X



【悲報】ライトノベルの「覇権」富士見ファンタジア文庫さん、もう代表作がなくて咽び泣く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:36:57.59ID:1DczVwMo00404
ガチでラノベなら一択ってレベルやったのになぜ...
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:00:15.68ID:xaHRWe/2p0404
ハイスクールDDが未だに終わってないの草
アニメ新作やるたびにドンドン劣化していってたな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:00:39.41ID:m5wkvoqRa0404
>>68
あの頃出たゲームもうんちやったなぁ
フルメタでゲームなんてどうやってもあの程度にはなるやろうけど
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:00:54.60ID:Fqy+ju0U00404
2000年くらいからエロゲ→ラノベ→なろうと変遷した印象や
なんか急激に劣化したわね
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:01:16.86ID:0dPu13GtM0404
>>86
たしかにせやな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:01:21.43ID:b7jm7q6y00404
>>87
スレイヤーズ
魔術師オーフェン
フルメタルパニック

富士見の看板はこの辺だろうな
まぁ、00年頃からブギポやキノの旅を擁する電撃文庫に圧され始めたけど
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:01:25.73ID:GVwVVG2e00404
デートアライブ4期アニメやるぞ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:01:34.33ID:Av5QqzkVd0404
スレイヤーズ、オーフェンかフルメタあたりかな富士見が人気あった時期
富士見ミステリー文庫とかいう迷走もしてたけど
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:01:54.17ID:HX1IydF200404
>>105
でも実際劣化したのはワイらの感性なんやろなぁ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:02:25.06ID:ThQVf2Gnd0404
>>100
木戸衣吹の代表作
ひゃん!で有名な精霊使いの剣舞のヒロイン
クレア・ルージュちゃんや
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:02:28.38ID:Fqy+ju0U00404
>>108
中国で大人気やから
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:02:36.72ID:atllECtG00404
いちばんうしろの大魔王はどのレーベルや?
地味にアニメすき
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:02:55.42ID:9ol4QxIA00404
KADOKAWA系列
アスキー・メディアワークス(旧・メディアワークス)
 電撃文庫
 電撃ゲーム文庫
エンターブレイン
 ファミ通文庫
 ビーズログ文庫
角川書店
 角川スニーカー文庫
 角川ビーンズ文庫
富士見書房
 富士見ファンタジア文庫
 富士見ドラゴンブック
メディアファクトリー
 MF文庫J


KADOKAWA系列は相変わらず盤石の布陣やな
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:03:39.26ID:Z2SBStFWa0404
葵せきな何か書いてる?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:03:55.38ID:b7jm7q6y00404
>>105
電撃文庫も峯さん体制の頃は好きだったけど(イリヤの空とか悪魔のミカタとか)
三木が看板編集扱いされ始めてからかなり俗っぽくなって、
そのまま更に俗っぽさが増したなろう系に呑み込まれた感じかなぁ

もっと硬派とエンターテイメントが入り混じったライトノベル独特の文化が発展してほしかった
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:04:05.06ID:t0DdLqsea0404
冴えカノ終わっちゃったねえ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:04:56.69ID:Fqy+ju0U00404
>>110
まあビジネスだししゃーないか
でも今のなろうアニメはゴミみたいな作画ばっかだしホンマ誰得なんやろとは思うで
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:04:57.77ID:m5wkvoqRa0404
>>111
ゲームブックみたいなリナの魔法教室がない
あれ面白いで
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:05:14.92ID:atllECtG00404
>>120
アニメ全部通してみたけど本当に苦しかった
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:05:38.58ID:8vUftzVPa0404
>>57
あれ死んでるやろ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:06:25.14ID:t0DdLqsea0404
>>123
ワイ好き
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:06:26.01ID:xqdbBDUb00404
>>117
なんかテイルズのソシャゲのシナリオ
ラノベ媒体は数年前にゲーマーズが終わってきりやな
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:06:37.64ID:T6I4zQOD00404
>>86
あれはどっちも売れてないがw
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:06:39.02ID:b7jm7q6y00404
>>111
セレンティアの憎悪をリアルタイムで読んでた頃は熱かったよなぁ
ロストユニバースとかクロスカディアとかも買ってたわ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:06:43.05ID:LqCAlOAr00404
デート終わって今の看板はスパイ教室なんかな?
アニメもちゃんと力入ってりゃいいけど富士見のアニメ化はなぁ・・・
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:06:57.57ID:d/KZA7il00404
https://i.imgur.com/EQiZX3z.jpg
FGOを丸パクリしてガチで力を入れてたオールスター作品やったのに1年でサービス終了してて草生えた
今のファンタジア文庫を表してたわ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:07:02.98ID:LMT0OXvc00404
>>33
なろう作品自体がラノベやろ
出版社が金出さんでも素人が大量に作品作ってくれてる現状ってエンタメ産業としては成功やろ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:07:22.72ID:Fqy+ju0U00404
>>118
好きなの大体2000年代や
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:07:24.19ID:iV9DIhXZ00404
2021年のアニメ業界「原作枯渇だ…」
東映「ほーん?」
ドラゴンボール超
聖闘士星矢Ω
セーラームーンCrystal
デジモンtri.
ダイの大冒険
タイガーマスクW
金田一少年の事件簿R
マジンガーZ infinty
キャプテンハーロック
ゲゲゲの鬼太郎6期
おジャ魔女どれみ劇場版
スラムダンク劇場版
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:07:27.60ID:GVwVVG2e00404
>>132
作者が新しいの書いてる
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:07:56.60ID:9ol4QxIA00404
>>118
三木はメディアミックスで当てたのが何だかんだ評価されてるからね
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:07:58.54ID:1DczVwMo00404
28 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2021/11/23(火) 22:23:49.98 ID:bmFXFk2Y0
ラノベの初版印税40〜50万、8割は重版なし、5冊で芽が出なかったら追放

これで食ってくの無理じゃないか
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:08:26.32ID:Fqy+ju0U00404
>>134
リメイク地獄やん
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:08:26.98ID:j1x3xChXp0404
ロクアカとかいう三嶋くろねの絵以外最早価値のない作品
アニメ爆死してもうメディア展開出来ないのにいつまで看板にいるんや
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:08:28.32ID:/Lweg9ub00404
フルメタのアニメは火事で作者の盟友亡くなったからもう無理やろ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:09:24.37ID:b7jm7q6y00404
>>131
なろう文化自体を全否定するつもりはないけど
アニメ化するような人気作って読者に媚び売って妄想を実現SSを垂れ流した低品質作品ばっかだろ?
あれもあれでだいぶ不健全だよ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:09:27.81ID:ThQVf2Gnd0404
>>130
スレイヤーズクッソ浮いてて草生える
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:09:34.90ID:je4fj+Fl00404
>>138
だから編集が新人にいう最初に言う言葉が
お仕事辞めないでください兼業で頑張ってくださいね
って都市伝説があるんだぞ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:09:48.31ID:gsSxpwNr00404
>>119
最近のラブコメラノベの中ではかなり面白かったわ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:09:48.80ID:1DczVwMo00404
141 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2021/11/23(火) 18:09:27.40 ID:R5WN16kkd
ラノベって内容見ても本文読んでも「漫画でよくね?」以外に感想出てこないわ
ラノベ書いてる連中はストーリー上手くても文章力がザコだから漫画原作とかやるのが似合ってると思う
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:10:00.57ID:iV9DIhXZ00404
ワイが観たなろうアニメはリゼロが最初で最後やけどなろうの臭さってテンプレラノベとはまたちゃうんか?
やる夫からパクってもなお駄作になるんか
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:10:55.56ID:xqdbBDUb00404
>>140
アニメ化範囲の後ぐらいからなんか急に重厚な厨二ストーリーが始まるの好きやったわ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:11:03.74ID:LMT0OXvc00404
>>142
それってラノベ業界やなろうのせいやなくてアニメ業界側の問題やないか
アニメ業界側が何らかの理由でそういう原作選んでるんやから
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:11:39.77ID:je4fj+Fl00404
>>145
一周回ってウザかわヒロインがかわいく思えたよな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:12:11.57ID:3jCzQmnRa0404
富士見ファンタジア「これが4月の新刊や!」
https://i.imgur.com/8QGBbQc.jpg


お前らなんか買えよ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:12:24.99ID:1DczVwMo00404
158 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2021/11/23(火) 18:10:17.18 ID:z0SCN7mLd
ラノベは連載雑誌がほとんど無いから
なかなか認知されにくい
ジャンプみたいに週刊連載するべきやで
文章やったらいけるやろ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:12:49.61ID:b5qlM2eVd0404
>>130
このメンツのRPGに課金するやつそんないないのなんてわかりきってるのにな
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:13:01.88ID:Fqy+ju0U00404
>>147
リゼロで終わっとるなら幸せやで
今のなろうアニメ見るからに低予算のクソアニメや
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:13:04.56ID:wiLKSRav00404
>>154
なろうは毎日更新やから強いってわけか?
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:13:14.40ID:3spGlvhuM0404
ご愁傷さま二ノ宮くん覚えてる奴居るか?
ワイは未だに麗華様が沢城みゆきのベストヒロインだと思ってる
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:13:41.47ID:cpznk0P700404
>>22
あれカドカワ挙国一致でやらなかったの本当にわらう
あの会社絶対風通し悪いやろw
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:13:46.54ID:eTFwSACJ00404
ゴミみたいなラブコメ増えすぎ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:13:52.81ID:xqdbBDUb00404
>>153
最近のラブコメブーム歓迎してたけどなんか進化したらあかん方向に行ってもうたわ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:14:06.10ID:ClhPAMi8p0404
オーフェンスレイヤーズフルメタ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:14:10.68ID:+P1jTCnid0404
>>138
オーフェンの作者とかオーフェン時代兼業やったしな
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:14:44.08ID:ThQVf2Gnd0404
これゾンって富士見だったっけ?
なんJ公認アニメだったよな
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:15:17.71ID:LMT0OXvc00404
>>162
表紙とタイトルだけでアピールできる様な尖ったもん無いと埋もれてくんやろな
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:15:57.31ID:1Nqeh9zc00404
>>37
続編はいつになったらでるんですかねぇ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:16:05.43ID:SV3F1oLWM0404
言っちゃなんだけどラノベどころかなろうも下火になりつつあるような
今はマンガかね 特にジャンプ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:16:11.21ID:b7jm7q6y00404
>>150
半分はそうだろうけど
媚びを売ればランキングに載り媚びを売らなければランキングに載らない、っていうなろう特有の問題でもある
ランキングに載らないと人目に触れる機会が無くなり、
人目に触れなければ読者が付かず、読者(固定ファン)が付かなければアニメ会社も興味を持たず

文章力、構成力のレベルが高かったり独創的な世界観を構築すれば
人気が出るしアニメ化のオファーも掛かる、っていう単純な界隈じゃないでしょ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:16:14.30ID:a+ljbsWc00404
伝はマジでいい加減にしろ
エルウィンも完結させず放ったままだし
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:16:38.44ID:lG0mU5kka0404
この人のレスコピペしまくってる>>1昨日も見たな
そしてそれに誰も突っ込まずに進行するスレ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:16:50.63ID:iV9DIhXZ00404
>>156
小林祐介目当てで観たようなもんやからな
最近の若手の野郎声優で当たりっておるんやろか
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:16:56.92ID:HXauqLdYa0404
ソシャゲ終してたんか
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:17:17.16ID:1Nqeh9zc00404
冴えカノはこないだ深崎先生が最後のイラストですって上げてて悲しくなったわ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:17:30.65ID:a+ljbsWc00404
>>158
全巻あるがつまらなかったぞ……アニメは知らんが
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:17:47.97ID:1DczVwMo00404
160 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2021/11/23(火) 18:10:24.37 ID:LQEVz1Po0 [1/13]
某社のラノベ大賞の一次選考員したことあるで

ワイの担当は16作品やったが、流石になろうよりはレベル高かった
頭一つ抜けてるなぁと思った奴は最終選考まで行ったよ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:17:55.26ID:1ePxCs1jd0404
さえかのって完結したんか?
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:17:58.90ID:LMT0OXvc00404
>>172
なろうのランキング制の構造の問題はそらあるよ
アニメ化される作品を例に出してたからそれはまた別やって言っただけで
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:18:01.86ID:+P1jTCnid0404
>>37
あざのんはミステリー文庫でやってたDクラッカーズすこやった
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:18:12.25ID:AIFECKsb00404
フルメタってどうなった?
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:19:11.18ID:b5qlM2eVd0404
ラブコメって声はでかいわりに部数だとイマイチなの多いのにそこに力入れ始めちゃったのがこのレーベルの終わりの始まりだったな
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:19:25.79ID:8CIUaQ8w00404
伝勇伝の人ってなんこアニメになったん
すごすぎじゃね
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:19:52.45ID:+P1jTCnid0404
フルメタもオーフェンも作者の書きたいことと読者の求めてたもんが離れてたのが終盤の失速原因やろ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:19:53.04ID:1DczVwMo00404
167 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2021/11/23(火) 18:10:44.71 ID:WEqZIQAbp [1/5]
ラノベ自体もう長いことベストセラーないんじゃない?
あんま詳しくないけど
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:19:53.28ID:EBY5XknD00404
>>162
わかるわ
ツイッターの4P漫画で流れてきたら面白そうやなってものばかり。つまり出オチ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:20:36.62ID:do0LEtdXa0404
なんでイッチ他人のレスで会話しとんの……
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:21:01.82ID:PTYbj7Rt00404
>>3
なんかアニメでやった範囲は序盤も序盤らしいやん
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:21:11.99ID:je4fj+Fl00404
ラノベのラブコメはキンドルアンリミに来まくってるので
それを適当に読んでる
8割なろうカクヨム出身だけどな
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:21:31.54ID:xqdbBDUb00404
>>168
別にインパク重視でもええんやけど連れカノとか弱キャラの方向で行くんやと思ってたから最近の甘やかし系はかなり期待はずれや
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:21:35.71ID:iV9DIhXZ00404
ラノベは一周してマガjンみたいに普通に腰振っとればいいのでは
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:21:45.67ID:toNydNwv00404
ラノベといえばラブコメよりファンタジーってイメージなのワイだけか?
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:21:58.30ID:MMzHxUwna0404
>>191
昨日の禁書スレ立てた奴と同じアフィカスやな
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:22:33.89ID:1DczVwMo00404
227 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2021/11/23(火) 18:13:21.97 ID:2pxzOt+e0 [2/15]
【悲報】東京レイヴンズさんは呪術廻戦よりしっかりした呪術廻戦してたのに新刊が出ない
作者は生存はしてる模様
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:23:02.95ID:je4fj+Fl00404
>>197
今は出版点数の半分くらいラブコメじゃね?ってくらいラブコメ全盛期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況