X



【悲報】「とある魔術の禁書目録」、もう誰も興味無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:04:06.28ID:/krLXjsF0
アニメのヘヴィーオブジェクトも実況向きでいいと思う
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:04:23.77ID:jlmyNY6h0
原作読んでたわ
「轟!!」を多用してた気がする
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:05:18.98ID:CvQrkuMF0
上条さん最強の能力者で幻想殺しに封印されてた展開なんやな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:05:23.07ID:QqY7ISFEd
>>103
ごっ…がああああ!!!!とノーバウンドも多用するで
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:07:28.53ID:vOEaalak0
原作なんか興味ないしアニメの出来も悪いし終わりよ
設定とかキャラはええけどストーリーがね
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:07:30.41ID:CvQrkuMF0
旧約ラストとアニメ2期で人気絶頂
新約1〜3で脱落多数
3期来なくて更に影が薄くなる
新約8〜9で盛り上がるも次の上里編でさらに脱落
トドメに3期の残念っぷり
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:07:46.10ID:Ju8ftBES0
何をどうしたら終わるんやこれ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:07:51.69ID:95feGaoGa
まだ続いてるのにアニメ2期もないパチンコマンと化したアリアよりマシやんけ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:07:54.90ID:5TazQEwH0
食蜂さんの出番を増やそう、すけべえなシーンも
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:08:32.33ID:QqY7ISFEd
>>108
かまちーが死ねば終わるやろ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:08:44.88ID:U4W/OtxO0
暗部編のアニメの出来がゴミクソだった時点でワイの禁書は終わった
グレムリンとかやるんか?jcが作るならもうええわ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:08:51.58ID:W5ta5iRd0
>>109
レールガンも今やパチ屋の店頭ディスプレイアニメやぞ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:08:52.48ID:YJ5Aw5zd0
化学サイドしか興味ない
意味わからん神だのポンポン出さずにちゃんとやれ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:09:00.17ID:CvQrkuMF0
オティヌス
ミサカ総体
食蜂
アレイスター
と続けざまにヒロインぶちこんだけど
上条さんがすきなのはインさんってのは
昔のラノベって感じするわ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:09:40.75ID:yg4Q1vhR0
これって日常もの?
「大魔王バーン倒したら終わる」とか「ひとつなぎの大秘宝見つけたら終わる」とかある?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:10:23.62ID:juX7xDcd0
上条の説教がウザいという根本があるから
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:10:29.31ID:CvQrkuMF0
創約 とある魔術の禁書目録
(2020/02/07)
*17,351部 **3日
*31,246部 *10日
*35,626部 *17日

創約 とある魔術の禁書目録 2
(2020/07/10)
*16,933部 **3日
*26,941部 *10日
*30,776部 *17日

創約 とある魔術の禁書目録 3
(2020/11/10)
*20,594部 **6日
*25,845部 *13日

創約 とある魔術の禁書目録 4
(2021/05/08)
**8,096部 **2日
*18,818部 **9日
*22,137部 *16日

創約 とある魔術の禁書目録 5
(2021/12/10)
*10,962部 **3日
*17,433部 *10日

まあまあ終わってんな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:10:47.60ID:7O27Uvuu0
原作ダラダラ続いているからさすがにキチガイ信者も飽きたのか
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:10:54.43ID:mF5gnmBI0
魔術サイドをレベル5がボコるシーンを見たいのに逆パターンが多すぎる
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:12:01.20ID:jm1S5c9N0
ひたすらに主人公の持ち上げがキモいという印象しかない
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:12:07.72ID:kN2cmdrk0
売上えげつないほど落ちとるよな
絶対可憐チルドレンみたいなレベルで
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:12:55.28ID:AnD/upxQ0
このスレにまだ追ってるやついるのかな
文が読んでて面白くないんだよな
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:12:57.29ID:N3kUGlY70
デビもブログ投げたなぁ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:13:07.22ID:OxQURfbX0
>>91
ここまで来たら創約も22巻までやるだろう
基本クライマックス以外は、色んな要素が小出しの苛烈なパートが続く

完結後に一気読みが1番理想だけど、今のペースだと終わるのは7年後くらいだろうな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:14:16.64ID:kAPycApD0
主題歌だけは有名なアニメ
なおアニメは見たことない
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:14:27.95ID:nC2qbSMS0
ストーリーが単純で100話くらいで終わってたら最高のアニメやったな
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:14:41.12ID:CvQrkuMF0
キャラに変な語尾漬けるぐらいなら「」の前に名前書いたほうがいいやろって思うわ
舞台台本とかそういうの多いし
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:14:52.67ID:1w3i14cs0
まだ六位分かってないん?
つうか今なにやってんの?
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:15:07.01ID:32Jd2jrP0
今どうなってんの
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:15:12.05ID:FUoO8Jce0
まだ新刊読み終わってない…
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:15:54.16ID:QqY7ISFEd
>>131
ミサカはミサカは
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:16:18.54ID:CvQrkuMF0
本スレとかいう全肯定以外追い出したら過疎っ過疎になった限界集落
せめて愚痴ありならまだ需要あるやろうに
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:16:37.45ID:Fhr1cZ+p0
>>131
SSかな?
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:17:18.70ID:OxQURfbX0
無印 24冊
新約 23冊
創約 現在5冊(今月の新刊で6冊)
毎回400頁近くあります
漫画やアニメは原作のエピソードをカットしても無印までしかありません

創約も22冊近くまでやります

まあ、苦行でしょ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:17:43.55ID:CvQrkuMF0
レールガンが面白いのは冬川のおかげだと発覚したからな
そら誰もが気づいていたことではあるが
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:18:12.87ID:QqY7ISFEd
打ち止めで思い出したけど試しに競馬実況やらせてみたらみたいなのでできたコピペがクッソうざくて草生えたのおもいだしたわ

こんなん

「スタートしましたってミサカはミサカはゲートが開いた時の
 お決まりのセリフを言ってみたり。
 先頭はシルポートってミサカはミサカは逃げている馬の番号を
 確認しつつ手元の馬柱と照らし合わせて馬名を言ってみたり。
 2番手は5番ってミサカはミサカは馬名を言わずに
 手抜きして番号で言ってみたり。
 もう4コーナーってミサカはミサカは直線の迫力に圧倒されつつ
 一体どの馬が勝つか予想してみたり。
 ゴールしましたとミサカはミサカはさっき予想した馬が
 後ろのままだったのに憤慨してみたり」
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:18:21.76ID:DCrZRu9ra
ワイパチンカス、演出バランスが気に食わない模様
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:18:22.78ID:/1wb8WwbM
新約の14だっけ?
理想送りの上里が出てきたあたりで限界になって読むのやめたわ
上里が受け付けなくて無理になったわ
あの後って読んだ方がええのか?
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:18:42.65ID:lEQecm580
とある1期ワイ厨房「おもしろいなぁ!☺」
超電磁砲1期ワイ厨房「最高やな!😁」
とある2期ワイ高房「3期でアックアやんけ!楽しみやわ!!🤩」

超電磁砲2期ワイ大1「うーん🤔まあ楽しめるが…うーん🤔」

とある3期ワイ社会人「😨」
超電磁砲3期ワイ社会人「😇」
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:18:48.13ID:3eerhT380
4期やってほしいわ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:18:52.75ID:MQy68JQ80
そういや来週新刊じゃん
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:19:00.50ID:QqY7ISFEd
>>140
冬川もオリジナルで当てられる可能性あるのに一生幽閉されるのはちょっとかわいそうやな
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:19:02.21ID:ZgX7J4i10
>>142
打ち止めが言ってくれてると思うと可愛いと思う
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:19:26.82ID:MQy68JQ80
>>144
上里ボコられ倒すで
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:20:11.53ID:3eerhT380
とある一方はなんであんなゴミだったん?
とあるシリーズじゃなくてええやんあんなの
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:20:38.77ID:yLk/IVi70
魔術サイドつまんなさすぎ定期
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:20:48.54ID:lEQecm580
>>143
禁書のほうはシンプルしても熱い時保留変化して赤保留以上になりますってだけやしな
超電磁砲はなんかバランス良くなってんやろか
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:20:54.74ID:CvQrkuMF0
500 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:50:41.61 ID:yohCeYS3d
これ絶対当たると思うんやけど半分くらいは新約4巻で脱落したやろ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:21:07.90ID:QqY7ISFEd
>>152
コミカライズガチャで唯一ハズレたからみんな期待してなかったやろ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:21:24.81ID:HSKe2Xgja
>>16
このレスこの前ワイが全く同じレスしたんだけどアフィカスのパクリ?
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:22:06.88ID:JbydOf160
>>121
科学が弱すぎやな
だれも魔術サイドなんか興味ないのに
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:22:13.89ID:N+bygIVH0
主人公がロシアかどっかに墜落したところくらいから読んでないけどそこからも面白い?
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:22:16.72ID:t+DVnWGM0
>>143
カスタムせーよ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:22:35.26ID:/1wb8WwbM
>>150
ま?
ざまああああできるなら迷うな…
でももう内容全然覚えとらんのがなあ
もう6年以上前に読んだ切りだし
また読み直すとなると相当体力使うのがなんとも
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:22:49.59ID:EwIGESiY0
科学のが弱い理由ちゃんとあるししゃーないやろ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:23:00.38ID:CvQrkuMF0
学園都市の無能力のチンピラどもってよく安易に喧嘩売るよな
非力な女とかに見えても危険な超能力持ってるやつがわんさかいるのに
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:23:02.54ID:ZgX7J4i10
>>159
ステイル位の強さで丁度ええな
黒子vsシェリーくらいの規模で科学vs魔術が見たかったわ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:23:08.59ID:HSKe2Xgja
>>30
このレスも確かしたわ
何なんこいつ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:23:35.58ID:EwIGESiY0
>>160
オティヌス編とみさきち過去編は大人気や
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:23:55.05ID:1w3i14cs0
レベル5という厨二設定はすげえと思うわ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:23:56.08ID:CvQrkuMF0
食蜂の事を語ってる奴多いけど上条さんは目を離す度に食蜂の事忘れて次会う時は初対面として接しられる鬼畜設定誰も知らなそう
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:24:24.32ID:DCrZRu9ra
>>154
禁書に比べたらちょっと良くなった程度や
先読みチャンスモードにして先読みしても外れるし無くても当たる
ラッキーパトモードは楽しい
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:24:49.50ID:0c2Q1fPg0
強さのインフレしすぎで終わるドラゴンボールパターンやんけ
追いかけるほどストーリーに魅力ないしさっさと畳んでifで続けたらいいのに
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:25:10.21ID:SQhzb1pcd
読んだことないけど小麦粉おじさんは知ってるちなパチンカス
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:25:13.16ID:r34pHx6y0
新約22巻リバースはほんま面白かったと思う
ああいうのでいいんだよ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:25:15.51ID:32Jd2jrP0
>>171
こいつまだ高校生やってんのかよ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:25:20.57ID:CvQrkuMF0
ロシア編がファンの熱も最高潮だったからあそこから終わりに向かえばよかったのに
ジャンプ漫画みたいに続ける道選んでラノベなのにライト層振り落とした
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:25:37.11ID:U4W/OtxO0
グレムリンと木原のキチガイ共の戦い割とすき
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:25:57.70ID:XbYniNtv0
>>33
藝大の指揮科ぐらいのレア度か レベル5
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:26:06.00ID:EwIGESiY0
>>174
小麦粉おじさんはひき肉にされるで
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:26:23.64ID:1w3i14cs0
最近こういうザ厨二みたいな作品無くなったよな
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:26:44.62ID:JbydOf160
>>165
魔神が悪いな
科学サイドはみんな能力1個で頑張っとるのに魔神とか全員が科学全部の能力を楽々使える上に1秒で世界滅ぼせるようなもんやしな
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:26:45.52ID:lEQecm580
>>172
先読みチャンスは本当にチャンスやんやな
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:27:01.96ID:MQy68JQ80
>>176
創約になってから一巻一日ペースだぞ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:27:52.85ID:CvQrkuMF0
573 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:54:41.35 ID:fkNTx8/G0
原作のスケジュールはただでさえキツキツだったところに超電磁砲や映画が加わってとんでもないことになっとるな
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:27:56.88ID:1w3i14cs0
今一方通行ってどんくらいの強さに位置してんの?
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:28:05.63ID:R1VARCw+0
これもう20年近くやってるんやな
長くても10年くらいで畳まないと古参読者もいい年してラノベ読むのきついやろ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:28:08.03ID:ze/t/Cm90
>>171
創約1巻がイヴやったのにこれ大晦日やろ?
やっぱ終わらせる気無いわこれ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:28:31.36ID:sklofLzEa
この勢いでまだスレが落ちないってなんJどんだけ過疎なん
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:28:53.15ID:/1wb8WwbM
魔神出てきたあたりでインフレ加速して意味わからんくなったからな
噂の食蜂がヒロインする前に読むのやめたから未だにどういう人物なのかわかってないっていうね
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:29:12.27ID:r34pHx6y0
【悲報】御坂美琴さん、百合営業をさせられる

誰得やねん
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:29:12.57ID:8GG5woGU0
台がガタガタガタガタうるさいんじゃ😡
当たる時だけガタガタしろ😡
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:29:25.41ID:0c2Q1fPg0
上条貧乏設定とか無理あるよな
方々から大量にもらえるはずやん
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:29:30.69ID:CvQrkuMF0
620 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:56:56.77 ID:lr3nPSfb0
作者に仕事掛け持ちさせすぎアウトプット過多でネタの質が落ちた事とか
無駄に複数主人公にしようとしてゴミキャラを持ち上げすぎた事とか色々
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:29:36.06ID:32Jd2jrP0
>>189
ワイとお前しかおらんぞここには
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:29:49.94ID:hbgbG0EW0
このイッチところどころそのまんまコピペしてきてるの草
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:29:50.26ID:CvQrkuMF0
626 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:57:05.30 ID:3rqUlgqz0
完結させられないのって何かの病気?
作者以外もういいよ…ってなってるのにな
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:30:30.46ID:EwIGESiY0
>>190
忘れられても上条を一途に思い続けてるいい子や
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:30:48.28ID:OxQURfbX0
創約でも日常パートで上条の飢餓描写多いのも「こいつのどこが不幸なんだ?」という読者へのアンサーの一種やろな

不幸体質というキャラクター設定のため、常に困窮させる=安全地帯を作ってはいけない
「上条が可哀想」と読者が思いやすくする事が重要
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:31:05.81ID:ZgX7J4i10
>>182
まあそう言っても初期の段階でペンデックス、ヘタ錬、ミーシャで大分魔術の戦力はおかしかったけどな
それでもある程度イベント戦感あったから流せたけど
個人的には前方のヴェントから戦犯な気もするわ
あの辺から本格的にパワーバランス崩れた
神の右席編は好きやし面白いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています