薬剤師(週休3日)「うーん、これはアレジオン!w」→年収550万
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 17:37:20.05ID:NFFf27SQ0
ワイフリーター絶望
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:10:12.79ID:zjw5wOhb0
>>97
いや、そういうのいいから、
まず>>84を日本語でたのむわ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:10:24.21ID:NXtRvFead
>>86
こうやって徐々に薬剤師の仕事を奪っていくつもりか
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:10:29.20ID:ODcM7BDia
医者さん30分以内に痛み止めもらわんと痛いで

おかのした!

薬剤師「今日はどした?お薬手帳は?これ問診票かけや、ところでジェネリックやねんけどさー?」

ガイジやろこいつら
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:11:23.76ID:k6ObM2Zt0
医者に胃に穴が空くから飲み過ぎんなよと言われて薬処方されたけど薬剤師に聞いたら「穴は空かない」って笑いながら言われた
どっちを信じたらええんや
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:11:28.40ID:io2v+/s/0
お薬手帳とかいうアナログゴミ制度
なおスマホで管理してると伝えても対応してないから毎回お薬手帳ワーと聞く医療事
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:11:47.35ID:zjw5wOhb0
お前らしんどい時に
病院で診療で待たされて症状言って待たされて会計して、
薬局でまた症状言わされて待たされるのになんも思わんのか?
鈍感かよ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:12:09.31ID:cTXqG2UN0
ドラッグストアに勤務してる人はかわいそう
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:12:14.42ID:GceDEcH6x
お薬手帳を電子化すると薬剤師ごと不要になりそうで怖い
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:12:41.79ID:zjw5wOhb0
ただの中身の無い煽りだけになってきて草だわ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:12:55.63ID:zX9cDTPFd
本当なんだすか?
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:14:59.92ID:1DyNYecqa
>>107
病院行くときは「院内処方してますか?」と聞け
おまえはそれで幸せになれる
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:15:38.28ID:ZgX7J4i10
>>14
草むしり検定ってこれより難易度高いんか
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:15:46.57ID:n7ImAVlld
医者の下位互換ってイメージだけど実際どうなん?
薬に特化した診療科を医者が作れば薬学部要らんやろ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:16:21.11ID:miRJJtKo0
>>105
穴が開くの意味が違うのでは?
医者の穴が開くは胃に丸い傷ができる(潰瘍)
薬剤師は>ぽっかり穴が空く(穿孔)のを訂正してる
という感じなのかと思った
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:17:06.66ID:HMqqLEUdx
なるまでにかかる月日と金を考えたらな
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:17:22.26ID:hdK+ghVk0
ロボットでいいよね
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:17:41.16ID:HMqqLEUdx
>>114
腫瘍内科医とか抗がん剤専門の内科医ならいるね
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:18:05.71ID:miRJJtKo0
>>104
結局間違ったものもらったらなんの効果もなく痛いのだけ残るんだから意義はあるでしょうよ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:19:55.91ID:1DyNYecqa
>>117
ナポギストラー博士作ってくれ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:20:14.11ID:I50IxpBF0
>>70
この人公認会計士らしいですよ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:21:59.83ID:miRJJtKo0
>>99
>>117
以外とすでにロボットはあるんだけどね…
お値段2億円です
https://www.bdj.co.jp/mms/bd-rowa.html
ちなみに粉薬と水薬と軟膏とその他の外用薬には対応してない…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況