X



【速報】麦わらのルフィ、ついに命を削って戦い始めるwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0354風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:31:47.73ID:B+ANOiYD00404
ペドロって珍しく明らかに死んだキャラだったよな
あいつがいなきゃホールケーキアイランド抜けられなかったとまで言ってるし重要キャラなんやな
0355風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:31:51.48ID:TDOvFNkJ00404
覇王色を纏えるようになったところで勝っておけばよかったのに尾田の悪い所が出てきてるな
0356風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:31:51.79ID:MyRK0DBy00404
シリアスな戦闘描けないからギャグに走ったんやろ
0357風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:31:57.58ID:Qap4oEJKd0404
>>319
最初っから
0358風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:32:01.26ID:P3M0tW6H00404
>>344
黒ひげ戦やと無効化されてまともな戦闘が見れるんちゃうか
0359風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:32:04.80ID:ndL/u4god0404
両津みたいに普通の人の倍くらい寿命ありそう
0360風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:32:07.76ID:JpFEJI5jp0404
>>347
あれニカのワードが出たあとやで
ニカ=ルフィなんてなんJですら腐るほど予想されてたやん
0361風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:32:20.88ID:OthTWd/2a0404
多分尾田は世界最強のカイドウをただのパラミシアが倒すのは説得力ないと思ってしまったんだろうな
0362風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:32:21.35ID:6lmlqs0Q00404
全快状態のニカとカイドウならどっちつよいんやろな
0363風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:32:22.41ID:QiM8JSPsa0404
真面目に覇王色の覇気纏ったときに勝っとけば良かったやろ
通常形態で戦うのも原点回帰感があってかっこよかったし
どうしてニカなんて出してしまったんや
0364風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:32:36.00ID:c0iGfgOi00404
鬼滅の後追いで主人公殺すパターン行く気かな
人真似だせえ
0365風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:32:37.63ID:6xUUQhkyd0404
>>350
尾田に口出しできる編集とかいないだろ
0366風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:32:45.11ID:9V5Lc15Ra0404
スーパーサイヤ人3とか4とかセルの形態変化とか秀逸すぎるだろ
っぱ鳥山よな
0368風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:32:46.51ID:kr4wU3jw00404
別に安倍晋三じゃないならそれでいいんやけど
おだっちの中では安倍晋三みたいな顔になることを寿命を削ってるっていうんか?
あれはマジで意味わからんぞ
0369風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:33:05.11ID:RJ3HWQWR00404
>>285
うわ
見損なったよ尾田君
0370風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:33:10.46ID:1HeUYHf100404
>>354
それならマムも同時に相手してほしかったわ
0371風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:33:14.42ID:/w17IC+/00404
麦らぁ…
0372風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:33:22.21ID:vPb4DjsK00404
売国自民の元締めこと安倍晋三おるやん
0373風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:33:26.68ID:ndL/u4god0404
ペドロは自爆やんけ
0374風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:33:35.37ID:DQPMKfucM0404
フォースのデメリットも克服したんやな
0376風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:33:41.03ID:/jb58txPM0404
>>361
そもそもそのカイドウが、おでん以下の設定だからもう説得力無いのにな
0377風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:33:41.44ID:KUSBOaoh00404
>>348
それはゴムの特性だったから分かる
今は、実は神ですwギャグキャラ特性付いてますwだからね
0378風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:33:52.09ID:txKVd7pta0404
>>348
描写の問題や
ゴムどから!どん!は説得力あったけど
神だから無敵!ふぎゃー!になったらおしまいだよ
0379風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:33:54.25ID:wKla5Z2Gr0404
シンゾーやん
0381風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:34:01.07ID:Ca9RtDee00404
>>368
「命を削っている」って言ってるのはJ民では
0382風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:34:06.96ID:EKUNHAVVd0404
>>366
スーパーサイヤ人3は額がピッコロみたいって荒れたぞ
0383風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:34:07.55ID:xO61/Aucd0404
>>259
ジャンプで読んでるだけだから覚えてないぞ
そもそも名前覚えて無いしな
自爆したイヌアラシの手下くらいしか覚えてない
0384風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:34:23.59ID:d8aGwF4B00404
>>376
普通におでんより強いやろ
どこ見てそう思ったんや
0386風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:34:44.89ID:Bc5rBD0np0404
【急募】ここからワンピが名誉挽回できる方法
0387風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:34:49.61ID:dzfXIl9Ld0404
>>319
それで成立するけど2コマのうちに全く動きを表現出来てない
最初から歯に手を引っ掛けとけばいいわけで
尾田栄ほんまに漫画書けなくなったんだなって思うわ
0388風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:34:50.07ID:dlLuwEeKp0404
>>360
わかってから後出しでわかってたほどダサいものはないわ
0389風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:35:07.82ID:Ow1DGkpfd0404
>>384
国民人質に取って卑怯な殺し方しとるからやろ
0390風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:35:17.42ID:sGOTwHeMr0404
冷静に考えてストーリーもので25年もやってるとかまとめる能力なさすぎだろ
0391風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:35:32.83ID:+J4qs2ZHa0404
ルフィ=神ですとか言ってるガイジは何なんや

悪魔の実を食べただけで神ではないやろ😅
0392風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:35:34.14ID:m0wEoDub00404
彡(^)(^)「ルフィがさァ!太陽神がさァ!」父親「お前に初めて買ってあげた漫画がONE PIECEだったな」

1 風吹けば名無し[] 2022/03/25(金) 14:40:26.63 ID:vrUNlr4Ip
父親「最近は自分で買ってるのか?部屋に新しいジャンプや単行本はないみたいだが」
彡(゚)(゚)「…」
彡(^)(^)「ゴムゴムじゃなくてさァ」
彡(;)(;)「しょせん‥.しょせんあんなものニカの力でさァ」
父親「お前にも早く仲間ができるといいな」
0393風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:35:40.19ID:/rdlWo2L00404
>>341
そこがキモい
牙掴めよ
0394風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:35:48.12ID:b9SoAGuF00404
>>122
そこから復帰するためのホルモンドーピングしまくってる時にも削ってると言われてたな
0395風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:35:53.81ID:4v9d1lVOM0404
ゴムゴムのぉ〜金床!!!
ゴムゴムのぉ〜パイ投げ!!
ゴムゴムのぉ〜TNT!!
0397風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:36:01.15ID:2jtrp6nzd0404
>>387
ワイは「生物の構造上成立しない」って言ってる人に説明しとるだけやからその辺は別にどうでもええわ
0398風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:36:04.56ID:kr4wU3jw00404
https://i.imgur.com/vwiP3Jh.jpg
お前らほんまにウィルスミス好きなんやなって思うわ
0399風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:36:11.42ID:OthTWd/2a0404
あの尾田ですらどうしようもなく枯れるんだから漫画家にとって加齢は深刻な問題やな
特に少年漫画家はどんどん少年の心を失ってしまうし
0400風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:36:12.31ID:Awd9Zibnr0404
>>366
4はクソ荒れただろ
アニオリってのもあって死ぬほど叩かれてたわ
0401風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:36:19.41ID:F4cc9Tnx00404
すぐ回復するのが覚醒したゾオンの特徴やろ?
すぐ回復はするけど寿命は削ってるってことか
0402風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:36:20.84ID:d8aGwF4B00404
>>389
その時点のカイドウと今のカイドウは強さ違うやろ
0403風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:36:22.25ID:1itW6UPP00404
この絵バレ一週間前に見たけどワンピースって二週間分バレてるの?
0404風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:36:22.29ID:cmOnFWVa00404
絵の劣化はインペルダウンあたりからだからな
0405風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:36:43.86ID:2jtrp6nzd0404
>>393
ありえなくないことは理解できたか?
0406風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:36:50.81ID:P3M0tW6H00404
>>389
コレがOKでババアは殺す理由がわからんわ
0407風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:36:59.51ID:1Oq/+j4f00404
>>125
ルッチ戦みたいなバチバチの殴り合い見たいよな
0408風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:37:04.79ID:m1Inc0aNp0404
>>352
面白いじゃん
0409風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:37:20.91ID:dzfXIl9Ld0404
>>363
ガチこれやわ
ノーマル覇王ルフィをギア5としてピストルかガトリングかバズーカで倒してくれたらかっこよかったのに
0412風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:37:42.64ID:QVpySmsDa0404
超サイヤ3とか4のとき荒れたっていくらなんでもじじすぎひんか
2ちゃん自体あったんか?
0413風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:37:44.11ID:n6l46s9I00404
>>352
確かにアメリカに渡しそう
0414風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:37:50.49ID:STdvhxLX00404
ロジャーと同じ理由で自首して死刑になるよ
0415風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:37:57.98ID:kr4wU3jw00404
別にカイドウの目からルフィが出てきてもええねん
それならカイドウは失明すべきやし
覚醒でカイドウの体がゴムになってるなら本来の戦い方できてるのもおかしい
0416風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:37:59.59ID:+J4qs2ZHa0404
>>366
フリーザ、セル、ブウの変化は秀逸やけど3とか4は思い入れ補正や
やったらルフィのギア4もバウンドマンでズラし入れてからのスネイクマンはカッコええと思うで
0417風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:38:03.01ID:hdN7jpcGd0404
>>399
なんの為に若い奴しか採用しないのかジャンプの無能編集どもは忘れたんやろな
0418風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:38:15.39ID:5cSc518Ip0404
今後ボーボボみたいなギャグ戦闘にシフトしていくってこと?
シャンクスとかコビーとガチバトル楽しみにしてたのに
ギャグバトルになるのかよ
0419風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:38:32.56ID:txKVd7pta0404
>>387
恐竜の変形とかも意味分からんかったしな
挟まれてるヤマトのガヤとかも顔のアップでコマ割りとかアングルの工夫ゼロ
表現力が枯れて筆だけが滑ってる状態
描きたいものは多すぎるのに推敲する体力がもうないんや
0420風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:38:39.69ID:dzfXIl9Ld0404
>>397
それでいうと「生物の構造上成立しない」けどなw
0421風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:38:39.77ID:9fgXvLZA00404
今週の話テンポ悪すぎやろ
なんか凄いのに変身したんやったら無双しろよ
一旦もとに戻ったりいらんわ
0422風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:38:42.66ID:GPuqxkVwd0404
まあ漫画やから命が軽いよな
ドラゴンボールで復活できるやろ
0423風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:38:55.67ID:48I+EmrV00404
>>363
身勝手の極意と似たような感想やわ
兆しは好きやけど白は微妙や
0424風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:38:58.47ID:rPvFmZ0Up0404
>>412
ワイ小学生やったけどみんなウキウキやったで
まぁワイはGT世代やから超3は断言できんが超4はみんなかっこいいって言ってた
0425風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:39:01.52ID:TDOvFNkJ00404
>>400
GTって25年前だし2chすらない時代だけどどこで荒れてたんだ?
0427風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:39:07.55ID:xjT8kIbPr0404
>>366
3とか4の時にお前が純粋なキッズだったから思い出補正なだけ
ギア5も今の令和キッズが後々再評価してお前は老害扱いになる
0428風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:39:10.92ID:S/xlxJ7j00404
>>191
お前毎回それ貼って無視されてない?
0429風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:39:17.74ID:+2xhRD7ep0404
>>363
どっちにしろ最終局面に向かうならこのタイミングしかないやん
いつまでギア引っ張るつもりだよクソダサい
0431風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:39:32.15ID:cTr5DWo300404
わーくに編何回最終局面突入すんの
0432風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:39:49.30ID:0hufZWX200404
>>1
一枚目マジでサイヤ人やん
やっぱ尾田くんもこういうのやりたかったんやなって
0435風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:40:03.78ID:dzfXIl9Ld0404
>>419
昔の尾田栄ならなめらかに動きを理解できる描き方出来てた
オメガトライブの作者並に枯れてる
浦沢直樹のように枯れない作家もいるのになあ
0436風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:40:03.78ID:WGunW5v500404
仮にも最強クラスの戦闘なのに
ゴミみてえなギャグ調でホンマに萎える
0437風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:40:10.37ID:2667NcLaa0404
安倍晋三
0438風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:40:16.57ID:IUbxPlD100404
>>375
これだけでおもろい
0439風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:40:22.93ID:b9SoAGuF00404
>>429
ニカ化はギアだが
0441風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:40:27.15ID:53WKbKs7a0404
結局晋三に細工ある奴だけが強くなれるんやなって
0442風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:40:30.50ID:BpfKChPed0404
なんか本当に才能が枯れてるんだろうな
もしくは漫画の終わらせ方を知らんのか
0443風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:40:43.85ID:P3M0tW6H00404
>>419
尾田の劣化はわかるけど
恐竜だけ本来の構造と違うのは伏線やと思うわ
0444風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:40:46.51ID:H3EeGpS600404
ボーボボリスペクト
0445風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:40:49.28ID:b4F20tXf00404
>>1
ゴミみたいな作図やな
0446風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:40:49.92ID:/rdlWo2L00404
>>405
それワイちゃうで
0447風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:40:56.45ID:GPuqxkVwd0404
長く続けて漫画って下手になるんやね
0448風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:40:59.98ID:cmOnFWVa00404
やっぱり全盛期はCP9までだよな
覇気がで始めたあたりから一気につまらんくなっていった印象
0449風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:41:06.45ID:heLOyE5E00404
後先気にしないみたいに言っても主人公補正で冒険終わるまでは生きていられるんでしょ?
0450風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:41:08.57ID:E7lArUUYa0404
こいつマジでいつも寿命削ってるけど
ガチで最終巻でルフィ死ぬオチあるよねこれ
0451風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:41:14.60ID:/w17IC+/00404
>>191
ワイはTomboyがすき
0452風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:41:14.70ID:ZJS5qF0r00404
四皇戦がギャグでいいんか?
0453風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:41:17.75ID:hQa4N8aSd0404
>>375
尾田くんの自由な闘いの限界値がボーボボ
0454風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 17:41:17.82ID:yJpUYKb900404
ワの国編って短いように見えて実は結構長く続いてそうやな
1年くらいか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況