X



国立大教授「 才能もない、努力もしない人たちがテレビの前で夢を見る。それが、スポーツ(応援)」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:01:15.99ID:yyOHI4qPM
@pukuma
才能もない、努力もしない人たちがテレビの前で夢を見る。それが、スポーツ。
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:01:35.80ID:yyOHI4qPM
@pukuma
アイドルの追っかけと同じですね。笑
RT @88HIGU: 応援してる人がどんだけ努力してるかも知らないで…

@pukuma
テレビの前で他人の努力と才能に感動して、勇気と元気をもらったとか言ってるバカ。
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:02:01.68ID:yyOHI4qPM
@pukuma
はい、そうです。
RT @psukepp: ざっくり言うと、感動して満足してんじゃねえぞ、自分が頑張れっちゅうことですか? 表現が過激なだけで。それならわかります。

@pukuma
人間って痛いところを突かれると反論できないから怒るしかないんだよね。
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:02:09.25ID:/e5d9ddl0
スポーツ観戦に興味ないだけだろこいつ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:02:13.52ID:P/Kg8m340
はあこんなんが国立大の教授なんけ?
終わっとるな日本
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:02:17.04ID:yyOHI4qPM
みのるはん@to_shx
鳥肌が立ち、何か自分もできる、何かをやりたくなってきた という思いをそのような言葉で表現しているだけ。
そのような人のことをバカと表現するあなたとバカだとは思わない私。

@pukuma
何か自分もできる、何かをやりたくなったと思うだけで、実際に実行する人がどれだけいるのか?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:02:39.33ID:yyOHI4qPM
@pukuma
どこかのスポーツチームが優勝しようと、スポーツ選手が活躍しようと、私には利害関係がないため、
スポーツに対して少しも興味が持てない。そういうことには時間を使いたくない。
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:02:58.73ID:bqkdITqGM
これ正論だよな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:03:26.08ID:3IPOEKX70
正しい
玉遊びしてる奴もどうかと思うけどそれ見て喜んでる奴の方がもっと滑稽
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:03:34.64ID:bqkdITqGM
>>2
応援してる人の努力wwww
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:04:07.63ID:bqkdITqGM
>>9
しかも球遊び人より低年収w
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:04:23.65ID:NSFjpytx0
テレビ観戦は普通に陰キャやろ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:04:39.83ID:Zuk8urPB0
ワイもスポーツ観戦の楽しさ全然わからん
オリンピックも陸上競技くらいしかみんわ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:06:14.14ID:mgRp6utn0
アクション映画と似たようなもんだろ
見るだけで楽しいスポーツもたくさんあるわ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:06:31.70ID:qGw4ImK9d
上級ほどスポーツ観戦好きやけど
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:06:39.42ID:jR7i8JYSa
昔これと似た意見を小論文試験で見たことあるけど同じ人か?
マラソン観戦は自分で運動したくないから他人苦しんでるのを応援して代替行為にしてる的な意見だった
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:06:53.20ID:+2ZWf1gE0
手垢ついた台詞やけど正論だから定期的に誰かが言って再認知させてかないとな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:07:13.31ID:oNyrmaYC0
娯楽に才能も努力も必要なんですかね・・・
仕事じゃないのに
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:08:04.69ID:gPVSJtJu0
まぁアダルトビデオと同じだよな 
女にモテない奴が他人のサックス見て
なんの価値もない奴がスポーツで他人の努力を見る
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:08:51.06ID:hoDk0kif0
>>15
現地で見るのがやろ?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:08:54.53ID:3IPOEKX70
>>15
そりゃ金賭けてるしビッグイベント観戦できるのがステータスだから
内容とか二の次ですよw

上級より
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:09:01.98ID:GEAfnYVw0
趣味に偉いも糞もないやろ
ワイもスポーツ見んし同じような意見やけど
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:09:47.35ID:OOqcj8xd0
それノーベル賞とった珍カスの前で言って見ろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:10:12.63ID:peB+5lNk0
そのスポーツやってる奴だってスポーツ見るやろ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:10:29.62ID:d2TgpQak0
正論だから言われたら怒り狂うガイジわきそう
自分は努力しないやつが見るものだしな
そんな暇あるなら何かやれ
何もできないならお布施して養分になれ
努力もしない貧乏人が金持ちに金払って頑張れと応援する
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:11:26.37ID:STf8IUbY0
なんの努力もせずに夢を見れるんだからコスパええやん
スポーツ選手なんか毎日血ヘド吐くほど練習してプロにすらなれないのもおんねんで
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:12:38.91ID:FDYojjbi0
まあこのおっさんは誰からも応援されないし妬む気持ちもわかるわ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:12:55.51ID:KBLfn3Uod
駅弁wwwww
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:15:08.42ID:6wSHTREU0
実際強いチームのファンが弱いチームのファンバカにしてるやつとか見るとな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:16:07.81ID:SsPQPGC50
この理論ならスポーツに限らずドラマや映画もバカが見るものになることないか?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:17:20.76ID:YFD6xvJL0
スポーツ選手は負け犬たちに借り物の勝利体験を与えるのが仕事なんだしきっちり仕事こなせてていいことじゃ無いか
負け犬もそれで満足して危ないことしでかさなくなるんだし叩く必要はない
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:17:23.54ID:P/TfT0Zja
これただスポーツ選手みたいに輝いてる人見るのが苦しいだけの嫉妬やん
根暗陰キャはこれを正論と思ってまうんやな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:18:40.02ID:0ajtHqoba
真面目な話スポーツ観戦って何をモチベーションにして他人の試合に熱くなれるんだ?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:21:10.79ID:7dnfHjFi0
松本人志 遺書よりって感じやな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:21:12.02ID:jR7i8JYSa
>>32
見てる側は別に輝いてないのに自分も輝いてると思って熱入ってるの滑稽やん
というのが多分こいつの主張やろ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:22:40.15ID:+ZjCK/Ju0
ゲームや漫画アニメや映画や読書も同じようなことが言えるな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:24:11.42ID:0ajtHqoba
>>36
それらはあくまで創作として内容を楽しんだり実際に遊んだりしてるんであって赤の他人の試合に熱を上げるのとはまた違うだろ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:25:33.22ID:d2TgpQak0
別にスポーツ観戦に限らず自分がやること以外は全て当てはまる正論
トッププロは他人の応援する暇などない
他人の応援して時間つぶしてるやつは負け組の養分
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:25:50.16ID:F1Sc8hpfM
共感できないことに対して攻撃性強すぎるだろ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:26:07.52ID:P/TfT0Zja
>>37
他人が創った物で熱を入れるのと他人のパフォーマンスで熱を入れることに違いなんてないやん
どっちも他人の物やで
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:26:39.97ID:0ajtHqoba
>>40
全然違うだろ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:26:43.97ID:MklkFoq/0
>>1
才能ない人が努力せす夢を見られるなら最高なコンテンツだと思うんだけどこいつアホなん
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:27:15.29ID:zvzEfmRvd
実際ガチで入れ込んでる奴って気持ち悪いよな
年に10回以上現地行くとか応援歌ガチで歌っちゃうとかその情熱はなんやねんって引いちゃうわ
現地行くのは年に数回以内、基本は家のテレビで何か作業しながら観戦くらいの熱量なら別に問題ないと思うけどさ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:27:47.12ID:peB+5lNk0
>>37
楽しむのも遊ぶのも熱上げるのもただの言い換えで意味一緒でしょ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:28:34.69ID:P/TfT0Zja
>>41
何が違うん?
どっちも自分で産み出した物ではないんやから他人の物でキャッキャしてるってことやん
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:28:35.70ID:uVvgy30wd
>>43
お祭りみたいなもんだろ
より楽しんだもんの勝ちや
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 06:31:49.53ID:j7zYeyZX0
夢どころか偉そうに叩くゴミ掲示板があるらしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況