X



【悲報】「エルデンリングの後半ボスはクソばっかり!」←こいつらどこに消えたんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 22:48:25.84ID:N2kuPLxU0
ゴッドプレイ
ホーラルー
マリケス
ラダゴン


普通に神ボスいっぱいおったやんけ…
0579風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:36:05.33ID:fQr6FLgG0
マップはクソやけどFFオリジンのボス戦おもろいわ
SEKIROの弾きカンカン好きなら割とハマるで
0580風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:36:13.12ID:USthV13g0
>>543
このスレじゃん
0581風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:36:13.87ID:dmiN8/Ph0
今日はラニイベやってアレクトー倒したぞ
アレクトー倒すのにガン逃げで20分かかった
こいつアステールよりよっぽど強かったわ

でティシーゲットしてあちこちで試してるんだけど、こいつ強すぎない?
0582風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:36:13.91ID:cybL81Cj0
エルデの獣は飛ばなきゃまだよかったのに
0583風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:36:21.78ID:GRc/eICY0
>>425
一気に信用性上がってて草
0584風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:36:22.38ID:sOyT6s2r0
>>567
触ったら気持ちよさそう
0585風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:36:26.08ID:53/mtnu+0
>>558
サーバーあるんか?召喚失敗系のやつは2022年にもなってp2p方式だからエラー連発してるんじゃないのか
戦闘中のエラーは知らんけど
0586風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:36:33.90ID:AuboC3vT0
>>559
炎って弱い敵は火ダルマにならんかったっけ?
カーリアの城館の手のバケモンとか
0587風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:36:36.80ID:LYffvtuC0
>>567
ジャンプで回避するのが楽しい
0588風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:36:38.25ID:Nla3HrIRd
ラスアス2でアビー叩いとるやつは正直エアプやと思うわ
ほんまにやっとるやつはユダヤ女の方を叩いとるで
0589風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:36:42.44ID:qIl+GwbV0
>>558
ダクソ3でもマルチ不具合続出したことあったと思うけどあの時は割とすぐに直しとったよなぁ
今回もマジではよなおしてほしい
0590風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:36:48.71ID:Q/F8xCok0
>>574
パッチが教えてくれるで
0591風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:36:53.90ID:Nm1GMFvC0
>>574
火山館に転送されるやつ?
パッチが(嘘だけど)教えてくれる
0592風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:36:57.37ID:2sK/OkFJ0
>>573
ケイリッドだから低レベルで挑戦した人が多かったてのもあるんじゃないの
あとはまあ過去作のノリでNPC白は絶対使わん的な人もいたろうし
0593風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:36:59.03ID:0Y9LYGMTa
>>552
回避の一回目と二回目で発生タイミング変わるんやぞ?
できるできないの話じゃなくて欠陥の話しとるんやで
0594風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:36:59.24ID:uvaC/cS80
>>587
マリオの劣化パクリ定期
0595風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:37:02.05ID:Px7mXOYva
なんJ民「神肌のふたりは簡悔!」

柱に引っかかるようなボスすら倒せんとか下手にも程があるやろ
ましてや初期は霜踏みもあったのに
苦戦する要素なかったぞ
0596風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:37:03.26ID:k74DA+qIa
ラダゴンとかディレイかけすぎてあいつ絶対日常生活に支障あるやろ
電車乗る時とかもフェイントかけてそう
0597風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:37:09.88ID:sB3yhFR80
そういう奴はとっくに飽きて他のゲームやってるだけ定期
ワイも今日GEOに売ってきたわ
0599風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:37:20.74ID:dmiN8/Ph0
>>574
ホグワーツの水車の下に行くとうんぬんはどこかで聞いたな
0601風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:37:23.49ID:iAvB6OzI0
>>574
パッチが教えてくれる
行き先はちがうけど
0602風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:37:26.54ID:nOxzICTl0
マレニアに遺灰前提とかは理解できんな
何時間粘ってでもタイマンでやりたいやつが遺灰縛るだけやし
縛るか文句言うかどっちかにしろやと思うわ
0603風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:37:35.55ID:4tHXdtwr0
ちゃんとゲーム下手くそでも倒せるようにできとるのが流石や
0604風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:37:53.60ID:9A2jktYId
>>522
それが分からんとか何のためのアビー視点の話やと思ってるんや...

ジョエルは1のラストの時点でエリーを助けるために多くの物を犠牲にしてきていて
そのツケをどこかで払わないかんかったのは1をやったプレイヤーが一番良く分かってるはずやろ
少なくとも1のエンディングはハッピーエンドでも何でもなかったのを忘れとるんじゃないのか

そんでもってエリーはジョエルでもアビーでもなくて
復讐の果てに別の答えをみつけたって話やんか
どこかで誰かが赦さないと、"敵"にも立場や思いがあるということを理解しないと何も終わることがないって
0607風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:38:12.84ID:oUkiA88V0
モーゴッド戦で頑張ってメリナ生きたまま倒せたんやけどもしかしてこれ意味なかった?
0608風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:38:13.42ID:bLW4F93x0
>>543
まさにこのスレやな
0610風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:38:15.13ID:N2kuPLxU0
ガイジ「でんでん現象!」



なお、現時点でエーペックスより同時接続が多い模様w
0611風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:38:18.77ID:2sK/OkFJ0
ラダーンは白NPCと協力してワチャワチャして欲しかったなら
NPCは強制参加でも良かったんじゃねえかなって思うわ
0612風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:38:24.77ID:+QoLffesa
>>610
やめw
0613風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:38:36.70ID:+QoLffesa
>>610
おい、それはロジハラだぞ
0614風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:38:39.77ID:Ta4KmMuk0
ラティナ召喚して近くにロボと同種の狼連れてくると乗って戦ってくれるとか誰が気づくんや
そんな小ネタ入れるよりもっとすることあったやろ
0615風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:38:39.84ID:AotTEoYD0
マレニアだけ倒せない
なんで回復するんだよ写し身してゴリ押しがワイの唯一の戦法なんやぞ
0616風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:38:41.31ID:slwft2jA0
proでもないps4でやってクリアはしたけど最後までボタン離しでロリ発生は気に入らんかったわ
上でps5やpcやとロードや入力遅延マシになるってあったけどSSDつけてもロードは短くなるだけで遅延は別に変わらんのか?
0617風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:38:54.73ID:PViJOa+mp
>>593
ワイは特段気にならんから君が下手なだけでは?
0618風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:38:59.08ID:uvaC/cS80
>>613
自演バレてますよ
0619風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:39:08.23ID:JRjFv5Ymp
ていうか今までのソウルシリーズと違ってレベリングとステ構成練って戦うの前提なバランスでできとるやん
PSだけでカバーできる範囲がこれまでの作品と違う
0620風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:39:16.06ID:cXyv1hEg0
>>243
PS5出てからはオープンワールドでもロード無しが当たり前になったからbotwは今やるとめっちゃストレス溜まるな
0621風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:39:18.13ID:dJzT0ixUa
ラダーンは体力減ったら空から降ってくる攻撃が運ゲーとか言ってるの多くて察するわ
0622風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:39:25.86ID:sB3yhFR80
移動探索戦闘しかやることないのにどれもつまらねえのがヤバい
「○○は戦闘がつまらない、ダクソを見習え」とか言ってた奴は頭おかしいんじゃねえの
0623風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:39:26.54ID:Jw0DKIHX0
やめただぇ
0624風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:39:29.31ID:Usq2OKZNM
>>615
ティシー使え
0625風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:39:34.82ID:n/2GW2W0a
>>610
ガイジに対して「ロジック」で攻めるのはロジハラやぞ
0626風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:39:37.31ID:lIyQOxd50
また悲劇ガイジが自演しとるやん
今日も浪人燃やしたるか
0627風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:39:39.49ID:sOyT6s2r0
ラダーン戦の白は戦闘中1人追加で呼びに行ってる間に3人死ぬからな
0628風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:39:41.16ID:4tHXdtwr0
>>602
ほんとええボスよな
ゲーム下手やけ縛って10時間くらいかかっちゃったがこいつと戦ってる時が一番楽しかった
0629風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:39:42.28ID:USthV13g0
自演してるフロム信者ガイジおるやん
0630風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:39:42.40ID:DNVLgxS/0
生命力や持久力にロクなステータス振ってなくてワンパンされてた低IQが騒いでいただけだからな
体力1000未満、物理カット10%そこらの装備のメスキャラ使ってたらそりゃなんでもクソボスですわw
0631風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:39:45.94ID:kJ2FzM/m0
マレニアとエルけも以外は楽しかったぞ
0632風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:39:50.26ID:9MFwFi/70
王都までは神ゲーだよ
ケイリッドはアレだけど
0633風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:40:05.50ID:Px7mXOYva
>>615
避けて特大二刀流でボコボコにすればええ
これもゴリ押しや
遺灰は写身やなくてオウガな
0634風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:40:18.04ID:YFS9EhtQ0
それでもトータルで70点ぐらいの面白さはあったからセールで買っても良いと思うで
0635風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:40:23.42ID:8yBFCs0a0
火よ、力を!
火よ、焼き尽くせ!
巨人の火をくらえ!  

この名前なんなん?
今まで通り内なる大力とか炎の嵐じゃいかんのか
0636風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:40:24.17ID:N2kuPLxU0
任天堂信者が何もかも論破されて消えてて草
0637風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:40:35.07ID:gvOLMvpr0
2周目やってる奴って何が楽しくてそんなんやっとんのや?
0638風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:40:39.77ID:978qR4740
>>543
0639風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:40:40.57ID:9A2jktYId
>>529
それぞれの思いの掘り下げとして回想が不要だったとは全く思わんし
ジョエルがあまりに唐突で理不尽に死ぬからこそプレイヤー自身がエリーの怒りを体感できるんやろ

でもその怒りは、アビー達も同じだったんだよって180度視点を変えて冷水かけてくるのが
映画やドラマとは違って、プレイできるゲームだからこその物語性で絶賛されとるんやんか
0640風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:40:44.11ID:sB3yhFR80
>>619
今時レベル上げやらせるゲームなんてゲェジ向けのドラクエくらいしかないし
不可逆要素多すぎてステータスだの装備だのいじりにくくなってるからチグハグなんだよなあ
0641風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:40:44.90ID:A/k5AEjM0
>>629
最近のエルデンスレはだいたいこいつや
0642風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:40:45.27ID:Nm1GMFvC0
ラダーンの隕石攻撃でみんな死ぬのクソ面白かったのにな
0643風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:40:48.13ID:uvaC/cS80
>>636
自演バレてて草
0644風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:40:54.70ID:Pmovu3kva
アプデ前ラダーン戦で🐺のサインのとこにメッセージ被せてる奴だけは許せない
0645風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:40:59.16ID:GLCraLeBM
今作は確かにオープンワールドじゃないよな
ケイリッド以外は時計回りにステージ攻略式で進む感じやし
スカイリムみたいに真ん中から始まって360度どこでもって感じじゃない
0646風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:41:12.42ID:Fp9IRZyF0
ラダゴンはターン制バトルやってくれる良ボス
なおエルデの獣
0647風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:41:15.92ID:RXSIbexg0
>>586
手はそう
ちなみに虫に弱いモブとかもおるしそれはそういう設定なだけで炎だけの効果やないのよね
黒炎だけスリップダメージあるけど普通の炎はなんもないし
魔力さん至っては…
0648風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:41:18.92ID:cXyv1hEg0
>>425
逆に聞くけどbotwがRDR2に勝ってる部分あるのか?
0649風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:41:22.08ID:2sK/OkFJ0
>>619
エルデンはダクソとは違うっていう導線の出し方とかイメージ作りに失敗してる気がする
あと中途半端にダクソを引きずってる仕様とかさ
戦技バンバン使って欲しいならFP制はやめた方が良かったと思う
0650風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:41:23.08ID:Me7N11Qn0
マレニアは乱舞後の隙がなさすぎるのだけが不満や
慣れないと回避困難で即死級の威力があって隙もないんじゃ敵だけ楽しそうって言われるわ
0651風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:41:27.31ID:Usq2OKZNM
>>632
ケイリッド良マップやと思うけどな
0652風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:41:29.30ID:USthV13g0
>>641
そうなんや、もう旬は過ぎたな
ほな
0653風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:41:34.04ID:uvaC/cS80
>>648
全て
0654風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:41:38.99ID:dmiN8/Ph0
曲剣二刀流してる人って左手何持ってるんや
一周目で死体漁りが一本しかないから、山賊に血付けてるんやが
0655風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:41:41.58ID:Pv1EZLIl0
マレニアは因縁のあるオウガやラダーン兵当たりが呼ぶ遺灰としては向いとるのは
考えてのことなら結構凄いなと思う
0656風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:41:43.86ID:oUkiA88V0
>>630
体力1000て生命20くらい振らないと届かなくない?
0657風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:41:44.24ID:0Y9LYGMTa
>>617
言ってるのワイだけや無いで😅
0658風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:41:47.18ID:+03YJYcs0
>>648
グラフィック以外全部やろ
0659風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:41:48.04ID:HxZDK2yK0
>>604
いやそれはアビーも一緒やろ……
アビーだってレブを守るためにウルフまで裏切ってたくさんぶっ殺してきたわけやけど
なんでジョエルは許されなくてアビーは許されてたか意味不明やん
結局アビーが優遇されてるだけやん
エリーがアビーを許すならせめて3日の間にどっかでアビー一行とニアミスして、レブを必死で守るアビーを見るとかそういう展開必要やろ
プレイヤーはアビー編やってるけどエリーはそんなん知らんのやで
つか復讐の果てに見つけた別の答えってなんやねん
どこでそんなこと描写されてたんや
0660風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:41:55.50ID:4tHXdtwr0
>>637
毎回カンスト周回しとるが遊び方や武器は変えとるで
0661風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:41:57.85ID:Vev9VX2q0
>>646
エルデの獣の前座で飽きるほどやらされるから
一心の前の弦ちゃんみたいにどんどんウザくなるわ
0662風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:42:03.89ID:AotTEoYD0
>>624
>>633
写し身あかんのか
写し身と最後まで駆け抜けたかったけどしゃーないか
0663風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:42:11.56ID:Nm1GMFvC0
>>635
まぁ過去作同じ名前使うのがちょっとイヤなのと
流派ごとに命名法にも差があるっていう設定(を示したい)なんやろ
0664風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:42:17.23ID:RQePrKZop
>>656
20でも届かないだろ
0665風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:42:18.63ID:tBMKuvvf0
>>648
Switchで遊べること()
0666風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:42:18.71ID:e/GpAuSN0
よく見たらこのイッチって末尾0とaで連投する霧踏みガイジちゃうか?
いつも擁護しまくってるくせにエアプの動画勢
0667風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:42:35.50ID:sB3yhFR80
まさか崖で区切って移動経路ガチガチに縛るっていうゲームを今さらやらされるとは思わなかったで
進んだら船くらい手に入るんやろなあと思ってたわ
0668風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:42:36.02ID:9CpqEc6jM
>>635
使い回しなのバレないように名前だけ変えてるのかなり多いよな
0669風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:42:39.13ID:sYeMZ8tl0
>>648
信者の熱心さ
0670風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:42:43.44ID:Px7mXOYva
>>637
2週目は行かんかったが2キャラ目は楽しんどるで
フレ経由で装備渡してコンセプトキャラプレイや
今カボチャ闘士装備で連節棍とトロルハンマーしか使わん縛りしとる
0671風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:42:44.44ID:PViJOa+mp
>>657
同じ下手くそ同士で傷を舐め合ってるだけやろ
0673風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:42:47.45ID:YFS9EhtQ0
>>257
ラスアス2は傑作やん
0674風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:43:22.23ID:sGML4Mc6p
>>645
ストームヴィル→アルター高原到達→モーんの城→レアルカリア→火山→ラダーん
ワイはこの順で行ったけど自由じゃないか
0675風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:43:25.77ID:ItgNe3Ll0
>>543
この一年後マンって不必要な不親切さも褒めとるんやろな
そら全く成長せん部分出てくるわ
0676風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:43:26.88ID:I9lgtp8b0
>>425
え?
0677風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:43:28.88ID:A/k5AEjM0
>>662
写し身強いぞ
出血武器二刀流でゴリゴリに削れるわ
0678風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:43:28.85ID:Q/F8xCok0
>>648
何故かswitchじゃないとプレイ出来ない層が遊べる
0679風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:43:32.50ID:Qh4VY51g0
ダクソ3の感覚のまま直剣ブンブンマンしてたやつは殆どのボスクソって言ってそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況