思い出を語っていこうや
ワイは初めてのオンラインゲームが箱〇やったからオンライン対戦に感動したで
2007年発売のCOD3あたりが神ゲーやった
XBOX360を発売初期からやってたJ民おる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/04/05(火) 09:51:00.30ID:gP+onNGm02風吹けば名無し
2022/04/05(火) 09:51:37.98ID:gP+onNGm0 あとGOW1も面白かった
やってる日本人プレイヤー少ないから対戦相手も味方も全員顔見知り状態や
2ちゃんも荒れてたけど今じゃ良い思い出や
やってる日本人プレイヤー少ないから対戦相手も味方も全員顔見知り状態や
2ちゃんも荒れてたけど今じゃ良い思い出や
3風吹けば名無し
2022/04/05(火) 09:52:13.49ID:bPHHsTpVr 無印アイマスだけの一発屋やん
4風吹けば名無し
2022/04/05(火) 09:52:32.11ID:gP+onNGm0 エスコン6の独占が決まったあたりから箱買う日本人ちょっと増えてきてたよな
ぶっちゃけPS3より全然ゲーム機としてのスペックは上やった
やけど壊れやすいほんまにアホかと思うほど壊れる
PS3のが壊れにくいわ
ぶっちゃけPS3より全然ゲーム機としてのスペックは上やった
やけど壊れやすいほんまにアホかと思うほど壊れる
PS3のが壊れにくいわ
5風吹けば名無し
2022/04/05(火) 09:53:16.31ID:gP+onNGm06風吹けば名無し
2022/04/05(火) 09:53:49.49ID:gP+onNGm0 あれ、意外となんJ民って箱〇やってたやつおらんのか…?
結構いそうだなって睨んでたんやけど
結構いそうだなって睨んでたんやけど
7風吹けば名無し
2022/04/05(火) 09:55:18.90ID:dFHzkA0l0 cod2やれるのとオブリがちょっと早くやれるって点で360買ったわ
8風吹けば名無し
2022/04/05(火) 09:55:45.10ID:gP+onNGm09風吹けば名無し
2022/04/05(火) 09:56:13.12ID:3ubzFvh0d 箱○は専用ソフトそんななかったやろ
10風吹けば名無し
2022/04/05(火) 09:56:22.42ID:gP+onNGm0 COD2はほんまに良かったな〜
ノルマンディーもオック岬とか変わった場所だったし熱かったな
ああいうガチの名作をリメイクするべきやろ
何でCOD4とかをリメイクするんやろ
ノルマンディーもオック岬とか変わった場所だったし熱かったな
ああいうガチの名作をリメイクするべきやろ
何でCOD4とかをリメイクするんやろ
11風吹けば名無し
2022/04/05(火) 09:56:29.24ID:WZWH51dd0 ゲームオタクしか持ってへんかった
12風吹けば名無し
2022/04/05(火) 09:57:01.55ID:gP+onNGm013風吹けば名無し
2022/04/05(火) 09:57:20.10ID:gP+onNGm014風吹けば名無し
2022/04/05(火) 09:57:25.38ID:pWHynglHM HALOやるために買った
なお4😡
なお4😡
15風吹けば名無し
2022/04/05(火) 09:57:48.39ID:1bA3iJ1P0 学生だったからgoldに凄く拒否感あったわ友人居なかったら続けてなかった
16風吹けば名無し
2022/04/05(火) 09:58:01.95ID:gP+onNGm0 ちなMSの信者ではないからPS4からは普通にPS乗り換えたで
箱〇はほんまに名ハードやったんや
良い思い出やな
今の箱ってどうなってんのか全く知らんわw
箱〇はほんまに名ハードやったんや
良い思い出やな
今の箱ってどうなってんのか全く知らんわw
17風吹けば名無し
2022/04/05(火) 09:58:26.40ID:WZWH51dd018風吹けば名無し
2022/04/05(火) 09:58:38.49ID:Co3mjPOB0 今でも現役やな 箱〇ps3時代はこれじゃないと遊べんの割とあるわ
19風吹けば名無し
2022/04/05(火) 09:58:44.35ID:Eu14Zgil0 ワイはアーケードが出たとき買ったわ
2万で最新機買えるのありがてえ
2万で最新機買えるのありがてえ
20風吹けば名無し
2022/04/05(火) 09:58:49.80ID:g+2iOzaxa 夜に立て直せ
21風吹けば名無し
2022/04/05(火) 09:58:55.76ID:gP+onNGm0 何気に箱〇は第二次世界大戦のゲームが多かったな
太平洋戦争のバトルステーションミッドウェイ とバトルステーションパシフィックは両方名作やった
あんなに面白いRTSは生まれて初めてやったな
太平洋戦争のバトルステーションミッドウェイ とバトルステーションパシフィックは両方名作やった
あんなに面白いRTSは生まれて初めてやったな
22風吹けば名無し
2022/04/05(火) 09:59:19.48ID:1MMZ7I160 弾幕シューティング用に買ったけどゲームとしては重い脆いのゴミやと思うわ
23風吹けば名無し
2022/04/05(火) 09:59:26.88ID:gP+onNGm024風吹けば名無し
2022/04/05(火) 09:59:57.02ID:gP+onNGm0 ワイは箱〇のゲームやるためだけにバイト頑張ってた高校時代
25風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:00:03.04ID:pWHynglHM 旧箱のキングダムアンダーファイアー面白かったのに…😡
26風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:00:09.43ID:5cttWBCI0 レッドリング出て終わったわ
27風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:00:23.80ID:gP+onNGm0 あとギターヒーローとかスケートも神ゲーやったな
両方アホみたいにやりこんだわ
懐かしい
両方アホみたいにやりこんだわ
懐かしい
28風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:00:42.47ID:zoFxJbte0 Kinectしか遊んでないわ
29風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:00:56.34ID:gP+onNGm0 レッドリング出ても修理出せば?
結構そのへんはちゃんとサポートしてくれてた
結構そのへんはちゃんとサポートしてくれてた
30風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:00:59.66ID:kCLVqgKza ギアーズやってたわ
その後タイタンフォールの面白さに驚愕した
その後タイタンフォールの面白さに驚愕した
31風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:01:17.12ID:xEQpyVueM クロムハウンズやってShadowrunやって
買いにいこうかスレに居着いたわ
買いにいこうかスレに居着いたわ
32風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:01:18.21ID:gP+onNGm0 BF1943も箱独占やなかったっけ
ほんまに日本軍出てくるゲームが多いな
ほんまに日本軍出てくるゲームが多いな
33風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:01:58.11ID:xEQpyVueM34風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:02:02.78ID:gP+onNGm035風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:02:30.87ID:uFEHRgro0 ワイの友達が持ってたンゴねぇ
HALOってゲームよくやってた
HALOってゲームよくやってた
36風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:02:36.39ID:zoFxJbte0 >>16
XSSは現行ハードで一番の完成度&コスパだと思うわ
XSSは現行ハードで一番の完成度&コスパだと思うわ
37風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:02:40.49ID:uFEHRgro0 ワイの友達が持ってたンゴねぇ
HALOってゲームよくやってた
HALOってゲームよくやってた
38風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:02:45.99ID:gP+onNGm0 皆が名前出してるタイトル結構あとのほうの作品やな
2006〜2009年あたりの作品で詳しい人おらんの?
GTAみたいなゲーム、セインツロウとかも出てたよな
2006〜2009年あたりの作品で詳しい人おらんの?
GTAみたいなゲーム、セインツロウとかも出てたよな
39風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:03:23.15ID:gP+onNGm0 今って簡単にゲームの動画誰でも投稿出来るけどこの頃はハードル高かったよな
PCとかキャプボとかエンコードとか…
動画投稿や配信が出来る奴は神扱いやった
PCとかキャプボとかエンコードとか…
動画投稿や配信が出来る奴は神扱いやった
40風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:03:27.97ID:xEQpyVueM >>38
ハンバーガーを食むモーションがガチで草やったな
ハンバーガーを食むモーションがガチで草やったな
41風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:03:31.46ID:iCHlydRm0 地球防衛軍やりたくて借りた
自分じゃ買わんなと思った
自分じゃ買わんなと思った
42風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:03:46.52ID:gP+onNGm0 ギアーズ1でクラン戦とかしたわ〜
ほんま懐かしい
キチガイばっかやった
プレイヤー少ないから顔見知りだらけ
ほんま懐かしい
キチガイばっかやった
プレイヤー少ないから顔見知りだらけ
43風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:04:13.76ID:j0zDpGmD0 アイマスは衝撃やった
44風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:04:28.79ID:gP+onNGm0 またギアーズ1のクラン戦やりたいな〜
もう15年くらい経ったのか…
ワイ高校時代は彼女もいなかったが結構ゲームはガチで楽しんでたんやな
もう15年くらい経ったのか…
ワイ高校時代は彼女もいなかったが結構ゲームはガチで楽しんでたんやな
45風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:04:49.66ID:Ob2pyeiA0 懐かしい。うちのは丈夫で赤ランプも点灯しなかったな
Halo3やってた頃が一番楽しかった
Halo3やってた頃が一番楽しかった
46風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:05:00.36ID:gP+onNGm0 箱〇はガチゲーマー多くてほんまにこいつ上手過ぎやろww
みたいな今でいうプロゲーマーみたいなやつもおったな
みたいな今でいうプロゲーマーみたいなやつもおったな
47風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:05:03.32ID:xEQpyVueM スヌーピーフライングエースも神ゲーやぞ
48風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:05:15.78ID:Uo1K8kz4d ロスプラクッソハマったわ
49風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:05:30.66ID:gP+onNGm0 あと何気にニコニコ動画の全盛期やったよな
動画は盛り上がるが荒れてた
動画は盛り上がるが荒れてた
50風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:05:54.78ID:gP+onNGm0 ワイHALOやロスプラは魅力がわからんかったわ
結構泥臭いガチなゲームが好きやから
結構泥臭いガチなゲームが好きやから
51風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:06:13.11ID:tmRU5ltNd 割と速攻買った気がしたけど発売1年後くらいやったわ
たぶんデッドラと一緒に勝ってる
たぶんデッドラと一緒に勝ってる
52風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:06:16.59ID:1bA3iJ1P0 ギアーズやってこんなグロゲーに外人ドハマりしてるんかって軽く引いた
なおマルチは満喫した模様
なおマルチは満喫した模様
53風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:06:18.17ID:ZKuAmQV6a アイマスは最初コンシューマー向けこれしかなかったからな。
あとはFall Outのニューベガスとか3とかも箱界隈のほうが盛り上がってたからこっちでやったな。
あとはFall Outのニューベガスとか3とかも箱界隈のほうが盛り上がってたからこっちでやったな。
54風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:06:22.89ID:xEQpyVueM >>50
BFBCとか良かったやろ
BFBCとか良かったやろ
55風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:06:25.14ID:gP+onNGm0 エスコン6はtrailerだけは神ゲーの雰囲気あったのに
実際は微妙なゲームやったなw
オンラインもおまけ程度の糞ゲーやった
実際は微妙なゲームやったなw
オンラインもおまけ程度の糞ゲーやった
56風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:06:28.59ID:3ubzFvh0d むちむちポークとかまもる君とかシューティング移植に力入れてた晩年
57風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:06:33.81ID:+Usog2JnM がっこうぐらし一挙見て若い子にとってあの状況はデッドライジングであってロメロゾンビでは無いんやという事を思い知らされた
58風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:06:46.11ID:gP+onNGm059風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:07:11.15ID:zoFxJbte060風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:07:17.58ID:gP+onNGm0 ワイは当時高校生やったからおっさんのゲーマーと友達になって楽しんでた
結構ええ奴も多かったわ
結構ええ奴も多かったわ
61風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:07:44.08ID:gP+onNGm0 あ!デッドライジングもあったな
冒頭が映画みたいな始まり方やしな
最高やったあれ箱限定なんか
冒頭が映画みたいな始まり方やしな
最高やったあれ箱限定なんか
62風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:08:05.78ID:xEQpyVueM >>59
トライアルはSteamとかで続編遊べるで
トライアルはSteamとかで続編遊べるで
63風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:08:30.64ID:gP+onNGm0 PS3って
COD2
ブリー
デッドライジング
ギアーズ2本
バトルステーション2本
これだけの神ゲーが遊べないんやな結構辛いな
でもPS3で出たラスアスは神ゲーやったよな
COD2
ブリー
デッドライジング
ギアーズ2本
バトルステーション2本
これだけの神ゲーが遊べないんやな結構辛いな
でもPS3で出たラスアスは神ゲーやったよな
64風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:08:35.45ID:C3x+tz8Ed 天外魔境ジライア
65風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:08:38.29ID:pWHynglHM ハーフライフ目的で買ったオレンジボックス
チームフォートレス2にどハマリして
過疎ったからPC版に移った
steam知ったのもその時だわ
チームフォートレス2にどハマリして
過疎ったからPC版に移った
steam知ったのもその時だわ
66風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:08:59.64ID:gP+onNGm0 COD2またやりたいけどあれsteamでももう売ってないんか
寂しいな
寂しいな
67風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:09:27.70ID:3ubzFvh0d >>61
残虐表現あるのが箱○海外版だけ
残虐表現あるのが箱○海外版だけ
68風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:09:52.17ID:gP+onNGm0 あとレインボーシックスやゴーストリコンもあったな!
特にレインボーシックスベガスとベガス2は神ゲーやったわ
シージより面白い
あとジャストコーズとか箱庭ゲーもあったな
特にレインボーシックスベガスとベガス2は神ゲーやったわ
シージより面白い
あとジャストコーズとか箱庭ゲーもあったな
69風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:09:53.97ID:xEQpyVueM >>67
海外版買ったわ
海外版買ったわ
70風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:09:57.78ID:DXuAhHYAd ロストプラネットとかいう神ゲー
なお2
3なんてなかった
なお2
3なんてなかった
71風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:10:07.40ID:FxuiY9T60 アイマスのためにdmc4同梱版箱買ったわhdmiとか知らんかったからチカチカの画面でdmcやってたのはいい思い出そのあとエロバレーにハマる
72風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:10:09.25ID:WqsqeCkeM すぐぶっ壊れるよな
日本のメーカーがあれだしてたら全品回収騒動になるレベル
日本のメーカーがあれだしてたら全品回収騒動になるレベル
73風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:10:25.01ID:gP+onNGm0 お前らインサイドXBOXを覚えてるか?
懐かしいよなあれ
山口ひかりちゃん好きやった
当時高校生のワイがもう30過ぎたおっさんやし時間経つの早い
懐かしいよなあれ
山口ひかりちゃん好きやった
当時高校生のワイがもう30過ぎたおっさんやし時間経つの早い
74風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:10:55.97ID:TT6RV+V1M ヘイロー3から入った新参や
75風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:10:57.72ID:gP+onNGm0 夏休み昼夜逆転して明け方までゲームしてたの懐かしい
今はそんな体力ないわ
今はそんな体力ないわ
76風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:11:22.03ID:WqsqeCkeM シュタゲとカオスヘッドってゲームやるために友達から借りたけど借りてる間に壊れないかホンマヒヤヒヤした
77風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:11:22.41ID:DXuAhHYAd ロストプラネット通じて知り合いになった人おるけど、今でもTwitterとかで相互フォローしてるわ
78風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:11:46.41ID:xEQpyVueM79風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:11:47.02ID:gP+onNGm0 まだツイッターとかそんなに普及してなかったからな
SNSなんかなくても楽しめたわ
いらなくない?SNSなんて
SNSなんかなくても楽しめたわ
いらなくない?SNSなんて
80風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:12:22.66ID:gP+onNGm081風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:12:23.67ID:pWHynglHM ゲーム少ないから輸入アジア版買ってたな
デッドスペース本当すこ
リメイク楽しみや
デッドスペース本当すこ
リメイク楽しみや
82風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:12:32.38ID:C+wn35OX0 CoD3クソだろ
83風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:12:51.90ID:xEQpyVueM おっさんフレンド達と酒を飲みながらボイチャでドリクラやったわ
84風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:13:24.24ID:VGLokJ1/0 ワイの360くんまだ動いてるで
たまにライオットアクトとかデッドライジングやって遊んでるわ
たまにライオットアクトとかデッドライジングやって遊んでるわ
85風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:13:31.90ID:gP+onNGm0 ドリームクラブとかクラナドあったよな
86風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:13:40.36ID:dFHzkA0l087風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:13:52.97ID:pWHynglHM レイストームHD移植してくれ
88風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:13:53.94ID:xEQpyVueM89風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:14:09.87ID:gP+onNGm090風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:14:32.42ID:gP+onNGm0 森一丁さんがベヨネッタ連呼してる動画探したけど見つからないな・・・
ニコニコにはあったりしないのかな
ニコニコにはあったりしないのかな
91風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:15:01.55ID:ZKuAmQV6a ドリームクラブは時代先取りしすぎたよね。
マーケちゃんとやれば今のホロライブみたいになれてたよ。
マーケちゃんとやれば今のホロライブみたいになれてたよ。
92風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:15:29.31ID:gP+onNGm093風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:15:44.44ID:VGR5NQR80 boのゾンビとgears3のhordeで徹夜しまくってたな
デッドライジングなんかも次世代機感あって良かった
デッドライジングなんかも次世代機感あって良かった
94風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:15:57.45ID:gP+onNGm0 >>83
草楽しそうやん
草楽しそうやん
95風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:16:17.37ID:gP+onNGm0 何気にパーティーチャット機能って革命的やったよな
まだスカイプとかがそんなにやってる人いなかった頃やし
まだスカイプとかがそんなにやってる人いなかった頃やし
96風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:16:48.17ID:gP+onNGm097風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:16:51.99ID:xEQpyVueM アイマスのDLC第一弾の日に
MSポイント買われすぎ
DLC買われすぎて
MSのサーキットブレイカー働いて
ショップ止まった騒動とか笑ったわ
MSポイント買われすぎ
DLC買われすぎて
MSのサーキットブレイカー働いて
ショップ止まった騒動とか笑ったわ
98風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:17:01.74ID:sj5GGfED0 赤リングはマジで発症する
99風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:17:18.53ID:VGLokJ1/0100風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:17:36.99ID:dFHzkA0l0101風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:17:52.96ID:xEQpyVueM >>95
クロムハウンズはそれがなかったから成立したゲーム性ではある
クロムハウンズはそれがなかったから成立したゲーム性ではある
102風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:17:54.67ID:gP+onNGm0 GTA4が思ってたよりはつまらんかったがRDR1は逆に想像以上に面白いゲームやった
103風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:18:27.79ID:VGLokJ1/0104風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:18:50.11ID:gP+onNGm0105風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:19:25.43ID:C+wn35OX0 戦争機器買ったやつw
106風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:19:34.95ID:rml28O7g0 ワイは同じバイトのドレッドヘアの奴に本体ごと借りてブルードラゴンとロストオデッセイやったわ
107風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:19:43.03ID:gP+onNGm0 あの頃のゲームはちゃんとキャンペーンのDLCとか丁寧に作ってたよな
おい、GTA5聞いてるか?
おい、GTA5聞いてるか?
108風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:19:54.89ID:OU/EZbQTa 末期に買ったけどめっちゃいいハードだったわ
スカイリム同梱の250GBを2万で売ってくれたMSに感謝や
ちな一番面白かったゲームはHEXIC HDや
スカイリム同梱の250GBを2万で売ってくれたMSに感謝や
ちな一番面白かったゲームはHEXIC HDや
109風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:20:01.70ID:1bA3iJ1P0 >>102
RDRのマルチは海外オープンチャットガッキにボコられまくったわ🥺
RDRのマルチは海外オープンチャットガッキにボコられまくったわ🥺
110風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:20:09.17ID:3ubzFvh0d 箱○のプレミアなんて天外魔境ジライヤぐらいしか知らんな
111風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:20:15.89ID:gP+onNGm0112風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:20:26.24ID:tLrAkpXNa 初次世代機が箱丸やったから初めてデッドライジングやった時は感動したわ、こんな大量のゾンビを綺麗なグラフィックで動かせるんかと
113風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:20:41.63ID:OU/EZbQTa PS3 箱○世代は洋ゲーが本格的に日本に浸透してきてる感じあったよな
114風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:20:47.34ID:ZUzbQ8ccd フォルツァ3でVTEC再現してたのは感動したわ挙動もグランツーリスモよりリアルだったし
グランツーリスモが最高峰だと思ってたから結構な衝撃だったわ
グランツーリスモが最高峰だと思ってたから結構な衝撃だったわ
115風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:20:53.38ID:xEQpyVueM ペグル
ヤバい!
ヤバい!
116風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:21:01.38ID:gP+onNGm0117風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:21:38.85ID:gP+onNGm0118風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:21:56.60ID:OU/EZbQTa オンライン有料って当時めっちゃ叩かれてたよな
119風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:22:01.24ID:gP+onNGm0 あとアサシンクリード1も最初は凄い感動したわ
オープンワールドで建物登るのが凄い楽しいしリアル
オープンワールドで建物登るのが凄い楽しいしリアル
120風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:22:19.63ID:xEQpyVueM 車ゲーなら
TEST ロスルE
TEST ロスルE
121風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:22:34.13ID:gP+onNGm0122風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:22:38.78ID:ddngNsztM テイルズもSOも真っ先に出てたという事実
123風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:23:01.84ID:gP+onNGm0 あとロックスターって卓球のゲームとかも出してたしなんか色々出してたよな
今じゃもうGTAとRDRの会社ってイメージやけどな
今じゃもうGTAとRDRの会社ってイメージやけどな
124風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:23:07.85ID:KZnk5XDm0 ギアーズは2からやけどおもろかったな
今やったらパーティーゲー過ぎて発狂しそうやけど
今やったらパーティーゲー過ぎて発狂しそうやけど
125風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:23:28.65ID:1ROehpCg0 HALOとアイマスやったなぁ
126風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:23:39.86ID:Y8w9z+32M gow、テストドライブ、ウイイレX、ロスプラ
ワイの青春や
ワイの青春や
127風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:23:41.07ID:AOZiBt8H0 ロスプラとか割と未来感じたわ
2で微妙になって3で死んだけど
2で微妙になって3で死んだけど
128風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:24:07.57ID:gP+onNGm0129風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:24:32.57ID:gP+onNGm0130風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:24:34.52ID:y8ajS7hoM 一瞬だけ覇権取った洋ハード
131風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:25:00.64ID:T1cPyr3yd シュタゲもTOVも最初は箱○だけだったのにどんどん移植されて泣いた
132風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:25:11.95ID:gP+onNGm0 ほんまにPS2の頃は「洋ゲー?しょっぼwww」やったもんな
やけど無印のCOD2あたりから洋ゲーは生まれ変わったわ
あとGTA3な
あれは革命
やけど無印のCOD2あたりから洋ゲーは生まれ変わったわ
あとGTA3な
あれは革命
133風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:25:46.17ID:xEQpyVueM ワイの箱○限定版シュタゲ
まだ未開封やで
まだ未開封やで
134風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:26:06.61ID:gP+onNGm0 今じゃRDR2とかGTA5みたいな凄い洋ゲーは絶対日本の会社作れないもんな
金も開発力も差をつけられた
昔は和ゲーこそが世界一やったのに
金も開発力も差をつけられた
昔は和ゲーこそが世界一やったのに
135風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:26:10.91ID:eNLyB10/0 アイマスのためだけに買いました
136風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:26:32.58ID:gP+onNGm0137風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:26:48.95ID:1ROehpCg0 あとCoDwaw
138風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:26:55.29ID:tLrAkpXNa ワイ2007年に箱買って2011年ぐらいに一回壊れたけどサポートに電話したら「東日本大震災の復興事業として無料で本体交換します」言うてタダで新品送ってもらえたわ
MSのサポートええやんと思ったわ
MSのサポートええやんと思ったわ
139風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:27:20.49ID:gP+onNGm0140風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:27:33.89ID:xEQpyVueM141風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:27:36.15ID:mxHVmT0p0 ギアーズとデッドスペース好きやわ今もやる
142風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:27:58.93ID:gP+onNGm0143風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:29:05.55ID:jwjX0jdWr >>128
1はうまい人相手に勝てる確率かなり低いね
1はうまい人相手に勝てる確率かなり低いね
144風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:29:17.25ID:gP+onNGm0 山口ひかりちゃんにガチ恋してて毎週木曜日が楽しみやったワイ
145風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:29:35.51ID:7G8mtmZK0 ワイはGoW1とピニャータがやってみたくて買ったで
ピニャータは一見地味やけどアクティブなオブジェクトの多さと動きの多彩さにこれぞ次世代機やな!って驚いたわ
ピニャータは一見地味やけどアクティブなオブジェクトの多さと動きの多彩さにこれぞ次世代機やな!って驚いたわ
146風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:29:44.74ID:cgenr5qG0147風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:29:48.98ID:ZUzbQ8ccd MSが認証したデバイスしか使わせません〜(笑)は死ねって思ったわ
Logicoolのハンコン使わせろやカス
Logicoolのハンコン使わせろやカス
148風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:29:58.31ID:gP+onNGm0149風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:30:05.73ID:Ty5oG7hS0 箱にまつわるエピソードを聞くほど
ジャップ企業のクソさがわかる
マイクロが日本軽視してるのって絶対こいつらがアホな対応したせいもあるやろ
ジャップ企業のクソさがわかる
マイクロが日本軽視してるのって絶対こいつらがアホな対応したせいもあるやろ
150風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:30:07.26ID:lxG3Cu0Na デッドライジングやりたくて買ったわ
ライオットアクトとかおもろかった
ずーっとやり込んでたのはトライアルズレボリューションやな
ライオットアクトとかおもろかった
ずーっとやり込んでたのはトライアルズレボリューションやな
151風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:30:33.72ID:gP+onNGm0 ピニャータとか懐かしすぎて草
ワイの脳内記憶フォルダから完全に消えてたわ
ワイの脳内記憶フォルダから完全に消えてたわ
152風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:31:00.08ID:xEQpyVueM153風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:31:11.35ID:8y/XqkWd0 ここまでカメオの話が出てないなんて...
154風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:31:16.36ID:gP+onNGm0 あ〜ライオットアクトあったな
体験版しかしてないけど…
高校生の財力だと買えるゲーム結構少なかったから慎重に選んでたわ
体験版しかしてないけど…
高校生の財力だと買えるゲーム結構少なかったから慎重に選んでたわ
155風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:31:30.89ID:Hk7MdOCxM 赤リングの修理対応めっちゃスムーズで神やったわ
体力バケモン企業やとこうなんやな
体力バケモン企業やとこうなんやな
156風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:31:48.47ID:hGTVXh260 パンツァードラグーンオルタやりたくて買った
157風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:31:58.02ID:xEQpyVueM158風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:32:00.26ID:gP+onNGm0 MSKKのサポートはほんまに良かった
Amazonとかも見習えよ
Amazonとかも見習えよ
159風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:33:11.16ID:8y/XqkWd0160風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:34:19.81ID:xEQpyVueM161風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:34:33.57ID:gP+onNGm0 あ、ごめん業者きた
少し離脱する
少し離脱する
162風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:34:48.59ID:zLmL7Hoi0 名前忘れたけど体動かすやつやっとったわ
163風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:35:08.58ID:xEQpyVueM >>162
キネクトやな
キネクトやな
164風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:35:27.78ID:jwjX0jdWr 箱スレ避難所よく見てたけど移転したタイミングで見なくなったなぁ
あの頃のフレも殆どインしてないわ
あの頃のフレも殆どインしてないわ
165風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:35:48.39ID:Uks2Z0zc0 白いやつ?
166風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:36:35.95ID:xEQpyVueM ちなワイ
XBOX360を買いにいこうか
スレで接続設定サポートやってたおっちゃんやで
XBOX360を買いにいこうか
スレで接続設定サポートやってたおっちゃんやで
167風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:37:00.17ID:amZ8CQPc0 2010年ぐらいには
ハードが中古で1万円以下で売ってたな
負け組としてはすごいよな
oneはそこまでやすくなってないでしょ?
ハードが中古で1万円以下で売ってたな
負け組としてはすごいよな
oneはそこまでやすくなってないでしょ?
168風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:37:05.18ID:RyJ6rxTs0 ロスオデとかあんまり知られてないけど、まんまFF10がハイビジョンになったようなもんよな
169風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:37:17.56ID:dR1ZqlPU0 シリーズSって360のタイトルほとんど遊べる?
170風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:37:24.25ID:jwjX0jdWr >>166
買いに行こうかスレ懐かし過ぎる
買いに行こうかスレ懐かし過ぎる
171風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:37:26.39ID:1bA3iJ1P0 悪魔城のハーモニークソ程やってた
172風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:37:47.11ID:Z6gCoAaN0 ストV3rdのために買ったけどそっちあんまりやらないでドラキュラHDで元取ったわな
173風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:37:52.79ID:yW3ioBiJd 避難所で馴れ合ってた(´・ω・`)
174風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:38:00.87ID:xEQpyVueM175風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:38:13.52ID:1WxPU7mQ0 YOUTUBE専用マシンとして先月まで使ってたが
箱に入ってるつべのソフトがサポート終わったのか知らんけど
つべが起動しなくなったから丁度使うの辞めたわ
箱に入ってるつべのソフトがサポート終わったのか知らんけど
つべが起動しなくなったから丁度使うの辞めたわ
176風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:38:43.62ID:SiVtHIhnp ライオットアクトおもしれーわ
177風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:38:46.60ID:ZchFUf/wa 中学生のころオブリビオンのために買ったわ
コンポジット接続でオフラインがデフォというユーザー側がハードに追いついてない状態だった
コンポジット接続でオフラインがデフォというユーザー側がハードに追いついてない状態だった
178風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:38:50.91ID:1bA3iJ1P0179風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:39:03.76ID:y4A6WlYF0 パパパパパッドでFPSwwwww
180風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:39:20.36ID:ymuXskRSx インアンとかラスレム、スタオーのJRPGラッシュから入って洋ゲーにも手を出して行って最終的にgears2、3のホードに中毒性があって延々とやってたな gears4でホードつまらなくなって終わったな
181風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:39:54.99ID:U4TTF8pHa なんGでXBOX部立ててや
1時間で落ちるし今発見したワイがもう語れないやん😢
1時間で落ちるし今発見したワイがもう語れないやん😢
182風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:40:57.11ID:lxG3Cu0Na VIPPERがHALOスレ立ててcoopしてスカル収集とかやってたわ
なつかし
なつかし
183風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:41:08.15ID:xEQpyVueM184風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:41:09.62ID:pWHynglHM HALOの協力プレイ募集サイトよく見てたわ
185風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:41:22.35ID:gP+onNGm0186風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:42:28.20ID:xEQpyVueM187風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:42:42.12ID:gP+onNGm0 ワイRPGだけはほんまに全くやらないのよな
でもオープンワールドのオブリビオンだけはやった神ゲーやった
住民がほんまに生きてるみたいなのもええよな
追跡するとちゃんと生活してるというね
あんな感じのゲームって他にもある?同じようなオープンワールドのRPGで神ゲーあるならやりたいわ今からでも
でもオープンワールドのオブリビオンだけはやった神ゲーやった
住民がほんまに生きてるみたいなのもええよな
追跡するとちゃんと生活してるというね
あんな感じのゲームって他にもある?同じようなオープンワールドのRPGで神ゲーあるならやりたいわ今からでも
188風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:43:47.80ID:gP+onNGm0 あ!あの有名なフォールアウトってオブリビオンと同じ会社なのか
ワイもフォールアウト買ってみようかな
買うならどれがええの?フォールアウト3?
やってみたいわ
ワイもフォールアウト買ってみようかな
買うならどれがええの?フォールアウト3?
やってみたいわ
189風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:44:06.24ID:JWtOXuJ2d 中古で買ったら他人のアカウントそのまんま残ってたわ
190風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:44:32.03ID:yW3ioBiJd フレンド見たら森一丁が昨日ログインしてて草
191風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:44:32.57ID:xEQpyVueM FO3は面白いけど今となってはシステム古いかも
FO4は拠点作るのが面倒臭い
FO4は拠点作るのが面倒臭い
192風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:44:37.52ID:HBE3dC8tp >>187
それこそスカイリムじゃねぇのw
それこそスカイリムじゃねぇのw
193風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:45:09.95ID:9WVszi7W0 MW2のグラが今見てもそこそこキレイなの凄いと思うわ・
194風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:45:31.20ID:V5xB2nBo0 箱持ってるやつは悪目立ちしてたわ
知らないゲームのことオススメされてもプレイできないし
知らないゲームのことオススメされてもプレイできないし
195風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:45:43.35ID:1WxPU7mQ0196風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:46:03.72ID:gP+onNGm0197風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:46:18.19ID:iHNH9Ojj0 三回壊れたな
198風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:46:21.19ID:dyZFIiqL0 名前忘れたけど和RPGラッシュとGoWの時にやってたわ
199風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:47:22.41ID:gP+onNGm0 フォールアウト3は2008年なのか
めっちゃ古いゲームなんだな
スカイリムが2011年でフォールアウト4が2015年か
フォールアウト4今セール中やけど遊んだことある奴おる?面白いんかなこれ
めっちゃ古いゲームなんだな
スカイリムが2011年でフォールアウト4が2015年か
フォールアウト4今セール中やけど遊んだことある奴おる?面白いんかなこれ
200風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:47:55.35ID:427wJKIe0 ロストオデッセイとかいう神ゲー
それしか面白かった記憶ないわ
それしか面白かった記憶ないわ
201風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:47:56.30ID:1WxPU7mQ0202風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:48:01.04ID:uiLWLC3/0 インフィニット アンディスカバリーが好きやったわ
続編でんかなー
続編でんかなー
204風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:48:13.37ID:CYRlU5JNr オンラインのやり方がわからなかった
205風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:48:16.81ID:gP+onNGm0206風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:48:30.51ID:xEQpyVueM207風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:48:33.12ID:427wJKIe0208風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:48:40.78ID:gP+onNGm0209風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:48:50.18ID:500qxLI6p ヴェスペリアで買ったワイも混ぜてもらえるか?
なお
なお
210風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:48:58.10ID:amZ8CQPc0211風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:49:31.42ID:gP+onNGm0212風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:49:39.71ID:427wJKIe0 フォールアウトNVがフォールアウトシリーズでは1番面白いけど、最初にやるゲームでは絶対ないわな
あれはFOファンになってからや
あれはFOファンになってからや
213風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:49:51.86ID:amZ8CQPc0 フォールアウト3
昔はやったけど
スカイリムのあとだとあんまやる気しないなあ・・・
面白いよ
昔はやったけど
スカイリムのあとだとあんまやる気しないなあ・・・
面白いよ
214風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:50:08.14ID:gP+onNGm0 ほんま5ちゃんってインターネット老人会開けそうよな今後も
215風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:50:08.51ID:427wJKIe0 あつまれピニャータとかいうの狂った様に毎日やってたなぁ
216風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:50:12.06ID:E42tNkira わりとまじで箱買うやつって宗教上の理由でps買えないってやつが大半というな
TwitterでXBOX がどうのって名前にいれてるやつたまに流れてるけと100%ツイートがゲハこじらせてる変なのしかおらんし
TwitterでXBOX がどうのって名前にいれてるやつたまに流れてるけと100%ツイートがゲハこじらせてる変なのしかおらんし
217風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:50:21.15ID:pWHynglHM218風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:50:28.87ID:7lf2S2TK0 ラストレムナントが箱○版はスペックで低評価やったけど
戦闘システムとか好きだったからPC版買い直したらホント面白かった
戦闘システムとか好きだったからPC版買い直したらホント面白かった
219風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:50:30.93ID:amZ8CQPc0 犬一匹じゃなんとか
スリードッグ
ワオーン
スリードッグ
ワオーン
220風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:50:58.76ID:1WxPU7mQ0221風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:51:01.29ID:YOhFI4TCa222風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:51:02.08ID:xEQpyVueM >>219
直接会うとクソ野郎で草
直接会うとクソ野郎で草
223風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:51:10.52ID:gP+onNGm0224風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:51:18.00ID:iHNH9Ojj0225風吹けば名無し
2022/04/05(火) 10:51:21.89ID:uiLWLC3/0 >>215
あれでリョナに目覚めたわ
あれでリョナに目覚めたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは ★2 [牛乳トースト★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- すき家「国産100%」 松屋「外国産」 吉野家「外国産」、記録的なコメ値上がり受け [お断り★]
- 《独占スクープ》水原一平被告の父が告白!“大谷翔平への本音”と“息子の素顔”「1人でなんかできるわけないじゃん」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【画像】転売ヤーが悪と言う理論、簡単に証明されてしまう
- CIAの下部組織のUSAIDが極左に金をバラ撒いてた。そしてCIA=KCIA=統一教会。つまり反日極左=壷(´・ω・`) [134367759]
- トランプ 性同一性障害の手術 19歳になるまで禁止 LGBT法案😳
- 日本男 アメリカで同性愛結婚してしまう(画像あり)
- 在日コリアンってイキってる割には消滅寸前だよな
- 女友達にシャワー貸したんだけどこれってチャンスか?