「孤狼の血」とかいう映画wwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:43:50.97ID:6u0aIo1gp
なんとなくアマプラであったから見てみたけどやばすぎやろこの映画
久しぶりに邦画の傑作見た
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:44:38.38ID:Cab6mnl8p
続いて2見ちゃったよいまいちやったけど
鈴木亮平のキャラ怖すぎや
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:45:06.63ID:mHAJoUhJ0
1面白かったな、2はまだ見てない
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:45:25.62ID:2A7CcoFi0
存在は知ってるんやが見る気しない
アウトレイジみたいなもん?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:45:31.31ID:zcLBxAhZp
役所広司と豹変した松坂桃李の演技すげーわ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:46:19.60ID:5FsFDCzep
>>4
アウトレイジもおもろいけどこっちはエグい
トラウマになるレベルで面白い
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:46:25.33ID:8qZSIQs/d
ダイワハウスのイメージで孤狼の血の役所広司見たらビビるわ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:46:34.71ID:RXCIT4VFp
ゆびをちょっきんして豚さんの元気玉をぱくぱくする映画
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:46:48.92ID:KBsWF9yjp
なんか書き込む度に毎回ID変わるんやが
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:47:37.83ID:Nughs3Dap
地上波では流せんやろなあ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:48:15.26ID:Y72UKOUap
まだ見てない人はおすすめやで
邦画も捨てたもんやない
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:48:30.22ID:1Ifgomd+0
役所広司は渇きやこれとかグレたおっさん演じるのうまいな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:48:46.23ID:GCxdCKbU0
2は西野七瀬で台無しや
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:48:50.16ID:mHAJoUhJ0
ブラック世代なので仮面ライダーは見る
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:48:53.50ID:KB2A5N0O0
ガミさん死ぬとは思わんかったわ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:49:08.32ID:J3oZagpNd
グロシーンキツい?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:49:48.19ID:NCCDEx2Tp
>>16
きついつっーか心に残る
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:50:44.74ID:J3oZagpNd
>>17
見てみたいんやけどちょっと怖いわ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:50:46.79ID:ThYAo6sAa
グロって時点で
ワイそれ苦手だから見ないわ
何でグロいと傑作なんや
それ無いと映画としての質が落ちるのか
名作と呼ばれる映画はすべてグロいのか?違うよな
腹立つ……
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:51:20.68ID:tgIoEelr0
チンピラ役の竹之内豊が新鮮だった
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:52:01.54ID:EKSV8cjx0
>>13
チンタの姉がもうちょいええ役者ならなぁ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:52:04.26ID:ThYAo6sAa
ワイだって見てみたいのの
みんなグロくて面白いグロくて面白いって

何だよグロくて面白いって
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:52:46.66ID:ThYAo6sAa
これをほめるスレがなんJに立つとワイは独りで悪態を吐くマシーンと化す
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:52:50.91ID:tF3GtO9T0
役所の演技すごいよな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:53:40.88ID:ThYAo6sAa
見た奴らに問うけど
この映画からグロいシーンを取っ払ったりマイルドにするとつまらなくなるんか?
ちなみにアウトレイジは3つともへいきでみられた
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:54:12.31ID:EKSV8cjx0
2の鈴木亮平がすごいんのはもちろんやけど問題は梅雀と宮崎美子よ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:54:48.50ID:N7dZECMi0
1の日岡が大上のジッポライターで煙草に火を付けるラストはこういうのでいいんだよって思ったのに2のラストはなんやねんアレ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:55:14.71ID:2A7CcoFi0
殿が主演やろ?
変身しろやって思ってまうわ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:55:17.73ID:ThYAo6sAa
何か答えてくれてもええやろ…
アホだけが喜んでる映画なんやなと改めてわかったわ
サンガツ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:55:35.41ID:p6B9ggIP0
もう鈴木亮平を純粋な目で見れなくなった
現実にあのレベルの狂犬が存在しててそいつに出くわしたらどうしたらいいって考えて怖い
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:55:39.61ID:YgBTgWCBM
西野七瀬糞糞言われるが糞を育てていく必要もあるだろ
俳優がいなくなるぞ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:55:46.88ID:8iQ5evhi0
偽物夫婦と鈴木亮平が基地外で怖いわ
姉弟は微妙
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:55:48.43ID:af2i/YOD0
2は鈴木亮平の演技凄かったけどそれだけやな
話もショボいし展開があぶないデカかよってくらい雑でアクション頼りの映画やった
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:56:32.23ID:EKSV8cjx0
>>33
凶悪見た後のリリーフランキーと同じや
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:57:14.94ID:p6B9ggIP0
松坂桃李と鈴木亮平の最後の血なまぐさすぎる殺し合いすげー良かったよ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:57:33.99ID:N7dZECMi0
なんかずっと1人で会話しながらキレてるやつおって草
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:57:40.87ID:tF3GtO9T0
2は鈴木亮平が全部持ってったよな
刑務官て実際あんなのいたら出所した時恐くてしょうがないよな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:57:47.73ID:xAPgsHah0
2は韓流アクションやね
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:58:58.28ID:Ra2Sscix0
マッサージしてたおっぱい姉ちゃんしか覚えてない
すまん
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:59:13.15ID:14QwNjp1M
2のカーチェイスのシーンはすまんけど笑った
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:59:22.57ID:bFd76Bp5p
結構見てた人たくさんおるんやね
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 20:59:52.59ID:p6B9ggIP0
妙に馴れ馴れしい元組長の奥さん撃ち殺すシーンはワロタ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:00:28.88ID:Grk3pwM30
役所の水死体が若干トラウマやわ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:00:45.08ID:BlMrAIsq0
豚の糞食わせえ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:00:55.19ID:RXCIT4VFp
1はコマ割りや雰囲気出し良かったのに2はアクションに振り出しちゃったのがなぁ
悪くはないんだけどあの不気味に進行するのが見たかった
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:01:18.27ID:K/U7YvtkM
末尾p定期
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:01:26.58ID:ze/t/Cm90
2は鈴木亮平を際立たせたいのは分かるけど
他の奴らをポンコツ無能に描きすぎなんだよなあ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:01:47.01ID:Grk3pwM30
2のグロは平気やった あと滝藤賢一が最高
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:01:55.07ID:x+TJpaJi0
食器カチャカチャする?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:02:23.10ID:YF/lRg4ha
最初の豚の糞食わされるシーンで見るのやめたんやが面白いんか?
我慢して見てみるわ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:02:23.21ID:snwQg3y80
上林組怖すぎワロタ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:02:26.28ID:1Ifgomd+0
1しか見てないけどグロかったか?
最後役所広司が水死体で上がるけどそこはグロくなかったやろ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:02:41.27ID:p6B9ggIP0
禁煙中の奴が絶対に見たらダメな映画の一つ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:02:46.83ID:bFd76Bp5p
エグいしグロいシーンもあるけど不思議と嫌な気持ちにならん映画だから見るとええ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:03:00.66ID:DtJuT19W0
>>33
鈴木亮平とか井上尚弥本人いる前でちっさw喧嘩したら勝てそうwとかいうガイジなんやから今更やろ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:03:03.92ID:90fFx1zj0
1はおもろかったけど2は全然おもんないやろ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:04:31.33ID:YF/lRg4ha
ちなチンタは韓国語でのろま、いじめられっ子、集団についていけないやつ、トロいやつみたいな悪口やで
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:04:36.26ID:tgIoEelr0
>>37
嫁がリリーのことを見ると先生と呼んでるわ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:04:56.07ID:lHkOc+oDH
>>60
井上は印象聞かれて言いように言ってくれてたのにあれはヤバいわ
ガチな発達あるんちゃうの
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:05:03.21ID:PqKU9zyg0
西野七瀬そんな演技求められる立場でもなかったからあんまり気にならなかったけどな
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:05:11.14ID:l9nqsfcRd
うんこ食わせるのほんま酷いよな
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:05:17.00ID:RXCIT4VFp
フィクションとはいえあんな怖くて組織立ってるヤクザが警察本気出せば一般人に手出しづらくなるなんて不思議だ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:05:36.40ID:gIayeORfp
豹変した松坂桃李ええわ
あんな目が変わる演技なかなかできんよ
2の短髪は似合わんからやめるべき
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:05:47.13ID:p5ShNsafd
>>55
絶対観たほうがいい
1はここ数年の邦画で一番の傑作やで
2もサスペンスアクションとしてみれば十分面白い
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:06:13.38ID:kKOx1LDj0
>>38
松坂桃李不死身かよってレベルのタフネスやったな
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:06:15.07ID:p5ShNsafd
警察じゃけえ何をしてもええんじゃ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:06:36.84ID:1Ifgomd+0
凶悪のピエールはマジで怖かったな
アウトレイジでなんであんな小物にしてしまったんや
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:06:52.73ID:tF3GtO9T0
豚が強く叩かれてかわいそう
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:06:53.73ID:YF/lRg4ha
>>70
ありがとう
気になって感想やあらすじとか調べてたけど今度見てみるわ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:07:04.68ID:nUdiTn8D0
1おもろかったか?ちょい拍子抜けやったわ
ただのやべー上司との心温まる友情ストーリーやん
もうちょいキャラ描写に二転三転欲しかったわ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:07:12.56ID:kKOx1LDj0
>>61
続編見に来たのにアウトレイジ見せられた気分やった
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:07:42.93ID:p5ShNsafd
2も好きやわ
いつ誰が殺されるかわからん緊張感が漲ってた
それくらい鈴木亮平が怖い
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:07:49.02ID:l9nqsfcRd
>>38
1しか見てないが豹変したな糞食って死んだ役所さんも微笑んどるわ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:08:11.41ID:DX7Tcjmaa
2も面白いけど求めてたものと違うんや
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:08:32.35ID:p5ShNsafd
3やるなら吉川晃司出て欲しい
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:08:56.88ID:UvL7hofVp
目潰しされたやつの目から出てるドロッとしたヒモみたいなやつなんなん?
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:09:00.87ID:JZwFox3od
ヤクザのグロ映画なんか?
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:09:06.93ID:DX7Tcjmaa
>>70
アクションとして見るにはアクションシーン少なすぎる
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:09:12.73ID:PqKU9zyg0
>>68
現実でも警察が本気だせばヤクザなんかワンコロやで
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:09:15.06ID:p6B9ggIP0
3も見るけどグロはほどほどにしてくれメンス
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:09:35.86ID:RUVLkiZg0
デデデンデンデン!デン!デン!
デデデンデンデン!デン!デン!
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:10:11.94ID:N7dZECMi0
1も面白いけど近年の邦画で最高傑作はさすがに過大評価すぎるわ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:10:18.79ID:UvL7hofVp
吉田鋼太郎が小物すぎて草生える
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:10:47.84ID:DX7Tcjmaa
>>87
3は原作エピソードって噂やから1路線に戻ってほしいな
ヤクザサイドの新主人公出るらしいけど誰がやるんやろ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:11:14.78ID:IvDPkCgR0
goninとかも精神的にグロやわ
ああいう一般人がヤクザに巻き込まれる系は見ててしんどくなる
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:11:17.87ID:KJxNIXSM0
ほう…みてみるか
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:11:18.54ID:J9hPmiOp0
ヤクザ映画で他に面白いやつある?アウトレイジはもちろん見た
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:11:32.24ID:9QvpAcUd0
鈴木亮平は絡んだらだめな先輩感凄かったな
実際にいるかもって思えるギリのレベル
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:11:39.46ID:/ofOPIPb0
じゃあ聞くが…正義ってなんじゃい…?
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:11:56.42ID:nUdiTn8D0
ここ数年やと罪の声が1番おもろかったと思うで
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:12:28.86ID:pcj9Jdmkd
結局ヤクザも散らばってたら対処ダルいから見逃しとるだけやんな
やり過ぎたら駆除やゴキブリやね
半グレは縦横無尽に暴れる厄介なゴキブリやね
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:12:38.24ID:DHcUjBL10
1は原作とも相まって傑作
2は突っ込み所満載で駄作
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:13:06.98ID:cj9rIVqp0
豚舎で覚醒するシーンすき
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:13:31.09ID:5VpeZSALM
乃木坂のオタクですら下手くそと思ってる西野七瀬を
実力ある俳優が揃った映画にぶち込んで日本アカデミー賞で新人賞まで取らせなアカンってどんだけ人材不足なんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています