X



【速報】4k144Hzモニター買ったったwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 14:54:48.53ID:528F5+sxd0404
>>16
賢いってかゲームやっててそうならんか?
ワイも144で4kモニター欲しいけど高すぎるわ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 14:54:57.46ID:/Kuf8Kpld0404
>>7
でもドットバイドットじゃないと汚くね?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 14:55:05.71ID:G5FiY4be00404
なんのやつ?エイリアンのやつ?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 14:56:22.73ID:yr1Kq5zhp0404
32は大きく感じるけど4kなら32以上は欲しいもんなぁ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 14:56:38.36ID:qlCaZFnqr0404
何回立ててんだよゴミ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 14:56:46.70ID:8MTMVRQyM0404
>>15
ゲームやらないなら144hzいらん
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 14:56:48.06ID:DE35vR3+00404
32インチでかいとかどんなちっさいデスクやねん
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 14:57:13.20ID:J9lpVnsMa0404
それで何動かすんや?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 14:57:27.73ID:yr0JczHOM0404
>>22
32インチ程度で4Kは気づかないわ
ワイWQHDだけどFHDでも気づかんもん
それよりは発色とか良い方がええと思うんや
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 14:57:45.70ID:J9lpVnsMa0404
FPS28インチ最強説 あると思います
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 14:58:06.60ID:DE35vR3+00404
>>31
気づかないってどういうことや…
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 14:58:17.66ID:yr1Kq5zhp0404
ちなワイは27インチWQHDや
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 14:58:24.48ID:w0b5ab6100404
>>29
スペースは問題ないけどFPSやるのにはデカくないか?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 14:58:31.35ID:49xkpH+Z00404
32インチに4kとかいる?
WQHDでいいやろ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 14:58:38.59ID:6K5njwGW00404
>>30
映画とか迫力あるで
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 14:58:45.41ID:YhbmDi5Sd0404
>>20
32インチは嫌やけど一番ええな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 14:58:49.39ID:n1Q+NWnP00404
1070で4Kなのにゲームやらないくせに144hzとかいうツッコミだらけ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 14:58:52.32ID:SgEfHTiX00404
普通に羨ましい
でもスペック活かしきれないやろなぁ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 14:58:52.43ID:DE35vR3+00404
マジでfpsやるなら24でそれ以上なら迫力求めて32とかやなあ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 14:58:55.21ID:mr8Ua09V00404
モニターは24インチが最高
それ以上はコンテンツ鑑賞用でしかない
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 14:59:25.71ID:xdNU3Gh8M0404
>>40
144Hzは別にゲームじゃなくてもメリットあるし
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 14:59:39.20ID:DE35vR3+00404
>>36
プロでもないし迫力の方を求めとるわ
でかいならウインドウにしてサイドにブラウザとか開いてもええしな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 14:59:43.56ID:k+OB/6hm00404
よくわからんけど24インチ4k144みたいなスペックのないんか?
大きすぎやろ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 14:59:46.40ID:qsJ2vALba0404
>>8
ええな
ワイはU2720QMが2台や
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 14:59:59.93ID:4mMZPVYz00404
244hzでapexしてるけど正直144hzと何が違うのかわからん
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:00:21.44ID:yr0JczHOM0404
>>34
近づいて見なきゃFHDと4Kの違いがわからんってことや
そもそも必要な処理能力3倍になってるのに見た目1.2倍良くなるとかコスパ悪いで4Kは
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:00:21.87ID:arxStzOg00404
>>1
8bitかよw
画質のいい写真や動画は10bit(一眼で撮った写真のRawは12〜14)はあるんやで
糞劣化した画像見ても意味無いやろ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:00:36.29ID:DE35vR3+00404
32インチは4kでも等倍できるから好き
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:00:38.85ID:skpnbMAo00404
>>2
3090Ti×2で楽勝やろ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:01:10.51ID:O2l1auQb00404
>>15
ゲームやらんのに144hzどうすんねん
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:01:12.62ID:xV9NvIse00404
>>28
いるけど
目悪そう
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:01:13.92ID:mL8ft5VV00404
32ならええ買いもんやな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:01:36.84ID:DE35vR3+00404
>>49
流石にそれは目がヤバいか何か設定ミスってないか?
等倍にしたら明らかに表示量違うしスケーリングしても文字が全く違うやん…
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:01:47.51ID:6K5njwGW00404
>>43
使ってないけどフルHDの24.5インチもあるで
箱にしまってるけど邪魔や
https://i.imgur.com/qSEDzrA.jpeg
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:02:07.97ID:arxStzOg00404
>>37
ゲームで4Kとかいう意味のないスペックw
大画面で画質よく見たいならナナオとかのクッソ応答速度遅いが画質だけいいAdobe RGB対応ディスプレイ買わないと駄目なんだよな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:02:28.29ID:skpnbMAo00404
カラーマネジメントモニターに詳しいやつおるか?
4kでadobeRGB100%超えてて10万くらいで買えるモニターってない?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:02:31.67ID:DE35vR3+00404
ワイは34インチuwqhd
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:02:39.07ID:UkedTCted0404
>>48
プロゲーマー(笑)以外は144hzあればええ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:03:17.10ID:yr0JczHOM0404
>>58
表示はさすがにわかる
動画とかゲームとかの話や
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:04:01.45ID:EsvVjNJ+00404
>>50
たしかこのモニターHDR600対応しとるやつやで
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:04:20.19ID:fSCz56+u00404
まずグラボ変えろよサル
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:04:46.78ID:BRbr0fk100404
>>46
24インチ4Kって意味ないし相当使いづらいやろ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:04:47.23ID:8MTMVRQyM0404
>>55
すまん、何に144Hz使うんや
教えてくれ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:04:54.63ID:DE35vR3+00404
>>65
あーゲームの話かすまんな
4kは流石に映画も綺麗やなあとか思うけどそれがパネルのおかげなのか解像度なのかは正直わからんな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:05:17.29ID:jfmgsP2f00404
27最初でけえなと思ったけど案外なれた32もそうなのか?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:05:18.77ID:DE35vR3+00404
>>68
まーた等倍じゃないと意味ない民か
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:05:20.58ID:mcogyWY400404
GTX1070
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:05:44.93ID:WE0djGsx00404
言うて1070もPS5と変わらんスペックやしええんちゃう
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:05:50.03ID:DE35vR3+00404
24インチ4kってスケーリングどんくらいでつかうんやろ
文字めっちゃ綺麗そう
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:05:53.92ID:HRFAuvce00404
ぱないね
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:06:16.81ID:3ipZ0hyca0404
4kモニタ迷ってんだけど在宅ワークだと文字が小さすぎて不便と聞いて手出し兼ねてんだがどよ???
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:06:30.19ID:A6ctTRYJd0404
最新のRTX3090tiってやつなら144fps 4K出力できるん?
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:06:33.20ID:Nbw/yTvX00404
1070は草
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:07:32.37ID:DE35vR3+00404
>>79
インチにもよるしスケーリングしても文字は綺麗になるから意味ある スマホなんて画面あんなちっさいのに解像度クソ高いんやし
それよりもノートPCなら高解像度で60hz出るか確認しといたほうがええ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:07:43.74ID:jRrUPSDCr0404
>>76
5って2070SUPERぐらいってどっかで見たで
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:07:44.91ID:6K5njwGW00404
>>79
スケーリング上げればええだけやで
32インチやとスケーリング100%じゃ小さいと思うから100%で使いたいなら40インチ以上オススメするわ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:07:47.23ID:bcLTdLjR00404
>>59
いらないならくれ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:08:02.29ID:A6ctTRYJd0404
>>84
2060や
最適化で2060superくらいになる
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:08:16.08ID:v9L+aEkFM0404
モニターめっちゃ持ってて草
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:09:04.67ID:jRrUPSDCr0404
>>87
あほんま
思ったよりしょぼかったんやね
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:09:13.14ID:m/XMbCnBa0404
6万とか安すぎやろ
ワイも欲しかったわ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:09:20.75ID:skpnbMAo00404
>>71
WQHDで100%の中華持ってるけど綺麗やで
どのくらい持つかは知らんが…
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:10:12.49ID:skpnbMAo00404
>>81
ゲームによるやろ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:10:38.41ID:/6U1bjLId0404
>>89
それでも5万であの性能は破格や
PCなら10万はするし
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:10:50.57ID:XdCFoID500404
4k144hz以上で50インチ超えのモニターってある?
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:11:03.60ID:jRrUPSDCr0404
>>93
コスパがええのはわかる
まあPCはゲームだけやないしな
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:11:27.51ID:6K5njwGW00404
>>86
今モニター安いし買えばええやん
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:11:29.37ID:NXC8hmeG00404
4Kで使うなら48インチ以上ないとつらいわ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:11:38.35ID:gfEz1Pe/00404
HDR有効にしたら尿になるから切っとくんやで
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:12:13.47ID:8YvOljjB00404
1070はヤバいやろ
ハイパーボトルネック
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:12:23.13ID:/oOqsdjc00404
なんでまたスレ立てたの
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:12:25.83ID:/6U1bjLId0404
>>92
んーじゃあApexとな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:12:26.92ID:V0yvI6vdd0404
21:9のウルトラワイド民おる?
32:9でもええで
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:12:36.62ID:0Ls49QQLd0404
なんで朝見たスレタイと画像と本文のスレがまた立ってるの?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:13:13.64ID:quX75xfgM0404
fpsゲェジやから便QのXL2546K使っとる
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:13:23.49ID:WE0djGsx00404
>>84
PS5でエルデン4Kやったけどフレームレート優先でもガックガクやったから2070もないと思うで
2070はガクガクでも最低限やれた
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:13:45.41ID:DE35vR3+00404
>>102
ワイやで 21:9やがめっちゃ快適や
34インチuwqhdやがppiは小さいからもうちょっと解像度高いのが欲しいんごねえ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:14:58.54ID:skpnbMAo00404
>>101
120くらいならいけるんちゃうか?
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:17:28.71ID:6K5njwGW00404
>>97
48インチのPCでモニターとか迫力すごいやろな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:17:44.84ID:QkOvoK2kr0404
イラスト業やってるがモニターそろそろまともなの買ってみようと思ってるんやかどBenQの4万くらいのでええかな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:18:41.90ID:/6U1bjLId0404
>>108
すげえな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:19:10.22ID:wiuvFH2M00404
イッチの27インチのBenQのモニターええな
いくらで買ったん?
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:19:31.16ID:6K5njwGW00404
>>110
BenQ今まで2枚使ったけどどっちもパネル綺麗で良かったわ
メーカーとしてはオススメできるで
正直DELLとかLGより好き
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:19:55.61ID:skpnbMAo00404
>>110
4kの液タブでええやろ
あれadobeRGB100以上あるで
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:20:46.90ID:QkOvoK2kr0404
>>114
マジか、詳しいニキサンガツや
PD2700Qっての買う方向で検討してみるよ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:21:13.69ID:iz+4vaio00404
>>110
Dellの27インチ4Kがええで
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:22:04.11ID:gfEz1Pe/00404
>>112
30%(56%)OFFクーポン
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:22:07.27ID:d7zkAYgud0404
>>114
Dellはドット抜け補償ついとるのがメリットっちゃメリットやが
4Kとかやとドット抜けあってもわからんな…
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:22:27.20ID:QkOvoK2kr0404
>>115
液タブは肌に合わんくて売ったんよな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 15:22:43.00ID:6K5njwGW00404
>>113
尼のセールで35000くらいやったと思う
それ+セールのポイントついた感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況