X



なんjディベート部 死刑制度廃止は有りかなしか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 22:46:28.41ID:fFQnWM4k0
>>1
ばーか!!!
>>2
死ね
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 22:46:28.66ID:j4u+nADJ0
有りやろ でもこれは倫理とか宗教の問題だから
100年経っても答えは出ないんだろ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 22:46:43.51ID:gM/5245Y0
ワイが犯罪者にならなかったらアリ
ワイが犯罪者になったらナシ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 22:47:16.38ID:FunrcSYJ0
終身刑取り入れるなら廃止してもええんやない?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 22:47:50.07ID:s39oA1g0a
なんでだめなの?🤔
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 22:48:40.69ID:gVhgof+rp
臨床試験とかに貢献して貰えばいいんじゃ無い?
その結果として死に至ることもあるかもしれんが
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 22:49:19.71ID:Cm8hGyh3d
無し
死刑を存続させたところで犯罪抑止にはさほど効果がない
冤罪で死刑にしたら無実の人を殺した上に
真犯人を取り逃がすから取り返しがつかない
大衆も事件をエンタメ化して消費してるだけで真剣に考えてない
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 22:50:07.58ID:x7fC9RIS0
国民選挙で過半数取れば有り
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 22:51:09.56ID:ePJ7RNhf0
>>11
一理ある
でも無期にしてもなんでも冤罪を被った人は刑罰を受けるわけやからな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 22:51:59.25ID:t+niLK4zM
ディベート甲子園

創価高校(東京)7回優勝
東海高校(愛知)3回優勝
慶應義塾高等学校(神奈川) 2回優勝
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 22:52:13.22ID:VR1rGN5T0
お前の家族ギタギタにしてやるからそれでも冷静してられたら廃止派認めてやる
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 22:54:02.07ID:ePJ7RNhf0
>>16
まあ要は罰を受けさせるってことやろな
そう考えると死刑は究極点と言える
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 22:54:15.27ID:8DNT5hwB0
廃止派は被害者の人権には触れないからな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 22:55:10.07ID:p1VmIibar
死刑は連座制にすれば抑止効果あるで
子供が殺せば親も死刑
逆もしかりや
いっそのこと三等親位死刑になるなら世の中平和になるんやけどな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 22:55:16.16ID:Cm8hGyh3d
ケーキを三等分の本に書いてあったけど
犯罪者は軽度の知的障害者が多くて
刑罰や更生の教育を課しても再犯防止にはあまり効果がない
それどころか「おれは差別をうけてきたのに
社会から理不尽に罰をくらった」とヘイトを増幅させて逆効果
犯罪者に必要なのは医療
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 22:55:27.70ID:/cKXZlxV0
日本の死刑て比較的楽て言われる絞首刑やしそんなキツいか
終身刑のが実は嫌なんちゃうんか?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 22:55:51.92ID:ePJ7RNhf0
>>19
なるほど
関係ない人も巻き込んで抑止力にするということが
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 22:56:23.11ID:p1VmIibar
貧困や出生を犯罪の免罪符にする奴らは皆死刑になりゃええで
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 22:56:37.95ID:Cm8hGyh3d
>>18
被害者救済は死刑存廃とは別枠の話やで
両者は矛盾しない
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 22:57:20.93ID:K5GOvyQQ0
取りあえずイッチは死刑で
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 22:57:44.34ID:p1VmIibar
>>23
実際江戸時代までは改易もあった訳でまとめてしまえば多少の理性が働くものや
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 22:58:08.29ID:x7fC9RIS0
>>24
国民そう望んでるから有り無しって意見として真っ当やろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 22:58:20.73ID:KZR1eQY7d
死刑廃止論者は
死刑はアウトで懲役刑はセーフな理由をちゃんと説明できんと話にならんぞ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 22:58:23.83ID:Cm8hGyh3d
犯罪が起きるのは国民自身も悪い
周囲とのコミュニケーションをとる努力を嫌がって
匿名化が進んだ結果起きるもんやからな
マンションなんかでも住民がみんな顔見知りやったらオートロックなんかいらんのや
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 22:58:57.63ID:AhwEe+130
死刑制度について、論じる前に論じて共通認識を持たねばならないものが多すぎてどうしようもない
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 22:59:29.68ID:N2ruS5yD0
死刑制度あると裁判費用やら何やらで塀の中に一生ぶち込んどくだけより
金かかるから廃止してる州があるって話は見たな
それくらい高コストらしい
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 22:59:33.39ID:RXpLropS0
自殺制度導入で
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 22:59:34.48ID:p1VmIibar
>>30
正直犯罪者は皆死刑でも良いんだけどね
処刑人が一番儲かる公務員になるのはどうかしとるからな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 22:59:48.72ID:ePJ7RNhf0
>>29
それは国が決めることや
自分の立てた主観的理屈を意見ていうんや
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:00:25.94ID:Hs00C+1k0
そもそも残虐な絞首刑は憲法違反では?というのも一理ある気がするが
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:00:45.33ID:ePJ7RNhf0
>>33
アメリカは土地がでかくてそれの費用が諸々かかるからやろな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:01:19.63ID:Cm8hGyh3d
>>30
冤罪の死刑は絶対に取り返しがつかない
懲役なら名誉回復や賠償金でいくらか被害者救済はできる
この点で区別される
厳密に冤罪を廃止するなら刑罰自体廃止するべきやけど
それをやってしまうと秩序が混乱するデメリットが優ってしまうから
冤罪による懲役は許容すべきやと思う
程度問題や
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:01:48.00ID:x7fC9RIS0
>>36
変に理屈付けするんやなくて単に「このスレでは禁止で頼む」でええんやで、変に理屈付けで反論しちゃう論破されちゃうよ?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:01:49.58ID:8DNT5hwB0
>>26
そうか?
そもそも他人の人権を侵害したやつが人権で守られるってのが何かおかしくね
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:02:04.04ID:wxEXVwmRM
父さん(とりあえず殺人強姦薬物輸入等凶悪犯は死刑)兄さん(1997年以降執行なし、事実上停止国)弟(厳選された超凶悪犯のみ死刑)
どれがええ?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:02:31.04ID:px9GrkWNH
人も殺せないような力しかない国ってどうなんよ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:02:54.34ID:Hs00C+1k0
>>39
言いたいことはわかるけど、程度の線引きは人によりけりやね
冤罪で爺になるまで牢屋にぶちこまれた人間が、賠償金渡されて「取り返しつくでしょ」と言われても納得することなんてないやろうし
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:03:09.40ID:8DNT5hwB0
>>39
それ冤罪じゃなければ死刑でいいってことになると思うんやが
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:03:23.91ID:MU3qUwJjM
無し
なんでワイらの税金で殺人鬼生かさなあかんねん
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:03:43.38ID:Cm8hGyh3d
>>41
「した」と確定事項にしたらあかん
被告人は「した可能性のある人」でしかない
疑わしきは罰せずやで
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:03:45.08ID:PlZgMV3o0
とりましけーで☆
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:03:54.83ID:ePJ7RNhf0
>>40
それはわざわざ意見するスレで言わなくていいと思う
周りに合わせるなら無視でいいしな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:04:49.28ID:qd5ciCcl0
刑務所帰りのワイの意見としては死刑より無期懲役のほが辛いンゴやな
やから犯人を復讐したいなら無期懲役のほうが適切や
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:06:27.64ID:ePJ7RNhf0
>>50
なるほど
まあ復讐とか個人の思考は考慮されないんやろな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:06:30.92ID:x7fC9RIS0
>>49
ディベートやろ?君の言う主観的理屈では「国民の決めさせる」がそれに当たらないを論理的に説明するべきや、じゃないと単に君が好き嫌いで決めてるだけでは?となるで「ディベート」なのに
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:07:10.55ID:wxEXVwmRM
>>50
懲役太郎とかボス気質の奴やと刑務所の方が快適そうやけどな
まあ日本の刑務所やと無期懲役とか終身刑も普通に考えたらかなりキツいが
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:07:32.53ID:KZR1eQY7d
>>39
つまり証拠が充分で本人も認めているような場合は死刑にしていいってことか?
それは死刑廃止論じゃないよね
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:07:34.50ID:JLkg71zP0
論理的には無しやろ
死刑があると「どんな人であろうと人を殺してはいけません」って倫理が崩壊する
死刑存置してる国家は「殺してもしゃーない人間がおる」ってことを国として認めているわけやから「こいつには殺されていいだけの理由があるので殺しました!」って殺人犯がおったときその独善性とか法の執行方法すっ飛ばしたことは糾弾できても犯行動機そのものを糾弾することができんくなる
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:08:21.12ID:qd5ciCcl0
>>51
でも死刑賛成に人は犯人が辛い目にあってほしいってのが願望やろ?
やから復讐心を満たしたいなら無期懲役がベストって事や
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:08:26.95ID:Cm8hGyh3d
>>45
裁判官や検察官、警察も人間や
裁判の過程で人為ミスの要素を排除できない以上
冤罪はどこかで起こりうる
もしものときの安全装置として
死刑そのものを廃止するべきなんや
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:08:51.40ID:ePJ7RNhf0
>>52
誤字脱字が多くて何が言いたいかわからんが
好き嫌いとかは個人の意見とちゃうんか?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:09:26.74ID:x7fC9RIS0
>>58
ここはディベート部だからな、スレ落ちるの待って感想部にしたら?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:10:35.65ID:x7fC9RIS0
>>58
わからないならもう一回言うわ君の言う主観的理屈では「国民に決めさせる」はなんで意見として通らないのかディベートなんやから論理的に説明してや
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:10:59.71ID:ePJ7RNhf0
>>59
嫌いだから〜とか好きだから〜とかは感想ではなくて意見だと思うで
感情論を含めて「ディベート」や
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:11:25.74ID:qd5ciCcl0
>>53
んなわけない!絶対にない
どんな奴も刑務所ほど不快なとこはないで
35度超える熱帯夜に6人部屋ですごす不快さと息苦しさを忘れんで
労働なしの一人部屋でのうのうと過ごして死という救いがある死刑は甘ちゃんや
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:11:30.89ID:2KXD7c8v0
首吊りボタン押す人が辛そうンゴね
ワイ麻原彰晃相手でもボタン押せんわ押せる言うとる奴どうせ口だけやろ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:11:35.72ID:/qAK1M/50
スカッとするって理由だけじゃダメか?
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:12:18.78ID:QrqBv/fR0
自閉症や発達障害の方の犯罪て減刑するべきだと思う?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:12:26.86ID:ePJ7RNhf0
>>60
それは国民の意見だからや
あくまで自分の意見を書いていってくれ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:13:17.57ID:x7fC9RIS0
>>61
好き嫌いが感想じゃないなら感想って何なん?そして感情論はディベートとは言わないが義務教育で習わんかった?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:13:30.79ID:Hs00C+1k0
>>57
冤罪で無期懲役にして獄中死しても同じことやんか
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:13:41.96ID:ePJ7RNhf0
>>65
個人的には同じ人間と思うなら同じさいりょうにするべきやと思うで
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:14:05.37ID:wxEXVwmRM
>>62
冷暖房ないんか?
確かに自分が刑務所に入ること考えたら無理やしキチッと刑罰として成立はしてると思うわ
たまに刑務所なんて国営無料ホテルとかいう奴いるけど北欧ならともかく日本のは立派な懲罰施設やな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:14:18.48ID:Hs00C+1k0
>>66
「国民の意見によって決めるべきである」というのが個人の意見やろ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:14:22.73ID:x7fC9RIS0
>>66
自分は国民の中に入ってるけど?だからディベートなんやから論理的に説明してや、その説明は論理的やなくて抽象的言うんや
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:15:07.69ID:ePJ7RNhf0
>>67
〇〇は〇〇なので〇〇だと思いますは意見=感想やろ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:16:03.88ID:x7fC9RIS0
>>73
意見=感想?君さっきと言ってることちゃうやん
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:16:21.92ID:qd5ciCcl0
>>70
北海道や長野にはあると聞いたけど快適な温度じゃないと思うで
刑務所いかに受刑者に不快な思いをさせるかの場所や
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:17:12.66ID:ePJ7RNhf0
>>74
意見は感想も含めてるって意味なんや
わかりにくくてすまん
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:17:59.08ID:Fk28NVj70
なんでワイが画像貼ったらレスバが起きてるんや…
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:18:17.26ID:weEVTCIyM
死刑廃止派の弁護士でもオウムの死刑のとき声小さかったくせに執行された途端デカくなったよな
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:18:53.76ID:ePJ7RNhf0
>>72
でも君自身国民に云々ってまず言ってたやん
それでわかりやすく伝えたつもりなんやが
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:19:29.39ID:Cm8hGyh3d
>>68
無期懲役であれば少なくとも
処刑される心配はないわけや
かといって懲役が苦しいのはそりゃそうや
真実を完璧に暴けるシステムがあれば話は別やけど
そんなもの無いんやから
冤罪の懲役は必要悪として受け入れるべきとワイは思う
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:19:40.37ID:2t8+RbTt0
アリやなあ
廃止とか考えられん
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:20:25.76ID:x7fC9RIS0
>>76
そうか、けど「国民の意見は自分の意見じゃない」はまだ解決しとらんな、感情論が良いならそれこそ国民の感情に従えが通らん理由がない
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:20:42.71ID:KZR1eQY7d
>>80
じゃあ同じ流れで冤罪による死刑を認めてもあまり変わらんだろ
明確な線引なんてないんやし
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:20:55.18ID:ZrxXDH1Zd
無しでええけどありなことを検討するのは続けた方がええんちゃうかなくらいやな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:21:48.20ID:x7fC9RIS0
>>79
言ったけどそれが?君は誤字脱字もしてないけど何が言いたいかさっぱりわからんで
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:21:51.93ID:ePJ7RNhf0
>>82
それは文字通りその中身は自分の意見ではないってことを伝えてたんや
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:22:30.27ID:JAPg7jug0
死刑ってむしろ救いじゃん
一生福島の除染させとけよ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:22:37.13ID:oobFspB5p
死にたくないけど人沢山殺したいやつはどうすればええんや?
多様性認めなあかんやろ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:23:04.17ID:x7fC9RIS0
>>86
「国のあり方は国民に決めさせる」がワイの意見やけど?だからそれを自分の意見じゃないという根拠をさっきから何一つとして言わんやん君
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:23:23.77ID:ePJ7RNhf0
>>85
まず自分が国民という「抽象的」な言葉を使った事を訂正するべきやで
できないならそれは相手の揚げ足をとることをしてるわけや
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:23:24.67ID:l1Z1M7ehd
>>83
変わるやろ
冤罪疑惑があるのに既に死刑執行されたケースもあったしそういったケースはもはや冤罪だと発覚しても名誉は取り戻せたとしても先にあった人生は取り戻せない
獄中死と死刑による死を同列に扱うもんではないんちゃうかな
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:24:15.49ID:x7fC9RIS0
>>90
統計で日本国民は過半数は死刑賛成派というデータあるから「抽象的」とはかけ離れてるけど
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:24:41.34ID:5Yu3sNES0
>>88
GTAあるやろ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:24:57.66ID:jUIt5K+v0
冤罪問題とそもそも国家が自国民を殺してええんか?ってのは論点分けるべきやと思う
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:25:01.08ID:Cm8hGyh3d
>>83
ワイは「無実の罪で死刑にされる」
というのを最悪の事態であると置いて
無実の懲役とは区別してるわけや
それをあまり変わらないというのならもう平行線やで
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:25:15.53ID:rilLBlgt0
死刑が無くなったら仕事人が流行りそうなのでワイは仕事人になる
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:25:45.69ID:gJii5YnB0
死刑反対派の人たちは死刑囚が可哀想だから反対の人もいるし執行する人が可哀想だから反対って人もいるからその辺ハッキリさせんと
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:25:50.23ID:5Yu3sNES0
>>95
国家が国民を殺すのはええやろ
むしろなにが問題なんや?
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:26:37.40ID:vOfOLLXv0
死刑存置も廃止も守りたい物が違うから議論にならん
存置が守りたいのは被害者感情、廃止が守りたいのは国家といえど殺人はあかんって言う考え方や
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 23:26:43.50ID:aa+hcxXZp
>>93
確かにな
このディベートはお前の勝ちや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況