X



タコピーの原罪、発行部数100万超え 作者の印税6930万円へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:22:59.92ID:Z1kDx9x600404
タコピーの原罪上巻が693円
印税は単行本の10パーセント
69.3×100万=6930万円
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:49:48.98ID:e4Mciui000404
結局どの作品でもステマ認定ってアンチの敗北宣言やからな
ぼくちんの気に入らない作品が売れたのはステマのおかげに違いないっていう負け惜しみよ
そう思い込むことで自分のセンスがずれてる事実から目を背けたいんや
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:49:59.69ID:YaLH5Y+up0404
>>89
1000万部自体はすごいけど20年間シリーズ合計100巻以上出ていることを考えると大して売れてないとも考えられる
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:50:11.75ID:Z1kDx9x600404
>>120
当然作者が払ってる
アシスタント代+労力の関係で作画の方が原作より多くもらうのが普通
バクマンみたいに5:5はまずない
7:3なんなら8:2まである
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:51:24.38ID:IK/Ei+aKr0404
>>128
どの世界にも通じることやが
中身のないやつが数を誇る
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:51:42.86ID:NIQAJ6I7d0404
>>68
結構みんなしてる定期
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:52:13.75ID:Y1X5aEA900404
>>123
サムライ8は100万部ねえぞ
3巻時点で70万部刷った報告でそっから続報無いはず
それでいてあの書店の余り具合はレジェンドすぎる
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:52:28.05ID:HkKJKexRp0404
>>129
ToLOVEるなんて長谷見はエロシチューションにちょっと口挟むだけで絵も話も全部矢吹先生が考えてたのに取り分5:5やぞ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:52:58.44ID:XScEa0c0d0404
上中下巻にしとくだけでも収入全く違ったと思うと惜しく感じるな…
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:53:00.92ID:Jx1w4m6p00404
ワイは素直に称賛するけどワナビみたいなのがあの程度の内容なら〜みたいに嫉妬してるのはわかる
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:53:04.33ID:USucNOBtr0404
>>108
いやアンデラはクソ漫画や
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:53:24.36ID:e4Mciui000404
>>68
普通にするぞ
ログ・ホライズンの作者なんか脱税した時法人税法違反で捕まっとったわ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:53:24.66ID:DXs9twAW00404
>>133
いい人だからな健太郎は
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:53:37.20ID:Z9pFpx7400404
ところでちゃんと考察して意味ある漫画だったんかタコピー
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:53:37.22ID:0kas5q8+a0404
45パーで云々言うが黒柳徹子さんなんて9割持ってかれてたんだぞ
それに比べるとだいぶマシや
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:53:59.68ID:A3y9CBxRp0404
発行部数と実売は別やけど発行部数で印税は入るからな
発行した7割売れたらええわけやからオリコンで70万部近く行けば成功や
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:54:04.42ID:Z1kDx9x600404
>>135
作者のタイザン5はネットに読み切り結構あるけど普通に面白い
サイトにあげると担当が担当につきたいってダービーできるサイトだと超人気だった
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:54:11.47ID:r4Pi0J0La0404
アシスタントでもおったらこっから給料も出さないけないけどタコピーって1人で描いてるんかな
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:54:15.89ID:ZN/XrcJy00404
配信前はノーマークだったのが
小学生の女の子が絶妙に可愛いのと
話のエグさで話題になった
ステマって感じはせんな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:54:24.74ID:XFQT6FBc00404
電通がらみだろこれ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:54:27.09ID:aognepnsa0404
>>139
ない
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:54:41.55ID:j95r5YAQd0404
>>143
もちろんアシおるぞ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:54:59.39ID:DXs9twAW00404
>>136
面白そうで面白くない漫画って印象
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:55:46.45ID:4UusCuM4r0404
こんだけバズって単行本だけで億に届かないのか
作者今後タコピー以上の作品作れないだろ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:55:48.42ID:aognepnsa0404
>>144
しずxまりエンドで良かった(小並感)
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:56:17.65ID:xlu18JqPd0404
>>139
ないで猿漫画みたいな勢いだけの漫画や
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:56:25.02ID:cPeFbapk00404
印税が刷った部数やなくて
売れた部数にかかる場合もあるんやけどな
返本された分は除かれるっていう

まぁここで名が挙がってるような大手の少年漫画には関係無いことやが
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:56:32.47ID:5GULBU15d0404
>>144
いうほどエグいか?
母親の彼氏のヒモがおらんとかクソでかい家住んでるとか色々非現実的すぎるわ
あれだけでエアプやなって確信したし
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:56:58.93ID:e6dhoAWq00404
>>150
わかる
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:56:59.60ID:Z1kDx9x600404
>>149
所詮上下巻だからな
例えば単純に上中下巻だったら億超えてたんじゃないか?
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:57:19.73ID:A3y9CBxRp0404
集英社が推してもアニメ化しても伸びなかった火の丸
連載前から大々的に宣伝して肉壁消費しつつ連載続け書店からは鬼滅寄越せ呪いの装備か言われたサム8
次くるゲットでしてマッシュルと二枚看板にすべく集英社が推したアンデラ
宣伝しても売れないもんは売れない
宣伝不足で知られてない作品があったとしても宣伝されて伸びたら実力や
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:57:25.01ID:YW+6bds8p0404
>>128
2012年時点でシリーズ累計1000万部突破してから現在までシリーズ累計1000万部突破を謳ってるっていうことは2012年以降一冊も売れてない可能性もあるんだ
悔しいけど仕方ないんだ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:57:29.96ID:e4Mciui000404
>>152
初めて聞くわそんな方式
どこの出版社や?
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:57:41.78ID:e6dhoAWq00404
>>153
田舎ならでかい家はアパートより安かったりするで
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:57:45.95ID:XVBBei6Yd0404
???「タコピー一巻は四万部しか売れなかった!!これはつまらない漫画であることの証明!!面白かったら売れるはず!!」

って連中がいたらしいな
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:58:02.44ID:CeDtvLgM00404
単行本って値上がりしたん、タコピーが特別なんか
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:58:28.32ID:vPb4DjsK00404
>>129
会社が払ってるわけやないんか
サンガツ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:58:34.69ID:e4Mciui000404
>>157
どうやって打ち切り逃れるんやそれ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:58:43.22ID:Z1kDx9x600404
>>161
だいたいこういうのはちょっと高めや
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:58:43.85ID:Y1X5aEA900404
>>160
そもそも怪8だって初動は8万部とかやしな
何なら呪術とか初週は2万5000部やし
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:58:44.81ID:5GULBU15d0404
>>159
いや、そんなでかい家があるような生活がおかしいねん
つまり祖父祖母はまとも寄りやった可能性もあるわけやん
にしては母親の性格がおかしい
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:59:01.29ID:IIBATofI00404
タコピーは面白かったからそこまで嫉妬しないわ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:59:09.09ID:h92s4jA400404
>>156
好きだったから無理な擁護するけど火ノ丸は内容と放送時間の食い違いと制作会社ガチャを外しただけだから…
夕方にNHKでまともな制作会社だったら売れてたから…
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:59:41.58ID:Z9pFpx7400404
>>168
まあアニメ前から売れてないのがそもそもおかしいよね
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:59:49.31ID:IIBATofI00404
>>63
浅野いにおは気取ったサブカル臭さが大嫌いや
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:59:53.46ID:Z1kDx9x600404
嘘喰いと賭ケグルイで賭ケグルイの方が売れてるのはムカつく
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:59:54.26ID:A3y9CBxRp0404
タツキのルックバック擦りすぎで期待ほど実売伸びてなかったはずやしオリコン数字上
タコピーも擦りすぎ言われないように7、80万部売れないとあかん
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:00:40.95ID:e6dhoAWq00404
>>166
ワイ貧民部落育ちやがワイもトッモもでかい平家に住んでたで
ジジババは元々別の家な
ジジババがまともそうでも娘がグレるなんてよくある話
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:00:46.40ID:MWrrL6J+p0404
>>163
週刊プレイボーイ送りの話はするな
ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:01:16.07ID:kOpfscjJ00404
100ワニの再来だとかすぐ忘れられるとか必死にネガキャンに勤しんでた奴らが憤死してて草
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:01:28.54ID:e6dhoAWq00404
でかい平家=借家な
家賃2万とか3万や
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:01:30.76ID:i9F291aX00404
これ買ってまで何回も読み返したいと思わんよなぁ
マジで100万も売れてんのかよ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:01:47.24ID:ZN/XrcJy00404
逆に、違いのわかるなんJ民様が大絶賛なのに売上はイマイチな三大漫画といえば

・ハイパーインフレーション

あと2つは?
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:01:57.87ID:Z1kDx9x600404
まともな親ならまともな子になると思うな
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:02:03.28ID:lUuTgQKCr0404
発行部数って書いてあるだろ…
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:02:07.77ID:5GULBU15d0404
>>174
はえー
そうなんか
自分のとこの環境がそうなる理由って思ってたわ
祖父祖母はアル中メンヘラやが
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:02:35.49ID:xlu18JqPd0404
>>179
アンデラ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:02:36.19ID:IIBATofI00404
100ワニと違ってタコピーは漫画として面白かったやろ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:02:37.83ID:pBrSMCGmr0404
>>172
どっちもカイジに負けてると思って落ち着け
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:02:49.69ID:T6I4zQOD00404
**│*41277 (3)│*76105│132789│198731│------┃*,198,731 (*24)┃2022/03|タコピーの原罪 上

タコピーオリコン4万部でなんJ爆死勝利宣言から
メッチャ伸びてて草
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:03:04.22ID:cPeFbapk00404
>>158
アルファポリスとか
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:03:05.79ID:Z9pFpx7400404
巻割130万部以上あるミステリと言う勿れは1ヶ月の売上40万部くらいで盛りすぎってなんJで見たで
ええやろ数字が乖離しててもみんな発行部数で信じるんや
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:03:16.61ID:9YQhI1i900404
>>163
漫画雑誌ですらないプレイボーイに島流しされた模様
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:03:46.20ID:e6dhoAWq00404
>>182
クズは明らかに遺伝やが隔世遺伝とかもあるしな
ようわからんで実際
色々や
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:04:45.96ID:aognepnsa0404
>>176
実際完結してしまえばそこまでの作品だったやろ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:04:46.59ID:e4Mciui000404
>>187
なるほど……なんか絶妙に納得感あるわ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:04:59.44ID:5GULBU15d0404
>>191
まぁせやな
所詮運ゲーか
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:05:04.03ID:iVvEvnKE00404
タコピーって最後”話し合う”ってところから逃げて洗脳したから最低のゴミに変わったわ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:05:11.85ID:IIBATofI00404
>>172
両方ともカイジのパクリでおっぱい分で賭ケグルイのほうが上やろ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:05:17.88ID:u8trt/tE00404
勝手にハードル上げすぎなだけ!とは言うけど
感想としては最後めっちゃつまらんかったのが事実よな
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:05:20.24ID:/g2x/U/Fa0404
タダでも見れるのに100万部売上すげえな
良いものは金払ってくれるんやろな
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:05:30.66ID:NhCSEtOF00404
なお、税金
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:05:35.79ID:j95r5YAQd0404
>>188
マジ?
ルックバックどころじゃなくて草
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:05:46.69ID:e4Mciui000404
>>192
実際毎週追ってる時のライブ感が一番楽しい作品やったよな
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:06:04.10ID:ii/XkTPJM0404
タコピー 100万部
TOUGH 1000万部
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:06:33.41ID:IIBATofI00404
>>195
読解力なさすぎて草
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:06:45.28ID:UNbDeNgIa0404
>>189
自分はパクリしてるのに他の奴の盗みには厳しいの草
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:06:48.44ID:Z9pFpx7400404
>>197
内容の話になると人によるとしか言えんから
やっぱり売れてる=内容もすごいみたいな持ち上げ方に落ち着くよね
結局これがレスバ最強だよ
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:06:51.49ID:XNo3krH1d0404
700円て高くね
ジャンプラに課金だかなんだかして読んだ方が良くない?
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:07:01.36ID:CeDtvLgM00404
わりとしょうもない終わり方したタコカスでもこれだけ売るんやから集英社って宣伝上手いんやな
0210漫画拾いX
垢版 |
2022/04/04(月) 21:07:06.32ID:tdFPdsbz00404
だからなんだよ
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:07:12.01ID:aognepnsa0404
>>195
描写外ではたくさん語り合ったやろけどな
しずまり
その信頼感あっての最後のシーンやろ
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:07:27.36ID:A3y9CBxRp0404
発行部数上下合わせて100万部以上なら
今のオリコンの20万部程度じゃ擦りすぎやぞ
下巻発売して上巻も伸びるにせよ管割30万部やと7割ライン届かへん最低35万部以上いかんと
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:07:38.98ID:e4Mciui000404
>>205
なんか怒ったんか?
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:07:40.75ID:vhi5zaZ+00404
アシ代やら印税やら色々引かれて1000万も残らんわ
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:07:43.4400404
長期連載作品の発行部数が長年変わらんのは単に現在の部数を発表する機会が無いだけやろ

「ネットで話題の漫画が発売され〜万部突破!」
「累計〜万部の人気作がついにアニメ化」「アニメ化によって〜万部!」とか
そういうイベントが無いと発表なんかせんよ
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:08:35.18ID:CeDtvLgM00404
>>202
そこらへんはワニと一緒やな
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:08:51.27ID:VIU5XaA100404
>>83
鬼滅なんてアニメ前全く宣伝してなかったやん
鬼滅は完全なまぐれ当たりやで
狙って当てたのは呪術やスパイファミリーや
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:09:07.65ID:DXs9twAW00404
>>213
トレントで柔術割ってたやつが作者本人名義で裁判起こされたみたいなやつやろ
真偽不明
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:09:09.97ID:aognepnsa0404
>>216
100ワニが追ってて楽しかった...?
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:09:46.41ID:e4Mciui000404
>>218
はえーそんなことあったんか
サンガツやで
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:09:56.30ID:0dy+nNBkr0404
>>212
下巻の実売出る頃には飽きてて何も言われなそう
アニメ化するなら話題続くだろうけどなさそうだし
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:10:00.35ID:CeDtvLgM00404
>>211
描写外とか言い出したらなんでもありだろガイジ
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:10:31.30ID:aognepnsa0404
100ワニはカウントダウンの先が気になったのは確かやけど
過程は全く楽しくなかったよな
ワンピースの正体が気になるみたいなもん
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:10:33.75ID:HPxSF/yf00404
無料の漫画買う意味分からん
ジャンプラのスクショ保存でええやん
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:10:59.67ID:A3y9CBxRp0404
好みはさておきなんJですら更新毎に100ワニスレ乱立はしとったやろ
完結後別の意味でスレ乱立したが
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:11:07.55ID:Po6WG6EYd0404
>>219
なんJ民はガチでスレ立てて熱狂してた馬鹿ばかりやったからな
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 21:11:52.37ID:aognepnsa0404
>>222
最近の作品が何でもかんでも説明しなきゃいけなくなった理由がよくわかるわ

周りと同じものを見て同じ感想を持たないと気が済まないんやろね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況