーサイヤ人4すこ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:44:15.29ID:R9W5Bj8ir
>>176
GTで不幸だった分救われたよな
強くなりすぎなのはまぁ…
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:44:24.25ID:IIxurGgh0
>>167
初代リスペクトの冒険感とツルフ人とドラゴンボールの設定全部ぶっこんだら雑多になるわな
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:44:37.26ID:8U/2tSAxH
GTスタッフ「ドラゴンボールの続編で17号をクソ強い大ボスにしたろ!」

超スタッフ「ドラゴンボールの続編で17号をクソ強い仲間にしたろ!」

なんやねん
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:44:42.24ID:6sOL9JqI0
ファイターズでスーパーサイヤ4ちゃんと使いたいけどなあ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:44:44.45ID:WPwKEYnba
>>169
でもフリーザが修行したらってその発想は確かに無かったもん
修行したらそら強くなるわなって感じ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:44:53.83ID:5/2+3Nb/0
ドラゴンボールシリーズで一番引き伸ばし長かったのが原作の無いGTって時点でお察し
中盤以降めちゃくちゃや
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:45:01.87ID:Y88xCfkP0
どっちが見れるかなら超じゃね
どっちがクソかだと超やな個人的に
全ちゃん周りとか銃にやられるとかボスがイキってるけど全ちゃんとか天使には敵わないから哀れやなってなる
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:45:30.71ID:yPj2SQZv0
界王拳ブルーはシンプルにカッコいい
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:45:33.39ID:WdmgYYSHd
>>176
17号とか雑魚やん
それより雑魚が何人もおるのがクソやが
普通に悟空家ベジータ家の血筋全員起用でよかったやろ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:45:35.54ID:jPak0+3xa
ドラゴンボールのスマホゲーやってないけどop再現して変身していきながらかめはめ波打つやつめちゃくちゃかっこよかったあれ見るためだけにやりたいわ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:45:56.13ID:qg7YAM43a
超はパワーバランスおかしすぎて
昔から見てたワイは違和感しかないわ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:46:01.84ID:6qB2Pv510
設定がしっかりしてるのがGT
設定無茶苦茶だけど面白いのが超
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:46:19.00ID:c46Asxg60
全王とかいう鳥山の悪いところが詰まった存在
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:46:42.08ID:Ts9KoxCdd
どっちもゴミやで
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:46:52.38ID:/IlSgh7A0
超はええとこだけ切り抜けば名作やからな
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:46:56.10ID:lkIQ/R+G0
>>169
これに関してはフリーザが修行も一切してないのに超サイヤ人と多少渡り合えてるわけやし納得できたわ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:46:57.83ID:6sOL9JqI0
超は未来編はじまるまで緊張感無さすぎやったな
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 15:47:17.15ID:Ts9KoxCdd
>>194
あんなもん名前かしてるだけや
鳥山好きならわかるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況