X



「孤狼の血」とかいう映画wwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:43:50.97ID:6u0aIo1gp
なんとなくアマプラであったから見てみたけどやばすぎやろこの映画
久しぶりに邦画の傑作見た
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:11:56.42ID:nUdiTn8D0
ここ数年やと罪の声が1番おもろかったと思うで
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:12:28.86ID:pcj9Jdmkd
結局ヤクザも散らばってたら対処ダルいから見逃しとるだけやんな
やり過ぎたら駆除やゴキブリやね
半グレは縦横無尽に暴れる厄介なゴキブリやね
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:12:38.24ID:DHcUjBL10
1は原作とも相まって傑作
2は突っ込み所満載で駄作
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:13:06.98ID:cj9rIVqp0
豚舎で覚醒するシーンすき
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:13:31.09ID:5VpeZSALM
乃木坂のオタクですら下手くそと思ってる西野七瀬を
実力ある俳優が揃った映画にぶち込んで日本アカデミー賞で新人賞まで取らせなアカンってどんだけ人材不足なんよ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:13:36.37ID:9QvpAcUd0
>>90
ヤクザはほぼ全員小物に見えたわ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:13:38.89ID:FSXsdBXzp
筧美和子のおっぱいエロすぎや
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:14:16.99ID:DX7Tcjmaa
>>99
2って原作者全然関わってないんかな?
原作と矛盾しないように話作ったとは聞いたが
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:14:37.60ID:4gwoxhE4d
これ原作者女性だったっけ?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:14:41.65ID:p5ShNsafd
>>88
サブスクにサントラあるからたまに聴いてるわ
いい曲や
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:15:40.23ID:imDoDDM20
>>20
すぐ消えるのも含めてな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:16:22.98ID:5VpeZSALM
ここ数年は大作ヤクザ映画多くない?
そんなにめちゃくちゃ興行が良いイメージも無いのに
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:16:42.50ID:fBJEqbwg0
>>109
サブスクウケがええんちゃうか
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:16:52.19ID:9xrGjmRf0
2は鈴木亮平がすごいだけの映画やった
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:16:53.08ID:DHcUjBL10
>>105
原作3部作の1と2の間にあたる話の感じや
脚本整合性取れてなくてワイはだめやったわ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:17:34.02ID:xkIsWonQp
鈴木亮平ほんま凄い
あのキャラの残忍無慈悲ジョーカー超えとるやろ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:17:39.73ID:DX7Tcjmaa
>>106
せやで
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:18:01.00ID:nUdiTn8D0
ヤクザ映画ってなんか展開が色々どうしようもないのばっかで繊細さが足りんくてなぁ 
どうしようもないって表現は貶しとるわけではないで
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:18:42.07ID:xTvgKB5ud
なんだよぉ?オメェ俺に内偵かける気かぁ??
大神処分しろつったのはどこのどいつだよぉ!?
ミイラ取りが何とかじゃねぇだろうなぁ!?
おぉ↑い!!日岡ぁ!!!
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:18:44.89ID:DX7Tcjmaa
>>112
いやワイも似たような感想なんやけど
そういうのってオリジナルエピソードでも作者が監修したりするやろ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:18:47.59ID:IvDPkCgR0
>>104
あの東南アジア女、横山めぐみなんよな
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:18:57.54ID:edrf1FQF0
凶悪よりおもろい?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:18:57.94ID:Grk3pwM30
>>83
目ん玉が繋がってた神経みたいなのちゃう
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:19:05.52ID:Au425hQ80
白石和彌の映画は、平和な話のときでもいつ殴り殺されるんじゃないかと思って穏やかな心で見れない
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:19:19.37ID:VWnCfNXt0
>>119
凶悪の方が面白い
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:19:29.70ID:p5ShNsafd
>>115
どう描いたところで破滅的な展開になるしかないからな
しょせんは反社やし
任侠ものみたいなノリはいまどきは理解されにくい
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:19:47.15ID:DHcUjBL10
>>117
原作者が関わってるかは知らんけど、整合性取れてない時点で原作貶めてると思ってる
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:19:49.03ID:edrf1FQF0
>>122
サンガツ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:19:56.74ID:6ioCZn8N0
>>119
ジャンルが全然違うから比べようがないな
ただ虎狼の血一作目は傑作や
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:20:22.17ID:slGWfdo10
1で原作と内容が全然違ったけど
別物扱いなんか?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:20:59.83ID:EcLSYbnS0
ワイ広島県民やけどガチガチの広島弁ほんまに聞き取れない
字幕出したわ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:21:06.31ID:xzBHn+Xj0
>>66
他の場面はともかくチンタが死んだ所は演技力求められるやろ
何やあの泣き方
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:21:07.27ID:Au425hQ80
凪待ち評価高いけどワイはあんまり好かんかった
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:21:15.99ID:ZPvR9vWf0
役所広司繋がりで渇き。も見とけよ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:21:45.66ID:/CszXasD0
2はギャグに振り切ってたな
ヤクザものってなんかギャグになっちゃうよな

嫌いじゃないけど
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:21:57.71ID:Au425hQ80
>>134
渇き見たら小松菜奈つながりでディストラクション・ベイビーズな
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:22:00.45ID:D87vcKsW0
1は傑作やけど2はなぁ
三池崇史が撮ったんかと思った
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:22:03.14ID:p5ShNsafd
元ネタは映画の「県警対組織暴力」やったな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:22:21.89ID:ZPvR9vWf0
役所広司がええだけで別に傑作でもなんでもないよね
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:22:29.77ID:VpokFpOC0
呉原東署の刑事達が地味にキャラ濃いの好き
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:22:49.28ID:a8+LZNb2p
一番ヤベー奴は宮崎美子
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:22:53.95ID:bVVlSIpB0
凶悪のリリーフランキーもガチで怖すぎや
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:22:54.98ID:nUdiTn8D0
最近の面白い系の邦画はまぁ面白いんやけど展開とキャラに悪意が満ち過ぎてるわ
キャラにそれぞれ半端に良心があるせいで悩んだり悲劇的な展開になったりするの好きなんやけどなんかあるやろか 罪の声とかそんな感じやったねん
しょーもない恋愛映画はng
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:22:56.61ID:xzBHn+Xj0
吉田鋼太郎が小物やったのは仁義なき戦いの金子信雄リスペクトや
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:22:57.37ID:ZPvR9vWf0
>>136
さんがつ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:23:28.71ID:8NG52lcmp
トレーニングデイみたいな内容なんだっけ?面白いんか?
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:23:51.36ID:xkIsWonQp
豚のとこで殴ってる時の松坂桃李の顔やばすぎやろ
人間てあんな変わるのかと思わせる素晴らしいシーン
傑作やけどもう一度見たいとは思わないエグい映画
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:23:55.17ID:PW9wg5qG0
小説面白かったけど
そんなワイでも楽しめるんか?
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:24:00.44ID:ZPvR9vWf0
日岡の上司みたいなやつがええキャラしとる
サガ軽視やったかな?
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:24:04.11ID:nUdiTn8D0
>>134
なんか色々引っ掻き回したけど真相は結局こんなもんでした系の作品多くね?
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:24:21.46ID:p6B9ggIP0
>>113
ジョーカーはフィクションの怖さで殺し方も(鈴木亮平に比べれば)マイルド
鈴木亮平は妙にリアルな怖さで殺し方も超残虐
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:24:30.57ID:6ioCZn8N0
吉田鋼太郎はムロとか佐藤次郎みたいな面白おじさんぽくなってないか?
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:25:03.98ID:cAG5AZN1d
>>151
チン田の情報流したのあのオッサンやろ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:25:17.60ID:p5ShNsafd
>>147
あのシーン良かったな
狂気が宿り始めた瞬間みたいな感じ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:25:18.49ID:fBJEqbwg0
>>153
おっさんずラブが悪いよ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:25:22.03ID:ZPvR9vWf0
この手のバイオレンス映画って韓国映画の方が先いってるらしいけど
どれがええんや?韓国映画見たことないわ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:25:33.10ID:O9YTgtHq0
滝藤賢一の豹変っぷりも好き
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:25:41.32ID:PgsVkCTJ0
ケンコバ「鈴木亮平はとんでもない悪党」
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:25:56.15ID:ZPvR9vWf0
2は日岡も藤林も不死身過ぎるわ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:26:00.88ID:O9YTgtHq0
>>158
名作は新しい世界
イカゲームのおじさんが主役
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:26:01.00ID:FEVJ5/ab0
1と2でジャンル自体を変えていくターミネーターやエイリアンに近いスタイルやなこれ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:26:23.09ID:O9YTgtHq0
>>158
新しき世界
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:26:32.43ID:6ioCZn8N0
当時は知らんけど懲罰しまくりの野郎は模範囚扱いとかは絶対ないから安心してくれよな!
ただ刑務官へのお礼参りはまじで事件起こってるから恐ろしい
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:26:39.69ID:ze/t/Cm90
「こんなぁ」←こんなん実際に言う奴今もおるんか?
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:26:53.42ID:alzhHjWl0
松坂桃李の相棒が部屋に早死にした息子の写真だけ残すの性格悪すぎやろ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:27:03.29ID:ZPvR9vWf0
>>162,165
さんがつ
出来れば女が拷問されて欲しいなあ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:27:03.78ID:8Y6xI1fe0
何喋ってんのか聞き取れねーまま終わったわ
面白かったけど
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:27:12.02ID:yoqa0kZW0
>>151
あいつのせいでチンタ殺されたんやから
報い受けとかんと視聴者としてはモヤっとするやろ
まぁ殺す程か?とは思ったけど
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:27:31.02ID:xzBHn+Xj0
>>164
松坂桃李が梅雀に喋った1のラストの事を滝藤に流したからしゃーない
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:27:33.95ID:kKOx1LDj0
>>165
ほんとすこ
インファナル・アフェアの別ルートみたいでこの展開が見たかったんやを満たしてくれた
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:28:06.73ID:dYNgQOC40
>>148
小説を映画らしくするために
改変しまくって外連味マシマシにしてるぞ
小説は丁寧で上手いって感じやけど
映画は過激で燃える感じがする
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:28:09.85ID:PqKU9zyg0
目を抉ぐるとかいうのが母親からの哀れみとか恐怖の感情がきっかけだったのに
寺島進とか虹郎とかの目もやってて「ただグロい描写をしたいだけ」になっちゃってたのがな
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:28:22.12ID:90fFx1zj0
2は破天荒なチンピラをピックアップしたかっただけ
1みたいなストーリーやどんでん返しも無い
強いて言えば最後のヘッドショットした日岡の絵がイケメンだったくらい
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:28:22.44ID:6ioCZn8N0
本スレが広島弁の埋められてんのおもろい
上林のセリフとか妙に耳に残るんよな
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:28:23.81ID:/tjFJzogd
イキり散らしてた斎藤工が一発で退場したの草
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:28:35.74ID:xzBHn+Xj0
3どうするんやろな
ピエール瀧出さなまたオリジナルになってまうけど出すんやろか
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:28:42.53ID:nUdiTn8D0
まぁ役所が松坂桃李の手記?に色々細かく訂正して赤ペンで注意書きしとった所はちょいウルッときたわ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:28:51.46ID:FEVJ5/ab0
音尾の役みたいな死なずに毎回出てくる小物枠って任侠もんだと定番なんか?
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:29:20.18ID:ZPvR9vWf0
ヤク映画にピエール瀧出まくりやけどどんな気分やったんやろか
こいつまじもんのサイコパスやろ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:29:23.78ID:1Ifgomd+0
凶悪はほんまの事件やからな
しかも言わなきゃバレへんかったし
冷たい熱帯魚や全員死刑もほんまの事件
世界で一番悪い奴等は殺しはないからまだまし
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:29:40.31ID:O9YTgtHq0
>>183
チェミンシク
ソンガンホ
マドンソク映画にハズレなしやなぁ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:29:50.80ID:0ypZ9Y1s0
お前何してんのー!?草
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:30:12.22ID:FEVJ5/ab0
>>185
「日本で一番悪いやつら」で連行されるシーンも今や平常心では見られん
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:30:24.72ID:HseWK3fn0
2の斎藤工ってどうなったんや?
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:31:02.18ID:O9YTgtHq0
>>173
新しき世界で韓国映画どハマりしたわ
イカゲームの役見ると今までと役柄違いすぎて笑えるわ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:31:12.78ID:6ioCZn8N0
>>184
指切られて会社譲るってシーン怖すぎるわ
音尾さんいい演技しよる
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:31:23.13ID:FEVJ5/ab0
包み隠さない在日描写とか貧困街にある某政党のビラとか
こういうの普通に描写するのアリなんやなってビックリしたわね
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:31:55.74ID:T8E2FRp40
アマプラで見られるインサイダーズのイ・ビョンホンが鈴木亮平みたいな魅力あるけどそこまでバイオレンスじゃなくて残念や
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:32:00.58ID:dewFOJ2/0
2はただのサイコキラーと狂った刑事のやり合いや
容疑者を俺の拳銃で打ってんじゃねーってそんなレベルの話じゃないだろってツッコミでたわ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:32:03.48ID:T2jpkrBzp
目を潰す←わからん
その後犯す←わからん
その後殴り殺す←わからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況