X



【急募】手取25で家賃8万のとこ住んでいいか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:37:10.14ID:SJas7W3P0
ちなさらに駐車場代がかかる
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:49:10.27ID:N3kUGlY70
インドア趣味なら住むべきや
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:50:10.32ID:PfofspMi0
まあ未だに巣ごもり時代やしインドアなら全然アリやろ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:50:29.72ID:SJas7W3P0
>>19
近さじゃなくて閑静な住宅街なんや
落ち着いてていいとこなんや
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:51:31.89ID:SJas7W3P0
>>21
家賃補助あってこれやで・・・
コロナでどうせ外出れんし家の中で楽しめるようにいいとこ住もうかなって寸法よ
夜はジャズを大音量で流したい
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:51:57.61ID:zpaRt6IMa
駐車場はいくらなん?
金沢とか?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:52:11.22ID:Eyh7VEuD0
もっとええとこ住もうや
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:52:26.59ID:SJas7W3P0
>>24
大阪都心部高そうやしそれもしゃーないな
ワイなら電車でいける圏内の安いとこに住むが
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:52:59.11ID:6tlb+Yjmr
ワイは手取り18で7やぞ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:53:46.53ID:SJas7W3P0
>>29
駐車場ないっぽいから月極借りないとアカンかもしれん
遠いとダルイよなぁ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:54:46.11ID:zEhpj05l0
いいよ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:55:12.65ID:SJas7W3P0
なんか割とイケそうな気がしてきた!サンガツな!
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:56:52.53ID:egsgopzT0
立地が通勤とかにいいならええんやない ストレスフリーにするのも大事
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:57:20.70ID:OyxtfiFU0
無理やろ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:57:53.98ID:wvEYo85c0
不動産屋の嘘に騙されてる😉
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:58:24.18ID:DyTiJzxJ0
ワイ手取り19で5万7千円やけどマジで身の丈に合ってなかったわ
今月あと2万ぐらいしか使えないどこにも遊びに行けない
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:59:16.93ID:SJas7W3P0
>>37
通勤時間はむしろ増えるけど、雰囲気がええ場所なんや
そういうの割と重要やないか?メンタル的に
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:59:35.67ID:RiEVUcl40
8万なんて上京したての大学生でも住んでるやろ
働いてるんなら余裕や
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:59:40.44ID:MkMCwepU0
ワイは手取り30で家賃5万や
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:59:42.87ID:egsgopzT0
>>42
俺は絶対にお勧めしないけど、自分の選択ならしゃーないな。
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:59:42.98ID:tBmSiWoc0
結婚して世帯収入増やすとかどうやろ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:00:07.83ID:tkb9OkG60
ワイ手取り22で6.5やから余裕やろ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:00:10.27ID:KQJbAcMb0
ワイ手取り20万で駐車場管理費込みで7万のとこ住んでるし余裕やろ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:00:21.01ID:petUXNwY0
>>42
そこが会社や通学先より遠くて田舎っぽくていいとか?都心に近いとか?都心ならもしかしたらワンチャンありかもな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:01:13.51ID:C9yQd7al0
バイト時代は15万で6万のところとか住んでたしそう考えるとようやってたわ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:01:19.64ID:atzTG17w0
今は手取りの何割が定説なんや
たしか下がったんよな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:02:13.16ID:petUXNwY0
>>51
手取りとかいってる層なんかできるだけ安いほうがいいんじゃないの
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:02:24.30ID:RP2LPtiBM
手取り25万
家賃8万
駐車場2000円
生活費10万
6万は余るやんけ!楽勝や
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:04:26.12ID:LOqiFlRLa
手取り26で10万ローンで5万投資回せてるワイもおるから心配するな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況