X



フロム信者「3週間で1200万本売れた!任天堂ざまあ!」フロム社員「うぅ…年収300万で辛い…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:23:35.04ID:n0hWdwZE0
悲しいなぁ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:23:55.82ID:n0hWdwZE0
売れても社員に還元されることはなく信者のマウントの道具にされる
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:24:51.16ID:8q0A9AVM0
そら宮崎が優秀なだけで一般社員なんてただの単純労働者だし
社員の給料上げるより宮崎にボーナス5億円くらいあげるべき
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:24:56.36ID:RHfrVj0c0
バンナムが上がりを掠っていくせいや
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:25:21.32ID:1dEi+prl0
任天堂「マリオカート4000万本、あつもり3000万本、ポケモンマリオゼルダ2000万本」
フロム「」
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:27:28.64ID:CnCXfd2p0
ゼルダでマウント取ろうとして盛大に失敗した任天堂信者は?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:28:10.83ID:mXZ69dmm0
ダクソのスマホゲーとか出せばいいのに
信者から巻き上げれるやろ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:28:34.49ID:JpPV6ixN0
宮崎いなくなったら終わる会社やし
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:29:00.72ID:aJsdXElZ0
ワイより年収しょぼくて同情する
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:29:22.56ID:O4pH8ZFl0
めっちゃブラックよな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:29:41.35ID:O4pH8ZFl0
めっちゃブラックよな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:30:38.91ID:VdCTMr2k0
どんな仕事内容で年収300万なんやろな
例えばひたすら木を植える作業とかならまあ残当ってなるけど装備のモデリング作ってるとかなら可哀想
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:30:49.90ID:nZ7pvZbld
流石に今年のボーナスでは色付けて反映されるっぺ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:31:46.63ID:O4pH8ZFl0
普通に優秀なプログラマー抱えてるやろこの規模であんな大作作れるのやばいで
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:32:15.84ID:ikfOSYEl0
なんで任天堂に行かないんや?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:33:24.99ID:6sbL7RFm0
ゆるせねぇ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:35:32.88ID:XE9Rrc1Xa
悲しい
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:36:04.49ID:5bAYLfYm0
エルデンプレイ配信して金稼いでる奴が一番の勝ち組
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:36:37.51ID:FxzJLeAM0
数年に一本出せばいい会社なんだから甘えんな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:36:41.19ID:8q0A9AVM0
>>19
かっさんはエルデンリングやるよりペヤング食ってる方が稼げたけどね
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:42:26.07ID:Y+xJlo0nM
>>3
社会人エアプのこどおじか何か?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:43:10.73ID:gPEtUpm60
配信者からロイヤリティ徴収すればいいのに
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:44:47.80ID:l5yvO5WBa
>>23
取ってるんだけ何も話題にならんよな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:44:49.39ID:2qp9SU230
>>23
そしたら誰もやらなくなるだけやろ
配信者は何やっても稼げるし
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:45:02.29ID:5bAYLfYm0
>>23
金払ってゲームやるの馬鹿らしいよな
ワイは無料ゲーしかやらん
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:46:08.79ID:nvWeH4yA0
テンセントあたりがガチったら買収できそう
と思ったけどカドカワの子会社なんだっけ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:48:47.30ID:wf6VTUep0
エルデンリングはボリュームやばかった
あれだけ作って1本9000円にしかならないならそりゃ社員の給料も上がらんやろ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:49:04.60ID:mnem5zcYM
ニシくん怒りのフロム批判
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:49:46.35ID:not0KPHf0
任天堂ざまあ?
任天堂とフロムってなんかあるんか?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:50:30.52ID:mnem5zcYM
ニシくんさぁ、いつまでゲーム会社に粘着してるつもりなん??笑
今年でいくつだよw
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:55:51.22ID:96gitWKMa
なんで任天堂ざまあになるんや?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:58:19.14ID:CaEQuHJM0
よく言えば職人気質やけど要は社員の給料ダンピングしてゲームの制作費に充ててるわけやろ?
そしたら他で真面目に金払ってる企業が損するだけやん
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:58:24.05ID:EqvdA8TzM
お前の対立煽り雑過ぎるだろ
まあガチで任天堂信者がネガキャンしてたけど
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:59:27.71ID:not0KPHf0
>>31
いやニシくんて誰やねん
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:59:39.96ID:wVphRPYUM
>>33
フロムが自社で売ってるわけじゃないからね
売れたからって売上そのまま入ってくるわけじゃない
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:00:54.63ID:DH6CE0Tq0
フラグ管理ガバガバやしグラもダクソ3と区別つかんし割と年収クオリティ出とるやろ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:02:02.76ID:kHfQGCBZM
てか、エルデンリングに関してはフロムはただの開発会社で権利もバンナムだからフロムはその辺の腕の良い大工みたいなもんやからな、ゼネコンには勝てんよ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:03:47.32ID:CaEQuHJM0
じゃあアレだけ売ってもフロムにはあんまり旨味無いんか?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:04:04.62ID:efdVTmhG0
ゲーム業界全然知らんけど流石に新卒でなければもう少し貰ってるやろ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:04:07.00ID:wnRpN9Z4a
実際ほとんどはただの無能だよな
言われたことしかできないような人間ばかり
技術は高いんやろけどただそれだけ

ジブリとかもそうなんやろな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:07:11.10ID:xG4OgZ6L0
>>25
でもどいつもこいつもアホヅラでゲームするしか脳がないよね…一人切りしかトーク一本でしか生きてけないよね
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:07:33.08ID:3FezMh7/r
ゲームに疎くてエルデンリングが流行ってるのくらいしか知らんのやけどこれ作ってるの日本の会社だったん?
海外ゲームだと思ってた
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:07:36.39ID:/scCMQnu0
実際は角川とバンナムに入って終わりなんやろ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:08:16.44ID:VWnCfNXt0
>>44
日本やで
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:09:08.69ID:kHfQGCBZM
スクエニ、バンナム、ソニー、任天堂くらいやで平均年収1000万ラインは
フロムは平均300くらいや
親会社の角川が800くらい、エルデンリングのパブリッシャーのバンナムが1000万
これが現実な
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:09:10.80ID:3FezMh7/r
>>46
はえ〜普通にすごいやん
てっきり日本のゲーム業界はとっくに死んでるのかと
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:10:30.49ID:VWnCfNXt0
>>48
エルデンリング出した会社だけじゃなく日本ゲーはかなり盛り返してきてるで
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:11:30.67ID:l20TI2/O0
>>45
実際新規IPを1200万売るのは宣伝10割やからな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:13:34.54ID:3W/C08SO0
フロムが宣伝も販売も全部やりますってなったら企業規模爆発的にデカくしないといけないしそうなると宮崎含め今のゲーム開発に集中できてるメンツが忙殺されてクオリティーガッタガタになるだろうからな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:14:11.00ID:ePU0rXEc0
>>48
トップに立ってる人のカリスマがすごいんや
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:14:15.45ID:QNfk8hTja
>>28
高いやん
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:14:18.27ID:SyNu9Lg90
宮崎って年収どんくらいなんやろうな
一応サラリーマン社長やけど、世界的に名が知られてるゲーム開発者やし
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:15:38.40ID:0dIV3I4n0
>>42
ニートが偉そうに批判してて草
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:15:58.86ID:l7AeMBcNd
SIEが買収すればいい
バンジーを4100億で買収したけど社員にも2000億のボーナス出してるからな😉
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:17:48.83ID:SMOeT95ma
>>55
ニートやないしワイは社畜や
実際そうやろ
言われたことしかできないから社畜やってんだ
そんなもんやで
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:19:16.21ID:CaEQuHJM0
SONYってPS5以降のコンシューマー機出す気あんのかな?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:19:34.40ID:kHfQGCBZM
ソニーがフロムごとき買うわけないやろ
極端なこと言うたら宮崎というアイコンで売ってる会社なのに辞めたら残りかすやぞ
それにソニーがこれからやろうとしてる商売的にもシナジーしないしメリットない
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:19:53.00ID:4hSXjtpK0
ラダーん倒してノクターンとシーフラ河攻略した
次どこ行くべきか?
ケイリッド隅々までやるか、蟻の河いくか
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:22:35.68ID:ZDKUzdnG0
年収300万でデスマーチしてくれる兵隊を多数抱えることがゲーム制作会社の「実力」やろ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:23:10.82ID:U5kcfiRqM
>>61
消せ消せ消せ消せ消せ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:23:31.08ID:LU9/kKgza
ものづくりに携わってる
それも有名作品だからってだけでおごり高ぶってる方がきしょいわ
使われてる人間なんてみんな同じやで

自分で考える頭と創造性があるなら
人様の会社で働いてねえわ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:23:39.12ID:3FezMh7/r
>>49
ええ傾向やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況