X



敵『仮面ライダー01は過大評価だし話酷いぞ』ワイ『はえーそうなんか。まぁ見てみるわ』

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0385風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:14:54.49ID:zMRSt4lz0
>>378
ガチやったはず
0386風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:15:10.65ID:/qcrov0O0
>>369
ゼロワンのつまらなさの半分くらいは1000%のせいだと思ってる
0387風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:15:15.27ID:jS3gcR6q0
オーズ映画観に行ったけどあれラストのバッドエンドがどうこうより過程が滅茶苦茶すぎて評価できんやろ
0388風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:15:22.31ID:Kgof13oU0
リバイスは展開早すぎてデッドマンズのアジト聞くために大二半殺しにしかけたのもうみんな忘れかけてるよな
0389風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:15:29.24ID:1iH0RGov0
最近のライダーごちゃごちゃしすぎちゃうか
0390風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:15:33.17ID:ahvLdi9j0
>>374
その後のハイパーとかいう蛇足
0391風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:15:35.16ID:VJgr0pJ+0
>>378
えぇ…そこ気になるとこか…
0392風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:15:47.49ID:nXJOC0GN0
>>263
50位以内にWの全ライダー入ってるのすごない?
0393風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:15:48.12ID:zbfs86ko0
>>369
ダンクロトの2番煎じがしたかったんだろうかあれ
失敗したけど
0394風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:15:48.20ID:lu1iD1p20
セイバーで1番良かった回は?って考えるとセイバー坂というデカすぎるノイズが邪魔してきてあんま考えられんわ
エレメンタル初登場か剣斬カラミティストライクあたりか?
0395風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:15:52.44ID:oKoqUClt0
>>378
多少盛ってるけどYouTubeやったかインタビューやったかで没になったとは言っとった記憶がある
0396風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:16:02.74ID:qQ3YtvFu0
>>364
毎週やってほしいわ
0397風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:16:06.58ID:VJgr0pJ+0
>>384
生々しくて流石にできんやろ草
0398風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:16:25.35ID:pO46uv1b0
>>386
檀黎斗みたいなキャラ作りたかったんやろなぁってのが見え見えでな…
0399風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:16:31.77ID:5jvrDpY60
>>368
だいぶ生物的な見た目になったよな
ワイも個人的にはシャドームーンはあのカシャンカシャン歩く足音が好きやったからあの見た目やと無さそうでちと残念や
0400風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:16:59.77ID:fB1CCBp60
>>394
サーベラ出てきた所は正直ワクワクしたわ
0401風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:17:29.48ID:3cjb5NEQ0
w→オーズ→フォーゼの最高傑作リレーは超最っ高だったぜ!
令和ライダーはリバイスが最高傑作なんだよね
セイバーは序盤中盤はアレだけど終盤は歴代でも上位に入るくらいの面白さだったから、劇場版しか面白くなかったゲロワンよりは100倍マシ
リバイス>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>セイバー>>>>>>>>ゼロワンたぜ!
0402風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:17:40.24ID:yTpwTlMA0
ジオウ、ゲイツ、ウォズに次ぐディケイドの四号ライダー感すき
まあ今ではツクヨミが四号でも納得やが
0403風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:17:40.58ID:LNNopA+30
>>368
デスガロンってやっぱりシャドームーンRXだったんだなって…
0404風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:17:46.06ID:zbfs86ko0
>>394
マスターロゴス最期に倒す回は嫌いやないぞ
というかマスターロゴス結構すき
0405風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:17:49.10ID:IBrNKnf60
最近出た正義の系譜みたいなゲームどうなん?
0407風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:17:59.76ID:yswzEhpw0
おまいら1000%が40歳設定なの忘れてるやろ
0408風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:18:02.05ID:btnYQFudM
>>390
たしかにあれで、ケリつけてほしいよね
俺も笑ってもらおうっていいながら渇とインする矢車かっこよすぎる
0409風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:18:06.01ID:FDacgczR0
>>394
ガンダムSEEDの話にしか聞こえんくて草
0410風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:18:07.88ID:1iH0RGov0
そういやウルトラマンは最近どうなん
0411風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:18:16.95ID:LNNopA+30
サーベラは煙の中で一瞬影だけで全裸になってるのが分かる演出が良い
0412風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:18:24.98ID:ExoMARj30
なんJ民ってガンバライジングやっとらんの?
最近どの店見てもやってる人おらんくてやばくない?あ
0413風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:18:27.34ID:VJgr0pJ+0
>>394
賢人戦は大体好きやなあとは、主人公青ケントやっけかの3人共闘戦はカッコええと思う
0414風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:18:31.87ID:yTpwTlMA0
>>388
あんな扱いしてるから悪魔に乗っ取られるという風潮
0415風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:18:55.05ID:oKoqUClt0
>>407
45歳やろ
0416風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:18:59.14ID:JXEb+uWM0
>>401
傑作系の話題だとWやオーズに隠れがちだけどフォーゼも良い作品よな
0417風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:19:07.73ID:3cjb5NEQ0
>>394
セイバーはゲロワンよりはマシだぞ!
言っとくが
1位リバイス
2位セイバー
3位ゲロワンだぞ、わかったか
0418風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:19:29.54ID:LNNopA+30
>>410
売り上げ爆上げで絶頂期やで
ニュージェネダイナガイアでさらにぼろ儲けや
0419風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:19:30.28ID:e/dF3tAb0
ライダーにわかやけどエグゼイドはほとんどの戦闘シーンにHITエフェクト付いてるのが好きや
ただ殺陣やるよりらしさがあって見てて楽しい
0420風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:19:46.58ID:XoIdIjzf0
>>407
なんでそんな設定入れたんやろな
別に25くらいでも何の問題もないのに
0421風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:19:50.81ID:0G880ILn0
REALTIMEばかり言われるがジオウゼロワン映画の001と1型も格好ええし戦闘も高速戦闘で見ていて面白かったんだよなぁ
あの戦闘が良かったからジオウとの共闘バトルそんなに覚えとらわ
0422風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:20:10.54ID:7XGcWzNG0
ジオウの映画良かったわ
0423風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:20:21.72ID:jqLtqgGQM
なんJ民ってケチだからネット配信ライダー語れんよな

4号
アマゾンズ
シノビ
ブレン
ベイル

これ語れないよな
0424風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:20:28.15ID:zbfs86ko0
>>402
ツクヨミが糞強いの笑ってしまうんやが
0425風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:20:30.12ID:v0jQCr9g0
>>410
Zは良かった
0426風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:20:48.12ID:FDacgczR0
>>349
一期はブレイド 二期はエグゼイド 令和はリバイスや
0427風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:20:52.17ID:VJgr0pJ+0
ジオウは伝説が邪魔してたなアギト くらいでしっかりしてくれるならええけどファンサ程度に出すならオリジナル要素増やして掘り下げてほしかったわ
普通にストーリー気になってたから伝説回邪魔にしか感じなかった
0428風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:20:58.94ID:KRgUvVDr0
オーズ映画の舞台挨拶に行った人おったら面白い話聞かせてくれ
レポートみたいなのあげてる人おらん
0429風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:21:00.20ID:xS9ZXKak0
>>349
一番はダブルや
最低限ストーリーとキャラの崩壊をやめる
罪はきちんと償う、償わせる
シリアスメインに小粋なギャグあり
キャラと一つ一つフォームの掘り下げ
追加フォームは2つまで(なおかつファングのように簡単に変身できない制限があるとより良い)
追加戦士は2クール目から
過度なインフレは抑える
パワーバランスの崩壊はなるべくさせない
時には気合いで乗り越える、みたいな熱血展開あり
必殺技撃って爆発、やったか!?からのやってない展開は一つの怪人につき2回まで。必ず3度目の正直を守る
これさえ守ってくれたらええで
0430風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:21:14.16ID:67esxiKu0
ウルトラZとトリガーのおもちゃ収入100億超えたのすごE
0431風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:21:34.75ID:ExoMARj30
>>423
ベイル以外は全部見てるから語れるで
0432風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:21:39.77ID:7XGcWzNG0
ジオウ主人公よりウォズのが売れとるのかなC
綾野剛とかと共演するしハガレンの映画にも出るし
0433風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:21:45.94ID:3cjb5NEQ0
>>416
そうだよな、お前、最っ高だぜ!
フォーゼは過小評価されてるけど弦太朗の友情精神が最高にかっけんだよ
卒業キックは歴代でも最上位を争うくらいの神最終回だったぜ!
0434風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:21:47.24ID:LNNopA+30
>>423
ブレンが春映画に対して結構毒のある内容なのに
動画配信サイト限定のお陰であんまり語られて無くて草生える
0435風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:21:51.96ID:1iH0RGov0
ウルトラマンそんな売れたんかすごいな
0436風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:21:54.33ID:oKoqUClt0
>>423
4号はクリスマした後に海堂さんと背中合わせになるとこ好き
シノビは何かノリが戦隊っぽかった
ブレンとベイルは見てないわ
0437風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:22:07.61ID:1upa0/An0
ゼロワンの主人公の会社って設定からしたらとんでもない大企業のはずなのに
徹頭徹尾ちょっと大きな会社程度に描かれてるのが納得いかんかったわ
0438風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:22:11.25ID:zbfs86ko0
>>423
4号、アマゾンズ、ジオウ龍騎編は見た
0440風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:22:28.02ID:lu1iD1p20
>>404
それまで謎の余裕を保ってたマスロゴがブチギレてぶっ壊れるのほんま草
あいつはさっさと退場出来たからってのもあるやろうけど良いキャラしてたわ

>>413
フューチャリングセイバーも結構好きやで
変身アイテムが取られてて変身できない2人も能力発動でサポート出来るのが他の味方が変身出来なくなる系と差別化されとるの割と好き
0441風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:22:34.14ID:5jvrDpY60
>>423
4号はまさかたっくんが主役みたいなもんやとは思わなかった
シノビは今年でちょうど2022年やけどなんかやるんかな
0442風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:22:39.31ID:VJgr0pJ+0
>>432
ハガレンの映画出ることはいいことなのか悩む所やがなかなかデカイ仕事きてるな
0443風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:22:43.87ID:XoIdIjzf0
>>349
龍騎
0445風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:23:05.87ID:1t7A9gCip
東映メイクってバカにされてるけどワイはメイクやコスプレ無いとそそられない
イズは可愛いのに鶴島ちゃんはそんなにやった
0446風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:23:10.66ID:zMRSt4lz0
>>423
4号は集合写真が悲しすぎる
0447風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:23:11.38ID:lu1iD1p20
>>417
正直それは本当にそう思うわ
0448風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:23:14.81ID:yLuKUcKf0
wってなんか好きじゃないわ
すごい優等生なのはわかるけどもう一回見ようとかならない
0449風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:23:28.32ID:6eD5m5w0r
>>432
ソウゴくんはいい人そうな雰囲気あるけど明らかにオーラ出てるのはウォズの方やし…
0450風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:23:41.15ID:EYlMUF3md
YouTubeでWやってるけど面白すぎる
0451風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:23:52.73ID:1t7A9gCip
>>423
ベイルのためにttfc入ったら隔週で驚いた
0452風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:23:56.68ID:67esxiKu0
>>435
ウルトラとライダーは安定して成績いいけど代わりに戦隊が死にかけや
0453風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:24:01.91ID:67esxiKu0
>>435
ウルトラとライダーは安定して成績いいけど代わりに戦隊が死にかけや
0454風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:24:03.99ID:2Vms4x270
城戸とかいう主催者に選ばれてないとか言われてる癖にどの世界線でも龍騎になる選ばれ者
0455風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:24:09.03ID:dUatDzgzd
>>428
3/28の中継やけど空気がお通夜で司会が話回そうとしてたのに冷え冷えで見ててきつかったわ
岩永さんが自己紹介の時に「BTSです!w」ってスベリ芸して盛り上げようとしても「うん…まあ…」みたいな空気で流されるし
0456風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:24:10.70ID:JXEb+uWM0
>>433
敵の先生らのキャラの上手く立ってて好きやわ
特に乙女座は実に印象的やった
0457風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:24:11.81ID:ahvLdi9j0
こんな奴らのために!これ以上誰かの涙を見たくない!
みんなに笑顔で、いて欲しいんです!
だから見てて下さい!俺の!変身!!

やっぱクウガがワイの中ではナンバーワンやね
0458風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:24:31.04ID:v0jQCr9g0
>>447
うんことか食ってそう
0459風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:24:47.36ID:oKoqUClt0
>>432
我が魔王も最近ちらほら名前見る気がするわ
0460風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:24:48.34ID:ExoMARj30
仮面ライダーベイルは5月で全話解禁やからワイは5月に加入するで
1ヶ月の課金で最大限楽しむつもりや
0462風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:24:55.46ID:1iH0RGov0
アマゾンズとか言うアマゾン要素皆無の謎作品
十面鬼くらい出せや
0463風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:24:57.52ID:3cjb5NEQ0
>>349いいぜ
SSS Wオーズ
SSフォーゼビルドリバイス
S龍騎電王
Aクウガアギトファイズ
B剣ドライブ
C鎧武エグゼイドセイバー
D響鬼カブトキバウィザード
Eゴースト
Fディケイドジオウゼロワン
0464風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:25:12.24ID:VJgr0pJ+0
>>449
ウォズはオーラあったわ久々にきたわって感じしたわ
0465風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:25:22.40ID:6eD5m5w0r
ドンブラザーズの序盤ろくに世界観説明しないでなんなく察しろって感じがめちゃくちゃアギトっぽくてすこ
0466風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:25:22.59ID:Kgof13oU0
>>423
TTFC初オリジナル作品やのに末尾Mくんに忘れ去られるビーストスクワッド可哀想
0467風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:25:44.20ID:+EMSEe+vd
ゼロワンの副社長そこそこ好き
映画の或人の夢に命かけてんだとかこちらはいつでも笑う準備出来てんだよって啖呵切るシーン好き
0468風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:25:59.28ID:bBFmXtpH0
アマゾンズの最後の審判あんま評価良くないけど個人的にはそんな悪くないと思った記憶
アマゾンズは2期が良すぎた分あんま期待してなかったのもあるけど
0469風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:26:01.93ID:v0jQCr9g0
ぶっちゃけなんだかんだで令和ライダーで一番人気あるのゼロワンやろ
0470風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:26:03.32ID:xS9ZXKak0
>>424
ゼロワンとの映画で時止めて体動かして自滅させるのクッソ笑った
変身したらしたでツクヨミボンバーしだすし
あいつなんでもありすぎや
0471風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:26:16.89ID:IBrNKnf60
ヒロインの可愛さ1位はドライブで良いよな?
0472風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:26:20.33ID:/iFI8f8K0
アマプラでブラック2つとも見たけど次どれ見ればええんや?
0473風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:26:38.17ID:ahvLdi9j0
>>448
Wは二話完結に拘りすぎてて話に緩急があんまないってのはある
園崎パパとの決戦編とか4話くらいあっても良かったんちゃうかなって
0474風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:26:39.63ID:czZmLZLNd
OP最強はアギトでええの?
0476風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:26:42.63ID:ExoMARj30
>>468
アマゾンズ2期が良かったのに映画は2期要素全部無視やったのがな
0477風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:26:50.16ID:Kgof13oU0
>>470
スの妹やししゃーない
0478風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:26:59.32ID:VJgr0pJ+0
>>471
アギトのマナちゃんやぞ
0479風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:27:02.79ID:+g7Nee5Gd
或人と疾風迅雷は和解したけど人類とヒューマギアの仲は嫌悪なままで或人が「ヒューマギア増産します!」発言はまじでガイジムーブやろ
0480風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:27:13.08ID:LNNopA+30
>>442
正直仮面ライダーに出るよりハガレンの映画に出ることの方が恥ずかしいよな
0481風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:27:32.73ID:MZ0uxYfGd
>>473
逆に安心感あってええわ
仮面ライダー版暴れん坊将軍や
0482風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:27:35.88ID:oKoqUClt0
アマゾンズは蛍火が意外とS1とS2の間の話として面白いぞ
0483風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:27:37.71ID:bBFmXtpH0
>>471
ウィザードも良いんだ🥰
0484風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:27:47.86ID:5jvrDpY60
>>472
アマプラにあるのなら電王かW辺りでええんちゃう
0485風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:27:57.61ID:lu1iD1p20
>>468
ジャンプ漫画の丸パクリみたいな話なのがな
脚本が本編と違って高橋ってことで過度にマイナス補正入ってる感はある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況