X



尾田「実はゴムゴムじゃなく太陽神ニカでした」←これって地味に漫画史に残る悪手よな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 10:29:47.10ID:3GsCtBS+0
何回聞いても意味わからんぞ
465風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:21:38.15ID:4Pico+JOa
なんかロギア言うほど当たりじゃなくなってきたよな
パラミシアよりはマシか?
466風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:21:40.09ID:XbiX6mdQ0
なろうじゃん
467風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:21:43.78ID:9yQJamlK0
なんで太陽の神様がゴムの性質持ってるんや?
2022/04/03(日) 11:21:56.96ID:SeneaeeP0
>>453
GOGOの日やろ
469風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:22:02.18ID:0JsJCquR0
>>467
神どから!どん!!!
470風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:22:02.99ID:ROXN4XTn0
>>453
普通にこどもの日やん、冒険テーマならさして外れてるとも思わんが
2022/04/03(日) 11:22:20.79ID:NG66cTvP0
>>459
最近…?
472風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:22:27.13ID:IL1ZBMfm0
>>19
仮にコレが本当だとすると「漢字とカタカナをネタにするなんて世界戦略考えてるのかこのボケナス!」って担当編集が編集長とかに詰められるんじゃないかね
473風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:22:31.65ID:2TcrVB2Bp
>>464
人気漫画やからやろなぁ
474風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:22:36.03ID:XIJIlMw10
ワンピース「覇気!ジョイボーイ!ニカニカ!後付け!最長の連載!」

進撃の巨人「1話から伏線貼りまくりです。1話時点で最終話までの構想立ててます。マーレ編と前とではセリフの意味が変わります。ちゃんと人が死にます。まだ見つかってない伏線が何個かあります。戦闘シーンが面白いです。完結済みです」

これがワンピに勝てなかった理由
475風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:22:39.86ID:3BQvh60Ep
>>459
こち亀ゴルゴ
476風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:22:53.92ID:k8+vNIrh0
アニメの「♪デン デン デン デデデ デン」ってBGMに
空島の宴の絵つけて「解放のドラム」ってタイトルつけただけの動画が投稿から9日で65万再生してるの草
477風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:22:59.94ID:ecNm1sHu0
ガチで考察しとる奴とかはずいやろなこんなんされたら
478風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:23:07.39ID:bbb67Aox0
>>464
国内トップ売り上げなのにここにきてクソ展開になったから
479風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:23:15.59ID:ZO9ZsoA4a
>>462
カイドウほどの覇気使いにも影響与えるとか最強やんけローも見習えよな
480風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:23:17.53ID:kLVQ8maQa
過疎って自演してもスレ伸びないからってワンピに頼りすぎやろアフィカスくん...😅
そんなに記事まとめたいなら頑張ってなんGに溶け込めや
481風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:23:18.32ID:JRynWqiY0
>>453
頭のおかしさがハンタ信者超えたわ
決定的やな
482風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:23:18.68ID:YNHF1qXBd
>>467
長野に太陽ゴム工材って会社があるんや
2022/04/03(日) 11:23:21.52ID:U1vTuXsd0
ニカでも何でもええけど漫画は面白いんか?
484風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:23:22.32ID:9yQJamlK0
>>469
太陽の神なら炎を操る能力持ってるとかやないの
485風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:23:23.24ID:D6ATLr4ld
>>426
あとで回収の幅をひろげるためや
486風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:23:23.46ID:lx+UP4uSp
>>465
最近出てくるキャラほとんど動物か超人やしな
強いのヤミヤミくらいなんかもな
487風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:23:24.90ID:PlPNhC6T0
>>171
うん知らねえ
ああ言われた
この辺のセンスよ
2022/04/03(日) 11:23:30.35ID:DloDVlOi0
>>474
ゼロレクイエムのパクリです
489風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:23:37.93ID:P7uFoUCqM
>>453
ロビンも8月7日じゃないからハナハナじゃないかもしれんのか
490風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:23:55.96ID:mT0Zpmo40
多くの読者が唐突だと感じてるんだから
ずっとあたためてきた伏線であればあるほど、尾田くんの無能さがあらわになる気がするんやが
2022/04/03(日) 11:24:00.13ID:QhBwe0kl0
>>171
漫画史で一番の伝説
492風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:24:05.67ID:D6ATLr4ld
>>476
管楽器なのにな(笑)
493風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:24:07.05ID:0JsJCquR0
>>484
とっくに炎も纏えるんだよなあ
494風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:24:13.28ID:pPeGytGLp
>>467
ゴムっぽい奴がみんなを笑顔にしてたから太陽って言われてただけやで
495風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:24:14.31ID:ROXN4XTn0
オペオペの実←オペします
ハナハナの実←手が生えます

なんなんこいつら
2022/04/03(日) 11:24:15.35ID:ELucNbNW0
でもゴムゴムの実がゾオン系っておかしくね?って昔から言われてなかったっけ?
497風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:24:15.44ID:rIalUTaXa
ルフィ「実は神様の実だったんだ
ナミ「えーーーーーーーー!!
ウソップ「えーーーーーーーー!!
チョッパー「えーーーーーーーー!!

ギャグっぽいシーンで話終わらすのが見えるわ
498風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:24:21.67ID:uwY1luZ+d
批判してんのこことアフィくらいやけどな
499風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:24:21.99ID:ZJ94yjYF0
>>462
それってダメージ行くん?
ゴムの性質って打撃無効やろ?
500風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:24:22.42ID:RihRUmOA0
>>176
前半はあってそう
501風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:24:23.00ID:YuTYoY130
鬼滅みたいな数年の連載ならまあいい
20年以上やってのこれはあかん
502風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:24:23.28ID:NQoH6uAA0
>>474
肝心の地ならしからが微妙だった
503風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:24:29.42ID:sb106E5qd
>>489
504風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:24:35.16ID:+lG/HlFr0
最悪の世代が実はポッと出とかいう事実
505風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:24:40.01ID:IsyW/k1x0
エースって鬼ヶ島行ったらしいけどカイドウの部下にワンパンで負けそう
506風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:24:46.24ID:P3VoHDp80
>>488
ウォッチメンやろ
507風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:24:50.01ID:gEGatdYh0
>>435
実年齢の1/3ぐらい若返ってるから
出てくるならアラサー前後やろうな
508風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:24:50.50ID:OdtWj+1h0
急にコメディっぽくなってるやん
https://i.imgur.com/pWEWHdB.jpg
509風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:24:54.89ID:pRXr+ZCna
>>171
わいこれの社畜版をよくラインスタンプで使ってるわ

https://i.imgur.com/u2wHmkm.png
510風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:25:05.29ID:K3cSBL5d0
>>499
効くねぇ!神だから!ドンットットっ
511風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:25:17.58ID:ecNm1sHu0
>>509
キショ
512風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:25:21.22ID:l7BER17U0
>>316
あのロリコン余計なこと言いやがって
2022/04/03(日) 11:25:33.66ID:8T1jh1Qj0
>>182
届けー!もう好きだけど
ゴムゴムの花火黄金牡丹で雷雲吹き飛ばす晴れろー!のシーンが一番好きや
514風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:25:40.92ID:2TcrVB2Bp
>>470
これがニワカなんやね

他のメンバーの誕生日見てそんな事言えるのは
515風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:25:45.31ID:A6BktgrFa
黒崎一護→一護→いちご→15
BLEACH世界で虚関係の用語は全てスペイン語になっている
一護(15)はスペイン語でquince
quince→quincy→クインシー

黒崎一護という名前自体に
一護が虚とクインシーの力を合わせ持つ存在という設定が既に仕込まれてるんだよな

尾田君もこれぐらいやればよかったのに
516風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:25:47.67ID:5wEaF5RT0
>>508
みんなを笑顔にする太陽神やからな
517風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:25:51.27ID:eM3IyXc3a
ドラゴンボールでいうとブウと戦ってる時に悟空が
サイヤ人じゃなくて宇宙最強種族のビーフ人だと判明して倒すみたいなもんか

糞展開やな!
518風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:25:54.75ID:CaEQuHJM0
ゴムの性質上あり得ないって今更すぎじゃねぇか?
519風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:26:01.18ID:ZO9ZsoA4a
>>508
明日はもっとヤバいから覚悟しとけ
520風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:26:04.29ID:hOFqmu6O0
ルフィの過去にしても地味に後付が酷くないか?
最初のフーシャ村とかどう見ても山賊がたまにくるくらいののどかな村にしか見えんのに
「実は割と近くに貧民街と貴族街がありました」とか言われて違和感あるし

6歳の頃に山賊に殺されたかけたのに
7歳で別人物とはいえ山賊に預けるとか訳分からんし
521風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:26:06.08ID:ecNm1sHu0
>>513
ルフィらしくて良いな
522風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:26:11.33ID:zuRnbakEa
>>509
だから?
誰もお前の自分語りになんか興味ないんやけどどうしたの?w
523風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:26:16.59ID:gJaHPjB8a
>>470
うーん、この
524風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:26:27.85ID:5hQyUb5Sd
あのなぁひねくれたおっさん向けじゃないのよ
525風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:26:37.92ID:YNHF1qXBd
>>514
そうか?サンジの誕生日なんて麻原彰晃と被ってるぞ
526風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:26:44.82ID:MRAe6S5td
ドラゴボだって急に悟空は宇宙最強の戦闘民族の宇宙人でしたとか言い出したしそんなもんやろ
527風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:26:46.76ID:bbb67Aox0
>>498
海外ファンの間でも物議交わされてるけどもw
528風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:26:47.41ID:JRynWqiY0
>>515
ここまで練られてるのはカッコいいわ
なぁワンピ信者よ
529風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:26:49.83ID:0JsJCquR0
>>517
ちなみにビーフ人はサイヤ人じゃないけどサイヤ人みたいな特性を持つんやな
530風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:26:52.96ID:ecNm1sHu0
>>524
素直なバカ向けやなワラ
531風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:26:54.42ID:EM57I/Z3d
少なくとも、ルフィの中に謎の人格がいるそぶり見せたり、戦闘中に一瞬だけニカ発動して戦闘後にあれは何だったんだ?ってやってからのニカ発動ならまだマシだった
発動した瞬間にルフィ自体が何の疑問も抱かずに力使いこなしてる時点で、あれ、これルフィの人格残ってなくね?ってなってしまってる
532風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:26:54.75ID:P7uFoUCqM
>>474
進撃も結局受けてたのは巨人というモンスターに立ち向かう人間って構図だったんや
533風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:27:09.47ID:sHdHtiVv0
これ外国人のファンからしたらニカ=笑いの擬音ってピンと来ないやろな
534風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:27:10.67ID:EpisGIX60
>>395
やってしまいましたなあ
535風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:27:14.17ID:wmdi5X1G0
神様を指してヒトヒトの実って言ってんのがもうしょーもなさすぎる
「神様がヒトの形をしてる」ヒトだなんて概念は思いっきり現実世界に倣った設定やん
どこが自由やねんあほくさ
536風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:27:14.50ID:ntikNtAy0
>>19
でもこれはそういうことだよな
537風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:27:16.82ID:ODg1Yzh+M
>>512
ロリコンみたいな決めつけやめろ
名前でてないやろ
538風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:27:20.34ID:pRXr+ZCna
>>509
ええな
わいもかお
2022/04/03(日) 11:27:20.34ID:NG66cTvP0
>>515
そこから卍解一ページ折れはアホなんか?
540風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:27:29.64ID:D3bkIL+ba
面白かったら何でもええねん
まぁおもんないからアカンねんねけど
541風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:27:37.85ID:4JZvLX+cp
>>525
サンジも空中浮けるから別にええやろ
542風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:27:42.31ID:EzNANVFBp
伏線楽しむのはええけど
公式が伏線回収とか言い出すとマジであかんわ
漫画を楽しむことより伏線のが大事で考察メインになったコンテンツはロクな末路にならんエヴァひぐらし進撃全部そう
543風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:27:42.98ID:tNtGRFzya
>>509
おもんな
544風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:27:52.84ID:k8+vNIrh0
>>525
サンジは月歩空受ける
麻原も空中に受ける

これは伏線やね
545風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:27:54.54ID:B57Rfo9oM
>>100
現実にはこいつの言う子供だましばっかだけどな
546風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:27:57.46ID:mT0Zpmo40
>>515
イチゴはラテン語版聖書だと
霊界の司祭に転生するための果実だから
霊王と同質の存在だってことも暗示してるんやで
547風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:28:25.57ID:ZO9ZsoA4a
>>533
擬音がないから単語で誤魔化してるのなんか可愛そうよな
548風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:28:26.17ID:/ZAHcYuOa
ルフィがジョイボーイになったのは実ありきなの好きじゃないわ
これじゃ自殺しまくってたカイドウアホみたいやん
549風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:28:29.08ID:DtN1K8lid
今まで誰もこいつ本当にゴムなのかって疑問持たなかったんか
いくらなんでも唐突過ぎるやろ
550風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:28:29.77ID:ROXN4XTn0
>>514
>>523
なんで論破チャンスなのに根拠ハッキリ言わんの?後付けするつもりなん?
551風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:28:29.94ID:MNbedSbD0
ニカが唐突すぎてな
尾田は読者にネタがバレることを必要以上に警戒しすぎて作品を台無しにしてるわ
552風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:28:35.01ID:YNHF1qXBd
>>541
>>544
ワイの負けや😭
553風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:28:49.13ID:yht3+hGMd
でも世界政府が800年も探し続けたゴムゴムの実をシャンクスが持ってたってワクワクするよね
554風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:29:01.22ID:MNbedSbD0
全身はゴムの性質を持ち←この無理矢理さなんやねん
555風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:29:07.02ID:NQoH6uAA0
>>515
これ細々とやってた考察ブログなのに存在知ってたの凄いわ
556風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:29:08.65ID:aRHYB8uyp
>>515
ブリーチの方が漫画として上じゃね?
557風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:29:10.56ID:T5ya5/bea
言うほどか?
日の呼吸は最強の呼吸でしたってのは叩かれてないやん
558風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:29:21.09ID:ODg1Yzh+M
>>554
何が無理やりなんや
559風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:29:34.24ID:nlKec0ZKM
「ワンピースの世界では太陽神ニカという存在が崇められてきた」
みたいな設定あれば良かったんか?
560風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:29:37.03ID:ZqWNVkr8p
>>526
カカロットは出自不明だから矛盾は無かったんだよな
ゴムゴムの実間連の後付けはここまでのキャラクターの行動に説明付かないから叩かれてる
561風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:29:38.20ID:0JsJCquR0
>>558
なんで無理矢理じゃないと思うんや
562風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:29:38.34ID:hOFqmu6O0
黒ひげもケロベロスとか言われまくってるから外してくるのか?
563風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:29:46.10ID:n88luwng0
ワンピスレ伸びてるとお前のがガイジの真似したくなってくるわ
564風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:29:53.28ID:3pFo5ihf0
ゴムとかいうショボショボ能力→実は神でした

別に昔からよくある王道やん
なぜ尾田っちがこの手法使うと叩かれるのか謎?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況