X



尾田「実はルフィは神の実食ってました」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:54:14.62ID:IlHBNvQea
考えうる最悪の展開やろ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:18:11.74ID:TKrJoiVY0
正直カイドウの倒し方こんなんでいいのかとは思ってるけどそれ以上にエース殺した赤犬とか黒ひげもこれと同じ闘い方するんならマジでやばいと思う
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:18:19.11ID:w5JiKcUyr
>>24
ガープ「愛のある拳!!!」


エース(愛ってすごいんやな…)


0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:18:33.56ID:KQdKb3kga
マゼランの毒に耐えられた理由も神だからなのね
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:18:34.29ID:6KnQoSuL0
別にゴムゴムが凄い特殊な実で隠された能力があったっていうのは
過去の話と衝突はしないんだよな
そういう実であること自体秘匿されてたんだからみんな知らなくて当たり前やし
「なんで食ってすぐ目覚めないんだ!矛盾や!」とか言い出したらさすがにそれは馬鹿やろ

覇気はなんか今みんな知ってるし上行くなら使えて当たり前みたいな扱いだから
知らずに喋ってた連中の話がおかしくなっちゃう
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:18:40.36ID:pEEduAZKd
戦闘がつまらんしカッコ悪いわ
ギア2も唐突だったがカッコよかった
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:18:42.64ID:vmJMidS/d
血統云々より酷いオチ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:18:54.19ID:8jLFyUNGa
>>83
その割に最終章何もしてないよな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:19:09.97ID:Na54Nf8W0
キャラデザどうにかならんかったん?
どんどん劣化してくやん
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:19:13.86ID:yPdVQXHSa
>>112
クインシーだから陛下が干渉してたんやないの
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:19:27.90ID:C0FS27R30
黒ひげのグラグラもゴムだからとか言って振動無効にしそう
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:19:31.60ID:I1chOfSe0
>>117
戦闘中もモブがあーだこーだうるさいし絵もごちゃごちゃなんよね
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:19:36.00ID:qe1bEl91a
>>83
アンチどころか誰も読んで無かった漫画の話はやめるんや
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:19:47.49ID:XC9QiEUqp
疑問です

・なぜ今の今まで政府が一切回収しに来なかったのか(ロビンやエースは幼少期から抹消しようとしている)
・なぜ空島などの太陽神信仰本場の住人が悉くニカの名前や特性、ゴムの存在すら知らなかったのか
・なぜ伝説の悪魔の実を当時覇気すら使えなかったシャンクスに奪われるレベルの護衛で運搬したのか
・なぜゾオン特有の3段形態が今まで出なかったのか
・なぜゾオンにも関わらず覚醒で周りに影響を及ぼすのか
・なぜフーズフーは収監されたのにオハラの末裔とニカを逃したルッチやカクが処分される所か昇進しているのか
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:19:51.06ID:288nTAN4a
ヤマトがかわいいのでもう物語はいいです
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:19:57.72ID:sdAsHNssp
>>89
なんならcp9とかも知らんからな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:20:09.92ID:GhomdTJ5a
>>112
わかる人にだけわかってればいいってスタンスを公言しててこういう裏設定とかを自分から公開しないのはかっこいいと思う
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:20:16.45ID:yPdVQXHSa
>>117
ギア2はマジでカッコよかったわ
反動で苦しそうなのも良かった
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:20:34.94ID:++/JPF3g0
ゴムゴムだけでなく全部の悪魔の実がその能力を持った神を宿してるんやで
動物系は覚醒すると知性がなくなってほぼ動物になるので動物そのものが実になってるかも
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:20:38.53ID:hkAiTtiZd
>>24
スモーカーと互角やぞ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:20:48.64ID:tHkP0TZWd
ニカがゴムの体を持ってたと世界政府君は知ってたんだからさぁ
妙に目立つゴムゴムの海賊は真っ先に抹殺すべきやろそんなんだから800年もゲット出来ねえんだよ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:20:59.65ID:eo7WLitgd
>>117
ギア2唐突やったけどルフィがちょっと考えれば出来そうやからまあ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:21:24.84ID:X56D9cE50
ワンピースの正体は予言書説出てるぞ
ワンピースの漫画がワンピースってメタ設定
ロジャーが笑ったのは自分の死が描かれてたから
オデンが20年後にジョイボーイの出現を知ったのもレイリーがこの世の全てを知ったというのも世界がひっくり返るというのもこのこと
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:21:28.63ID:w5JiKcUyr
「五月五日生まれすげー!」

ヒトヒトの実:モデルニカやろ?
ニカニカではないやん

伏線にすらなってないんやが
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:21:34.98ID:sdAsHNssp
>>92
それ覇気を後付けした段階でわかってたはずなんだよなあ
それまでの描写ぶち壊してまで捩じ込んだのに全く教訓にしないで漫画書いてるんやもんなあ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:21:41.04ID:og0ciIyKd
2話の時点であのゴムゴムの実を食ったとは驚きましたってセリフあるやろ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:21:47.67ID:8Ws/4dQRa
ええ加減少年マンガから卒業せえや
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:21:47.72ID:r5cv387V0
うーん
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:21:48.34ID:dV+wvXlS0
ワンピース ラフテル前の最大決戦 予定表

麦わら海賊団
トラファルガーロー
キャプテンユースタスキッド
バルトロメオ他 傘下一派

vs

黒ひげ海賊団
雨のシリュウ ←激つよ

vs

赤髪シャンクス団
何もするなベックマン ←何もしない


vs
世界政府 
イム様 ←最強
五老星 ←激つよ 全員 幻獣種

vs
革命軍
ドラゴン←雰囲気のみ
サボ←死亡
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:21:48.35ID:IArA90YRd
>>116
別に設定の矛盾とかはこの際ええねん
20年以上ゴムゴムの実を食べたゴム人間でやってきて急に実は違いますと言われても困るんよ
悪い意味で裏切られた気分や
今のワンピースはつまんないけど昔の読み返すと面白いなぁなんて言ってたけどもう読み返しても面白くなくなった
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:21:49.93ID:7Lodnmbl0
>>130
まあそんな感じやろな
今後は八百万の神で神様バトルや
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:21:58.69ID:oaWuLGUK0
ランブルって5656音を立てるって今なんだよな
チョッパーまだ覚醒するよ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:22:03.92ID:igLTDkewa
血筋良いです
最強の悪魔の実食べました
修行しなくても強敵と戦ってるだけでどんどん強くなります

典型的俺つえー系だね(´・ω・`)
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:22:17.99ID:CTY9nH6zd
もうカイドウ倒したら天からワンピースが降りてきて海賊王だドンニカッで完とかなっても驚かんわ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:22:41.35ID:QAxX0Dked
伏線ない伏線ない言うとる奴おるけど伏線ないことが伏線あると思っとった奴らへの伏線なんやで
やっぱ尾田っちは神やわ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:22:48.78ID:og0ciIyKd
>>132
ルフィは半年で死んだことになってるし矛盾ないやろ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:22:49.98ID:6KnQoSuL0
本当にこれやるなら覇気要らんかったろって思う
一部の悪魔の実は条件付きでロギアも殴れるとかで良かったやん
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:23:21.73ID:qe1bEl91a
>>128
ぐうキモくて草
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:23:31.40ID:w5JiKcUyr
>>134
ワンピースの漫画見つける展開草
ギャグ漫画になったしこのラストでええわ

シリアスな展開で続けてこのラストだったら炎上必至やろし
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:23:49.75ID:vmJMidS/d
ゴムというハズレでも
どの悪魔の実も鍛え方使い方でやっていける!
って話のはずがただの能力にアグラかいてただけって酷すぎ無いか?
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:23:52.13ID:tHkP0TZWd
>>125
ゾオンなのに周りに影響及ぼすのはモデルがそういう生物だからじゃねえかな
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:24:13.30ID:FILSWazNd
劇場版のZあたりで偽名の悪魔の実があってどうのってやってミスリードのキャラもだしておけば尾田すげええええ!!
ってなった
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:24:20.40ID:sdAsHNssp
>>121
最後の月牙天衝とかその前の父ちゃんが出てきてやった精神と時の部屋修行とか丸ごとバカ丸出しやん
浮浪者がバッハの力だったとか完全に後付けやん
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:24:27.04ID:og0ciIyKd
>>153
800年有象無象の使い手がいたしそうでもない
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:24:31.19ID:wqu3SJM+0
ゴムゴムはニカっぽいから別名ニカの実って呼ばれてるならまだわかるんだけど
普通に超人系ゴムゴムだと思ってたものは実は動物系ヒトヒトでしたってのが残念だわ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:25:05.04ID:Na54Nf8W0
ドレスローザ辺りから敵幹部とかが増え過ぎて名前覚えられなくなったわ
ワノクニに出てくる全キャラ名言える奴とかおるんか?
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:25:06.11ID:/MRUfvOer
そんなのよりクッソ寒いギャグ描写なんとかしろ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:25:08.48ID:vUm/pk9g0
小さな頃には宝の地図か 頭の中に浮かんでいて
いつでも探した奇跡の場所を 知らない誰かに負けないように


これニカに人格乗っ取られる前のルフィからのメッセージやったんやね
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:25:09.27ID:J9O75bXb0
CP9のカクあたりが言っていたと思うけどゾオン系の実って身体能力も向上するんだよな?
じゃあ覇気前のルフィってほとんどが本人の努力じゃなくて実のパワーなんじゃねえの
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:25:16.72ID:hyGrMnkE0
>>106
尾田くんキモいな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:25:18.39ID:E1tPeiLha
いつまで同じ話題で文句言ってんだよ笑
しかもただの子供が読む漫画だぜ?
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:25:20.33ID:w5JiKcUyr
>>151
設定ノート自分でご開帳しちゃう尾田くんがやろ?
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:25:26.45ID:QAxX0Dked
>>155
ゴムを反対から読めばムゴ→ムゴウ→ムコウ→無効→効かねえって言うアナグラム型伏線トリックや
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:25:27.83ID:tHkP0TZWd
>>155
次から神だからになるのでセーフ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:25:28.39ID:ZjtG+bQs0
わざわざ神の能力付け足さなくてもよかった
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:26:05.18ID:xZUb9WfB0
神ってエネルどうなんの
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:26:11.83ID:WSwMoQB20
神様が海賊王になるって何が面白いんや
海賊王より神様の方がすごいし
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:26:15.01ID:4f2HSj+oa
>>157
斬月とユーハバッハに関してはほあしのブログ見れば伏線だらけなのわかるよ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:26:20.32ID:+lA9tPVXa
クロコダイルって七武海のくせに覇気知らんし元8000万やし絶対裏で馬鹿にされてたよな
ドフラミンゴは優しいから構ってあげてただけで
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:26:21.81ID:UXTY0TH/0
子供が読むには長すぎる
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:26:39.38ID:4UezUSbzM
加藤純一、ホロライブ、ワンピース


なんJを支える三本柱
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:26:43.09ID:og0ciIyKd
>>171
エルデンの悪口は
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:26:55.26ID:JZaUkJmL0
じゃあ白濁のワイもカミカミの実幻獣種モデルマーラ様の可能性が高いってことか?
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:26:59.54ID:bMoWyPpkd
pixivのネタバレ記事読んだら割と納得したわ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:27:09.92ID:x10ggfJD0
ギャグ漫画の住人になってしまったるひー
20年続けてちゃぶ台ひっくり返すのはどうかと思うよ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:27:14.03ID:MSyPTaHp0
尾田
「何故か俺の回りには「イエスマン」がいない。
お世辞ばっか言う奴とか、腰巾着みたいなんが全っ然おらん。」

編集
「そうやなぁ」

尾田
「他のベテランの漫画家とか、あえて名前出さんけど
もう周りをイエスマンで固めて裸の王様みたいな。」

編集
「ほんまやでぇ」

https://i.imgur.com/WV8Owb6.jpg
https://i.imgur.com/Tvlnq76.jpg
https://i.imgur.com/OkwwPMv.jpg
https://i.imgur.com/9OvdoP8.jpg
https://i.imgur.com/GfDeVjA.jpg
https://i.imgur.com/xjkqQTN.jpg
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:27:46.30ID:g+9HSVzfp
最新話読んだけどあれに比べたら散々馬鹿にされてるブリーチ最終章って普通に面白いよな
敵味方魅力あるし、伏線も散りばめられてるし、ふざけた戦闘しないし、卍解もオシャレだし
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:27:49.96ID:dYP09klq0
モデルは神のヒトヒトノミです!ってマジでなんでもありじゃね?
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:27:51.11ID:IArA90YRd
マジでしょーもなさすぎる
尾田先生はこの展開で読者がルフィはゴムゴムの実の能力者じゃなかったのか!すげー!となると思ってたのか?
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:28:08.63ID:J/D6LF/h0
ゾロはヒトヒトの実モデル宮本武蔵でミホークはヒトヒトの実スサノオとかヤマトタケルとかそんなんか
ナミがヒトヒトの実モデルコロンブスやろ
めちゃくちゃ楽しいやん
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:28:25.55ID:FEnKiHOKM
チート能力自体は手垢がつくくらい既出ってのもアレやな
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:28:29.26ID:KN8ldphap
ワイがワンピース読み始めたのはガキの頃ワンピースとコラボしたヒエヒエの実とメラメラの実の入浴剤が売ってあってそこで悪魔の実って概念に惹かれて読み始めたのになんかもうどうでも良い設定になってんのは悲しいわ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:28:30.18ID:KLxCxKYl0
イーストブルーが10巻程度であのボリュームだったという事実
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:28:49.70ID:Na54Nf8W0
>>184
週間で読むにはテンポ悪過ぎたのがな
単行本ならええんやが
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:29:24.86ID:YS8vN9wM0
まだメラメラの実が太陽神の実でした〜なので炎の能力持ってますなら分かるけどゴムの特性持った太陽神でした〜ってなんやねん
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:29:25.96ID:tMS4ZHtla
>>176
おっさんがいつまでも漫画で文句たらたら言ってたら引くわ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:29:27.08ID:EDFqGUFb0
>>116
実に関しては覚醒ってのが十年くらい前から出てるから後付けの設定変更アホくさと思うだけでそこまで矛盾やら引き起こしてるわけやないけど
その矛盾を起こさないためにルナーリア族とか出して、その一族にはゴムの性質があります

これはほんと馬鹿馬鹿しいくらい下手くそな後付けだなと
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:29:28.95ID:qe1bEl91a
>>166
っぱワンピ叩いてるのって鰤おじなんやなぁ😅

五年もお情けで打ち切り枠に居させてもろて、四度の映画化も一度も興行収入10億越えられずに、今や銀魂にすら負け馬鹿にしてたヒロアカにも負け…作者も信者もワンピに異常な憎悪を抱いて、鬼滅や呪術の作者が影響を受けた数ある作品のひとつに過ぎないのに虎の威を借りて…ワンピ叩き…

そんなBLEACHの作者ほどダサくてキモい奴もおらんやろ😆
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:29:47.27ID:wqu3SJM+0
てか数年引っ張ってた流桜の修行ってなんだったんや?
ワークニ特有の覇気の使い方覚えてギア4の上行くと思ってたら
実が覚醒して5ですってここ数年全部無駄やん
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:29:50.11ID:tHkP0TZWd
ブリーチは途中からなんかごちゃごちゃしだしたよな追えんわ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:30:07.18ID:LvsCCLOGp
別に神の実なんはどうでもええんやけどシンプルにギア5に魅力なさすぎてギア4のままいろいろ形態変わって戦ってくんやと思ったのに風船と蛇で終わりなのも残念やし
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:30:13.94ID:y5BKKZVAd
ゴムだから妊娠しない設定矛盾するやん
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:30:35.71ID:6VQUUhK1d
ソシャゲ脳だらけの世相を皮肉って悪魔の実ガチャで当たり引くのが前提ってことにしたんやろ
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:31:00.68ID:TisplCx/0
急に健常者になったみたいに文句言うな
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:31:33.59ID:f3bO62X0r
考察班は無理矢理にでもこじつけ理論してくれよな
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:31:38.98ID:w5JiKcUyr
>>182
ドンッ!って聞こえてくるわ
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:31:41.89ID:g4cOkD+Ga
>>196
すべてはニカの意思や
ルフィと遊びたかったんや
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:31:52.96ID:dHW+GMd3a
>>181
これホント嫌い
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:31:59.46ID:JTzmkKIvp
普通にゴムゴムが覚醒しましたじゃいかんかったのか?
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:32:01.53ID:dYP09klq0
こんだけ連日盛り上がってるなら成功やろぶっちゃけ
Twitterだと伏線すげー!って感じやったし
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:32:18.50ID:5rCDwkN00
>>82
これ
ハンターハンターの念能力もそれ
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:32:20.04ID:0P2a1ISDd
じゃあゴムVS砂が神VS砂だったってこと?
神が勝って当然じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況