X



【朗報】小学生ワイ、Wiiを買って貰えず親父から貰ったスーパーファミコンにドハマリ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:33:33.90ID:Pj+daFkyd
ブックオフでゲーム漁って小遣いで買ってたわ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:34:03.44ID:Pj+daFkyd
Wii買って貰えなかったお陰でソフトが安い時期に名作に触れられたわ
サンキュー親父
物持ち良くて助かった
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:34:08.25ID:dpGbrHh40
楽しかった?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:34:46.51ID:Yn6qDyMx0
ファミコンのゲームって10分くらいで飽きそう
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:34:54.32ID:Pj+daFkyd
DSも小学四年生まで買って貰えなかったからクラスの話題に付いてけなかったけど小四で買って貰えた時は滅茶苦茶嬉しかったわ
なお、ソフトを買って貰えずひたすらピクトチャットしてた模様
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:35:03.54ID:AzWRPIvW0
本当はWiiやりたかったんやろ?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:35:41.14ID:Pj+daFkyd
>>3
滅茶苦茶楽しかったで
ファイナルファンタジーとスパロボとMOTHERとファイアーエムブレムに触れられたのは幸運やった
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:36:19.74ID:Pj+daFkyd
>>6
Wiiもやりたかったけどそれはそれで楽しかったわ
最近になって大人になってから給料でゲオで200円でWii買ったときは感動したけど結局ほぼ遊んでない
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:36:26.93ID:82nvkwwi0
ワイはソフトを買ってくれんかったからUSB万引きして割ってスマブラとかやってたで😁
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:36:42.78ID:oUXhWduYp
gcもgbaもwiiもdsも買って貰えたけどそれはそれとして64やgbcもあったからそれもやってたわ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:36:46.49ID:Pj+daFkyd
>>4
今のゲームと同じくらい長持ちするぞ
RPGなら三ヶ月は遊べるわ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:37:02.18ID:Pj+daFkyd
>>10
万引きはあかんやろ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:37:30.82ID:Pj+daFkyd
>>11
子供はあるもの全部遊ぶよな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:38:06.36ID:st9FEHXv0
wiiおもろいソフトないからな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:38:06.56ID:Q+DGBuVta
おつちやんやん
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:38:16.11ID:Pj+daFkyd
中学に上がって入学祝いでPSOne買って社会人になってからPS2とWii買った
ある意味ゲームの進化を疑似体験したんや
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:38:51.71ID:Pj+daFkyd
>>15
Wii買ったけどマリオとスパロボとGジェネくらいしかやらんかったわ
大人になってからファミリー向けのゲームやってもな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:39:03.41ID:1p3cWQ700
小学生ファイエムクリアできねえだろ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:39:27.67ID:Pj+daFkyd
現在もハードオフで定期的にスーファミ漁ってるけど田舎だからラインナップいつも同じや
高いけどメルカリで買うンゴ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:39:30.21ID:HufCKoFe0
ワイは息子にサターンやらせたら絵が汚えって言われたぞ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:39:46.36ID:bhvVvWkB0
ワイはPS3しか無かったからゲームが楽しいって意味わからんかった
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:39:47.99ID:Pj+daFkyd
>>19
もちろん中盤で投げてたぞ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:40:16.89ID:iv+s5yVM0
3DS取り上げられたからブックオフでGBCやってポケモン赤緑金銀やってたワイみたいやな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:40:25.14ID:Pj+daFkyd
>>21
グラ厨なんやな
思春期ならこっそりリアル麻雀でも渡せ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:41:01.01ID:a3zLqa/dd
こういうのガチで陰キャ製造になるよな
他の奴らはゲームをコミュニケーションツールとしてやってるのに他のやつと話せないと違うこと目的になるんや
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:41:04.73ID:Pj+daFkyd
>>24
滅茶苦茶ええ体験出来とるやん
昔は本体も滅茶苦茶安くて助かってたな
ワイもゲームボーイカラー500円で買ってサクラ大戦GBこっそりやってた
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:41:23.95ID:vVvg2Wm9a
pspでクッソ遅い読み込みの中エロ画像見てたわ
wiiはテレビ使うからアカン
ipod touch買ってもらって世界が変わった
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:41:24.06ID:Pj+daFkyd
>>22
子供がやって面白いゲームほぼ無いからなPS3
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:41:57.98ID:a3zLqa/dd
ちなワイは中古のDS使ってゲームボーイアドバンスのゲームずっとやってた
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:41:58.56ID:Pj+daFkyd
>>28
おかずに困らなくて羨ましい
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:42:15.53ID:Tiv60iVa0
スーファミから入るとなんでも綺麗に見えるからグラガグラガになりにくくてええことやとは思う
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:42:25.89ID:Pj+daFkyd
>>26
純粋にゲーム性を楽しむ真のゲーマーが醸造されるワケやな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:42:45.01ID:fLzooWNm0
昔のガキが面白いと思うんだから今の子供も楽しもうと思えば楽しめるよな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:42:48.21ID:iv+s5yVM0
>>27
偶然本体100円ソフト500円で売ってたのまじで運ええと思うわ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:43:00.55ID:Pj+daFkyd
>>32
グラガグラガ言ってる奴ってゲーム性見ずにグラだけ見てそうで嫌だわ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:43:23.40ID:Pj+daFkyd
>>35
本体の方が安いの草
今買うと最低でも30倍はするよな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:43:41.12ID:UbyJEums0
wiiUは名前のせいで買ってもらえなかった
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:44:22.90ID:Pj+daFkyd
社会人になって自由に金使えるようになったけどSwitchやPS5欲しいと主ワンようになったわ
画質以外同じのゲームがワンコインで買えるのに何万も払う気起きない
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:44:39.13ID:Pj+daFkyd
>>38
同じでしょって言われたんやな
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:45:28.93ID:iv+s5yVM0
>>37
レトロゲームが年々高騰化してる気がするわ
外人の買い占めが原因なんかな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:45:45.45ID:v11sY+na0
ワイもDS買ってもらうまで親父のお下がりのスーファミやってたわ
スーパーアレスタとか好きやったな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:46:24.79ID:Pj+daFkyd
>>42
外人が買い占めてるのを見て国内のマニアも買い占めて転売屋も動き出してで悪循環や
寒い時代になったもんやで
まあ今はSwitch持ってたらスーファミ出来るがSwitch買えない家庭なら詰みやな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:46:40.08ID:oUXhWduYp
ワイは社会人になってフレとマルチできるゲーム以外ほぼやらんくなったな…
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:47:14.78ID:Pj+daFkyd
>>43
レアゲーやん、親が持っててラッキーやな
ワイも親から貰った箱説付きソフト大切にしてるわ
珍しいのじゃ大貝獣2とか持ってたけど電池切れてセーブできなかったから遊んでなかったわ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:47:41.14ID:EE9ShgFV0
ええやん
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:48:20.26ID:Pj+daFkyd
ウィンキースパロボに触れたのはマジで幸運やった
DC戦争制覇したわ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:49:02.21ID:v11sY+na0
>>46
調べたら今結構値段するんやな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:49:05.97ID:Pj+daFkyd
その当時の最新ゲーもやりこんだけどな
DSのポケモンプラチナとドラクエ9は500時間はやったわ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:49:20.08ID:oUXhWduYp
わいのオススメする64のゲームはパイロットウィングスで、gbcのゲームはメタモードで、gbaのゲームはナポレオンや
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:49:49.96ID:Pj+daFkyd
>>49
今軒並み値上がりしてるからな
大切にすべき
ポリメガ効果でPS1とサターン値上がりそうだから欲しいなら今のうちに買っとけ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:49:58.40ID:RqR9PTApS
法律を破らずにスマホでやれたらええのにな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:50:13.47ID:Pj+daFkyd
>>51
ナポレオンしかやった事無いけどナポレオンはええセンスや
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:50:57.39ID:Pj+daFkyd
>>53
スーファミエミュはやった事無いけど合法的に出来ないんか?
bios吸い出せないとか?
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:51:03.41ID:sYcB9WoVa
WiiのVCでスーパーマリオRPG買おうとしたら間違ってマリオストーリー買っちゃったのいい思い出やわ
あの間違いがなかったらペパマリに一生触れなかったんやろなぁ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:51:38.34ID:Pj+daFkyd
>>56
偶然の出会いってあるよな
ワイはMOTHER2なんとなく買ったのが一生の思い出になったわ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:51:42.58ID:oUXhWduYp
>>54
後になってネットで評判見たら草やったわ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:52:22.59ID:Pj+daFkyd
Wiiソフト自体には未練は無いけどVCは触っときたかった
チェルノブとかメタルスレイダーグローリーとかレアゲーやっときたかった
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:52:50.26ID:Pj+daFkyd
Switchにもバーチャルコンソール的な物はあるけどそそるソフト無いわ
金のパンチアウトくらいや
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:53:41.60ID:Pj+daFkyd
今のキッズはレトロゲー高騰してるからたまたま触れてハマる機会なかなか無いんやろな
Switchとかにはあるけど
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:55:17.63ID:KNZmQOA50
小学生もWii使うか?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:55:24.58ID:Pj+daFkyd
最近職場の会話で胡蝶さんって聞いて一瞬ゲッターロボかと思ったわ
スパロボやってるとそうなる
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:55:41.18ID:Qxpp6zs5d
2008年頃のスレかな
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:55:43.15ID:Pj+daFkyd
>>62
当時の小学生はWii滅茶苦茶欲しがってたぞ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:56:03.51ID:Pj+daFkyd
>>64
2008年頃キッズやったから当たらずも遠からずや
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:56:15.10ID:oUXhWduYp
今はdsやwiiもレトロゲーに入るんかな
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:56:45.58ID:Pj+daFkyd
>>67
懐かしのDSみたいな本すら出てるからそうやろ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 19:57:54.65ID:Pj+daFkyd
当時は攻略本もブックオフ行けば110円で買えまくった
ドラクエのゲームブックとかも買えたわ
プレミア付く前に買えて本当に良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況